emacs-w3m (Part 2)at UNIXemacs-w3m (Part 2) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト609:名無しさん@お腹いっぱい。 11/01/19 20:58:56 去年の年末に直っている。直っているというか、HTML Ver.5 に少しず つ対応している、という感じかな。 2010-12-28 省略 * w3m.el (w3m-rendering-half-dump): Add name anchors that w3m can handle ([emacs-w3m:11153]). 610:名無しさん@お腹いっぱい。 11/01/29 11:57:02 MLもここも本家w3mの新バージョンリリースに対し完全無反応なのが笑った 611:名無しさん@お腹いっぱい。 11/01/30 22:59:51 本家の話は本家のスレでするよ。 612:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/13 22:58:12.82 (add-to-list 'w3m-compatible-encoding-alist '(shift_jis . cp932)) とやると、丸数字やらが表示されるようになるのはいいんだけど、 なぜか平仮名の「あ」が化けるようになる。 w3m-charset-coding-system-alist の方で調整するとどちらも表示される。 使ってはいけない変数なのだろうか? 613:名無しさん@お腹いっぱい。 12/01/18 20:20:16.51 emacs23.3とかでも使えます? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch