11/11/10 00:54:37.03
customlog
751:745
11/11/10 11:54:33.12
調べてみたんですが、
エラーログのフォーマットってcustomlogで設定できないっぽいのですが
752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 16:11:55.02
>>751
逆逆。CustomLogを使ってエラーログを吐かせるの。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 16:52:00.54
>>752
そんなことできるの?
754:745
11/11/11 19:15:52.31
>>752
あ、エラーログと別に、デバッグログとして吐き出すってことですね。
普通のエラーログに出るようなWarning等々も吐き出せるってことですよね。
ちょっと調べてみます!
755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:08:35.97
apacheなのかdnsなのか別の範囲なのかわからないんですが
自宅のLanの中にサーバを立ち上げて、
test1.myserv.com / test2.myserv.comという風にバーチャルホストでサイトを作っています
で、クライアントのマシンではhostsを弄ってドメインでブラウザからアクセスできるようにしています
ところが、hostsを触れない端末があり(iPod touchですが)、アクセスできなくて困っています
どうやって解決したら良いでしょうか?
アドバイスもらえると嬉しいです、よろしくお願いします
756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:26:04.88
そりゃDNS立てるしかないだろ
そんなの初心者スレで質問する内容だ
757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:29:39.19
>>755
apache関係ないな。
dnsmasqおすすめ。
5行位書けば設定可能。
hostsも見てくれるので、楽。
で、すべての機器はそのDNSを参照する。
dhcpdもついてるよ。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:30:44.33
myserv.comの中の人ってこの程度の知識だったのか…
759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 13:08:07.49
>>756,757
apacheで対応できることじゃないですね、すみませんでした
dnsmasqっての調べてみます
ありがとうございました!
760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 13:16:06.00
>>758
ネタだよねソレ?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 14:20:10.97
勝手に他人のドメイン名乗ってるって皮肉だろ
762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 14:34:35.47
DDNSじゃねぇのかよ
763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 22:24:26.61
DDNSが何なのか判ってるの?
764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 01:32:11.96
判ってるよ?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 03:15:22.29
>>763
どわいなみっくどぅおめいんすわぁーびす
766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 04:21:26.82
「ぬぇ~む」が抜けてる
767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:45:59.73
アナルプラグ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:17:48.68
うほ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 21:52:43.33
apache 2.4が正式にリリースされるのっていつ頃だろうね?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 23:52:37.75
Apache 3.0構想発表 - 抜本的性能向上へ
URLリンク(news.mynavi.jp)
771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 03:58:14.80
>>770
いつのニュースだよ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 17:03:35.47
Apache 3.0の構想は永久に実現しないのかw
773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 05:21:05.72
2.3は何時出るんだよ。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 05:36:17.60
[RESCINDED ]Re: [VOTE] Release Apache httpd 2.4.0
On Sunday 22 January 2012, Jim Jagielski wrote:
> I am rescinding the vote for 2.4.0. Instead, on Monday (or
> Tuesday at the latest) I will T&R 2.4.1.
Plese wait until at least the core output filter issue is completely
resolved. Thanks.
775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 01:55:04.59
httpd.confがまじうざい
servertokens profが有効化されないし
cssフォルダのcssファイルにアクセス権限がないためアクセス出来ませんっていわれるし
もうわけわかめ
776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 02:27:36.01
修行が足りませんねw
777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 02:42:32.87
うざいなら消しちゃえばいいじゃん。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 13:16:44.84
2.2で困っていない
っていうか仕事が増えるから2.4出さないでくれ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:18:25.41
cssフォルダの権限がrootになってたため起こったエラーでした
指定したユーザーに権限渡したらすんなりと動きました
780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 08:25:36.26
権限の話なのになんでhttpd.confのせいだと思ったんだ。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 13:39:52.43
>>775
てか、Apache を使うのをやめたらどう?
782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 13:42:03.07
この調子だと他の使ったらうまくいくってわけでもなさそうだから
サーバ管理をやめた方がいいかも。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 20:25:35.30
>778
むしろ仕事がなくなるぞ
784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:29:24.20
2.2.22 age
785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:03:56.95
apache httpd も下り坂なのかな?
Nginx強く成長、Webサーバとして確固たるポジションに - Netcraft
URLリンク(news.mynavi.jp)
人気急増の高速WebサーバーNginx、商用サポートサービスがスタート
URLリンク(sourceforge.jp)
786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:13:15.49
>>785
静的コンテンツを配信する軽くて高速なhttpdと、動的コンテンツ用の高機能だけど
重いhttpdとで分化してきているってだけの話
787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:57:05.52
Damien Katz氏がApache CouchDBから離反し、Couchbase Server開発を継続
URLリンク(www.infoq.com)
> 氏はこの製品を“絶対にApacheプロジェクトにはしない”としている。氏によると理由は、
> “コンセンサスを取りながら開発する方法がプロジェクトの競争力を制限してしまう地点に
> 到達した"からだ。
> InfoQ: あなたは、Apacheプロジェクトの動きは遅く、必ずしも競争力のある製品を生まない、
> と言っているように思います。Apacheの主な問題は何ですか。
> DK: 私たちは顧客やユーザの声に敏感に反応する必要があります。
> しかし、Apacheプロジェクトのやり方だとそれが困難だと分かりました。
> コードの同期を維持し続けるのはとても大変でした。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:27:37.17
それがどうかしたの?
789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:17:23.99
> On 09 Feb 2012, at 4:03 PM, Jim Jagielski wrote:
>
> > A heads up that I plan to T&R 2.4.1 within the next 48hrs...
> > Why 48hrs? To give people who might either have patches/backports
> > time to fold them in, as well as give people who may not support
> > a T&R time to note their disagreement and provide valid reasons
> > behind it.
>
790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:30:13.96
独非営利団体がOpenOffice.orgベースの「White Label Office」を公開、Apacheはこれに対し協調を呼びかけ
URLリンク(sourceforge.jp)
> 現在ASFの元でインキュベーションプロジェクトとして運営されている。
> その間、OpenOffice.orgの一部の開発者がフォークプロジェクト
> 「LibreOffice」(The Document Foundation)を設立、OpenOffice.orgは求心力を失ったと見る向きもある。
LibreOfficeの連中はapacheとはもう関わりたくないってさw
791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:19:12.52
787=790=とんでもないバカ、かつ包茎
792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:21:54.62
>>790
LibreOfficeがOpenOfficeからフォークしたのはOpenOfficeがASFに託される前だろ
793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 07:11:57.16
VirtualHostの設定をSQLiteなどに格納する方法はないんでしょうか?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 11:19:06.31
> As such, I call the vote as PASSING and that httpd 2.4.1 will
> be released as GA.
795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 13:20:34.66
>>793
やればできる。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 18:46:33.83
そういうモジュールがある。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:18:58.83
作ればあるもん
798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:23:44.67
だよもん
799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 22:29:25.14
Apache httpd 2.4.1 Released
The Apache HTTP Server Project is pleased to announce
URLリンク(www.apache.org)
800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 23:04:13.20
「Apache HTTP Server 2.4.1」公開、6年ぶりの新たな安定版
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 01:53:38.89
Apache 2.4.1のスループット評価(旧ApacheとNginxとのベンチマーク比較)
URLリンク(blog.matsumoto-r.jp)
>いずれにせよ、Apache2.4.1は大きく性能改善がなされ、大量のアクセスが来た場合の処理耐性はnginxよりも良いということになる。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 02:19:34.50
aptで突っ込めるようになるのまだー
803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 16:30:32.82
PHP 5.4 がついにリリース ― Web を高速に!
804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 23:16:21.45
aprは別で単独でインストールしろという事になったのか。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 23:31:22.99
apache 2.4.1にしてもPHP 5.4にしても、Windows用のmsi版作ってほしいー
ほんと、まじでお願いします
806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 23:34:25.62
公式64ビットwindowsパイナリが欲しい
807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 01:21:04.09
Migu 1mはわかりやすいなあ。パ(pa)イナリってなんだろ。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 09:57:26.97
Apache2.2.22で質問
OptionsでIndexesを無効にし、DirectoryIndexにindex.htmlを指定している場合
URLが末尾/で終わったアクセスをした時にindex.htmlがなかったら403ではなく404を返したい。
つまり
URLリンク(hoge.com)
にアクセスした時に
URLリンク(hoge.com)
がなかったらForbidenじゃなくてNot Foundを返答したい。
普通は403なんだろうけど…
809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 20:27:31.46
RedirectMatch 404 /$
810:808
12/03/04 22:05:34.43
>>809
この手もあったか
取り敢えず>>808の書き込みの後調べてみて
1.mod_autoindex.soを読み込まないようにする
2.OptionsでIndexesを有効にする。
と設定することで「オートインデックスの作成は許可するが機能は無効」になるので
Not Foundになったけど…。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 23:28:33.94
エラーログが出ない方法が正解。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 10:17:31.83
mod_dir をロードしない。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 10:23:29.96
RFCを書き換えて403と404を入れ替える。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 03:32:53.11
OpenSSL 1.0.1 出てるな
TLS v1.1 v1.2 サポートされるから入れとけよ
815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 11:05:21.92
Indexesで表示されるファイルリストを Content-Type: text/html; charset=UTF-8で表示したい
のだけどどうすればいいでしょうか?
使ってるApacheはCentOS 5.8 でrpmで入るもので、httpd-2.2.3-63.el5.centos.1 です。
.htaccess に AddDefaultCharset UTF-8 とか書いてみても効かない様で、現在は
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
になっています。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 11:27:12.41
>> 815
IndexOptions Charset=UTF-8
817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 03:01:46.58
>>816
㌧
818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 14:48:53.59
>>815-817
状況によっては、こっちのほうがいいかもね。
IndexOptions +Charset=UTF-8
819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 10:22:04.59
すまん、教えてくれ。
apacheで大量のコンテンツを処理する必要があるんだけど、
画像コンテンツは転送が完了するまでapacheのMaxClientsを消費するんだろうか?
ユーザが遅い回線で見てたらMaxClientsはどんどん消費されるんだろうか?
820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 10:25:22.24
>>819
する
821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 11:13:07.00
最近は一定以上遅い回線は足切りするのが主流だね。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 11:18:46.94
ありがとう。
助かった。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 15:11:55.08
PHPスクリプトをWEB公開ディレクトリに配置した状態で(←これがあまり宜しくないとは思うけど)
ブラウザからはアクセス出来ないけれど
cronからはキック出来る様にはどうしたらいいですか?
824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 16:52:06.39
owner を cron から呼ぶアカウントにしといて chmod 700 とか。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 13:56:45.86
下記の用にcakePHPを使用したPHPコードを実行させる為に
前準備としてブラウザより各ディレクトリ(ファイル)にアクセス
できることの確認を行っているのですが
なぜかcakephpディレクトリの中にはアクセスする事が出来ません。何が原因なのでしょうか?
※そもそも.htaccessを無効にしたのでアクセス出来なくちゃならないハズなんですが・・・
【ブラウザからアクセスした場合】
◯ URLリンク(localhost)
× URLリンク(localhost)
【cakephpディレクトリ内のファイル】
/var/www/html/cakephp
test.php
.htaccess → リネーム: htaccess_bk
【コマンドラインから直接スクリプトを叩いた場合】
[root@localhost cakephp]# php test.php
string(4) "test"
826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 14:17:16.57
質問するなら、logと.conf位出したら?
パソコンが動きませんレベルで、解答しろと?
827:825
12/05/23 14:30:11.32
>>826
すみません。ログを載せるのが漏れてました。
やはり、
.htaccess を無効にしているのに表示されないのは不思議でなりません。
【Apacheのエラーログ】
[Wed May 23 14:25:00 2012] [error] [client 127.0.0.1] (13)Permission denied: access to /cakephp/test.php denied
828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 14:46:43.86
>Permission denied: access to /cakephp/test.php denied
logに書いてあるとおり、パーミッション権限の設定によりアクセス不可能。
こんな、中学レベル以下の英語が読めないのはどうかと思う。