Apache関連 Part11at UNIXApache関連 Part11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト808:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/04 09:57:26.97 Apache2.2.22で質問 OptionsでIndexesを無効にし、DirectoryIndexにindex.htmlを指定している場合 URLが末尾/で終わったアクセスをした時にindex.htmlがなかったら403ではなく404を返したい。 つまり http://hoge.com/img/ にアクセスした時に http://hoge.com/img/index.html がなかったらForbidenじゃなくてNot Foundを返答したい。 普通は403なんだろうけど… 809:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/04 20:27:31.46 RedirectMatch 404 /$ 810:808 12/03/04 22:05:34.43 >>809 この手もあったか 取り敢えず>>808の書き込みの後調べてみて 1.mod_autoindex.soを読み込まないようにする 2.OptionsでIndexesを有効にする。 と設定することで「オートインデックスの作成は許可するが機能は無効」になるので Not Foundになったけど…。 811:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/04 23:28:33.94 エラーログが出ない方法が正解。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch