Oracle Solaris 総合スレッド 其の1at UNIXOracle Solaris 総合スレッド 其の1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト188:名無しさん@お腹いっぱい。 11/05/29 14:31:16.88 普段から常に最新じゃなくてもある程度更新しておく運用計画建ててればいいだけだな。 定期的な検証面倒とか手を抜くから後で苦労する訳でw 代替古いメディア残してても保守期待出来ないでしょ。報告した所で示される回避手段が最新に更新するじゃわざわざ環境再現して検証するだけ時間の無駄。 アトムのチップセットの縛りキツいねえ。32ビット領域内の4gbぐらいまるまる使わせてあげればいいのに。 189:質問 11/06/22 23:32:00.95 久々にsolaris10を触って疑問に思ったことがありましたのでどなたか詳しい方の ご教示をいただきたいと思います。 環境変数についてですが、ある一般ユーザのログインシェルを/bin/bashとしています。 /etc/profileの最終行に export TERM=vt100があり、$HOME/.profileには設定はしていません。 ここからが問題ですが、/etc/profileの最終行の設定を削除して再度ログインしなおしましたが、 echo $TERMをうつと、vt100になり、sunになりません。 /etc/profileや$HOME/.profile以外に環境変数を設定しておくことができるファイルがあるのでしょうか? また、envで表示される各種の環境変数は、いったいどこに保存(設定)されているのでしょうか? 以上の2点について是非回答のほどお願い致します。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch