OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5at UNIX
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5 - 暇つぶし2ch65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 23:37:08
2TBのHDDも安くなってきたんで、自宅PCのファイル保管庫として
ZFS+SambaのPCを一台立てようと思っています。
選択肢として、FreeBSD系、OpenSolaris(終了しちゃった?)系、Solaris11 Expressが
あるみたいですけど、
この内、どれで立てるのが簡単で良いでしょうか?
コマンドラインを叩くのは苦にならないので、GUIは特に必須ではありません。
ZFSを使い始めるまでの準備が少ないdistroが良いと思っていますが、
それもこれも勉強ですので、無ければ頑張ろうと思います。

もし、LiveCDとかで試しに立てられるものがあるなら、勉強がてらですので、
それでも構いません。

ちなみにRAIDカードは使わない前提です。
ZFSはメモリを食うそうですが、とりあえず2GBあれば足りますか?
よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch