07/11/30 08:02:13
流されやすい日本ではあうだろw
みんなやるの?じゃあ、私もってなもんで
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 12:51:36
プリンタも新調したし今年はちょっと凝った年賀状作ろうとしたんだけどさ
よく考えたら喪中だった。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:20:08
>>200
さっさと部屋から出て現実を見ろ。
>>201
ちょっと凝った本年喪中につきを作る。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 16:30:05
しつけーって郵便屋。
どうせ来年も正月中に配りきれずに
新聞に小馬鹿にされるのがオチなんだからよ。
あきらめろよ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 17:55:40
【2万人くらいに聞きました】年賀状はどうしますか?
URLリンク(news.ameba.jp)
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 16:23:45
Win98用の一太郎ホームのオマケのハガキスタジオの竜年時代のに郵便局の無料素材の鼠で作った。ちなみにOSはXP。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 17:32:44
プリントゴッコ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 17:46:53
フォトショップ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 17:57:54
芋版だろ常考
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 23:50:11
perl + latex
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:33:12
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、perl + latex、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、perl + latexなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、perl + latex、だ。
お前は本当にperl + latexを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、perl + latexって言いたいだけちゃうんかと。
UNIX板通の俺から言わせてもらえば今、UNIX板通の間での最新流行はやっぱり、
年賀状を出す相手が居ない、これだね。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:22:15
vi
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 04:54:19
まぁ本気レスするとOpenOffice.orgで出来るよね。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 01:21:27
URLリンク(www.print-magic.net)
これ、Adobe AIRで出来てるからLinuxでは動くことを確認した。
Linux emulation機能のある他のOSでも動くかも。(あるいはWineでも動くか?)
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 23:54:35
年賀状出しても着かなかった事ってないか?
あれはさ、機械で読んでるから間違いが起こって誤配になってるんだよ。
郵便局の機械は筆ペンの字を読み込めないw
機械が読めないから自然と人間の手による区分になる。
大切な相手だからこそ直筆の温かみのある字を筆ペンで書こう!
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 10:32:59
12月age
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 05:06:46
ケータイでここまできたか
URLリンク(www.youtube.com)
217:かばとっと
09/12/14 00:13:31
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 18:54:32
awk + latex
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 14:48:24
筆王で余裕
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 01:21:51
wine+筆まめ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 14:42:52
>>220
ほんと?wineって印刷関係もOKなの?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 11:44:59
そんなに出すわけじゃないので毛筆手書き
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 13:54:37
>>221
いや、悪い、試してない上で書いたw
出来ないよね?やっぱり
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 20:51:40.45
やってみる
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 12:40:59.09
今年も年賀状作成の季節がやってきたよ!
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 08:23:05.42
10周年記念ぱぴこ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 13:17:43.74
結局、今年は、
通信欄:Gimp
宛名: csvの住所をperlでTeXに変換してpdf化
だった。
zxaddrite.clsを作ってれた人、ありがとう。