OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5at UNIXOpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト834:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/07 11:53:45.73 diskアクセスが多いので、dtraceで zfs_write,zfs_read,zfs_putpage,zfs_getpageをひっかけてみたら、 /usr/lib/**/*.soあたりを中心に大量にzfs_getpageが発生していて、 不定期に50MB/s程度のdiskreadを生じているようなのですが、 そもそもzfs_getpageってどういう意味の操作になるんでしょうか? ARCなどのキャッシュに乗らないdiskアクセスというのが謎なのですが。 835:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/08 21:18:34.03 KVM+ZFSが使えるOSって、今のところSmartOSくらい? 836:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/08 23:37:08.04 ADSLモデムでインターネットに繋げるにはどうしたらいいでしょう? 837:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/08 23:50:49.95 >>836 電源を入れます。 838:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/10 21:37:02.39 >>836 深く考えすぎずに、ADSLモデムの下にルータを繋げてその下にマシンをつけれ とマジレスしてみた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch