12/03/18 14:58:20.54
>>483
ネタにマジレス
スレリンク(linux板:298番)
485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 13:39:32.55
たいしたネタじゃないのに
なんでこんなに気に入ってんだろなこいつ。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 18:47:37.02
プロンプトっていっぱい種類がありますよね?
皆さんはどうやってプロンプト覚えましたか?
僕は今、ファイルを開くプロンプトで詰まっています。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 15:17:29.74
find コマンドが難しいです。-name オプションをつけないとファイルを見つけてくれません。どうしてですか?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 15:22:06.89
>>487
そういう人の場合、-nameオプションを使わずに、
$ find . | less
ってやるとカレント以下の全ファイルがlessで表示されるから、
それ見てlessの検索機能(/hoge)を使って検索すれば良い。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 22:04:05.04
>>487
ファイル名以外の検索方法があるから
490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 22:19:43.80
昔のfindコマンドは、-printを付けないと何も表示しなかった
491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 13:17:05.33
find コマンドで表示された検索結果がファイル名順でも更新日時順でもない感じだったのですが、あれって何順なんでしょうか。
OSとかで違ったりするんでしょうか。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 13:24:09.65
readdir(2) なんじゃねーの?
493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 13:46:59.04
readdirは(2)じゃなくて(3)だな。
で、呼ばれてるのはgetdents(2)だな。
Linuxにはreaddir(2)という古いcallも互換性で残ってるが、obsoleteで使われていない
>>491 にわかりやすく答えると ls -f の順。OSじゃなくてファイルシステムによるもの
494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 08:11:46.73
UNIXパソコンをもらったんですが、コマンドは覚えたくありません。
Tusk Berはどうやって出すんでしょうか?
495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 19:13:08.56
一つのログインアカウントで複数のメールアドレスおよびMaildirを割り当てたいと思っています。
検索したら、下記URLのようなやり方が出てきたのですが、
URLリンク(www.postfix-jp.info)
試してみたら同様にPermission deniedが出てしまいます。
返信には「MDAでなんとかする」とのことも書かれているのですが、
どのような方法でやれば一番スマートに複数Maildirを管理できるでしょうか。
なお、Ubuntu 11.10でPostfixおよびDovecotを使用しております。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 10:09:35.07
>>495
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 200
スレリンク(linux板)
497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 10:51:00.57
一つのログインアカウントで複数のメールアドレスおよびMaildirを割り当てたいと思っています。
検索したら、下記URLのようなやり方が出てきたのですが、
URLリンク(www.postfix-jp.info)
試してみたら同様にPermission deniedが出てしまいます。
返信には「MDAでなんとかする」とのことも書かれているのですが、
どのような方法でやれば一番スマートに複数Maildirを管理できるでしょうか。
なお、FreeBSD(98)でPostfixおよびDovecotを使用しております。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 11:00:31.53
そういうのはいいです。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 00:00:04.19
>>496
Linux独自の内容が関係しているというよりはUnix-likeなOS一般に関する質問だと思ってここに書き込んだのですが、
(>>497は私ではないですが、まあそういうことです)
少しでもLinuxが関係していればLinux板に書き込むべきでしょうか?
500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 09:23:21.77
こういうネタスレに書き込む前に、適切なスレを探せということ。
それがこの板にあるかどうかも含めて。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 10:38:22.37
いまのUnix板ではまともな答えは期待できないよ。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:02:42.95
そういうのはいいです。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:42:16.61
アクティブXをインストールして下さい、と出て進みません。どうすればいいですか? 仕事で必要なので至急お願いします。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 14:08:04.04
まず服を脱ぎます