13/12/12 10:38:43.12 N9aU+Dxr0
ローカル路線バス乗り継ぎの旅22スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅21スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅20 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅19 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅18 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅17 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅16 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅15 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅14 スレリンク(tv板)?
ローカル路線バス乗り継ぎの旅13 スレリンク(tv板)?
ローカル路線バス乗り継ぎの旅12 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅11 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅10 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅9 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅8 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅7 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅6 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅5 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅4 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅3 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅2 スレリンク(tv板)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅1 スレリンク(tv板)
3:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 10:39:27.96 N9aU+Dxr0
ローカル路線バス 視聴率&結果
#01 07/10/20土 12.7% 成功 横浜~富山湾(ゲスト:中島史恵)
#02 08/03/22土 15.3% 失敗 日本橋~京都(ゲスト:相本久美子)
#03 08/10/04土 *9.9% 成功 函館~宗谷岬(ゲスト:伊藤かずえ)
#04 09/03/28土 *8.4% 成功 京都~宮島(ゲスト:根本りつ子)
#05 09/09/05土 11.1% 成功 日光~松島(ゲスト:藤田朋子)
#06 10/02/27土 11.7% 成功 松島~竜飛岬(ゲスト:山田まりや)
#07 10/09/04土 10.6% 失敗 青森~新潟(ゲスト:中山エミリ)
#08 11/03/26土 *8.6% 成功 京都~出雲大社(ゲスト:川上麻衣子)
#09 11/07/30土 *9.2% 成功 出雲~枕崎(ゲスト:芳本美代子)
#10 11/12/03土 11.0% 失敗 徳島~鳴門(ゲスト:遠藤久美子)
#11 12/04/28土 *9.7% 成功 高松~伊勢(ゲスト:いとうまい子)
#12 12/09/01土 12.8% 成功 松阪~松本城(ゲスト:加藤紀子)
#13 13/01/05土 13.2% 成功 新宿~新潟(ゲスト:田中律子) ※3時間半
#14 13/04/27土 12.2% 成功 名古屋~禄剛埼灯台(ゲスト:森下千里)
#15 13/08/31土 13.2% 失敗 米沢~大間崎(ゲスト:さとう珠緒)
4:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 10:40:37.18 N9aU+Dxr0
稚内(宗谷)
3 ┃
┏━札幌
函館
竜飛岬 大間崎
┏━青森━┳┫
7 ┃ 15┏┛┃6
禄剛埼 ┃ 米沢 松島
14 ┃ 新潟━━┓ ┃
高岡━富山 ┃ ┃5
┃ .┃ ┃
9 8 高山━松本━┓ 13┃ 日光
┏━━出雲市━━━━┓ ┃ ┏━┛12 .┃1 ┃
博多━下関 4 ┏京都━名古屋┓ ┃ ┃
┃ 宮島━┳神戸━大阪┛ ┃ ┗━━横浜━東京
┃ ┃ ┗奈良━┓松阪 2
┃ 愛媛━高松━鳴門 11┗伊勢
枕崎━鹿児島 ┃ 10 ┃
足摺岬━高知━徳島
5:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 10:41:52.60 N9aU+Dxr0
【蛭子さんの定番チェック項目】
□:ズボンで濡れた手を拭く □:鼻水を手でぬぐう □:現地の名物を食べない
□:カレーを頼む □:オムライスを頼む □:ラーメンを頼む
□:トンカツ(カツ丼)を頼む □:コーヒーを飲む □:コーラ(ジンジャエール)を飲む
□:トイレに何度も行く □:好き嫌いが多い □:必死で走る
□:蛭子さん小銭をばら撒く □:蛭子さん寝る □:蛭子さんルイルイに怒られる
□:蛭子さんの自由奔放 □:蛭子さんギャンブルの話 □:蛭子さんのお泊まり交渉
□:蛭子さんの期待通りのリアクション □:蛭子さんまさかのファインプレー
□:チェック柄の襟付きシャツ+スラックス+革靴+リュックというファッション
□:県境を国境と言う。 □:バス降車時にさり気なくお礼を言う
※『 トイレに行った後などの濡れた手をズボンで拭く 』は蛭子さんの奥さんの教育的指導により
ハンカチをもつようになり改善。
【ルイルイの定番チェック項目】
□:ビールを豪快にいただく □:3部屋を「みへや」と発言 □:キートンいじり
□:ルイルイ軽めの食事 □:ルイルイ足にダメージ □:ルイルイ新アイテム披露
□:リーダー痛恨のミス □:マドンナにバスの時刻表を見に行かせる
□:先行っててと言いながらオヤツ購入 □:蛭子さんのベッドでゴロゴロ
□:旅の中盤頃からマドンナを「キミ」とよぶ □:地図帳に赤ペンで豪快にメモをする
□:車中で苦悩な表情を浮べる演技をする □:走行中のバス内で地図を見ていても全く酔わない
□:アイドル時代はあまり触れられたくない □:若くてカワイイぶりっ子マドンナだとご機嫌
□:オープニングのハイテンション
6:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 10:45:29.36 OvJu+OJ80
>>1
乙、御苦労様です。
7:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 10:48:03.11 5YWMckEl0
>>1
サンクス
8:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 10:56:56.62 e1FwvtaI0
>>1
GJ
ちゃんと24になってる
9:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 11:02:13.02 pqI0xuoq0
>>1
乙! 4日目最終日。
10:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 11:56:05.49 2RUHqvMs0
ぶらり途中下車の旅 太川陽介の東武日光線の旅
2013年12月12日(木) 19時00分~20時00分
BS 日テレ
11:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:30:51.36 8SfZhwtl0
10弾の失敗は、最終日の朝で分かっていたかトラブルだろうか。
15弾は、鹿角花輪から大館~矢立峠~岩渕公園と7弾に被るが、行けたはず。
12:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:32:55.07 N9aU+Dxr0
>>11
一回やったコースと被るのを、ルイルイが自主的に回避したか、スタッフからダメ出しがあったか
13:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:35:06.64 NjyNV6dz0
また東北行ってんだな
14:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:37:26.89 m3KKchjL0
前スレ1000
「道理がないですよ」と花屋のおやっさんが言ってたな、と勘違いしてたんだ
1000が昌夫になってしまったな
いつもの人ごめんな
15:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:39:44.25 iGIPHumN0
予想されている今日のルート、いずれであってもあまり途中人に会わなさそう。
今日は全く目撃情報ないね。
夕方以降白河あたりで目撃があったとすればたぶん失敗、ということなのだろう。
16:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:46:17.59 7Cwkckv60
雨降ったり強風にあったり大変だね
17:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:46:29.38 v/kkXWED0
>>9
前スレで何日目?と質問した者ですがやっぱり今日が最終日だったんですね
しかし目撃情報なしって何かあったんでしょうか
18:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:48:18.46 t2lWu2yz0
>>15
今朝、黒磯に居たのなら高校生の一人くらいがツイートしてもいいはず。
それが全くなかったってことは、、、
19:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:50:41.64 VcblyBgW0
花屋のお父さんはネットで調べてあげてたけど
今回はそんな人に出逢えなかったのかな
20:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:51:02.94 /0TPVQpj0
>>18
前スレにも書いてあるけど追分方面は11時発しかないのだから学生なら授業中で無理
21:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:51:23.57 BHmRO75l0
2回連続失敗はまずいとスタッフが変なことしなければいいが
22:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:53:49.17 /0TPVQpj0
誰かが書いていたけれど、もしかしたら白河城がゴールって可能性も…そしたらいけるよね
ねらーが勝手に会津若松だと思い込んでるだけで
23:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:54:27.66 4ndQhJcS0
>>20
あっ、それ忘れてた。指摘どうも。
24:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 12:56:42.19 BHmRO75l0
>>22
この旅のゴールにしたらしょぼすぎないかそれ
25:9
13/12/12 12:56:52.42 xOHvPCgG0
>>17
今回に限って4泊5日とかになってなければね。
26:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:00:30.69 m3KKchjL0
>>24
俺もそうは思ったが
そのしょぼさがテレ東らしいと言えばテレ東らしい
会津若松は今年八重の桜だし
27:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:02:01.37 N9aU+Dxr0
でも森下の回の禄剛埼も それほどメジャーな場所じゃないよね
28:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:06:17.64 /0TPVQpj0
>>27
それはいえてる
白河小峰城は一応日本100名城なんだぞ
29:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:07:29.80 qd3VL/DN0
同じ状況でも禄剛埼は予想できたでしょう
突端だしゴールとしてわかりやすい
30:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:07:33.82 BHmRO75l0
>>26
旅のゴールの期待感を高めるためにいくらテレ東でも
ゴールはしっかり設定してくると思うんだけどね
松本城といい鶴ヶ城といい全国に名を知られた天下の名城がある城下町だから
絵的にもゴールに最適だし
31:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:07:59.15 iGIPHumN0
白河だとちょうど良い時間につくんだけど、ゴールとしてはあまりに「なんで」感があるんだよねぇ。
会津若松とはいわず、猪苗代湖という可能性はないかしら?
以前の米沢出発もある意味なんで、って感じだったけど、たぶんスタッフが事前リサーチでしっかり調べた結果で
スタート・ゴールはきめているようなので。
32:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:08:52.12 BHmRO75l0
>>27
岬の先はゴールに到達したという達成感があるからなあ
33:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:10:03.42 /0TPVQpj0
ちはるの次は白河城がボロクソ言われててなんか気の毒w
34:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:12:32.29 IUv4S3fmO
ちはるって誰だよ
千秋の間違いじゃねーの?
35:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:14:03.28 4+PEVlvRP
11時出発というのはさすがに避けると思うんだけどなあ
黒磯泊&夕食の目撃情報もないし、前日のうちに移動してる気がする
36:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:14:57.01 m3KKchjL0
>>33
そうだよ可哀想だよな白河城
俺には白河城がテレ東、鶴ヶ城がNHKに思えるんだ
>>30にそう言われたらますます白河さんを応援したくなってきたぞ
37:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:16:12.33 /0TPVQpj0
>>35
11時はさすがに遅すぎる…と心配になるけど
雪のつもる峠越え10キロ以上の方が危険すぎてありえないと思うんだけどな
38:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:17:13.87 rVeemHnP0
病院のバスに乗ったんだろ、市立病院とかは殆どが路線バスとコミュニティバス乗り入れてるから
39:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:17:22.29 iGIPHumN0
>>35
たしかに朝、その時間までずっとまっていたことは過去一度もないね。
次の日の始発をしらべて、どこまで進むか決めてるから。
40:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:25:20.15 5YWMckEl0
仮に2日目の水戸で14:39発の増井車庫行きに乗っていた場合、3日目の午前中に白河に着いてしまい、楽勝モードだっ
水戸駅14:39→増井車庫15:3616:19→馬次入口16:5218:12→大子駅前18:49(泊り)
大子駅前7:55→下野宮8:07→(歩き7㎞程度)→矢祭町役場9:31→棚倉駅前10:1010:55→白河駅前11:48
仮に2日目に水戸到着が遅れて水戸泊まりになった時も、翌日水戸発が11時台であるにもかかわらず20時ちょっとに白河に着けたと思われる
水戸に早く着いて、色々選択肢があったのがかえって墓穴をほった感じ(人生に似ているねえ)
41:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:27:50.03 iGIPHumN0
水戸目撃情報からも、他がスタッフと談笑中も、ルイルイがひとり地図を
眺めてたっていうから、スタッフとしては「正解」を知っていても、
あえてルイルイの判断に従う、というスタイルをとっているっぽいね。
それだからこの番組は面白い
42:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:29:11.83 3P6Dknyx0
太川さんもこのままじゃ簡単すぎるなとか色んな計算が働いて決めたルートなんだよ
予想外だったのは最後大雪になってしまったこと
43:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:31:00.97 mFoCcaEO0
世間的には、ルイルイよりも、蛭子さんの方が知名度が高いのか。
44:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:34:09.07 BHmRO75l0
>>40
あちゃーって感じだな
でもこれがガチの証明だから仕方ないけど
45:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:35:42.79 xR/yJguZO
太川さんは途中下車の旅のロケでもタンクさん、だん吉さんと呼ばれるらしいからな。
46:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:43:03.38 iGIPHumN0
三日目午前中に白河ってすごいね。
仮にそうなってしまっていたらどう行動したんだろう。
蛭子さんが気をきかしてパチンコしたいとか言うのかね。
47:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:45:33.21 OvJu+OJ80
依然として目撃情報なし。
白河の関あたりでバスを待っているのか、雪の国道289号を西に歩いているのか。
まさか、3日目で断念してロケ中止…ということはないと思うが。
なお、甲子(かし)トンネルには車道との段差のある幅75cmの歩道があって、
歩こうと思えば歩くことは可能とのこと。(by福島県県南建設事務所)
48:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:46:51.24 SRyA93pe0
たしかに温泉郷や健康ランドの駅への直通シャトルバスは盲点だった
49:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:47:27.24 3P6Dknyx0
本日中止で忙しい蛭子さんがアウト
明日も暇な2人で続きを再スタート
50:qpopAMgj0
13/12/12 13:47:37.73 rQSVmosf0
Chill-B ‏@CHILLWORX
家の前で蛭子さんに遭遇w旅番組かな?
URLリンク(twitter.com)
51:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:48:22.65 m3KKchjL0
タンクさんって誰
ぶらりの中で「今日はバスじゃないのー?」て聞かれてたことあったなルイルイ
52:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:48:49.31 X3im1sD40
今回は涙の引退フィナーレなんだが良い画が撮れそうかね?
太川もブレイクして来年の帯決まっちゃってるし蛭子さんも体力の限界で終わりらしいよオマイラ
53:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:48:56.99 rVeemHnP0
>>50
ついに来たかでも場所は分からないね
54:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:48:57.77 /0TPVQpj0
水をさすようで悪いけど>>40の 野宮8:07→(歩き7㎞程度)→矢祭町役場9:31
約1時間20分で7km歩くのは蛭子さん無理だと思う
55:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:49:02.66 3P6Dknyx0
>>50
生存確認情報が来たな
56:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:49:28.41 lNnkmPs40
前スレ856指摘のコースじゃないかな
那須湯本に宿泊して朝の送迎で綱子に行きそこから730発バスで新白河
57:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:50:04.56 /0TPVQpj0
>>50
キタ!白河関に向かって歩いてるのだろうか?!
58:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:50:05.44 4+PEVlvRP
>>50
キタ━(゚∀゚)━!
59:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:50:43.28 5YWMckEl0
>>47
情報サンクス
するとこのルートも想定ルートの一つだね
大雪が予想外だったが
60:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:52:53.93 N9aU+Dxr0
>>50
なんとなく 白河の人っぽいな
61:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:52:58.56 iGIPHumN0
山の中に住んでる、っていうけどどこだろう。
やっぱり甲子温泉近辺かね
62:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:53:46.94 OvJu+OJ80
>>50
URLリンク(twitter.com)
2013年12月12日 - 13:46
過去のツイートを見ると白河市在住のようだ。
県境からのバスが少ないので白河市内まで歩いているのだろうか。
63:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:53:54.81 4+PEVlvRP
>>53
白河の人ではあるらしいね
64:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:54:52.24 5YWMckEl0
>>61
甲子温泉は白河市でなく西郷村では
65:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:56:12.51 rVeemHnP0
じゃやはり白河城がゴールなん
66:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:58:56.94 CVh8JUAf0
>>54
野宮8:07→(歩き7㎞程度)→矢祭町役場9:31は100mくらい登るし約1時間20分は無理
67:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 13:59:46.76 rVeemHnP0
ルイルイの目撃情報もあるよ
68:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:00:13.85 5YWMckEl0
>>66
そうなんだ
すると矢祭発は12:21になるけど、それでも15時前には白河に着くね
69:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:01:02.28 rVeemHnP0
>>67
ごめんこれ昨日のだった
70:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:01:31.58 iGIPHumN0
この時間に白河。
まさか黒磯から白河方面へ歩いていったのだろうか?
71:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:02:30.98 /0TPVQpj0
グーグルマップ見てたら関の森バス停付近にそば屋ありwここで昼食かなw
72:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:02:54.92 m3KKchjL0
城かよ関かよ
73:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:04:00.68 iGIPHumN0
>>71
そのルートでいま白河にいるとなると、
2kmくらいを12分程度で歩いたことになるだよね。
???
74:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:05:52.70 /0TPVQpj0
>>73
いや、黒磯11:00発で12:03分には追分に着いてるわけだから
そこから関の森公園まで歩き…ちょうどこのぐらいの時間になると思うんだけど…
75:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:06:23.59 l88VkrAMO
ちなみに今までの勝率ってどんな感じなんですか?
76:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:08:29.81 4+PEVlvRP
>>74
湯本温泉泊まりだったのでは?
77:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:10:05.04 iGIPHumN0
自分はてっきり、目撃した人が白河の駅の近辺にいることを想定していたよ。
関、も白河だから、この男性が白河関近辺の住民となるとそういうことになるね。
追分から30,40分歩いて関の近くの蕎麦屋で食事したらたしかにいま、あの辺にいることになる。
78:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:10:08.66 BHmRO75l0
>>75
11勝4敗 連敗はなし
ちなみに過去の失敗回の次は必ず視聴率が一桁になっている
前回も失敗だったけど次回はそのジンクスは破られるだろうけど
79:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:10:51.08 +oTYnb0w0
遊行柳にロケ班
80:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:12:29.79 /0TPVQpj0
>>76
那須湯本の旅館宿泊(送迎つきで)綱子バス停まで送ってもらったのなら
とっくに新白河には着いてるし、歩く道理がない(はず)だよ!?
81:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:13:51.28 3P6Dknyx0
よくわかんないけど会津若松は消えたってことでいいのね
82:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:14:15.56 iGIPHumN0
遊行柳ってしらべたら白河関よりもずっと黒磯に近いところだね。
83:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:14:30.31 l88VkrAMO
>>78
ありがとうございます。
勉強になりました。
84:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:16:23.53 /0TPVQpj0
>>81
まだ確定ではないけれど今日のルートは前スレ991の
>黒磯駅11:00→追分12:03(那須町民バス)
県境徒歩2.5km
関の森公園16:16→白河駅前16:47 で、会津若松ゴールならゴール絶望的だけど
白河城ゴールなら余裕だと思う
85:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:18:38.21 rVeemHnP0
会津若松ゴールはもう忘れた方がいいと思う
86:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:18:44.88 /0TPVQpj0
>>79ってこの路線バス旅のロケ班なの???それとも別口?
87:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:18:46.37 5YWMckEl0
>>84
いくらなんでも白河ゴールはないでしょ、
最短で3日目の午後に着くんだぜ
88:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:18:54.30 L6zgLRx40
山中→白河の関経由以外の別のバス
R294沿いにある白坂というバス停まで歩けば、白河駅につながる
7:10発と11:25発
89:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:21:17.25 3P6Dknyx0
>>84
ってことは(無理ゲーとはいえ)会津ゴールでも今いる場所にいてもおかしくはないわけね
90:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:22:12.28 /0TPVQpj0
>>87
その根拠って>>40のレスだと思うけど1時間20分で7キロは無理と>>66も言ってるので無理かと
91:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:22:46.48 m3KKchjL0
最後までわからないよ
92:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:23:08.26 L9at4hV90
つうことは福島市ゴールかなぁ
これだと郡山に夕方頃着いてもOKだから。
93:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:23:39.29 L6zgLRx40
>>86
バスが走る風景や資料映像とかも撮ってるかもね
94:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:24:54.55 5YWMckEl0
>>90
では、こちらに訂正ね
水戸駅14:39→増井車庫15:3616:19→馬次入口16:5218:12→大子駅前18:49(泊り)
大子駅前7:55→下野宮8:07→(歩き7㎞程度)→矢祭町役場12:21→棚倉駅前13:0014:00→白河駅前14:53
95:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:26:25.42 CVh8JUAf0
>>62のアカの人
キョロロン村の麓とある
キョロロン村は西郷村甲子温泉にあり
やはり甲子トンネル超えするのかもね
96:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:26:58.95 BHmRO75l0
>>87
水戸駅で聞き込みしたら大子を目指すのが普通だろうしな
元水戸市民だけど大子温泉に入って袋田の滝を観光してほしかったw
97:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:27:28.35 /0TPVQpj0
>>94
乙!4時間あれば66歳の蛭子さんでも余裕ですね
じゃ、ゴールは本当わからないなぁ~謎
98:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:27:44.17 rQSVmosf0
ぶらり途中下車の旅 太川陽介の東武日光線の旅
2013年12月12日(木) 19時00分~20時00分
BS日テレURLリンク(www.bs4.jp)
99:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:28:29.13 5YWMckEl0
>>95
えっ、そうなんだ
それだったら最高だね
大雪のなかゴールだったら最高の結末
100:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:28:48.23 iGIPHumN0
>>95
そうなると昨日はやはり那須湯本で、2時近くに甲子温泉で目撃ということは
20km以上歩いたということなのだろうか???
ライブカムに本当に映るかも
101:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:29:00.54 /0TPVQpj0
>>95
え!まじ!?やっぱり11時スタートが遅すぎるってことでそっち方面かーなんかすごいなぁ
102:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:31:36.85 L6zgLRx40
>>95
わくわくしてきた・・・すごい展開になってるかも
一行の無事を願います!
103:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:35:39.45 iGIPHumN0
甲子温泉近辺を移動しているということは、やはり会津若松ゴールか...
104:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:35:58.72 WhTPh8WU0
>>95
これ正解だったら番組史上最も過酷な旅だw
105:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:36:10.04 /0TPVQpj0
ライブカメラは甲子トンネル終点側を見とけばいいのかな
106:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:37:55.49 2RUHqvMs0
批判もあるけどリアルタイムで想像力がMAXになる瞬間って
他では得難いよね
あとで実際を見れば楽しさも倍増する
107:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:38:57.62 L9at4hV90
>>95
まじでっ!!
キョロロン村甲子方面を歩いて会津ならチャンス出てきましたなw
108:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:39:02.96 OvTQMm0D0
今回の旅は福島なの?
109:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:39:15.38 iGIPHumN0
>>106
テレビの新しい楽しみ方だよね。
結果如何にかかわらず1月4日が待ち遠しくてたまらん
110:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:39:15.92 m3KKchjL0
今日が本当に最終日か?
111:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:39:24.54 BHmRO75l0
>>103
だろうね
112:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:39:36.67 rVeemHnP0
OA時に年も改まって今ここで熱く熱く語られていた事を殆ど忘れてるよw
113:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:40:09.20 5YWMckEl0
今甲子温泉とすると、>>79の書き込みは何?
114:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:41:54.35 iGIPHumN0
風景納めてる別班、とか
115:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:43:22.58 WhTPh8WU0
興奮して忘れてたw
たしかに79のレスは謎だなぁ
116:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:44:00.41 iMe55kN20
そもそも「遊行柳にロケ班」のソースがない
117:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:44:37.42 /0TPVQpj0
甲子トンネル 西郷側坑口リロードしたらナンカ映ってるけど何これ?
118:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:44:54.94 CVh8JUAf0
256 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/11(水) 10:01:11.37 ID:vKEwrVJQ0
ゴール会津若松と仮定して、新白河に明日の12:40までに着けば、明日中に会津若松城にゴールする可能性がある
新白河12:40→甲子高原ホテル前13:18→(トンネル歩き12㎞位)→南倉沢16:45→会津下郷駅17:10→新滝入口18:2018:20→小沼崎18:30→(歩き3㎞)→大川発電所19:15→芦ノ牧車庫19:2019:20→鶴ヶ城西口19:53
URLリンク(twitter.com)
2013年12月12日 - 13:46
キョロロン村は甲子高原ホテルのそば
バスの時間も合うから、今頃甲子トンネル歩いてる
119:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:45:10.49 5YWMckEl0
>>116
たしかにツイッターの方が信用できる
120:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:45:29.26 /0TPVQpj0
>>117はごめんw工事だったw画面クリックすると拡大できるの知らなかったw
121:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:46:30.00 rVeemHnP0
>>120
ただの工事のおっちゃんじゃんw
122:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:48:04.93 m3KKchjL0
氷点下だぞ
酷なことさせるなテレ東も
123:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:49:12.77 iGIPHumN0
>>118
甲子トンネルルートなのは間違いないみたいだけど、そうするとやっぱり
旅館お迎えで乗り切ったってことだね
124:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:49:40.88 L9at4hV90
このペースだと会津下郷に着いちゃうな
ライブカメラで天気よさそうだし、
125:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:49:55.83 N9aU+Dxr0
山田まりやの時の
広瀬バス回転所 ⇒ 蟹田駅 に匹敵するな
126:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:50:54.48 iGIPHumN0
トンネル両端のライブカムは10分毎ぐらいしか映像更新してないみたい
127:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:51:05.14 /9khDfXY0
冬に東北方面のバス旅ってどうなんだろうな?
南に行けばいいのに
128:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:52:07.18 BfDNTq6y0
トンネルの中なんて冷凍庫だろこれ
129:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:52:27.20 5YWMckEl0
>>127
11/24まで白河から会津若松のバスが出てるので、この時期にしたんだろうね
130:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:52:53.44 CVh8JUAf0
>>122
水戸で選択を誤り過酷なルートを選ばざるをえない状況に
常陸大宮行きじゃなく常陸太田行きに乗り
常陸太田~水府~大子泊~東館~棚倉~白河なら
郡山~磐梯熱海経由で楽勝だった
131:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:52:58.70 N9aU+Dxr0
>>127
TV的には 正月放送には”雪の映像”が欲しいんだよ
132:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:53:36.64 /0TPVQpj0
>>126
座頭ころばし展望台はリアルタイムだね
さっきトラックが通り過ぎていった
133:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:53:58.95 L9at4hV90
山田まりやの蟹田はマイナス20℃だったから今回は楽だなw
134:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:54:14.56 iGIPHumN0
番組としては雪景色が絵になるってことで冬に寒いところ選んでると
思うんだけど、こんな旅続けると蛭子さん、長生きできないね。
ライブカムの気温みても氷点下だし、つらすぎる
135:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:54:23.95 rVeemHnP0
>>127
それじゃ雪中歩いて奇跡的のゴールを演出できんだろ
13弾みたいにしたいんだろうな
136:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:55:55.72 BHmRO75l0
映像を見なくても感動できるってちょっと凄いな
3人には頑張ってほしい
137:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:56:10.12 m3KKchjL0
>>132
今度はバスっぽいの2台通過
138:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:57:13.20 CVh8JUAf0
>>134
だから仕事がなく仕事選べない「ちはる」なのかも
139:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:57:24.93 rQSVmosf0
俺ら第1弾から第15弾まで見続けた連中は、ツィッター情報だけで
3人の歩く姿が脳内に再生できるね。
140:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:58:02.69 OvJu+OJ80
>>123
キョロロン村は県道290号と国道289号の分岐点にある。
午後1時台にこのあたりで目撃されるということは
昨夜、黒磯駅→那須湯元温泉のバスに乗り、
早朝、那須湯元温泉を出て本当に歩いたのではないか。
Googoleのルート表示による距離と時間。
那須湯元温泉~国道289号分岐点(県道290号那須甲子線)19.9 km、4時間18分
国道289号分岐点~南倉沢バス停(国道289号甲子道路)14.5 km、3時間5分
141:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:58:18.50 m3KKchjL0
>>135
本当に13弾を思い出すよ
やっぱ新年早々は失敗にはさせんのか
142:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:59:00.54 rVeemHnP0
これでちはるじゃ無くもっとメジャーなマドンナだったら最高だったのにな
143:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:59:33.16 yIW9o6r20
ヒートアップしてるところに芸スポのスレ
【話題】 テレビ東京が視聴率で快進撃・・・不振のフジテレビ、TBSと猛接近
スレリンク(newsplus板)l50
開局以来、“振り向けばテレビ東京”といわれ続けてきた同局に救世主が現れ、話題になっている。
今年55歳になる太川陽介だ。
今回の撮影に蛭子さん以外のスタッフは勝負かけてきそう
144:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 14:59:33.39 /0TPVQpj0
>>137
皆、リロードしまくりだねwww
145:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:00:33.71 CVh8JUAf0
>>140
さすがにそれはないと思う
>新白河12:40→甲子高原ホテル前13:18 に乗車して歩き出したんだろう
146:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:00:54.20 iMe55kN20
トンネル起点側ってやばいじゃん
雪あるし誰も通ってないし
147:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:01:57.79 yIW9o6r20
>>138
あの地味な完全防備の衣装も納得がいく
サンダルで来てたら遭難してる
148:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:02:07.15 iGIPHumN0
>>140
たしかに実現可能だね。
もしこっちであれば番組史上最悪の事態、だねw
149:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:02:25.58 m3KKchjL0
>>142
そう言うなって
よくちはるもこんな過酷な仕事引き受けたよ、偉い
もう見てるだけで寒そうだ
150:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:03:22.73 srUawO7v0
この前の道の駅駅伝で猫が走ったルートだから
最初から決まってたんだろう
水戸から大宮に向かったのは、極力歩きをなくし
終盤の徒歩トンネル越えを最大の見せ場にするため
151:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:04:00.08 UMMhaltU0
蛭子さんって歩いてるイメージが強いけど
普段の移動は自分で車運転してるんだね。なんか意外だったw
152:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:04:34.67 5PVnTZzu0
そういえば、この道(国道289号線)今年6月に通過したなぁ。
もちろん車だけど。
下郷の道の駅からの眺めが素晴らしかったなぁ。
153:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:06:01.30 m3KKchjL0
>>150
そう言われると…やっぱ「TV番組」なんだよなあ
154:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:06:54.30 iGIPHumN0
>>145
白河関経由だと、新白河着が12:57。
どうも計算があわないんだよね...
※この辺、本放送が楽しみともいえる
155:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:07:00.44 yIW9o6r20
>>151
蛭子さんが運転する車にビートたけしが一人で同乗したことがあって
あまりの怖さにたけしは一言も口をきけなかったらしい
156:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:11:20.50 5YWMckEl0
>>154
新白河12:57着ってどういうルートなの?
157:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:11:21.64 iGIPHumN0
>>154
ちなみに新白河12:57の為には、2.5km程を12分で歩く必要がある。
もしかしたら今回は、天候によるバスの遅れ、がキーポイントなのかも。
158:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:11:33.28 UMMhaltU0
>>155
そういえば、後ろのワイパー動かしたまま走ってたっけw
159:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:12:19.88 st/6tiqm0
>>145
キョロロン村は、甲子高原ホテルよりも新白河駅側にあるから
もし、甲子高原ホテルで下車しているのなら、
キョロロン村の前を歩いて通過することはないと思うんだけど。
160:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:13:43.74 rQSVmosf0
謎が謎を呼ぶ推理の時間ですな。
161:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:13:55.51 5YWMckEl0
ホントに甲子トンネル行ったなら、そろそろライブカメラに出てきてもいいころだけど
162:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:14:44.25 iGIPHumN0
>>156
黒磯11:00→追分12:03
徒歩2.5km
白河関12:15→新白河12:57
昨日は黒磯泊、という前提だけど。
現実には無理があるので、白河関16:15発まで、蕎麦でも食べて待つことになる。
そうすると新白河は16:57着。
白河ゴール説がでたのはこの辺から
163:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:15:34.45 5YWMckEl0
>>159
それにキョロロン村の麓ってかいてあるから、更にもっと手前(下の方)だから、確かに整合しない
164:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:15:42.62 /0TPVQpj0
>>161
甲子トンネルの次の更新16分だね。リアルタイムにしてくれればいいのにw
165:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:15:51.37 N9aU+Dxr0
2.5kmを12分て
時速12.5kmで歩けって事だぞ
166:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:17:10.18 iGIPHumN0
そう。だからバスの遅延でもないとうまく乗り継げないの
167:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:18:47.64 jcApGBQ70
トンネル付近結構雪があるようだけど
車道歩くのは危険
交通量そんなにないのかもしれないけど…
出口付近歩いたら足跡残りそうだな
168:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:19:11.80 NxnBM0J/0
16分 姿なし
169:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:19:25.29 kPENOEVZ0
残念なお知らせですがw
下郷側からキョロロン村まで行ってきましたが歩いてるのは工事の人達だけでした
一応証拠画像
キョロロン村バス停
URLリンク(i.imgur.com)
下郷町大松川バス停
URLリンク(i.imgur.com)
170:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:19:34.86 CVh8JUAf0
>>159
キョロロン村の”麓”だからね
キョロロン村じゃない
171:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:19:40.93 m3KKchjL0
そうか雪…足跡…
172:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:20:25.76 iGIPHumN0
なんだかんだいって「テレビ」だし。
徒歩移動であんまりまずそうな状況の時はワゴンに乗っての
移動くらいはしてるのかもね
173:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:20:58.19 st/6tiqm0
URLリンク(twitter.com)
こんな雪道を歩いてるのかーーーwww
すっげーな。蛭子さん。
174:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:22:33.33 CVh8JUAf0
>>169
ロケ隊ストーカーは止めろ
お前の行動が残念すぎる
175:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:22:55.43 /0TPVQpj0
>>169
近所の人いた!乙です!
ってことは…どういうことだ?やっぱり11時スタートで白河関でそばでも食べてるってこと~?
情報が錯綜してわからん
176:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:23:06.04 NxnBM0J/0
>>169
何時ごろの話?
177:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:23:23.80 m3KKchjL0
>>172
まあそうだな
スタッフも馬鹿じゃないから我々の行動などとっくにお見通しだろうし
178:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:24:10.76 rQSVmosf0
津軽地吹雪の中だって、三国峠だって歩いてきた
もう2人の感覚がマヒしているもの~。
179:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:24:14.59 CVh8JUAf0
>>175-176
何が乙じゃボケ
馬鹿を煽るんじゃねーよ
180:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:25:20.45 iGIPHumN0
キョロロン村の麓に住むという人が「うちの前で」といっているのだから、
このルートのはずなんだよね。
残念だけど「ワゴン移動中」ってことなのか。
※この道途中にレストランとかはないのかね?
181:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:25:27.06 BHmRO75l0
ロケバスとすれ違っていたりしてw
182:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:25:31.55 L6zgLRx40
湯本から那須町民バスに乗って、那須町役場から白坂バス停まで歩いたのならつながる!
湯本→那須町役場 7:43→8:13
(歩き11~12k)
白坂→新白河 11:50
183:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:26:01.29 kPENOEVZ0
>>176
キョロロン村バス停14:29
下郷町大松川バス停14:52
です
184:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:27:39.22 GRGKXTuc0
第6弾で津軽半島を歩いた時より大変なんですか?
185:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:27:46.91 iGIPHumN0
>>182
いままで誰も気がついてない接続だね。
これだと、矛盾なく、甲子トンネルルートが成立する
186:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:28:29.63 NxnBM0J/0
26分 姿なし
ってか16分と同じ画像?
187:182
13/12/12 15:29:12.09 L6zgLRx40
ごめん抜けてた
白坂→新白河 11:25→11:50 ね
福島交通と那須町町営バスのページからみますた
188:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:29:47.00 rQSVmosf0
眞子ちゃんの指導医水野美紀を見る目があまりにもバキバキで火花散っていないか?
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
189:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:30:06.68 /0TPVQpj0
>>186
ほぼ変わってないねw10分の間に通られたらアウト
190:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:30:08.41 E/Ib896b0
>>143
それニュー速だね
芸スポやニュー速+に立ったらもっとコメント多そう
191:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:30:10.87 5YWMckEl0
敗戦処理みたいな感じで以前と同じルートを取って、待ち時間にしょぼくそば食ってるシーン見ても、全然面白くないからね
視聴者としては甲子峠越えを期待してるんだけどね
ぬか喜びかな?と思いつつもね
192:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:30:46.03 E/Ib896b0
ごめんニュー速+だった
193:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:31:03.11 iGIPHumN0
一応、成功ルートが成立したね。
とはいえ、同日に10km以上の徒歩二回って過酷にもほどがある。
194:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:32:17.70 /0TPVQpj0
でも>>183いわく歩いてないようだし、これで白河関公園にいたら笑えるw
195:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:33:26.98 iGIPHumN0
ますます本放送が見逃せない
196:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:34:37.15 OvJu+OJ80
トンネル内はロケ車で移動しているということかもしれないね。
多少のルール違反はあっても南倉沢16:45のバスに間に合ってほしい。
大失敗の白河、天栄村ゴールよりはましなんじゃないか。
197:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:35:31.04 WhTPh8WU0
これ甲子トンネルに向かって歩いてる人いるけど
違うだろうな
URLリンク(iup.2ch-library.com)
198:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:36:02.96 5YWMckEl0
>>187
それだと昨夜黒磯泊まりで今日朝一で那須湯本に移動でも成立するね
彼らは、那須の森の中の道を歩いてきたのかね
199:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:37:44.71 5YWMckEl0
>>196
あと1時間ちょっとしかないね
南倉沢のバス停ってトンネル出口からどのくらいだろう?
200:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:38:16.50 L6zgLRx40
絶対に太川さんだけは意地で歩き続けると思うの
201:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:38:57.04 WhTPh8WU0
>>182
今日だけで一体何十キロ歩くのだろうw
202:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:40:45.55 iGIPHumN0
千葉、茨木、栃木、福島の人には恐縮だけど
今回、正直経由ルートに魅力がないと思っていたのだけど、
この苦難を知ると、番組としてはとてもよいものに仕上がりそうだね。
あとは成功を祈るのみ。
203:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:40:45.94 /0TPVQpj0
>>197
3人プラススタッフだからもっとかたまりで映るはずwってかその道にはいないっぽいなぁ
204:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:41:18.91 OvJu+OJ80
>>199
トンネル出口からほぼ5km。
205:182
13/12/12 15:44:22.26 L6zgLRx40
>>198
森の中かもだけど、マピオン使って道路をたどって計測したら、約11~12kでした
3人+スタッフ3~4人で一緒に歩けは怖くない
206:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:46:49.17 5YWMckEl0
>>204
甲子トンネル自体は4300mで、高原ホテルバス停からトンネルそばの大黒家まで歩いて4~50分とのことだから、やはり歩き13㎞位はあるね
207:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:48:26.04 5YWMckEl0
そろそろトンネル出てる頃だね
208:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:49:16.70 L9at4hV90
これ南倉沢着いてからも
相当アドベンチャーなんだが…
けっこうギリでしょ
209:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:49:59.02 tHuEMehY0
蛭ちゃんが死んじゃうよ
210:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:50:33.64 m3KKchjL0
さっすが~新年第一発目
211:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 15:50:50.37 5YWMckEl0
>>208
大川ダムの辺りね
地図でみるとダム脇に道があるようだから、そこを通るのでしょうね
212:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:04:11.01 uXTpUko40
>>208
まだトンネルもあるしぎりぎり乗り継ぎもあるね
その場になって聞きながらとかではとても無理そう
>>118 の情報をどこまで事前に把握しているかって感じか
213:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:04:12.76 iGIPHumN0
白河駅前にえびすさん
のツィート(1分前)
ど、どういうこと?
214:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:05:40.20 /0TPVQpj0
>>213
本当だw甲子・白河関以外のルートなの?
215:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:06:39.76 /0TPVQpj0
もしかしたら白河関公園から白河駅まで歩いたとか???
216:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:07:04.76 O0ukFY9j0
白河城ゴール、やったーのパターンか
217:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:07:39.56 iGIPHumN0
ま、誰もが見てすぐツィートするわけじゃないけど...
白河関ルートだとしたらまだ白河につかないはずだし。
218:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:10:12.43 NxnBM0J/0
>>213
ズコー
219:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:11:35.67 m3KKchjL0
本放送より今この瞬間に俺は100倍ドキドキしてるぞ
不整脈もちなのに
220:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:12:04.84 OvJu+OJ80
URLリンク(twitter.com)
@nomuyoogurutosz 白河駅前にえびすさん
2013年12月12日 - 16:02
これが蛭子能収のことなら、県境から白河駅まで歩いたということになる。
>>50、>>62の人の自宅も県境近辺にあるということになるのだが。
221:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:13:12.67 eqaSUZgd0
特定しますた
222:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:13:31.23 5YWMckEl0
矛盾する情報がいくつもでてくるけど、多分スタッフの息のかかった誰かが攪乱してるんだろう
223:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:14:04.80 /0TPVQpj0
白河関で16時まで待つのが惜しくて駅前までではないとしても
旭町一丁目っていう他の路線も来てる所まで歩いて旭町からバスに乗って白河駅に行ったのかな~?
それにしてもキョロロン村のツイはなんだったんだろう。謎すぎる。
224:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:15:34.25 m3KKchjL0
>>222
その可能性が高い
あとそれとは関係なしにさっきからここで掻き回してる奴もいるな
225:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:15:42.94 OvJu+OJ80
URLリンク(on.fb.me)
11分前 (携帯より)
白河駅前に蛭子能収なう!w
facebookの投稿。
226:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:15:55.47 /0TPVQpj0
>>222
それありそう。で、m9(^Д ^)してんのかも
227:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:16:07.22 iQWm6vNl0
これが現代情報戦か
228:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:18:54.09 iGIPHumN0
仮に11時のバスに乘ったとすると12時ちょいに白河関。
そこから白河まで約14km。
白河関から歩いたら時間的には丁度合う。
白河ゴールであれば白河関で蕎麦、2時間休憩して
17時近くにつくバスで充分。
会津若松ゴールなら、この時間に14kmも歩いたところで
絶望的なのは、そう無理をするとも思えない。
この人のツィート、頻度も低いので、思い出して数時間後に
入力した、ってとこか。
229:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:20:06.53 SkuWN4e60
おまいらの今晩のオカズ
蛭子能収が見てる
蛭子出演のAV
URLリンク(www.megafilex.com)
230:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:20:25.78 uhBDTlzs0
スタッフの情報攪乱?
次は影武者による陽動作戦があるな、きっと
231:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:21:24.47 /0TPVQpj0
>>228
白河関16:15 → 駅前16:47着だから、確かにバスよりかは早く着いたね
232:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:21:54.07 NxnBM0J/0
白河駅か~
キョロロン村はなんだったんだよw
233:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:22:01.58 uXTpUko40
ううむ、我々を撹乱するために
蛭子をロケバスであちこち連れまわしているな
234:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:22:55.74 uhBDTlzs0
>>233
蛭子息子かもしれん
235:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:23:42.27 /0TPVQpj0
>>234
それだwwwww
236:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:24:19.67 5YWMckEl0
白河ゴールは考えられないので、いずれにせよ今回失敗だと思うんだけど、最後どこでどうやって締めるんだろうね
237:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:25:21.78 m3KKchjL0
やるなスタッフ一枚上手だよ
チョロロン青年を買収したのか
一昨日の雪辱を果たしたな
238:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:26:24.54 /0TPVQpj0
>>236
白河城ゴールなら万々歳だし、会津若松で失敗だとしても
日本100名城である白河城で締めればおk
239:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:27:26.24 0Oq0xec00
まさかのキョロロン村がゴール
240:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:28:07.72 5YWMckEl0
>>238
それもありだねww
241:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:28:33.39 CVh8JUAf0
甲子温泉でバスがないので断念して東京に戻る為に白河まで戻ってきたと考えられないか?
242:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:28:33.33 bRO077iM0
てすと
243:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:30:03.86 iGIPHumN0
>>241
これまでの目撃情報がすべて正しかったとすればこれだね
244:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:31:11.21 5YWMckEl0
>>241
甲子行きのバスの時刻表確認したけど、それもあるよね
245:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:32:52.43 0Oq0xec00
最終日はこの時間から50キロくらい伸びることがあるから、まだまだまだまだわからんぜよ。
246:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:32:54.53 /0TPVQpj0
>>241
!!!あるね~そっちが正解か!?
247:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:36:15.42 SpZRHcim0
明日まさかの5日目情報かも
248:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:36:41.77 4+PEVlvRP
>>245
そうだ! 今日はまだ7時間以上もある!
249:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:38:01.77 CVh8JUAf0
今回の敗因は水戸駅でのバス選択ミス
9番乗り場の常陸太田行きに乗れば楽勝だったのに
シリーズ史上もっとも大きなミスを犯した
250:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:38:26.88 U8Q4nrXX0
東北縦断復興最終回スペシャルなら6泊7日もありうる
251:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:38:43.79 5YWMckEl0
>>241
多分それが一番ありうるね
白坂発のバスに乗るために那須の原野を10㎞以上歩いて最後の望みにかけたが、雪で真っ白な道をまた長距離歩くと知ってリタイヤ、っていうのが、前のルートとかぶらないし、落としどころとして一番いい
さいご、白河城で記念撮影で締め、とみた
252:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:38:48.31 m3KKchjL0
今回は本当に謎だらけだったな
まずマドンナ(のち121の活躍により判明)
そしてゴール地点(未だ不明)
…あれスタートはどこだったっけ?
253:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:39:54.81 0Oq0xec00
おまえらはこれと同じ状況に放り込まれたらゴールできる自信はあるか?オレはない!蛭子はやっぱすごいわ。
254:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:40:39.32 iGIPHumN0
スタート地点も明確にはなってないんだよね。
館山、もしくは野島崎だろう、という推測のみ。
255:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:41:00.59 /In9upFS0
スタート地点も未確認だ。
256:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:41:08.82 CVh8JUAf0
マドンナは謎のままでよかったよ
121のストーカー行動は非難されるべき
257:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:41:20.06 uXTpUko40
もう今から郡山とか行けないの?
258:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:42:38.02 SpZRHcim0
昼ごろ諦めたってこと?
それはないだろ
いつも無理とわかってても色々もっと粘らせるだろう
259:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:42:38.09 /0TPVQpj0
>>257
行けても天栄村までじゃないかな
260:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:43:11.15 LoRwGV2u0
392 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 16:35:33.73 ID:t+tbiNZE0
蛭子能収とその息子。蛭子が死んだら息子に代役させろ(´・ω・`)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)
261:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:43:35.28 m3KKchjL0
>>256
お前が誰かということも分かったよ
…キョロロン村もお前だったな
262:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:44:26.54 CVh8JUAf0
これ11月24日までなら白河~下郷のバスが運行してるから成功してたんだよな
前回のお盆運行の十和田湖といいスタッフはロケ日考えろよ
263:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:45:47.21 CVh8JUAf0
>>261
お前誰かと勘違いしてるだろ
121を非難してるのは一人じゃない
264:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:47:39.20 OvJu+OJ80
>>256
栃木県那須烏山市在住の方の目撃証言がある。
121氏がいなくても3日目には明らかになっていた。
前スレにも張られていたね。
URLリンク(on.fb.me)
昨日 12:27 (携帯より)
またそのうち、地元がTVに出るみたいですねえ!?
多分、テレビ○京のぶらり路線バスの旅かと。
家の前を蛭子さんと大川さんと女優のちはるさんが
通って行きましたが紅葉も終わったしなに見るのかなあ?
265:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:47:53.23 4+PEVlvRP
敗因とか言ってる馬鹿はこの番組の面白さを理解していないんだな。
1分のロスもなく1回の選択ミスもなく、最適最短コースでゴール、
そんな番組を見たいのか?
266:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:48:03.76 CVh8JUAf0
>>258
だから甲子温泉まで一応行った
267:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:48:23.96 qNlX6i7wO
>>256
謎のままでいいなら2ちゃんやめればいいのに
268:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:48:26.64 5YWMckEl0
>>262
それじゃ簡単すぎるから今の時期にしたんだろうね
269:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:49:27.47 CVh8JUAf0
>>265
敗因分析も含めて楽しむのがこの番組
馬鹿呼ばわりされる謂れなし
270:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:50:39.58 CVh8JUAf0
>>267
ロケ隊ストーカーしてまで情報求めるのはやりすぎ
271:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:52:04.07 qNlX6i7wO
>>265
別に敗因っていうのは、乗り継ぎ旅の敗因であって番組自体の敗因ではないだろ
勝因敗因を分析するのもこのスレでは一興ではないかな
272:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:52:27.72 /0TPVQpj0
>>261
複数いるように装ってるけど32歳のアイツだと思うよwww
273:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:52:59.54 iXRYxg1Xi
相変わらず121ネタになると突然レス連投して暴れ出すんだな
いつも一人だけ
274:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:53:04.65 IwF2JlmjO
まーた太川がやらかしたのか。もうリーダー蛭子にしろ。
275:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:53:26.35 SpZRHcim0
そうや
試合に負けても勝負に勝ったらええねん
276:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:53:38.54 w7qGVyJ40
このスレを見て良かったこと
キョロロン村というかわいい名のキャンプ場が福島にあるって事を知ったこと
277:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:54:28.47 mFoCcaEO0
【話題】 テレビ東京が視聴率で快進撃・・・不振のフジテレビ、TBSと猛接近 スレリンク(newsplus板)
278:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:55:01.13 CVh8JUAf0
>>268
スタッフの想定ルート磐梯熱海経由は簡単だったけど、水戸駅で致命的なミスして失敗した
11月24までなら甲子温泉ルートでも成功できた
279:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:55:31.01 qNlX6i7wO
>>270
別にストーキングはしてないだろw
Twitterの目撃情報と大差ないと思うけどなぁ
前スレで非難してたのも1人だけだったし
280:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:58:02.08 CVh8JUAf0
>>279
121を非難してたのは一人じゃないよ
ID見てミロ
俺は一昨日は単発で非難した
今日は休みだから連投している
281:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:58:19.52 iXRYxg1Xi
>>272
32歳なのに平日の午後3日連続でこのスレに貼り付いて、
121への批判を続けてるって、すげえ粘着質だな
282:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:58:25.14 w7qGVyJ40
このスレのパターン
放送視聴後総括、過去の回との比較
↓
失敗回の場合、失敗の原因や成功ルートの指摘などで「激論」というものが交わされるらしい
↓
次回のルート予測、マドンナ予測
↓
Twitter等で目撃情報があるが、知名度の低いルイルイは触れられず
↓
名探偵気取りが現れ、目撃情報を元にコース取りやバスダイヤを推理する
↓
ネタバレやめろ、ブログでやれ、の言葉も無視して一人悦に入る名探偵
↓
しかし推理は高確率で外れ、そのことを指摘する声に逆ギレする名探偵にあきれながら、放送日予測など ←イマココ
↓
首都圏以外からは、放送されない、完全版じゃない、たかじん死ねなどのスレチが蔓延
↓
放送後、心の支えを失ったニートが首を(以下略)
283:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 16:58:55.33 cPJAqc8gi
マドンナが誰か、旅の結果。これらがわかったからといっても視聴意欲には何の影響もないね。というか早く見たくて仕方がない
四日間お疲れ様でした
284:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:00:23.55 N9aU+Dxr0
おいまて
まだ 失敗と決まったわけじゃない(今回のゴールが会津若松かどうか まだわからん)
285:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:00:50.89 C7fBlnBa0
>>249 それもストーカー121を嫌っての選択だったのでは?
286:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:00:53.41 GRGKXTuc0
おいおいもう終わったの?
まだ今からバス乗るんじゃないの
287:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:01:15.77 AZtY9s51O
まだゴール目指して苦闘る17時だし
288:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:02:02.18 4+PEVlvRP
>>271
失敗したかどうかもわからないうちから上から目線で偉そうに言う一人の馬鹿に
むかついただけです。ましてや水戸でどんな話があったのかも判明してないのに。
本放送のあとに楽しむならわかります。
289:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:03:38.63 qNlX6i7wO
>>280
みんな1人だけだと思ってるみたいよ
だいたいあなたもTwitterとかの目撃情報を元にルートを想定してるんだから非難する資格はないと思うよ
290:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:03:40.23 L6zgLRx40
今頃白河駅近くの小峰城で
「会津若松鶴ヶ城を目指しましたが、悪天候のため断念しましたすみませんー」って
撮影してるのかな・・・
291:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:04:40.09 SkuWN4e60
>>280
↑こいつはスネーク基地外の31歳
一昨日も後出しじゃんけんして叩かれてた
みんな相手すんな
292:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:06:58.52 5YWMckEl0
>>287郡山発会津若松行の最終バスwを求めて、今郡山に向かってる可能性はある
293:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:07:41.55 w7qGVyJ40
そうだ!まだ3泊4日って確定した訳じゃない
4泊5日で日本海ゴールだって有り得る
294:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:08:27.72 CVh8JUAf0
>>289
ID見てこいよ
他にも非難してる奴いるから
何で皆、常識ないの?
ここの人は比較的常識人が多いと思ったんだけどね
どうやら違うようだ
295:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:08:41.78 qNlX6i7wO
>>288
その気持ちもわからんではないけどね
穏やかに参りましょうや
296:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:09:18.80 cPJAqc8gi
そうか、甲子温泉の後白河で目撃があったから失敗と思い込んでしまったけど、もともとゴールは白河で、白河関ルートに気づかないで那須湯元へ行ってしまって、なんとか辿りついたって可能性もあるね
答えは1月4日。
297:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:09:30.67 AZtY9s51O
>>292
\(◎o◎)/
298:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:10:12.30 iXRYxg1Xi
>>289
水戸駅まで一行を見に行って帰ってきた人より、
TwitterやFBの目撃情報で一行の現在地や行き先を逐一チェックする方が
余程ストーカーっぽいな
299:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:10:43.80 CVh8JUAf0
甲子温泉近くで13時半に目撃されて16時に白河なら辻褄合わん
失敗して帰宅途中と考えるのが自然
300:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:11:21.25 m3KKchjL0
>>258>>286>>287
この番組の性質上、例え会津が駄目だと判明しても終了するのには早過ぎるな
もしかして初めから白河城ゴールだったのでは?
301:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:12:21.83 5YWMckEl0
>>296
だって彼らは第5弾で黒磯から白河の関を通ってるんだよ
302:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:12:35.07 82tA8fiR0
>>294
おまえ昨日昼前に居たやつだろ?
303:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:14:09.31 N9aU+Dxr0
>>296
”気づかなかった”はおかしい
第5弾と被るので他のルートで攻めて見たが無理だったので
しょうがなく第5弾と同じルートに戻ってきた ならありうる
304:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:14:31.57 uhBDTlzs0
まあ、突然撮影隊がずかずか乗り込んできてカメラに映されたり
会話を音声で拾われたりしてる乗客のことを思えば
ロケ撮影隊が甘受すべき範囲だろうな、このぐらいのことは
305:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:16:34.79 qNlX6i7wO
>>300
一番最速のギブアップって相本東海道編だっけかなぁ
遠藤四国編も17時台でギブアップしてたよね?
306:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:18:08.47 OvJu+OJ80
URLリンク(twitter.com)
@fujiari29 蛭子能収さんがいたぁぁあ!!
まじテンションやべぇえええ!!!
pic.twitter.com/fHZbzJK9Z6
2013年12月12日 - 17:03
URLリンク(twitter.com)
@fujiari29 11分 目あって、ニコってしてくれたぁ!
2013年12月12日 - 17:03
福島県の石川高等学校の学生によるツイート。
正確な目撃地点は不明。
307:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:18:28.72 Zlx6xAcQ0
いくら、番組に自分なりに愛着があろうと、他人には移動の自由・物を見る・喋る自由がある。
それを自分の意に沿わないからと言って、他人に命令口調で強制する方が非常識。
さらに付け加えるならばマドンナが〇〇で幻滅した。やる気なくした。△△△のほうが良かった。
と延々と連続ディするほうが非常識人。
308:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:19:17.20 N9aU+Dxr0
>>305
ギブアップ時刻
第 2弾 18:55 河瀬駅西口
第 7弾 18:20 中条営業所
第10弾 17:27 琴平営業所
第15弾 18:50 大畑駅
309:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:19:40.05 aSpSX7zK0
味噌ラーメンにオムライスくっつけて下さい。
310:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:20:13.18 qNlX6i7wO
>>260
しかしこの写真は何回見ても面白いなぁ
こういうのを華があるっていうんだろうかw
311:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:20:27.68 m3KKchjL0
>>305
2、10弾はその先にバスがなかったからだよなあ
今回甲子トンネルの歩きを頑張ればその先は繋がっていたんじゃないの?
312:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:20:37.53 5YWMckEl0
>>306
白河から天栄村行きのバスが廃止されたことを知って、石川に向かったんだね
すると、やはり郡山目指してるのかね
313:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:20:46.19 AZtY9s51O
長崎ちゃんぽんにちゃんこなべくっつけてください
314:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:21:22.67 /0TPVQpj0
>>306
石川高校?白河駅から石川駅経由して須賀川目指してるとか??
でも確か福島交通のHP見た時須賀川行きの最終は間に合わなかったはず…
315:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:21:56.94 uXTpUko40
「この先バスはもうないわ。なんちゃない」
この言葉を聞くまで太川は諦めないぞ
316:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:22:05.32 uhBDTlzs0
>>308
まるっきり見込みがないのに、ロケ続けても編集に困るだけだからなぁ
続けていたのにカットするのもおかしいし、延々と流すのもね
317:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:22:46.48 uIRX3CrR0
粘着バカは放置
318:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:23:26.56 qNlX6i7wO
>>308
ありがたい
四国が最速だったのか
東海道は結構粘ったんだね
319:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:23:47.07 VGVLUGJg0
諦めて帰ってきたのなら、白河駅で目撃されることはない
新白河駅(新幹線)のはずだ
320:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:24:53.92 U9m3rRWp0
今夜も山田
321:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:24:56.10 m3KKchjL0
>>315
行ける所まで行く!
322:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:25:13.74 AZtY9s51O
うどん
323:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:25:45.60 OvJu+OJ80
>>314
石川高校の学生が、新白河駅周辺で目撃したのではないか。
石川高校の遠距離通学用のスクールバスは新白河まで走っているから。
蛭子さんたちは天栄村へのバスを待っているんじゃないかな。
324:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:25:46.56 uhBDTlzs0
放送時間は2時間半なのか、3時間半なのか
日程は4日なのか、5日なのか
スタートは?ゴールは?
この段階ではまだ確定はないんだよね?
325:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:26:02.09 rVeemHnP0
お前ら凄い無駄な一日を今日は過ごしたなw
326:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:26:05.16 RspBS8PZ0
行き先も推定でまだ特定されてないんだもんな
327:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:26:09.31 5YWMckEl0
>>319
確かにそうだね
するとオロチョン村(だったっけ?)のツイートは何だったんだ?って疑問はあるけどね
328:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:26:17.31 L9at4hV90
キョロロン村はなんだったのかw
ガセか
329:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:26:19.57 SpZRHcim0
まだ頑張ってることは確定したな
よしよし
330:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:27:23.64 0Oq0xec00
今度から余裕持って4泊5日にしたんじゃね?蛭子さんも年とって無理できなくなってきてるし。
331:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:28:17.05 U9m3rRWp0
やはり今回の違和感は半端ない
332:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:28:26.19 /0TPVQpj0
>>323
そんなんあるんだ。その可能性もあるね~。
333:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:29:09.81 JXAeN6Rh0
>>327
神宮球場のラーメンかよ
334:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:29:12.70 st/6tiqm0
オロロン村の人の普段の家が街中にあるとかじゃね?
335:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:33:30.73 qNlX6i7wO
九州編のときの博多駅だと、県内はおろか隣接する他県への移動が
夜20時21時過ぎても可能だったけど
白河はどれくらい栄えてるんだろうか
336:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:33:46.03 /0TPVQpj0
>>314訂正
石川~須賀川は駅前から数個先にある三芦バス停が始発で18:12が最終だった
337:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:34:06.47 w7qGVyJ40
キョロロン村の麓だから
ふもと【麓】とは。意味や解説。山の下の方の部分。山すそ。
338:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:35:27.76 CVh8JUAf0
>>335
このあたり仕事で行ったけど典型的な地方都市
夜遅い時間のバスはない
339:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:37:11.59 ujKzcy2V0
誰とは言わんがID変えてまでご苦労なこったな
340:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:38:11.06 5YWMckEl0
>>336
やはり無いバスを求めて郡山にむかってるんだね
341:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:38:18.19 4+PEVlvRP
>>335
この時期、空を見上げると白鳥が飛んでいる。
大きな体でゆっくりと羽ばたいているのを見たときは感動した
そういう所
342:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:38:46.11 3P6Dknyx0
キャメロン村はもう忘れたほうがいいな
そいつがどこに住んでるのか、どこで見たのか、正確に語ってるのか
よくわからない以上どうしようもない
343:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:41:53.27 qNlX6i7wO
>>338
そうなんかぁ
郡山あたりまで行けば望みが出るんかね
344:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:45:46.95 L6zgLRx40
白河駅前16:00→石川駅前16:43
石川駅前17:00→須賀川駅前 17:59
須賀川駅前18:15→郡山駅前18:47
郡山駅発熱海行は18:35が最終なのでここで終了かな・・・
須賀川に行くのに石川経由が思いつきませんでした
345:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:49:44.02 /0TPVQpj0
>>344
おっ石川駅前から須賀川行きが出てるんだね。三芦まで行かなくていいのね。
346:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:50:38.59 5YWMckEl0
>>344
サンクス
それなら郡山でリタイヤだね
それだと最短で昨日郡山には行けたね
347:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:54:35.72 qNlX6i7wO
郡山に城とか岬とかデッカい橋とかねーのかよw
なんかないのかよw
348:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 17:58:30.81 BHmRO75l0
ガチだからしょうがないとはいえ、2連敗は悔しいなあ
3人やスタッフの心情や苦労を考えると余計に悔しい
349:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:00:06.26 5YWMckEl0
>>347
郡山は明治以降に交通の要衝として発展した商業都市で、そういう観光スポットみたいなものはないね
だから郡山ゴールもないね
350:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:00:31.27 dm+TmYBD0
てst
351:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:05:00.90 eSI5wffh0
棚倉を通る最短ルートを見つけるのは難しくはない。
それを選択しなかったのはチェックポイントがあった可能性もある。
352:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:05:47.20 w7qGVyJ40
>>347
猪苗代湖ぐらいかな
となりの二本松に行けばお城あるけど
353:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:05:52.45 OvJu+OJ80
>>344
>白河駅前16:00→石川駅前16:43
>石川駅前17:00→須賀川駅前 17:59
白河駅前での目撃情報が2件。時刻は16:02と16:03。
石川高校の学生の目撃ツイートの時刻は17:03。
どちらもバスに乗る直前に目撃されたということだね。
そうすると今日は郡山まで行って断念ということか。
郡山ゴールの可能性もあるけれど。
354:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:06:22.31 RspBS8PZ0
右も左も分からない土地で聞きながら進むんだから最短ルートとか
効率的なルートを見つけるのは難しい
355:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:07:24.79 qUHwsVmeO
16日にテレビガイド年末年始号がでるからそれでわかるでしょ。
356:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:09:28.37 bwLg2KGy0
来週になればテレビ雑誌の正月号が発売されるから
いつ放送で、何時間番組か解るのだけど。
357:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:11:40.81 rVeemHnP0
蛭子の目撃情報出た
358:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:12:25.32 qRrY/22l0
さっき越後屋プラザの前で撮影やってたけど
359:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:12:42.20 AZtY9s51O
URLリンク(twitter.com)
360:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:13:54.06 5YWMckEl0
>>359
サンクス、
今須賀川ね
361:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:13:59.12 U9m3rRWp0
この時間帯で郡山とは…北へ行くのか、西へ向かうのか
それとも断念して帰宅の途に着いただけなのか
362:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:14:07.86 OvJu+OJ80
URLリンク(twitter.com)
@w_zip_parka 須駅で蛭子能収さん発見(゜◇゜)
2013年12月12日 - 18:10
須賀川市内の県立高校の学生による目撃。
363:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:15:06.12 AZtY9s51O
諦めてない
感動した
URLリンク(twitter.com)
364:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:15:20.35 0HUvng310
蛭子さん、高校生に大人気だなw
365:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:16:09.24 5YWMckEl0
>>361
郡山発若松行のバスを求めて向かってるんだろうね
366:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:16:59.98 L6zgLRx40
一応現時点での予想ルート
湯本7:42→那須町役場8:13(那須町民バス)
(歩き11k~12k)
白坂11:25→新白河11:50(福島交通)
新白河高原口12:40→甲子高原ホテル前13:18
(甲子峠の徒歩が危険と判断して引き返す)
甲子高原ホテル前 13:25→白河駅前14:14
白河駅前16:00→石川駅前16:43
石川駅前17:00→須賀川駅前 17:59
須賀川駅前18:15→郡山駅前18:47
367:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:18:22.24 4+PEVlvRP
しかしつくづく蛭子さんだけなんだなあ >認知度
368:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:20:40.61 5YWMckEl0
>>366
サンクス
甲子温泉は行ってないかもしれないけどね
白河駅で事前に情報入手してね
それだとキョロロンのツイートは何だったんだ?って話になるけどね
369:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:24:24.09 rVeemHnP0
蛭子に握手してもらた高校生がいるのか
羨ましいかな
370:368
13/12/12 18:25:51.06 5YWMckEl0
ああ、そうか、やっぱり甲子には行ってるね
行ってなければもっと早く須賀川に着いてるはずだもんね
>>366で多分正解だね
371:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:27:31.16 FwaoRXvU0
>>306
蛭子さん疲れてるだろうに微笑み返しとは
ヨン様みたいになってきたな
372:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:28:07.77 cPJAqc8gi
まさか郡山ゴールということはないだろうけど、最後まで諦めず進んでるんだね。
正月の放送が待ちきれない
373:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:28:46.54 L6zgLRx40
>>368
もし事前に峠越えが無理だと情報をもらってたら
新白河 12:35→石川駅 13:28に乗っていたのでは?と思います。
374:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:29:40.57 5YWMckEl0
>>373
そうだよね、ごめん
375:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:30:34.88 IwF2JlmjO
まあゴール出来ようが出来まいが俺には関係ないけどな
376:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:30:51.08 w7qGVyJ40
蛭子さんの笑いは微笑んでるじゃなく
ニヤケテルって方が正確なんだがな
377:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:31:18.94 zWtjgq5H0
>>366
白河駅での1時間45分の空白は食事?
378:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:31:51.40 AZtY9s51O
>>359開くと実況してくれてる
同じバスに乗るっぽい
379:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:32:39.90 zWtjgq5H0
>>378
ホントだw寒いからさすがに車待機か…
380:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:34:10.92 rVeemHnP0
高校生がいっぱいいるからやばい事にならないように車内で待機か
381:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:34:13.21 IwF2JlmjO
おまえら必至だなw
バラエティなんだから気楽にみろや
382:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:35:19.32 w7qGVyJ40
えびすさん、駅の中喋りながら
走ってるのに誰も気付いてないㄟ( ▔∀▔ )ㄏ
www
383:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:35:19.13 IcHKuDd00
今回はあるかな? バスの中で蛭子さんの寝たふりw
384:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:35:42.14 rVeemHnP0
>1月4日の番組の撮影してた
やっぱりそうか
385:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:37:02.98 08KRUluD0
正月特番で4泊5日の
3時間半放送
だったらイイな
386:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:37:44.12 L6zgLRx40
>>377
目撃情報がないのであくまで推測ですが、
まず、案内所で挽回ルートを調べてもらっていたのではないでしょうか
387:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:40:00.27 v50nCeem0
さすがや
お前らの裏をかいてるわw
388:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:41:02.61 zWtjgq5H0
>>386
あぁ、そうですね。水戸駅でも同じぐらいの時間、情報収集と食事にかけていたもんね。
389:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:41:56.06 FwaoRXvU0
明日も目撃情報が出てくるというサプライズを信じて・・・
390:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:42:33.38 OvJu+OJ80
>>366
昨夜、黒磯での目撃情報なし。
キョロロン村近辺での目撃。
16:00以降のバス乗車目撃。
この3点を考慮するとこの行程しかありませんね。
午前中の森の中の徒歩、雪の甲子道路、夕方からのバス乗り継ぎによる北上。
失敗ではあるが感動巨編という感じになりそうですね。
391:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:43:27.28 zWtjgq5H0
盛り下がるようなことを書くけれど郡山リタイヤなら帰るのにちょうどいいのよね。22時すぎまで新幹線あるから。
392:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:45:17.33 zWtjgq5H0
>>390
まさに新春にふさわしいんでない?放送楽しみだ~!
393:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:45:42.50 L9at4hV90
いや明日を4日目として撮り直しもある。
正月版だしこれくらいはいいだろ。
時間的には行けたはずだ。
394:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:45:57.46 rVeemHnP0
でも三人の頭の中には今日中に家に帰りたいって気持ち絶対にあると思う
395:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:46:16.22 JcsmdCsc0
4泊5日だとこの番組のフォーマットが崩れるから3泊4日で郡山ゴールかも
396:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:47:19.85 OvJu+OJ80
URLリンク(twitter.com)
lululu129 須駅に蛭子さんいた!1月4日の番組の撮影してた!
2013年12月12日 - 18:33
スタッフに放映日を尋ねたんだろうね。
397:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:47:48.12 U9m3rRWp0
今回は現場写真が少ないので特定や判明がし辛い
昨日以降の写真が皆無で情報も散発すぎ
398:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:47:57.48 cPJAqc8gi
仮に失敗だったとしても今回は面白そうだよね
399:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:48:04.24 upzByLcs0
月曜出発で金曜日を余らしている所があやしい
400:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:48:41.01 L6zgLRx40
心情的には今夜郡山泊まりにして
特別に1泊追加してゴールしてほしいですね。
明日は歩きは無いはずですし。
401:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:48:46.57 JcsmdCsc0
>>393
ネット時代にそんなことはしない
ここの121を神と崇めるようなキチガイがやらせと騒ぐ
402:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:49:35.87 qHn9vKYw0
>>363
須賀川駅(すかがわえき)は、福島県須賀川市中山にある、
東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。
403:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:50:38.86 syRoin/mI
会津若松ゴールだったら東山温泉で慰労会?
ゴール出来ずのこと考えれば、ホテル、旅館で予約といかないから、
スタッフ含めて忘年会兼ねると、居酒屋でも予約しとかないと無理な人数だな。
404:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:50:43.75 FwaoRXvU0
仮に3時間30ならそれ用のフォーマットが出てもいいのさ
3泊でオンエア埋めるだけのネタがあればいいけどね、ネタがない中1時間も延ばすのは厳しい
405:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:51:04.87 5YWMckEl0
>>390
事前にスタッフがそこまでシナリオ作ってたとしたらさすがだと思うね
406:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:51:54.81 rVeemHnP0
19:00からの TBS「ニンゲン観察!モニタリング」に蛭子出るみたい
407:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:55:31.40 cPJAqc8gi
カメラはかなり長時間回してるらしいし、いかに削るかがディレクターの腕の見せどころって話。
3時間半だったとしても全然楽勝でしょ
408:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:57:18.23 w7qGVyJ40
テレ東で13パーセントを取れる番組って他にそんなに無いから大事にしたいな
でもスケベ心もでちゃう所だわな
3時間30分4泊5日もありえる
409:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:57:58.61 uXTpUko40
石川ってどこかと思ったら東北本線じゃなく水郡線なのか
全然思いつかんかった(てか水郡線なんて知らん)
なんか感動したよ。すげえ頑張ってるじゃん
410:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:58:59.59 rVeemHnP0
4泊5日はありえんだろ、日にちかけたら成功できるの当たり前だし
411:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:59:10.65 zWtjgq5H0
>>395
これに尽きる。新春だから!特別だから!で4泊5日はさすがにないよー。期待したいのもわかるけどね。
412:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:59:51.25 BHmRO75l0
>>409
水郡線ってその名の通り、水戸と郡山を結ぶローカル路線だよ
413:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 18:59:56.84 cPJAqc8gi
いずれにしても、そろそろ路線バスもない時間。ロケは終わってるだろうね。
正月が待ち遠しい。
414:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:00:28.11 L6zgLRx40
>>405
何案もあったと思うのですが、
さすがにこの展開は、最初に書いたバリエーションには無いと思いますよ
思いついても昨日くらいかなー
だって高部車庫までおととい言っていれば、もっとスムーズに行けたはずですw
415:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:03:44.70 uhBDTlzs0
チェックポイントありで、ゴール済みって展開でふぁ?
416:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:04:10.10 5YWMckEl0
>>414
それにしても、水戸で常陸太田行きのバスをやり過ごしたのは不可解だね
運転手は太川さんに何言ったんだろう?
417:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:04:23.25 uXTpUko40
水戸近辺で絶対何かあったよな
「わー、納豆おいしそー」でいきなり降車ボタンONとかww
418:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:05:21.31 8Jtl6B5l0
通常この番組内での1時間は1泊以上に相当するからな
1時間延ばすなら1泊増やすのが道理
419:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:05:25.32 L6zgLRx40
>>416
それは番組見る楽しみの一つですw
420:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:10:28.27 rVeemHnP0
一番の見どころが常陸太田行きのバスに何故乗らなかったかになるとは
421:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:10:55.77 eb9tHcXW0
ルイルイ夫婦、BSにて別番組に登場中w
422:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:11:57.47 Vi+DFPJK0
のんびり街めぐりをしてるルイルイに違和感w
423:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:12:11.67 5YWMckEl0
>>414
番組上、昨日の黒磯泊りはないとは思ったけどね
温泉宿泊をかませるためにスタッフと相談して最終バスで那須行こうって決めたのだと思うんだ
那須の原野の歩きは、そこでコース調べて出てきたと思うね
424:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:12:20.68 8Jtl6B5l0
ちょうど121が目撃した場面が岐路だったのかw
笑える
425:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:12:49.92 kaEPU6910
今後のことも考えて、四泊五日にしたかも。
三泊四日じゃもうルートはできない。
426:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:12:53.32 cPJAqc8gi
これまでだっていくらでも、適当なこたえで翻弄されてるでしょ。
蛭子さんの名言「あなたはそう思う、でしょ」はだてじゃない。
PCで正解を得ずに、こういう環境で旅を続けるのが番組の醍醐味だよね
427:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:14:05.37 syRoin/mI
19時台、BS再放送でルイルイ夫妻旅番組で競合、地上波で蛭子さん三つ巴
428:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:15:13.07 Wqd4ccj90
>>415
自分もそう思った例えば城
初日に大多喜へ行ったのが引っ掛かってる
館山城→大多喜城→…あとシラネww
429:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:15:17.12 jcApGBQ70
一日延ばすとか結果論では簡単に言えるけど
うまくいったときといかなかったリスクが大きくなって難しくなるだけだろ
430:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:15:40.76 AZtY9s51O
>>406
とりあえず蛭子さん待機でTBS見てるけど
雛壇芸人がまじうざい
普段テレビ見ないのはこれのせい
431:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:16:45.45 zWtjgq5H0
>>428
白河城があるじゃないか!!!
432:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:18:21.85 kaEPU6910
>>430
ホントだ
生放送早送りできるテレビがほしい
433:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:19:08.08 OvJu+OJ80
下野宮から県境を越えてどこまで歩けばバスがあるのかという情報を持っていなかったのではないか。
それを運転手に尋ねたが、水戸管内に勤務する運転手には、他県のバスことまではわからなかったはず。
長距離を歩くことを懸念した太川は、高部車庫回りのルートを選択したということなのでは、と想像する。
成否を分けたポイントだけに、ここが放映時の最大の楽しみだね。
434:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:20:06.72 U9m3rRWp0
初日の佐原泊まり以降の行動原理が全くわからん
水戸に行って常陸大宮へ行くとか…
435:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:24:25.91 cPJAqc8gi
>>434
理由は1月4日!
436:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:24:31.29 5YWMckEl0
>>433
太川さん、バス停付きの県別地図は持ってるんでしょ
それだけだとバス便の頻度まではわからないけど
437:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:28:55.22 5YWMckEl0
>>434
佐原→江戸崎行きは、早めに行動したかったんだろうね
土浦→石岡行きは、下妻行きだと先がないと教えられたんだろうね
水戸→常陸大宮は、新宿発大子行の高速バスに乗車できると思ったんだろうね
438:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:28:55.93 uhBDTlzs0
5日制とか、チェックポイントとかで、成功の可能性も残しつつ
放送日まであれこれ推理しながら待つと
これは、このスレ的にも番組的にも、まずまずの成功ジャマイカ?
439:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:29:51.10 L6zgLRx40
>>423
演出的な理由はさておき、地図見ながら太川さんの気持ちになると、
11:00黒磯出発じゃだめだ・・なんか他にコミュニティバスないか?
黒磯発じゃない白河のちょっとでも近くに行ける
では温泉方面に行こう、となったのではないかと思いました
440:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:30:07.73 AZtY9s51O
>>432
耐えられない
消しました
441:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:32:25.10 v1PafjhT0
第五弾で黒磯~白河に繋がるバスがないことは、記憶にないのかね?
なら大子~下野宮~東館でも変わらんと思うが
442:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/12/12 19:32:46.75 d/zXQzWw0
BS見れるなら、BS日テレのぶらり旅 ルイルイ長靴アイスホッケーだね。
443:以下想像
13/12/12 19:35:55.11 5YWMckEl0
>>439
俺は、敗色濃厚だからやけくそで温泉行ったような感じがするけどね
白河との間のバス便求めて、っていうのではないと思う(地図見ても道ないしね)
ビジネスホテルじゃつまんないって思って、行ったような