OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5at UNIX
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5 - 暇つぶし2ch834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 11:53:45.73
diskアクセスが多いので、dtraceで
zfs_write,zfs_read,zfs_putpage,zfs_getpageをひっかけてみたら、
/usr/lib/**/*.soあたりを中心に大量にzfs_getpageが発生していて、
不定期に50MB/s程度のdiskreadを生じているようなのですが、
そもそもzfs_getpageってどういう意味の操作になるんでしょうか?
ARCなどのキャッシュに乗らないdiskアクセスというのが謎なのですが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch