【NFS】Network File Systemat UNIX
【NFS】Network File System - 暇つぶし2ch397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 11:00:16
サーバ、クライアントともに
Ubuntu Linux 6.06 LTS
kernel 2.6.15
で nfs4 での利用を試みているのですが、
ブート後数日は普通に動いているのに
いつの間にか ls すると Input/ouptut error
と表示されるようになります。

でもディレクトリエントリが取得できないだけで
そこにあるはずのファイルは読み書きできます。
何が起こっているのでしょうか?
ちなみに Netfilter (iptables) や hosts.{allow|deny}
での制限は一切無しの状態です。

/etc/exports を書き換えて、同じ場所を
NFS v3 でエクスポートしてマウントすると
普通に ls できます。NFS において ls だけできない
(そこにあるはずのファイルにはアクセスできているのに)
というのはどんな状態なのでしょうか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch