■■■X11不要論■■■R4■■■at UNIX■■■X11不要論■■■R4■■■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト25:名無しさん@お腹いっぱい。 06/06/26 18:55:06 >>22 INETsocketはsocketじゃねーのかよ 26:名無しさん@お腹いっぱい。 06/06/26 20:23:35 >>25 UNIX domain の socket で叩いたり、 INET domain の socket でポート指定して叩いたり、 MIT Shm で直接バッファいじったりします。 てことだろ。読解力ないのか? 27:名無しさん@お腹いっぱい。 06/06/26 20:57:38 >>26 そんなことはわかってるだろ。 socketと、ポート指定して叩く、を同列に並べて言うのがおかしいだろ。 果物を食べたり、りんごを食べたりします、って言ってるのと同じ。 28:名無しさん@お腹いっぱい。 06/06/26 21:12:59 >>12 がイイコト言ったな。 そんな仕組みが待ち望まれるところだ。 29:名無しさん@お腹いっぱい。 06/06/26 21:42:53 >>27 最初からsocket()の意味で"socket"という言葉を使っているのは おまえだけなんだよ。 おかしいのはお前のずれた頭。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch