OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5at UNIXOpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無しさん@お腹いっぱい。 11/07/03 03:17:04.24 c1d0p0とかc1d0s0とかc1t0d0s0って、何が違う? 物理HDDのどこと対応しているのか、いまいち分かっていないのだが。 451:名無しさん@お腹いっぱい。 11/07/04 10:24:09.74 OIはSSDのTrimコマンドに対応する予定はないのかな ZILやL2ARCにSSDを有効に使いたい人も多いと思うのだけど 452:名無しさん@お腹いっぱい。 11/07/04 14:12:27.79 つか、カーネルいじれるのはoracleだけでしょ? ドライバ追加するのが関の山じゃないかな 453: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 11/07/04 15:58:44.47 最近逝去された元麻布春男氏の記事だが ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090501_167922.html trimについてEMCとNetappが連名で異議を唱えている ZFSのようなファイルシステムでも同じようなことが起こるのではないかと思うが 454:名無しさん@お腹いっぱい。 11/07/04 17:25:12.41 ZFSはリビルド時に使われている領域だけ同期することでわかるように 使ってない場所の内容がどうなろうと関係ないんじゃね? 元麻布氏と言えばPCハードウェア以外にも手を広げてしまい 知識不足の記事を見かけるようになって痛々しいと思った事が・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch