11/09/11 11:01:19.89 kE4M2u9u0
無くなってたから立ててみました
2:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/11 11:03:35.68 bAQ40r5K0
前原も暴力団とつながってる証拠写真フライデーで掲載されたらしい
187 :山奥+マルチの次は前原+暴力団+部落利権:2011/09/09(金) 09:58:20.49
ID:DqZFLCHW0
■■■FRIDAY「前原誠司『恐喝で逮捕されたマル暴との宴席写真』」
■■■ 前原が京都の料亭で、恐喝事件で懲役4年の判決を受けた東原英暁氏
(フロント企業役員)や 部落解放同盟幹部らとの写真あり。
前原誠司政調会長「恐喝で逮捕された丸暴との宴席写真」
URLリンク(p.friday.kodansha.ne.jp)
3:名も無い音楽評論家
11/09/12 21:32:41.84 zwk5QQA/0
>1
スレ立てお疲れ様です。
4:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/14 00:26:50.95 gbrpGNVT0
今回ベスキーは出なかったんやな。前回優勝や思ってたんに
5:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/15 02:10:37.75 5h23ToMP0
はるちゃん可愛いよはるちゃん
6:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/16 00:49:57.21 WGD3HBF9I
あっちゃん可愛いよあっちゃん
7:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/16 21:22:53.03 zqTDUd2Mi
ICU49
8:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/16 22:11:41.49 5Nl+O9li0
>4
beskeyは現在活動休止中らしい。
メンバーはまだ大学2、3年生みたいだし、今回のじゃが娘みたいに忘れた頃にまた出てくるかも。
9:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/17 21:49:20.70 Pimj0cza0
やっぱりグラコロン優勝はないわな
10:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/18 06:32:12.32 7YMfmLQzO
グラ殺ン
11:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/18 11:36:48.32 CkDNvUe80
グラコロンはボーカルが予選でウィズに捲られてイヤホン放り投げてたなwざまあと思ってたら復活→優勝で俺涙目www
12:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/18 15:09:56.68 Kkij2cTEI
食後3錠かICUが優勝すべきだったな
13:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/18 17:16:45.50 CkDNvUe80
どっちも予選のが良かったかな。特にICUは洋楽で押せばよかったんに。
14:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/18 18:32:33.89 PSIV/Sb4I
食後3錠のあっちゃんとICUのコンティとウィズの細い人が可愛かった
15:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/19 21:43:04.71 v+eT+G8N0
そういえばグランドチャンピオン大会って開催されるんだろうか?
情報がないだけで水面下で計画が進んでるとかならいいんだけど。
16:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/20 22:58:17.15 a2aqyRpc0
>>15
審査が難しそうだね
17:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/21 22:49:42.51 hXtW5q6A0
>>16
まずグループの選出はどうするんだろう?優勝グループ限定なのか、決勝以上なのか、全国大会出場者にまで対象を広げるのか。
どんなに対象を広げても全国大会出場者のみだろうけど。
あといつもどおりブロック制にするのかな?集まるグループにもよるけど通常回で90点以上の演奏をするグループばかりだろうから、審査方法いつもどおりだとムリかもな。
18:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/23 00:22:49.36 xeNmzkp20
BOSSは惜しかったな 出だしのインパクトとエレキで掴んだと思いきや終わりのアレンジが少し物足りなさが出ちゃったかな ぴよりはあか抜けて可愛くなった
19:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/23 23:21:37.17 FaFxMe/T0
今回のハモネプはキャラ、演奏ともに個性のあるグループが多かったように思うし、個人的には結構見ていて楽しかったな。
ただ決勝があまり盛り上がらなくて残念だったけど。
20:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/23 23:41:18.04 xeNmzkp20
>>17
結局審査員の好みってとこに行き着いちゃうんだよね。またある程度出来るグループが集まると順番も重要なポイントになってくるかな。
21:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/25 23:07:51.82 mJvW1P7s0
いままでは1つのグループを100点満点で採点してたけど、1つのブロックを3グループくらいにして、全てのグループが演奏終えた後に、審査員は持ち点10をブロック内の全てのグループに振り分けていくという採点方式はどうだろうか?
22:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/26 23:35:31.21 /6QbByHV0
>>21
それだと最後有利じゃね?
今の先頭圧倒的不利なやり方よりはマシかもだけど
23:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/26 23:59:06.98 Sd1EE+160
会場の客や視聴者など一般の票を得点に反映させるわけにはいかんのかね。
24:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/09/27 22:07:34.46 EZm+kBRS0
>>22
先頭が不利になるのは印象が薄くなっていくからだと思うけど、1ブロックのグループ数が少なければそれはマシになるはず。
それで先頭があまり不利にならないぎりぎりのグループ数が3グループかなと思ったんだけど難しいかな?
>>23
審査員+観客の採点ってのは昔TVチャンピオンでよくやってたけど、やってみる価値はあるかも。
ただグランドチャンピオン大会でそれをやったらA-Zが断然有利になりそうw
あと視聴者投票は生放送じゃないからできないだろうな。
25:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/02 05:30:41.42 H91Z2EozO
グラコロは神
26:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/03 21:40:12.75 K2W1FurG0
>>25
本人乙
27:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/06 19:17:16.45 upObJazY0
歴代最弱の王者はジョーカー
28:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/10 18:33:15.66 l50MDj5N0
クイーンの「粋な別れに~」ってとこが好きだわ
コーラスうますぎ
29:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/11 21:58:16.22 HXtVFOTD0
>>28
クイーンの点数は意外に低かったよな。なんでだろう?コーラスもボーカルも良かったよなあ。
30:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/14 17:27:26.12 JGiFl2BW0
グラコロン、糞耳の俺ですら音外したこと分かったのに優勝て
31:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/20 09:56:20.27 Qig74enQ0
>>30
大人の事情があるんでしょ
32:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/25 22:00:42.34 u4Z33NT/0
姉と僕解散か…
33:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/25 23:59:44.46 cmpPpr3Y0
>>32
もっとも解散しなさそうなのにな…
けど兄弟だからいつでも再結成できそう。
ちなみにBam B Crewは最近活動再開したらしい。
34:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/27 02:27:36.19 IaoEYgvc0
>>32
兄弟喧嘩?
35:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/27 08:57:23.73 M1ouEztb0
フジテレビ系の『高樹千佳子』というフリーアナのお話です。
この女は、事務所のチャリティ(2011年4月15日)に参加せず、コーチェラという海外ライブ(4月15日から17日)に『隠れて参加』していました。
今行っている、フジテレビと韓流の反日行動と同じ。
それもそのはず、こいつは、在日朝鮮人と噂されている人物。
「ざまーみろ」と、被災者や日本人に対して馬鹿にした態度で、DJ遊びを毎晩繰り返しています。
あなたは、この女の行動を見て、どう感じますか?
一人の『人間として』どう感じますか?
笑顔でいられますか?
楽しいと思いますか?
日本人に化けたターミネーターを、絶対に許すな!
36:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/27 16:36:51.35 VPSI+zN60
>>34
ちーちゃんが結婚するらしい
37:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/10/29 19:18:51.42 VR6tBTFn0
じゃ~んずのLIVE動画youtubeに上がってるけど
2:40あたりからタカ~しーちゃんがやばい
URLリンク(www.youtube.com)
あとどんぐりのLIVE動画も発見したけど
きいちってコーラスの男めちゃくちゃ甘い声してる
URLリンク(www.youtube.com)
38:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/01 22:49:02.34 a0zLsc+L0
冬に大会やるとしたら、来週のネプリーグ終了後くらいに地区予選の予定でるかな。
個人的には2週連続で第15回→グランドチャンピオンって放送してくれたらうれしいな。
39:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/02 01:14:27.70 jogeHn2t0
チャンピオン大会とかだと世間の評価も割れまくるだろうなあ
40:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/03 10:04:38.45 u+xziEGs0
そろそろ社会人グループの本格的な参加を認めてほしいな。
ホームページでは一応社会人も参加可能って言ってるし地区予選にも社会人グループ出てるみたいだけど、
本戦に上がってくるのは学生グループばかりだからな。
そこの状況が続いてるからそろそろ社会人グループが参加をあきらめてしまうんじゃないだろうか。
もしかしたらグランドチャンピオン大会ってのは今後社会人グループが出場するための受け入れ態勢を整える目的があったりして。
41:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/07 00:36:09.87 Efzj1PNG0
テレビ的には学生の方が数字が取れるってことだろうな。甲子園とかと同じで。
単純だがやっぱり感動するし、参加するにしても社会人グループは別枠になるかもな。
42:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/10 23:58:31.71 tVtYjP0O0
先ほどKajaのサイト見てたから、ハモネプにも出場したグループを一応まとめてみた。
・ぽち
・男の達人(通称:メンタツ)
・COLLECTION
・The house dust
・魂よしこ
・タートルズ
・どんぐり
・AS☆Know
・secret chord
・Whiz
"ぽち"が出てたのは意外だった。
43:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/11 03:32:13.87 xcv2Rujc0
さすがkajaだな
スパークルでてなかったっけ
44:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/11 22:42:01.85 qeYqDxQz0
>>43
もう一度見てみたけど"スパークル"は出てなかった。
あとグループ名が英語表記だから気が付かなかったけど"シンクロシンプトンズ"も出てたらしい。
45:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/25 10:12:34.91 jfZIa/tH0
>>42
ハウスダストってメンバーの教え子がハモネプ出てたよね?歴史を感じるよなあ
46:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/26 10:15:37.24 s53/CQFF0
>>45
何気に番組復活してからもう5年目だしな。The house dustは一応今でも解散してないらしい。
ただ学生の時みたく頻繁に活動してるわけではなさそうだけど。
47:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/26 22:03:53.63 8dzcDFpt0
URLリンク(www.youtube.com)
センメのしゅんや君ソロで活動してるみたいね
相変わらず上手い。ジャズちっくな声いいね
48:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/27 00:04:48.21 +wglqOLI0
ちょっとまとめてみるけど、今現役で活動しているチャンピオンは、
soft voice、じゃ~んずΩ、どんぐり、Bam B Crew、A-Z、AS☆KNOW、joker、アルテマ、グラコロン
有力グループだと
COLLECTION、魂よしこ、腹筋学園
あと最近ノーナイズがライブやってたらしい。
グランドチャンピオンなんて無理だろうっておもってたけど案外どうにかなるんじゃないだろうか。
もちろんここに書いたグループが全部でてくるわけじゃないだろうけど。
49:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/27 22:07:51.18 5ua+6ap10
ごはんって解散したのになんでいまだにライブしてんだろ
地震の次の日に周囲の反対押し切って無理矢理解散ライブしてたらしいのに
50:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/27 22:10:48.19 5ua+6ap10
>40
社会人も本選出てるけど学生って偽って出てるよ
テレビ的にそうしたいんじゃないかな
51:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/28 13:31:07.92 C4OaU9Ja0
中絶整形男好き女
が出てる☆
52:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/28 18:11:13.03 rwHiZDrU0
え?
53:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/28 21:00:38.05 l/SUr6+t0
>>50
社会人出てるのは知ってるけど、常に学生との混合グループで出場してるんじゃなかったっけ?
あと社会人が混じっていても放送ではネプチューンが学生にしか話しかけてないだけだと思ってた。
もしかして大学院生を名乗ってる出場者が実は社会人だったとかだろうか?
54:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/28 21:12:36.14 3MV52J+00
URLリンク(www.youtube.com)
2か月前のライブエンディング
チャンピオン3組みが出てる!どんぐりASNOW ケンさんがアキレス健ヌッツォ(アルテマの)
55:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/29 12:15:19.00 yRl8aQS40
>>53
社会人って可能性もある。
知り合いの社会人がハモネプ出たけど〔学生混合だが〕、社会人は全員学生ってことにしたらしい。
そうしてもらわないとだめだったみたいな・・・よくわかんないけど。
でもメンバーの半分以上社会人なのに高校生と同じ土俵で戦うのも高校生が可哀想な気が・・・
56:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/11/29 23:12:19.84 tDd5M+qg0
>>55
情報提供ありがとう、っていうか年上の方っぽいのでありがとうございます。
まぁ思い返せば第1回の放送の時から当時23才だった"おっくん"を高校生だって言ってたからなw
ぽちのメンバーも結局高校生ではなかったし…
初期の頃からそんな感じだったからいまさら文句言っても仕方ないんだろうな。
そもそも最初に中高生が頑張る企画で始まったから今でも高校生中心の方がよかったって意見多いし、
社会人が出てるなんて言いづらいのかもしれない。
まあ多くの視聴者が番組の青春路線を望んでるのだからしょうがないけど。
57:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/12/01 01:10:55.86 ohU37Nk40
はるちゃん可愛いよ~
もう一人の女はブスだけど
はるちゃんは可愛いよ~
58:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/12/04 22:31:37.16 yJvbQn4N0
はるちゃんってベスキーのはるちゃんですね わかります
59:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
11/12/19 02:34:38.19 sNlNQMAK0
グラチャンはいつなんだろう?
60:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/05 02:38:20.67 fM/n/x1t0
クイーン良くなかった?
61:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/08 17:06:07.86 bVAxpNuW0
>>61
普通に優勝争いできるレベルだったと思う。次出場するかは微妙だけど。
62:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/09 10:18:50.52 yD7vJ0X2O
別のスレにもあったけど、ぎ●県の社会人のが多いアカペラのサークル、最近変な噂があるらしい。メンヘラがかなり集まってるとか、パーカスの人だかによるセクハラがあるとか。誰か知らない??
63:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/09 17:11:07.11 CQjU5eME0
クイーンはコーラスが抜群に良かったやね
64:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/09 21:25:12.13 kdbtepDd0
test
65:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/12 12:12:25.54 P4eVIzWu0
age
66:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/16 13:53:01.36 ryVVpy2E0
選曲とかってスタッフに口出しされるの?
洋楽とかも今まで新しくてLady gaga位だし。
クイーン、サークルライブの動画みたら上手くなってた
67:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/16 22:23:19.94 gBqWKvRE0
>>67
アカペラの掲示板の方に出場経験者らしき人が書き込んでたけど、選曲に口出しされるらしい。
例えば曲が被った場合とか、マイナーすぎる場合は変えるように言われるんだとか…
過去に聞いた話だと、第6回のスパークル、第7回のHearty-box、第8回のなつメロが
曲被って変更迫られたとか…
68:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/17 14:11:38.08 raH+b/hF0
>>67
洋楽ならどれくらいまでokだろう?
過去はlADY GAGAとかBON JOVIとか。
カーペンターズはOKかな?
高校生ならジャスティン ビーバーとかOKそうだけど。
69:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/17 23:05:03.57 kDlgf9mC0
>>68
68さんはハモネプへの出場考えている人なのかな?
正直自分はハモネプ出場したことないしアカペラやったことさえないから詳しい事情ははよくわからない。
ただ過去の出場者が歌った洋楽をまとめてみると、こんな感じ。
YESTERDAY (The Beatles)
Let It Be (The Beatles)
I don't wanna miss a thing(Aerosmith)
It's my life(BON JOVI)
Eye of the tiger(Survivor)
The longest time(Billy joel)
BAD(Michael Jackson)
We will rock you(Queen)
Born this way(Lady GAGA)
本当に多くの人が知ってるような曲ばかりだから、KajaとかJAMで歌われているような洋楽でもダメなんだと思う。
もしかしたらカーペンターズはありかもしれない。アカペラにも合いそうだし、個人的には今後のハモネプで聞いてみたいかも。
というかこのスレ過疎すぎる、だれかアカペラ経験者が来てほしい。
70:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/18 12:48:02.21 yraniCul0
>>70
今流行の洋楽でもLady gagaくらい認知されているか、
もしくわ何か特別なおもいがあるとか、
その曲のリストなら、カーペンターズは大丈夫そうですね
71:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/18 18:54:38.25 IMu4WyFJ0
大会が開催されないと過疎るのは仕方ないかもね。
72:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/18 23:41:28.38 T1DhKshl0
前のハモネプ総合5曲目のスレなんかだと、大会の最終予選進出者が発表されたあたりからにぎわいだして、
放送中~直後はつまんないだのレベル低いだのって言ってる輩が増えて、しばらく経つとここがいいここが悪いと冷静に評価する人が出てきて、
その後過疎になるの繰り返しだった。
次の時もそうなるんだと思う。今度はそこに自分もいるだろうから少しでもいい流れにもっていければと思う。
73:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/19 13:00:54.85 /ZAR838r0
次いつ頃やるんだ?春ぐらいかしら?
74:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/21 01:28:45.59 wPL4PAFH0
>>73
春の大会はだいたい3月末に本戦の収録があってその数日前が最終予選、
最終予選進出者の発表はだいたい放送日の1カ月前くらいだからそれまでに地区予選は終わってないとならない。
そうなるとそろそろ地区予選の日程が発表されてもいいはず。
75:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/01/28 22:41:20.61 i6WlkZxT0
今の時期に何の告知もないところを見ると春大会は行われないのではないでしょうか?以前ほどの話題性も無いし、このまま尻窄んでいくのかと思うと寂しいですね。視聴率とかどうなんでしょう?
76:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/05 16:26:07.95 k8uDQ1/j0
大会出場規定って学生限定?もしくは年齢制限とかもあるのかな?
77:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/06 21:56:47.57 ay9Ci84X0
>>76
一応年齢制限はないし学生じゃなくても応募はできるらしい。
地区予選には社会人グループも出てるみたいだし。
ただ本戦にあがってくるグループのメンバーに必ず学生がいるし
テレビでは学生であることが出場資格って言ってるから
どうみても学生に見えないような年齢だと出られないんだと思う。
78:あ
12/02/08 17:40:02.37 P6+TaVjy0
あ
79:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/08 21:04:16.00 CKlhdH4w0
もうじき35歳になるけど出場したいです
80:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/10 21:54:47.91 b+KKLrqx0
>>79
ほっこりしましたw
81:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/10 22:22:20.13 BvO5+JJs0
中年大会みたいなのやったったらええのに
82:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/11 00:39:05.95 Y83WPbWc0
>>81
個人的には同意なんだけどあまり需要がないのかもしれない。
青春路線を求めてる視聴者は結構多くて、むしろもっと高校生を出せって言ってるぐらいだから
たとえどんなに上手くても中年グループの演奏なんて求められてないんだと思う。
83:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/11 01:35:35.91 UI9uzhrR0
3月で44歳になるんですけど、出場したいなぁ。
84:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/11 23:22:29.66 gJFwGwo70
ゴーゴゴー時代の第3回は、パチスロで稼いだ金で美容院をやってる30代の人がボイパで出てたな
85:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/12 17:09:17.30 +7yVWzY90
高校生はいいけど小学生とかほんと無理だ
86:82=86
12/02/12 19:24:34.75 XdkyEfv40
自分は第1回の全国大会辺りから見始めて、当時はボイスパーカッションとかの新鮮さに衝撃を受けたけど、
そろそろ成熟した大人な演奏も聞いてみたいなと思いだした。
そういうのをハモネプに求めるのは間違いかもしれないけど、いつまでも青春路線じゃもたないだろうし、
もし今後番組を続けていくとしたらそういうグループを発掘する必要が出てくるかもしれない。
まぁ最近のハモネプはいうほど青春っぽくもないけど。
87:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/13 20:49:34.48 ZJNJw4Sy0
大学生も大人もほとんど変わんないからなあ
それで、高校生と大学生の間にかなり差があるんだよな
88:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/18 22:29:55.79 nFjn47Rd0
全国大会の音源集めてるんだけど、第2期初期の音源が手に入りにくい…
特に第4,5回の音源が公式配信されてないから手に入らない。
この頃の音源をまとめて投稿してくれる人いないかな?
活躍したグループの演奏は投稿されているけど、あまり活躍しなかったグループのも含めて聴いてみたい。
89:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/21 02:57:07.75 hDHvCoQN0
>>88
稀にCSとかで放送してるので自分もチェックしてますが当分無いみたいですね。
DVDとかは発売されていないのかな?
90:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/02/22 20:38:31.95 dlsxX1hF0
>>89
お気遣いありがとうございます。
DVD化を希望する声は以前から聞くけど実現はしてない。
それなりの需要はありそうだけど費用対効果の点で問題があるのかもしれない。
個人的には音源さえ手に入ればいいんだけど携帯の機種が対応してなくてダウンロードができない。
せめて携帯で配信している音源をPCでも配信してくれたらと思う。
91:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/03/08 16:22:39.81 59OZYy510
ハモネプ出演した人とかはいてへんの?
92:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/03/09 22:04:16.25 R6+Dsieo0
kaja2012の一次予選通過者が発表されたけど、その中にBOSSってグループ名があった。
詳しいことは不明だけど、ハモネプに出場したBOSSのことかもしれない。
93:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/03/09 23:19:15.49 b/E04sNO0
URLリンク(niceboat.org)
94:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/03/14 01:34:30.23 JJOcfVsv0
BOSSのエレキとパーカスは良かったな
95:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/03/20 16:24:47.29 Y0Pm7ixv0
#
96:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/03/24 13:59:16.64 YScswGmo0
東西大学対抗と1・2・3の予選から再放送してくれないかな~
97:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/03/31 02:03:39.07 dpxU6gtS0
グラコロン(笑)
98:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/04/03 18:39:46.30 AoY67hPx0
無花果はYoutubeに練習風景やライブの動画をアップしてるね
99:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/04/05 03:30:26.96 yVUkNiAl0
ひだまり職人もかなり良い
100:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/04/05 15:37:45.27 11uDw1MA0
グラコロンは神
101:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/04/10 20:45:31.37 gnFRvoMo0
第1期から見ているけど、最近のハモネプが結構好きだったりする。
確かに最近の大会はあっさりしすぎていて盛り上がりに欠けるし、
ここ2回くらいは神戸大勢が優遇されている感じがあるけど、
コンテストとしてはかなりマシになったように思う。
102:101=102
12/04/10 20:47:58.78 gnFRvoMo0
逆に昔のハモネプがなぜあそこまで絶賛されているんだろうと思ってしまう。
確かに昔のハモネプは番組としては面白かったし盛り上がったけど、
コンテストとしてはかなり問題があったように思う。
そして最近では当時の問題点がかなり改善されてきたように思う。
こういう考えの人ってのはいないのかもしれないが…
103:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/04/15 17:18:24.36 n/PP73qHO
一昨年の夏優勝したjokerのつべ見たけど、やっぱあなたのキスをかぞえましょうはいいな
特にユニゾンのところは何回聴いてもいい
逆に、マイケルのスムースクリミナルはイマイチだったな
jokerが下手というより、マイケルが歌もうますぎたんだって改めて気付かされた
104:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/05/07 12:49:57.68 WnyVMJk30
ひはきf
105:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/05/22 00:02:06.27 f0O4NUZp0
せん消えて♪
106:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/03 19:26:01.40 W8wxAaG/0
今度ハモネプ☆スターリーグっていう芸能人大会があるみたいだけど、
これをキッカケに学生大会も復活して欲しいな。
今後長く続くのは厳しいだろうけど、さすがにこんな唐突な終わり方だと
目指している人がかわいそうだし…
あと番組が放送されるかどうかで学生アカペラの人口にも影響してくるだろうから
番組の意義が全くないわけでもないだろうし…
107:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/11 21:14:45.05 I0TipCSs0
放送前日なのにまったく書き込みがないなんて…
やはり芸能人大会は別物なんだな。
採点方法に関しては今までよりよさそうだから、これを生かして
また夏か冬辺りにでも学生大会が見たいな。
108:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 01:34:49.16 cxGm+CHn0
うーん・・・正直クソ芸人のペラに興味はないかなあ
グランドチャンピオン大会が開催されるような話だったから残念でならないのう
109:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 17:00:38.79 23uHgRKp0
ブラザーコーンに逮補状!
110:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 18:07:04.65 LaNQ+sHE0
いつもだったら放送中、直後は盛り上がるけど、今回はないか…
そのかわりモー娘板のハモネプスレはかなり盛り上がっていてるから、
放送中、直後もそっちが盛り上がるかもしれない。
111:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 18:09:41.51 Ox4ytjpI0
原田泰造が金曜22時にNHKで「情報LIVE ただイマ!」を持ったから、「金曜プレステージ」枠での「ハモネプ」の可能性は消滅した。
「カスペ!」枠以外で「ハモネプ」を放送するには今のところ、「土曜プレミアム」枠しかないね。
112:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 18:11:43.89 HRJCRmeV0
、長女は、研ナオコの娘・野口ひとみ(Hitomi)と田代まさしの長女・田代小夏と組んだ小夏・ひとみ・レイナの近藤麗奈である。
113:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 18:13:52.74 B+MHl4Cv0
【芸能】バブルガムブラザーズ、Bro.KONEに逮捕状…暴力団の名前を出して元マネージャー脅迫[06/12]
スレリンク(mnewsplus板)
カスペ!『芸能人アカペラ選手権ハモネプ★スターリーグ』
あの『ハモネプリーグ』の芸能人大会が初めて登場!!
個性豊かな11チーム、総勢70名が参加し、
芸能人の意地をかけて戦う!
果たして頂点に立つのは、どのチームなのか!?
6月12日(火)19時~20時54分
★芸能人二世たちの青春ハーモニー「ロクヒカリ★」
メンバー
前川紘毅(父前川清)、坂口杏里(母坂口良子)、穂のか(父石橋貴明)、近藤麗奈(父Br.Kohn)、ひとみ(母研ナオコ)、布川隼汰(父布川敏和)
曲名
♪won't be long(バブルガムブラザース1991年)
作詞・作曲:Bro.Korn
アチャー
114:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 20:18:21.46 s0vSe/To0
さっき逮捕されたのにwwwハモネプwww
115:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 22:21:03.53 cxGm+CHn0
なんやかんや見てしまったけど、今までのハモネプの流れを見てきたつんくのチームが圧勝だったよに思う。
アレンジはもとよりモー娘。の子の足が綺麗だったのとコーラスが抜群に良かった。他のチームは「ハモネプ」を履き違えてたかな。
異論は認めます。
やはり学生、特に現役高校生が見たいなあ。
116:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 22:38:44.02 G9focsawO
それで番組冒頭に「この番組は5月30日に収録されました」
みたいなテロップ流れたのか。
117:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 22:41:20.11 qXaOktYl0
>>115
いや、異論は無い。
つんくんとこの圧勝でしょ。
でも、つんくは番組の身内だし辞退したんじゃないかな?
118:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/12 23:21:21.11 cxGm+CHn0
なるほど。だから前半のエントリーNo.2だったってのもあるんかね。
鉄矢はどうしたのかな?病気なんだっけ?
119:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 08:35:54.53 bpJmcbBR0
研ナオコの娘が母親そっくりなのにビックリした。
他の2世タレントは言われないと誰の子供だかわからないけど、研ナオコの
娘だけは顔ですぐわかるな。
120:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 09:01:34.31 M5DIXGukO
>>115
脚が綺麗って、お前が一番ハモネプをはき違えてるじゃないかw
121:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 11:25:46.20 waomtfTP0
そこほじくってくれるとは
過疎ってる中
ありがとうございました。
ただ審査に関係ないまでもちょっとしたエロ目線で演者を見た経験ないですかい?
122:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 13:52:22.53 xclyA0CE0
今日あたり見る人が多いのかな
123:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 16:07:36.78 tMP0nlvP0
>>118
ハロプロ裏表だけでしょ、プロデューサーがついたのは。しかもつんく。
ハロプロメンバー個々の能力も圧倒的だったけど、まとめたつんくの腕がはんぱじゃない。
他は番組が用意した、「譜面作り&簡単なレッスン」の出来る人がいた程度だと思う。(オレの想像)
ハロプロの圧勝だったけど、さすがに優勝ではつんくもバツが悪いって感じじゃない?
124:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 18:01:06.36 SDIvqwcrO
昨日か
見逃したわ
125:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 20:49:53.07 DiJx9J1D0
つんくの若い頃とは別人みたいな顔色の悪さと声の掠れ具合と痛みまくったボサボサ髪だけが記憶に残った
あれ言うほどスゴいとは思えないしつんくが人気無くなった理由も何となく解った
芸能人オーラ消えすぎだろ
126:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 22:11:02.32 XantBf9v0
『つんく♂ファミリー裏表』
鈴木愛理(℃-ute)が一番可愛いかったよ。
127:渡る世間は名無しばかり
12/06/13 22:19:09.76 tCBcC9ZI0
797 名前: ◆9IWUFkrmX. [sage] 投稿日: 2012/06/13(水) 09:30:35.41 ID:YZI823hh0
*6.4% 19:00-20:54 CX* カスペ!・芸能人アカペラ選手権ハモネプスターリーグ
*6.9% 23:00-23:30 CX* キャサリン
128:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/13 22:38:23.30 qFXdv/1D0
番組は見てないし、録画もしてなかったけど、youtubeに上がってる動画みたら思ってたよりもまともな演奏してて驚いた。
まだオカマグループとD-BOYsとハロプロしか見てないけど、この中ではハロプロが一番いいと思った。
ただハロプログループはバックが良かったからいいものの、もしそうじゃなかったらイマイチだったかもしれない。
129:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 04:48:15.47 TavTggGl0
ハロプロが群を抜いて上手かった。
つんくを馬鹿にしてたが、やっぱスゲーな
130:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 08:38:11.95 09w/AheB0
>>115>>120
いい脚をしていたのは葛城ユキと堀江美都子だと思う。
131:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 08:52:10.16 kd0jFYE00
>>125
つんくも酷い劣化だったけど一緒にいた茶髪女も酷かった
やっぱ人間て第一線から転がり落ちて人前に出なくなると駄目になるよね
小室もものすごい老けてたけど落ち目って見た目にも出るな
132:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 12:42:19.61 lfqN9QTb0
堀江美都子のアクエリオンは初見の時鳥肌が立った。
個人的にはアニソンチームのアレンジが頭一つ抜きんでてたと思うなぁ。
133:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 14:03:32.55 CWYm3I+lO
えハロプロ全然いいと思わなかったんだけど
耳鼻科行った方がいい?
元々この番組につんくがいるから周りも気を使った感まんまん
134:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 14:04:13.63 CWYm3I+lO
田中れいなて人ばつぐんにへたくそ
135:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 15:10:22.12 oaT07Wtt0
>>132
まったく同じ意見だわ
あんなのが前半勝ち抜いてた意味が分らない
そもそも審査員の一人がプロデュースしてる時点で公正な審査は無理でしょ
2世タレントと無名芸人も点数過多だった気がする
136:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 16:39:33.95 chrqKaSI0
>>132
感想を否定するつもりはないけど、堀江聞いても”上手いけどそれが何?”
って感じだったよ。人それぞれだな
137:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/14 19:21:07.32 5edhIerG0
ようやく全グループ聞くことができたけど、"ちかみど☆やらばー"が一番良かったと思う。
アレンジは少ないかもしれないけど、一人ひとりの歌唱力もたかいし、それなりに全員で合わせようとしてたように思う。
その次点あたりだとアニソン、ハロプロだろうか…
138:137=138
12/06/14 19:23:38.50 5edhIerG0
アニソングループはメドレーでなければもっと良かったと思うけどあの面子では無理か…
ハロプロは裏方の人たちを引っ張ってきたあたりにつんくの本気を感じた。
あとそれなりにいいと思ったのは外人グループとワカコドキドキかな、この二組も通常回に出られるくらいの演奏をしてたと思う。
139:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 02:08:29.78 nciaTPZ+0
>>133
ありゃ売れなくなるわけだわーと感じた
アカペラの実力もそうだが見た目がもうテレビに出ていい見た目じゃなかったよ
つんくもつんくのグループの女も
140:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 10:06:00.98 DAc6Lh8/O
やっと見終わった
ハロプロがずっと残ってたのはおかしいだろ
プロコーラス5人も連れてきて勝って嬉しいか?
アニソンが優勝で納得だけど
KONISHIKIとマルシアなしの売れてない芸人チームが良かったなぁ
あと二世チーム、音楽かじってるの山川だけで完成度は低かったけど、うまいと思ったよ
鳥居みゆきがハロプロのブスに反論したのは笑ったな
141:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 10:21:56.89 UmSZZwE/O
アレンジに関してはハロプロが完全に抜けてたな
なぜロックの奴等に負けたのか分からん
歌唱力、アレンジ、青春で評価するなら完全にハロプロだと思うわ
142:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 11:58:01.20 p1rIVv1gO
録画見終わったから感想書く
アニキーズ優勝は納得出来る、はっきり言って上手かった!
その他は目くそ鼻くそ
二世チームの研ナオコの娘がブス過ぎて泣けた
ダイヤモンドユカイはやっぱり不愉快だった
無名芸人チームはマルシアみたいな二流ではなく、もっと上手い人が出てきたら勝ってた
143:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 13:15:57.52 SuGjKmYE0
歌唱力重視の人はつんく率いるハロプロの高評価に疑問を持つのはわかるし、実際のところリードは大したことない
ただ敢えて素人っぽさを全面に出す姿勢やアレンジ、パフォーマンス、コーラスとパーカスの一体感は一番だったと思う
風俗みたいなコスチュームはマイナスだったがw
144:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 14:08:38.86 Xj4Hn9YI0
アニソンははっきり言って最悪だろ
あのモッサリしたリズム、田舎の年寄りかよw
聞いてられん。
145:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 14:23:25.41 aPFtM56N0
"レッズはオレの青春"補正でユカイが一番だった。
"このおっさんウザイ"補正で曲の山場で「ゼーット」の人が歌い出したらゴチャゴチャになって不快だった。
"補正"抜きならbutterflyが一番気持ちよかった。
CMと審査結果を早送りで見たからか審査結果はどうでもよくなっていつもより気分よく観られた。
146:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 16:37:46.88 /HB3e9+j0
ハロプロが途中まで勝ち抜いてたのに違和感あった
つんくが裏で賄賂渡してるんじゃないかと勘繰っちゃったよ
アレンジは良かったけど歌唱力は所詮ハロプロクオリティって感じで薄っぺらかった
最後のチームは期待してたほどの出来じゃなかった
麻倉さん以外の2人の声がコーラスに向いてなかったのかもね
147:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/15 18:30:59.65 uU9Eqf1G0
>>147
"7Girls"でコーラスを担当していたのは、XUXUっていうアカペラ曲も出してるようなプログループらしい。
"7Girls"はメインの3人が強すぎてコーラスを食ってしまっていた感じだし、
周りに合わせようって感じには見えなかったのが残念だった。
148:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/16 11:19:57.73 m9FiY9ib0
>>146
つんくの方が若いのに
つんくの方が大御所の壮年歌手よりもタレントパワーの衰えを感じさせてたのが気になった
やっぱり歌手は歌い続けていないと若さや気力が消えるな
149:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/27 19:45:39.58 5U3jq/rh0
つんくってユカイより年下だっけ?
言われてみれば老けたな
水木の兄貴の方がよっぽど若々しいーぜっ!!
150:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/30 12:46:52.55 ZdIkIVBD0
ロックバンドのボーカル出身の割には声低いし音域狭いし声量もないし現役の頃から全然シャウト出来ないボーカルだったからな>つんく
歌手としての力量と身体力はもともとシャウトしまくりの水木一郎の足下にも遠く及ばないだろ
151:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/06/30 22:02:25.98 SA+rm1+U0
ところで次回の大会(芸能人ではないほう)はいつあるんだろうか?
今ホームページで募集していない辺り夏はやらないだろうけど。
12月にRAGFAIRが復活するみたいだからそれに合わせてなにかあるかもしれない。
152:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/07/01 07:05:40.76 JbjDlRZK0
CSで1回大会から一挙放送してもらいたいな
153:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/07/14 08:59:56.12 6LOtR9Mp0
つべに未放送作品アップしたら、これでもかとクレクレコメ増えててワロタw
154:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/07/14 09:02:01.70 6LOtR9Mp0
↑未放送じゃなくてオンデマンド未配信です
155:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/07/14 10:31:08.12 2f7EJy4i0
>>153,154
あなたがどなたなのかはわかりました。私個人としては動画を投稿して頂けたのが非常にうれしく、
あなたには感謝しています。ただ、私を含め少々要求しすぎたかなとも思っております。
嫌な思いをしてしまったならば、申し訳ありません。
156:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/07/24 19:03:54.51 Sq99BMGf0
歴代チャンピオン、もしくは歴代ファイナリストの中での【ベストボーカル】はAーZのけいちゃんではないかと思いますが、皆さんはいかがですか?
157:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/01 21:01:40.14 clt2eVd40
>>156
それでいいと思います。ただアカペラはボーカル一人でやるものではないので、
ボーカルNo.1は誰なのかと言い始めると、少々趣旨が違ってくると思います。
158:157=158
12/08/01 23:17:48.46 clt2eVd40
すみません、間違えました。アカペラで歌うだけなら一人でもできます。
ハモネプのように数人でグループを組んで歌う形式の場合という意味です。
159:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/14 14:18:04.50 1OEdAH3m0
「カスペ!」枠以外で「ハモネプ」を放送する
160:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/14 21:51:19.38 yhXkHbqc0
>>159
それは再放送ってことですか?それとも第15回大会ということですか?
161:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/18 19:10:09.75 qTIwkFDT0
ちょっと前に第5回大会の映像を投稿してくれた人いたけど、もうあげてはもらえないかな…
162:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/22 14:17:56.38 klFejiq20
せんへたくそ
163:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/25 18:49:30.52 JuzOXm/+0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
164:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/27 21:35:40.30 PcnwYDHa0
最近前回大会の動画を見たけど、グラコロンの動画で、なぜハモネプをやらなくなったかが
話し合われてた。
その原因はグラコロンをデキレースで優勝させたせいだって言われてたけど、
さすがにそれだけとは思えないな。
165:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/28 11:28:19.21 xz4Bf3UL0
>>164
話し合いってグラコロのメンバーでってこと?どんな動画?
166:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/28 18:28:06.09 N+ufWuGh0
>>165
この動画のコメント欄で視聴者がそんなことを言ってた。
URLリンク(www.youtube.com)
話し合いというよりはただ好きに意見いってるだけかもしれない。
167:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/28 18:36:12.86 9dszwtrH0
>>165
youtubeのコメント欄じゃない?
てかグラコロンとかμとか嫌われてかわいそうだよな
168:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/28 18:37:30.55 9dszwtrH0
かぶっちゃった
169:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/28 23:16:07.92 N+ufWuGh0
見ているのは好きだけど、もし自分がアカペラやってたとしてもハモネプには出たくないなと思った。
審査基準がよくわからないってのもあるけど、視聴者の要求もなんだか理不尽に思えるし。
170:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/29 03:25:38.91 nJ16qKGv0
グラコロンは最後の最後で宇多田の曲やったグループに捲られた時イヤホンを投げつけながら
「マジかよお~」
これはやっちゃいかんし、何より放送したらいかんよ。
171:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/29 20:12:32.54 x6X4dwuy0
ここ最近ハモネプの動画が大量に投稿されていってどんどん貯まっていってる。
残念なのは、同じ演奏がいくつも投稿されてる一方で、ひとつも投稿されてない演奏があることかな。
172:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/08/31 09:25:48.73 cPWpgGxf0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
173:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/09/03 15:10:07.84 3g2t617q0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
174:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/09/03 15:45:03.02 wjb9+5tr0
URLリンク(www.youtube.com)
BOSSのギターの人がリードやってる動画
貼れてるかな?
175:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/09/04 21:33:04.89 dBPFK/bR0
URLリンク(videos.sapo.pt)
ここにyoutubeにない動画が多少ある
誰だかわからんが感謝
無花果て何を思って名前つけたんだろ
176:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/09/06 17:46:54.78 0VxC4DuY0
4~14の高校生グループまとめがニコニコに上がったようだ
あげた人はデータ全部持っているのだろうか
お裾分けしてもらいたものだ
177:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/09/07 00:08:37.42 6+RYi0z9O
ブラスターズの車掌と弟が今、劇団四季のキャッツに出てるよ
今は弟が車掌だけど
178:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/09/14 19:00:06.31 4jmS5zfE0
最近たくさん動画が投稿されたけど、全国大会の演奏はもうほとんど聞けるようになったと思う。
あと投稿されてないのは、第4回(でめきん、うりずん娘)、第5回(トゥクムー、クリアカラーズ、ちょこ6)
第7回(Deco、Hearty-box、アンティーク)だけかな。
179:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/09/28 22:59:36.60 09gBFiSG0
ささいなことかもしれないけど、"ハモネプ"を競技名のように言ってる人が多いのが気になる。
そもそも番組が"ハモネプ"をひとつの競技のように言ってしまっているからなんだろうけど。
180:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/10/01 00:55:07.34 8uGcc/wT0
曲が歴代大会で使われたものとかぶってるのが多くなった
181:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/10/02 09:29:07.18 XWoOYvl70
それ思う
アルテマ初登場の時、一発目にラブファントムでチン☆パラを、
ノーナイズ決勝進出時の川の流れのようにでアカッペを、
joker決勝でのあなたのキスを数えましょうでZ☆MAを…
ウケのいい曲なのだろうか
182:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/10/02 22:39:38.35 +uegoa0B0
曲かぶりが多くなるのは仕方が無いと思う。むしろ第10回辺りまでほとんどかぶらなかったのは不思議なくらいだし。
曲かぶっても、過去のグループとは違った雰囲気の演奏ならいいと思う。
とはいえ、同じ曲と言うだけで○○のパクリと言い出す人が多いのは残念。
183:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/10/04 06:10:33.38 1sna+5t+0
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
184:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/10/08 15:31:54.71 d0yy3uNR0
>>182
有名グループのイメージで固まってるからなぁ
やたらエブリシングも多いな
185:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/10/24 15:12:45.20 KWmf/eW90
エントリー曲ってどうやって決めるのだろう?それにしても今後開催されることすら無いのかな?芸能人の大会が実施されるって事は素人の番組としては末期だね。
186:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/09 23:01:25.62 g6oeEpT/0
まさかスターリーグの第2回があるとは…もう収録済みらしい。
前回不評だったD-ボイスがまた出るみたいだけど、今回はせめて初期腹筋学園くらいの演奏が聴けたらいいな。
187:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/10 00:27:31.12 qqBIL35Q0
メンバーあんま変えずにクオリティ上げたの聞きたいけどそうはいかないんだろうな
188:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/10 00:44:38.11 VPvtkuFH0
前回のD-ボイスがひどいとは言っても歴代の全国大会出場組(174組)のうち5組くらいなら勝てるんじゃないだろうか。
個人的にもうひとつ気になるのは沢田知可子さんグループかな、小林明子さんをメンバーに加えたのがちょっと面白い。
2人ともジュブナイルが歌った曲の原曲の人だし意識してるんだろうか。
189:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/12 22:30:42.35 WrxQbZe20
もう復活しないだろうけど、今後素人大会が復活したらどんなグループが出るだろうか?
VOCALOID曲を歌うグループなんかが出てきたりして…
190:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/13 21:46:48.39 geCdPRoJ0
素人大会やらない理由は何だろう。前回は芸能人大会で見事にコケたわけだし、また開催する意味が分からない。
素人大会時代も視聴率悪かったの?
191:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/13 22:09:04.45 geCdPRoJ0
あと、大会も年3回程度開催というのは多過ぎだった思う。02年に終了したときは復活を強く望んでいたけど
5年前に復活してからは放送される度にやり過ぎに感じた。
ブームも約10年前の一過性のもので今はジリ貧だし、回数減らして細々とやってればいいよ。
供給しすぎも飽きられるからね
192:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/13 22:34:19.75 snftFawM0
理想は年2回くらいがいいんだろうか?さすがに年1回とか数年に1回じゃ少なすぎると思うし。
193:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/14 01:11:02.04 ByAC7W+o0
1年って年食ってからだと早いけど、メインの小中高生には長いよなぁ。
自分も学生時代に見ていたときは第一回と第二回の半年間が物凄く長く感じたし。
だから、子供からすれば間隔が空き過ぎないように年2回くらいの方がいいかもね。
大人からすれば1回でもいいくらいとは思うが、時間の感覚が違うことも勘案する必要がある
194:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/14 19:00:17.46 ByAC7W+o0
過去の出演者って好成績残したグループほど現在悲惨なことになってる気がする。
番組が終了してハモネプ人気は凋落したのに、見切りをつけないでプロデビューしてしまって
結局鳴かず飛ばずで解散してフリーター状態に陥り、サラリーマンへの転職も難しいと。
一方、大会で予選落ちしたような人達はハモネプは単なるの思い出の一つで、定職について普通に生活できてるわけだし。
当時高校生のゾマなんかは、ハモネプが下火になったときにはまだ大学生だったから
特に影響もなく良かったんじゃないかね。
最近は就職のために解散ってのが多いけど、それで良いと思う。変に足を踏み入れてはいけない業界だしね
195:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/15 22:39:04.69 OB1WNzcZ0
チン☆パラに関しては、今でもプロ活動を続けているヤシさんとダイゴさんにとってはプロデビューは良かったと思う。
とはいえ残りの4人にとってはよかったかどうかわからない。
一番悲惨そうなのはア・カッペラーズだろうか…番組が終了しただいぶ後にデビューして一年くらいで解散してしまったから。
196:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/15 22:45:25.30 OB1WNzcZ0
プロデビューうんぬんの話は第一期と第二期出場者の世代の差もあると思う。
まず第一期出場者は小さい頃に景気のいい時代を少し経験してるのと、
第一期が放送していた2000年代初頭はまだCDが売れてる時代だった。
一方第二期の出場者は小さい頃から不況だと言われていた世代だし、
放送してた頃にはもうCDが売れなくなっていてプロになることにあまり
うま味がなくなっている時代だったから。
197:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/16 05:29:23.83 JyascwzT0
歌っているときに、棒立ちじゃなくてプロのミュージシャンみたいに左右に揺れたりして何らかのアクションをつけながら歌うのは
裏でそういう演出指導でもあるの?
普通にやってたら動く余裕なんてないと思うんだけど
198:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/17 17:42:32.16 7duk8eUJ0
>>197
恐らく地区予選の段階でそういうグループを選んでるんじゃないだろうか?
選曲に関しても他のグループと被った場合、まったく新しい曲歌えってよりも
自分たちの持ち歌の中から別の曲を歌うように言われるんだと思う。
出場経験者の人がいたら本当のことを聞いてみたいな。
199:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/17 18:46:23.89 U49QA+P50
高校時代の文化祭でやってた人たちがいたんだけど、棒立ちだったよ。
普通にカラオケ行ってもあそこまで動かないしねw
200:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/18 02:17:41.99 9l2qNlgc0
最近バンビークルー主催のライブあったの
201:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/18 23:51:27.01 gfWDuOdc0
>>200
先週ライブやったらしい。他の出場者はあでくんとシュンくんでどちらもジュブナイル、jokerとは別のグループみたい。
ライブ情報知りたいなら、アメブロとかチェックしてみるといいかも。
202:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/19 23:06:04.79 gI38BZ+F0
明日はスターリーグだけどあまり盛り上がってないな。スターリーグ楽しみって言ってる人もいるけど、
従来のファン層とは違うように思える。
もし今後素人大会に戻ったとしたら、スターリーグから入ったファンにとってはかえって不評かもしれない。
203:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 08:44:42.89 ANWf9PDF0
じゃ~んずは、メジャーデビューしたのかな?
歴代優勝者でいちばん好きだったな
芸能人大会に過去の優勝者でデビューした組も出して欲しい
204:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 16:56:00.78 sCq+0Xyd0
さすがプロってのが聞きたいな
とりあえずつのだひろのチームに期待してる
205:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 19:32:09.60 1Lf/CPne0
いつもの学生のほうが圧倒的に上手い。
芸能人のはひどすぎるw
206:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 19:51:52.09 pcSUKXVe0
何で芸能人対決にしたんだろうね
元青春アカペラ大会とは思えんほどに干物だらけで全然面白くない
...というか、元からプロだから自己主張強すぎる事が多いとか、予選システムが無いっぽいから
選りすぐられていた素人より必死さが足りない気がするとか、色々と不満はあるんだけどさ...
でもジェロの声(というか彼らのグループ)はいいと思った
やっぱこーゆータイプの方が人気も話題性もあるんだろうか...だとしたらなんか悔しいな
207:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 20:27:58.65 1Lf/CPne0
プロはリードやらせれば上手いんだけど、あくまでハモリだから
コーラスとかリズム隊もしっかりしなくちゃいけない。
ベースとパーカッションを声で再現する能力は歌唱力とは相関しないので、歌手を寄せ集めても
必ずしも上手いとは限らない。
プロ以外は例年通りなら予選落ちしてそうなくらいだね。
208:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 20:52:24.35 DzazkVR/0
ありゃ、ザロックスだと思ったのに
209:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 20:54:10.98 +35q/ieoO
実は角田が一番上手い
210:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 20:57:03.30 Rq2wsXs9O
芸人や無名男優枠いらない。
211:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 21:15:38.96 qb9CgmQsT
酷い審査だったな
212:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 21:42:32.80 PbCpgTlf0
特に潮田な!
213:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 22:23:19.73 VXpQ7s8z0
決勝の3チームはさすが、古いけど1流プロのあつまりで良かったな。
しょぼい芸人チームとかいらんわ。
でもつのだひろチームの三日月の選曲は意味わからんかった。
214:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 22:29:30.09 RlQztFPz0
ザロックスのメンバー、高橋ジョージ・サンプラザ中野くん・寺田恵子・
ダイヤモンド・久宝留理子・後一人誰?
215:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 22:35:51.81 hL6o/WKE0
ジェロとメイJのグループが普通に良かった
オヤジ組は完全にベテランボーナスだよな
216:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/20 23:01:10.84 pbZeq6ip0
以前ヒトカラ行ったときだけど、50代男性がよく歌う曲を検索したら、
絢香の三日月が出てきたことがあるから、オヤジチームが歌っても別にいいと思う。
217:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 00:47:09.75 IKGH+iYO0
芸能人アカペラ選手権を見たけど酷かったな。
プロの下手さにがっかりした。
アマチュアの大学生のほうが数倍上手いわ
218:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 00:50:31.53 cmL3Ksg/0
学生に賞金出さないでこっちに出すのはなんかな。。。
219:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 00:52:10.68 D8Z75HzdO
>>214
小野正利
代表曲は「You'reTheOnly…」
いつまでも二人このまま~強く抱きしめてフライアウェイ~♪
ダイヤモンドユカイの大学の後輩だってさ。
220:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 01:06:37.46 710LQCBr0
>>217
一人ずつ歌わせれば上手いんだろうけど、これはあくまでハモリ(+ベースとボイパ)だからね。
歌が上手いのをただ寄せ集めるだけじゃ様にならないよ…。
その分、学生グループはきちんと上記を満たした「ハモネプ」路線で練習してきてて、しかも
数万組中から選りすぐられたグループだから皆上手い。
221:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 01:37:12.56 Zv4i3bVqT
Cブロックは無名芸人が一番上手かっただろ、ソング4は音外してひどかった。
でも、決勝はムカイんとこもつのだんとこも自滅してソング4の優勝かと思ったら
つのだひろ御大加点だもんな、結果ありきの審査は勘弁してくれよ
222:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 01:58:07.25 gZIq69ZP0
ソング4優勝だったなこれ
223:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 03:39:05.85 hM9H6dcZ0
オレもソング4優勝だったと思うぜ、つのだは多分Mの歌詞間違えてごまかした。
224:わお
12/11/21 04:47:53.33 VBNZT08vO
ソング4が よかったし 出足聞いた時 ゾクッとした…アカペラは あまりわからないが 第一声は大事と思う
225:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 06:24:38.42 qndNCiXOO
>>217
それはねーな
226:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 08:14:20.19 SEV1oAK/0
ジェロの声が後もう少し甘かったら勝っていたように思う。
227: ◆hpcMs3Uypw
12/11/21 09:31:27.37 IJiggbKmP
10.9% 19:00-20:54 CX* カスペ!芸能人アカペラ選手権 ハモネプ☆スターリーグ~超実力派プロ歌手が参戦!激闘日本一決定戦SP~
228:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 09:52:48.27 cxP0mSY80
つのだより角田の歌が聴きたかった。
うますぎだろあいつw
229:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 10:45:42.08 710LQCBr0
学生大会はもうやらないのかな
230:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 10:46:29.17 RNyhx8ZO0
やっぱ高校生や大学生が大会のためにガチで練習して一喜一憂する姿が美しいと改めて感じた。ジジイのチームもババア4人組もビジュアルが汚い。
231:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 15:43:21.74 mSu5x9h3T
>>228
サッカーの試合で国家独唱聞いたけどハンパなかったな>角田
232:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 16:03:35.32 cxP0mSY80
>>231
そう、それそれ。
どの歌手よりもうまくて爆笑したw
233:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 19:04:39.83 zCmmHS0+O
見終わってないがババアたちのヘビーローテンションはきつかったわ
234:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 20:17:22.14 RNyhx8ZO0
数少ない素人参加型の良い番組だったのに残念だよな。スポンサーや視聴率などの諸問題はあるかもしれないけど、また一般の大会を企てて欲しい。
235:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 20:18:41.20 qRODGbNo0
個人的に君が笑えばーって歌のグループが好きだな
236:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 22:10:17.69 cmL3Ksg/0
>>227
学生の時の視聴率わかる?
237:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 22:40:55.31 yc2EF27+0
ハジメちゃんたちのも良かったけどなあ
238:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 23:15:15.23 tn8zYFUQ0
なんだか無名芸人グループの評判いいみたいだけど、リアルタイムで見られなかったからだれか動画あげてくれないかな。
239:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 23:38:14.60 710LQCBr0
てか芸能人そんなに上手かったか?ボイパなんて無くした方がいいほど酷くて
ベースが弱いからか厚みがなくてスカスカなチームも結構あった覚えがある。
何にせよ、仕事の片手間でやってる感が凄まじかった。出演者自体に華があるわけでもなく…
240:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/21 23:48:39.03 HlPW4QvZO
おっくんの生存確認終了。
241:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/22 00:12:32.02 Js7CE1iR0
ついさっきミックスジュースZとオヤジズム聴いたけど、思ってたよりも上手かった。
自分の耳が悪いのかもしれないが、普通に学生より上手いのではとさえ思えた。
242:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/22 01:03:42.96 hKs2cib20
>>238
youku
無名芸人チームは雰囲気が一番学生ハモネプに近い感じだったね、明るくて、ユニゾン?とか
243:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/22 01:25:37.80 lh9NtsRc0
>>241
「上手い」という点で言えば、そりゃ上手いよ。仮にもプロの歌手だからね。
ミックスジュースは、キングトーンズみたかったね
狙ってるのは米国のコーラスグループなんだろうけど
(勿論キングトーンズのレベルがそこまで低いわけじゃないよ)
ジェロは英語で歌っても歌謡曲の歌い方になってたな
オヤジは、やはり年の功だな。つのだは半世紀近くやってるだけのことはあるよ
選曲は個人的には微妙。こんな曲でもこういうアレンジになるということを見せたかったんだろうけど
ロックは小野の歌をもっと聴きたかったけど…上下関係が厳しいのか
244:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/22 03:39:40.23 6aEZOorN0
全体的にレベルが低かったな
予選落ちレベルが多数
245:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/22 09:17:37.42 TIzeU9Vl0
>>243
今回は「ユカイさん率いる」という話で、当たり前のように「リーダーだから
メインやらなきゃ」みたいのがあるんじゃない? 良い意味で。
ステージ上でもあらわれていたように、普段みんな真ん中で歌ってる人だし。
無名芸人チームは今後がかかってるだろうから、本気度が違っただろうな
246:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/22 11:49:33.19 pnKNXXye0
ドゥワップなんてそんなの知らねえよwww
247:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/22 15:19:51.29 in9odJsmO
芸人チームもう一曲聴きたかった
ヒゲさんの声いいわ~
後半の一体感すげえ好き
248:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/22 23:19:09.42 468Ea/I3O
最初からしょぼ過ぎて見てられなかったがソング4で持ち直した
決勝もどうみてもソング4のほうが湧いてたのに声に全く粘りのないつのだがあっさり優勝
アマチュアに戻さない限りもう見ない
249:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/23 10:13:30.74 pY7LK82l0
>>246
この手のアカペラの基本だぞ
達郎のオンザストリートコーナーは聞いとけ
250:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/23 11:50:32.93 +1HYWFOu0
あまり詳しいことはわからないけど、今回のオヤジズムとかミックスジュースZの演奏スタイルは
ハモネプが始まる以前に抱いていたアカペラのイメージだった。
だからハモネプでアカペラファンになった人には受けがよくないのかもしれない。
ガッツ&スターが評判いいのもそんな理由な気がする。
251:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/11/27 02:56:43.49 UInZz/Y80
ソン4のハーモニーは綺麗だったけど、いわゆるハモネプではないと思いました
252:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/12/01 10:28:59.23 nypORwMhO
昭和アイドル婆のヘビロテは婆のくせにブリブリしてキモかった
つのひろとソング4で感動してしまって涙が出た
毎度ロックは迫力だけでいった感じ
ミックスジュースも良かった
売れない芸人はもう歌でライブやったらいいじゃん
リードボーカルの人上手すぎ
友近のは友近の声が嫌いだから耳障りだった
ハモリもヘタクソだったし
253:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
12/12/08 04:10:28.47 8Tq0Il1J0
やっぱ学生の方が直向きだし清々しいわ
野球はクソつまんないけど、高校野球は何故か釘付けになるというアレ
254: 【大凶】 【1378円】
13/01/01 00:18:01.22 Nlj2LRiZ0
学生大会復活祈願
255: 【中吉】 【1190円】
13/01/01 00:18:38.66 Nlj2LRiZ0
ワロタ(´・ω・`)
256:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/01/19 02:34:23.60 DkZ5mdB30
直近の大会のVを改めて見るとグラコロンの優勝は明らかにおかしいね。上手いか下手かで言えば上手いのかもしれないけど、特別枠で決勝にいくレベルでは無い。態度も悪い。
257:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/01/24 02:01:57.92 8O/cwF2U0
青春度ゼロのスターリーグはもういい
258:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/01/26 19:26:28.08 +sW/Z2oA0
第14回なんだけど、番組側は今の時代に合わせて、草食系男子と肉食系女子という構図にしたらしい。
男性ボーカルグループが、ナノトーンとかべいびーずみたいな中性的なボーカルだったし、グラコロンもおとなしめな感じはする。
逆に女性ボーカルグループは、クイーン、ブーケ、BOSS、Whiz、ゆーすみたいなパワフルなところが多かった。
草食系-肉食系みたいな構図はどうかと思うけど、今までと違う感じの構成にしたのは評価したいかな。
259:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/01/26 19:32:15.20 +sW/Z2oA0
ちなみに、最終予選なんかを見ていると、ネオン、ろくぶけい、ACEみたいな今まで人気がでた系統と思われるグループが残ってた。
もしかしたらこれらのグループを出した方がまだ文句は言われなかったかもしれないけど、そういうのばかりだとマンネリするだろうから。
欲を言うなら、ぶーびーぶーとアカーシの代わりに、じゃが娘辺りを出して欲しかった。
じゃが娘が出てたなら、大阪ナタデココ以来の高校生リベンジ組になっていたから。
動画とかのコメントからすると、ぶーびーぶーみたいなアイドル枠とかアカーシみたいなボイパ枠はもう求められてないと思う。
260:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/01/29 02:56:08.05 v2U2NUT/0
腹筋学園のmoon cryingたまらんよね
261:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/02/04 15:36:24.17 Nf/16OGN0
たまらなさで言ったらもうazのうれしい楽しい大好きに敵うのはないなあ
262:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/02/08 17:45:37.54 Nvfx8ItI0
azだったらstoryが1番やばいわ
早く学生大会おこなわれないかなー
視聴率まぁまぁだけど手間かかるからやらないのかなー
263:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/02/10 01:47:21.75 4pnYbM9E0
URLリンク(www.youtube.com)
これ食後3錠のあっちゃんなの?
264:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/02/19 13:51:30.97 SQK5NWdA0
芸能人アカペラ選手権
265:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/02/26 02:42:56.68 8fGKKKpj0
URLリンク(www.youtube.com)
ピノ☆ライブ 千人の音楽祭2013
ハモネプ出たグループで最近再結成はちょくちょくいるけど現役はほとんどいないよね
266:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/03/07 01:29:07.71 TJkQoMhY0
今度のハモネプにPentatonix出ないかな。
日本のハモネプ廃れてきてるから本物を披露してほしい。
267:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/03/11 02:16:05.43 t+PTAPH80
次いつやねん!
268:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/03/14 21:42:10.41 0daU5MiE0
「ハモネプ」路線
269:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/03/17 20:46:57.66 pdPqfkAJ0
三ツ矢雄二とか日高のり子が出るらしいが次の放送いつなの?
10日に撮影はしてるっぽい
270:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/03/20 12:04:21.74 /js3/bmL0
>>270
放送は4月2日19:00かららしい。出演者のブログに書いてあった。
271:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/03/22 01:58:37.89 aelEgR4D0
またスターの方かよ!学生やれよ!
272:橋谷
13/04/01 21:53:55.07 owN6NOIo0
あんなのは、夜もヒッパレ!よりもっと酷い原曲に対する完全な侮辱・冒涜だ!
273:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/02 00:04:43.56 OBChqssY0
深夜になんかやるね
274:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/02 20:40:15.57 1BTD9SBb0
また一つ素人が活躍できる番組が減ったな
これからはスターの方しかやらなさそう
275:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/02 21:18:44.01 k1S+X+QX0
>>271
もう・・・・
素人にはもどれないかも
276:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/02 21:58:37.26 LoP6wjQ60
プレゼント応募つながんない
277:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/02 22:00:24.99 uu/oIPdF0
まあ素人をテレビに出すなよとは思うけどwww
素人の頑張ってる姿を見て感動!ってストーリーは飽きたよ。
プロでも音楽で番組出れないんだから、こんな番組でも全力出してくるわな。
クオリティで敵うわけがない。
オヤジズムのベースは凄い!が、ただのドゥワップだ。
つのだは打楽器奏者としてはボイパの格好悪い面も知り尽くしてるからなやらないだろう。
ボイパ否定じゃハモネプ的には落ちて当然かな。
ミュージカル仕立てはハモネプ的にはどうなの?
アニキんとこはWボイパ?
パックンのベースもいいよね!
やっぱベースのクオリティが不可欠だな。
278:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/02 23:16:28.27 nV9m2Ux3O
とにかくIMALUが下手すぎた。まあさがいつものアレだった。ユカイもいつものアレ。
ミュージカルが凄かった。清四郎がよかった。ジェロよかった。
279:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/02 23:36:53.46 DWhTMKHt0
こども店長のリードよかった
280:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/03 00:01:43.50 kwDSRznu0
こどもがなかなかよかったなぁ
ジェロはいかにも黒人のうまさだわ
演歌より全然いいな
281:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/03 00:06:37.91 35khZ8BO0
演歌は山川豊さえいなければ…と思ったな。女性陣は良かったのに。
282:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/03 00:30:08.93 15yiUTqL0
ジェロチームの優勝は妥当だったように思う。レミゼチームは子供店長の離脱がこたえたかな。アニメチームは抜群の安定感とワクワク感で個人的には優勝でもいいかと。芸人はハモネプらしさはあったけど、素人大会でも努力賞レベル
逆に酷いというか痛々しかったのはババクロw
283:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/03 02:06:04.90 vycZBayg0
今録画見終わったけど、ジェロチームは別格だったなー
ピッチはいいわリードvo3人の歌唱力抜群だわアレンジもいいわで文句無し
思わずスティービーワンダーリピってしまったw
284:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/03 02:24:08.18 WShPFFad0
252:名無しさん@13周年sage2013/04/02(火) 20:58:56.56 ID:ved8ChHa0
今日のハモネプ 17:10~17:15頃
ハモリ倶楽部のメンバーが映っているシーンで
テーブル上のノートPCの画面に
「ちょっぱり上等」の文字
録画した人検証してみて
936:名無しさん@13周年2013/04/02(火) 22:18:15.53 ID:+CBA6Zvz0
>>252
「チョッパリ上等」by ウジテレビ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
285:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 07:52:49.03 5ku8oZ6aO
高橋まーさってただ裏声が延びきってるだけで耳障りだし、カラオケやハモネプ向きじゃないよね
宝塚、ミュージカルほどの声量もないし
286:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 10:57:03.55 GOo3+BiU0
>>285
まったくです。ビジュアル的にも見苦しいし親の七光りと言えど人前に出られる代物ではないですね。
287:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 12:22:19.69 imLfNuWqO
全く同じことをイマルに感じるわ。
真麻の場合はまだイジってもOKな空気があるけどイマルにはそれもなくて見ててイライラする。
288:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 18:38:44.69 y9gBx88f0
今録画してたハモネプみたけど、モモクロは見てて恥ずかしくなった
それに比べてジェロとかミュージカルとかアニソンは見てて楽しくなった
その他は早送りw
289:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 18:49:03.32 38SAw2Uo0
つのだひろって歌うまいキャラだけど、ぶっちゃけ下手じゃね?
音程はずしまくりだし、ただ声量があるってだけ
290:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 19:45:36.33 NuJYp+xb0
タクヤ何してんだよ…
っていうか、誰かと思った
291:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 19:46:48.51 NuJYp+xb0
すまん誤爆
292:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 21:24:30.19 a9WfjOwr0
ママクロは辛かったな
293:な
13/04/04 21:31:07.36 wNRic7tQO
ジェロカッケー
森泉うぜー
294:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/04 23:56:57.13 UjYVEbFy0
>>284
これはなんなの?
12年前にそんな名前のチームが出場してたのか
今回勝手に名前を変えられてるのか
前者ならチョンテレビの悪意だけで済むが、後者なら放送免許はく奪ものだぞ
295:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/05 02:09:53.29 UhXtIY7q0
前半だけ見たけど
坂本冬美が良すぎてリピってしまう
このアレンジで同じメンバーでCD出して欲しいよ
後半曲も楽しみ
真麻率いる二世も良かったなぁ
楽しそうだったしタケカワ娘さんの歌声がツボった
清四郎君万能過ぎワロタ
マイク音量の設定?やまわりの声量強弱の塩梅もあるだろうけど
ハモりでも声が聞こえてきて立派で最高に格好良かった
296:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/05 23:31:06.45 V1hTKfm0O
ババクロはいらない
前回もakbでやってた
とにかく他番組でも私たちがアイドルを築いたアピールがウザい(早見優が)
>>289つのひろは凄いよ
リズムに乗れてない風なのはアレンジで
曲に忠実に歌ってたとこ見たとき鳥肌もんだった
297:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/06 02:28:02.18 nhfbYAT60
スレが盛り下がってるのをいいことに長文
後半見た
G7格好良くて惚れた
黒衣装で携帯電話のCM出たら良いのに
この7人をキャスティングした人に感謝
オヤジはお揃いのブローチが効いてた
うちの親父はあぁゆうねちっこい歌声大好きだね
年取ったら好きになるのかも
ミリオンは歌詞がダイレクトに伝わってきて目頭が熱くなった
2曲目聞きたかった
泰造の「潤ちゃんと同じ位の背の高さなんだね」っていうネプらしい平和的なボケに和んだ
ミュージカルは才能もプライドも異次元
ズタボロになったろうに混じってやりきった芸人さんの精神力に頭が下がる
芸人はセンターのメガネの人ウマー
2曲目は原曲良いとこどりで好き
フォーリンラブの人の高音は聞いててちょっと苦手
アニメはMay'nに出てみて欲しいなんて思った
枠に求められてる方向性が違うから駄目かな
水木さんカッコイイ
ロックはメインで歌ってた金髪の女性カッコイイ
ハモネプ初めて見たけど楽しかった
298:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/06 02:51:34.14 c+sxPsvf0
442 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2013/04/04(木) 08:18:37.84 ID:OtlSmK9Q0
12.1% 19:00-21:54 CX* 芸能人最強アカペラ王者決定戦ハモネプ・スターリーグ
299:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/07 00:13:03.12 Tb5AJbGwO
>>289
上手い下手じゃなくて好き嫌いかもね。クセ強いからねえ。
でもあのチームにはリードがつのだじゃなきゃと思う。例えばモトじゃ弱いし、アレンジ含めバランス考えるとつのだしかいない。
300:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/07 10:37:15.05 Vzk7F8rE0
君らどこの子や?
つまらん事やめとき!
URLリンク(www.youtube.com)
301:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/07 22:48:27.47 jaeAASJ4O
胃を痛め頑張ったのはジャンポケ斉藤だと思う
マルシアってめちゃくちゃキツいし
302:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/04/28 11:30:19.87 AE6tNFfA0
素人を弾き出し始めたらもうオワコンだよな。何事も
303:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/05/06 01:29:01.37 ZICe9hMH0
アニメ軍のナウシカ良くなかった?すんごい綺麗だったよね
304:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/05/19 09:08:02.33 P/v8LVZb0
学生大会復活
305:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/05/22 09:55:48.75 CtusJ4Rx0
まじか
306:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/05/22 13:27:53.44 gDUhsu7l0
え?いつ?楽しみ
307:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/06/07 09:20:13.53 xPirShZp0
.
308:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/07/12 NY:AN:NY.AN Iu+OzKq/0
マルシアって下手くそやな ジャンポケのが上やろ
309:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/07/12 NY:AN:NY.AN FyuAGy2r0
スターリーグがあるとyoutubeの学生の方の再生数がかなりのびるよね
いまだにコメントも多いし需要まだまだあるはずだから
わんもあ学生大会
310:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/07/16 NY:AN:NY.AN GZaG5OqdO
キモネプ
311:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/07/21 NY:AN:NY.AN USUSq026T
satelliteみたいな名前のグループに魂よしこの人もいるんだね
312:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/09/18 13:57:11.44 IiPcenid0
今度やるやつって芸能人?
313:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/09/18 21:31:17.46 ccT7DtdJ0
芸能人
314:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/02 02:39:53.61 /EFrQ6MC0
今再放送見てるけどIMARUへったクソだなー
さんまが親だからリードボーカルこいつにしたの?一生歌でTVに出てくるなよ・・・
315:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/02 08:36:25.02 1EVvO5+Y0
>>314
それ見たけど最後審査員に嫌味言われてたよね
イマルちゃんが頑張ってるところ初めてみた~とかって
つんくだったかな
316:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/08 21:36:20.74 yzD4mYu60
イナゴのチームは千秋いなけりゃ2~3点高かっただろうな。
あとラップで減点だった。
イナゴとヒステリックブルーがメインボーカルなら中西圭三と互角以上だった。
317:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/08 21:37:05.05 37yMq2Oc0
♨Dr.くれいず♨ ‏@QLAIZ
嵐ファンは正確ゴミクズクソビッチばっかりだから大嫌いです。
♨Dr.くれいず♨ ‏@QLAIZ 5分
嵐ファンがブチ切れますよ #ハモネプ
318:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/08 22:09:12.02 mjRm4y2g0
ツノダ☆ヒロ TEAM 上手かったのに、、、orz
319:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/08 22:11:29.65 8JDSNgXG0
ボイパベースがいいと聞いてて楽しいね
逆にそれらがなくて無駄にコーラスが多いグループは雑音のように聞こえてくる
320:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/08 22:20:31.37 iCZsObwW0
つのだのオヤジチームは結局何を歌ってもみな同じ。
つのだがああ言う歌い方しか出来ないから。初見では
良いかも知れないが何曲か聞くと完全飽きる。
ってかハモリじゃない。
小室のとこは女性三人組となんか知らないEXILE関係
(EXILE関係ってドンだけいるんだ?)だったが
GET WILDなんて聞いていても冴羽りょうが出てこない。
女性VOCLの曲じゃない。(まあ小室のとこがアニメに
なってるのもデキレースだけど)
321:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/08 22:26:39.51 Jhzf9T1Q0
タクヤ腹に響いたぜ!好きなメンバー構成だったし勝たしてやりたかったが中西強かったし仕方ないかな、高音綺麗な女組みは強いな。
322:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/08 22:53:52.84 oSC/f6ge0
テリーさんも評してたが、ニッチェがいたチームはどんどん上手くなっていって
また次回も聞きたいと思った。
323:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 01:41:03.01 8CTnHKU2P
圭三はやっぱ声に艶があっていいねえ。
加藤いづみさんはプロのコーラスだしね。
やっぱ上手いわ。中西チームはそれぞれメインボーカルできるほどみんな上手いわ。脇もできるし。
324:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 04:28:15.56 WivntBM90
録画見た。順当な結果だと思う。えなりチームはニッチェのリード押し切れば案外いけたかも。オヤジチームは同じ曲調で食傷気味だったかな。
優勝チームはリード、コーラス、選曲全て良かった。この手の寄せ集めチームは纏まりきらないのが近年の傾向だったけど中西チームは心地よくハモってた。優勝に相応しいとおもう。
325:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 04:31:49.96 WivntBM90
惜しかったのは小室チーム。もし次回があるなら台風の目になると思う。あとエハラのパーカスは秀逸だとおもうがあまり触れられないね。
最後にももちは何であんな髭男爵の髭みたいな髪型なんだろ?普通に下ろせば可愛いと思うが。
326:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 04:57:33.65 VrCqdnzEO
ネプチューンの青いヅラはなんか意味があるの?
327:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 09:45:11.26 z9LteO9dO
ネプチューン→海王星→海の青、かな??
328:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 13:11:43.12 kGXdZXs+0
G7がいちばんよかった。
でも学生のやつのほうがやっぱりいい。
プロの歌手が素人ぶりっこして出てくるのは面白くない。
329:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 13:24:19.49 GrYR+OTqi
女々しくてが1番よい!
330:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 15:23:35.62 J88iU9Sv0
今回は女々しくてとえなりチームのディズニーが良かった
えなりチームはホントに楽しそうで青春って感じがしてまた見たくなったよ
つのだチームはアレンジに代わり映えがないし飽きた
つのだoutで角田さんメインの親父チームとか見たい
優勝チームとG7は流石の安定感だった
331:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 18:54:25.29 BK8GVFiS0
つのだチームはいいんだけど、3曲も聞くとお腹いっぱい。
小室チームも良かったけど、
次回はメンバーを多少入れ替えた方がいいかも。
篠原ともえは、ムードメーカーとして必要かもしれないけど・・・
ひこうき雲が一番好きだった。点数はイマイチだったけど。
332:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 22:16:27.59 JEBo4DUA0
録画失敗した・・・・・・・・
新旧モーニング娘みたかった
333:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 22:46:41.99 ZXhDD8oI0
そうだね。
つのだ☆は3曲も同じスタイルでは勝てないよ。つのだ自体ももういい加減遠慮しろって感じ。
えなりのところは良かった。一番コードが取れていた。また頑張れ。
中西圭三が総合的に一番だわな。プロの集まりそのものって感じ。
モンスターが一番上手かったんじゃね?
千秋は常にフラット♭気味だからハモりが甘くなる。次回は別のヤツ入れれば優勝できる。
334:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/09 23:03:20.54 1k0c+cOv0
ジュディマリの映像のあとに千秋が紹介されてたのが若干可哀想だった
335:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/10 01:33:44.18 iy7oHq2N0
なかよし圭三の準決勝(予選?)2曲目の曲をまた聴きたいけど、動画が見つからない。
336:名無しでいいとも!
13/10/10 03:14:05.33 zHLnIa170
見るからにチョン面の金泰造。
337:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/10 10:32:28.20 OMPtDGX30
圭三さん自分で歌っても上手いしプロデュ-ス力もあるし最強~
加藤いずみ45なのに声も見た目も若くて可愛い
つのだとかマルシアとか千秋とかの大御所に遠慮して
結果グループの力出しきれない・・ってのが
芸能人ハロプロのつまらんところだ
たまちゃん,ニッチェ太,つのだチームの他おっさんでもっと聞かせろ~
338:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/10 19:34:30.94 Rxnogs1UO
おやじチーム、ここだと辛口だけど
個人的にすんげー良かったわ。
というか、つのだの歌に惚れたかも知れない。
飽きなんてこないしずっと聞いていたいくらい。
最後のハナミズキは本当に鳥肌たったよ。
歌でこんなに心震えたのは初めてかも知れない。
「バカかじゃね?」といわれても実際にそうなってしまったんだから仕方ない
ほんとオヤジ軍団には感謝だわ。
339:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/10 22:19:56.01 TlXJKmRFP
>>335
パンドラ。138分あたり
総合的には圭三の素晴らしさを再認識する大会だったね。
つのだはフェイクがウザ過ぎ。原曲のメロディの良さを全て
捨てちゃってる。
340:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 01:34:27.42 OsTXoKdt0
中西チームスゲェ統一感。
G7とオヤジ3チームはさすがプロって感じた。
オヤジめっちゃ良かったけど、確かに今回はフェイクがウザ過ぎた。
コーラスでいじるのはいいけど、メインメロディーが違いすぎちゃうと不快感ある。
飽きては着たけど、他のチームの似通ったアレンジ聞いてる間に挟まってるから聞ける。
つのだを抑えた部分とか作って欲しいな。
341:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 01:50:36.55 tsn9WqM60
ハナミズキはシンプルなほうが良かったかな。
>>339
わお、ありがとう!聴きたかったんだ。
中西圭三の声きれいだなぁ。KATSUMIも初めて歌ってるとこ聴いてよかった。
342:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 02:03:05.03 06pEHOGxP
つのだのあんな暑苦しい歌聞かせるくらいなら
次からノブ君メインボーカルのほうがまだ爽やかでいいと思う
URLリンク(www.youtube.com)
343:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 02:05:21.81 CloB7Ik90
オヤジチームの上手さは誰でも納得してるよ。
でも、つのだの独壇場になってる部分と、3曲すべてがドゥーアップアレンジになってるのが
ハモネプのそもそものコンセプトからしてもシックリこないってとこだろう。
一発勝負ならオヤジんとこがインパクトで圧倒的勝利だな。
森久美子が中高生は中西圭三んとこをお手本にしなさいと言ったのが、ハモネプの本質だと思うな。
344:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 02:14:47.49 06pEHOGxP
矢野顕子もそうだけど歌って上手くなりすぎると
フェイクのさじ加減分からなくなるもんなのかね。
はじめてのチュウは丁度良かったけど。全部あれくらいで我慢しろよ
345:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 02:14:48.63 +LCVun9y0
いい声ってほんとズルいよないっちゃ悪いけど千秋とかマルシアとかじゃかないようがない
あとオヤジズムってベース変わっちゃったのかな
346:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 02:47:07.70 LK/MgbGqO
千秋はあそこには不必要だった。可愛い声を持つ歌手がいい。
347:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 13:03:51.13 n+1GVNZnO
オヤジズム、前回?の「M」とか「三日月」をYouTubeで見つけて聞いたが
アレンジがいまいちだったわ。
今回の「はじめてのチュウ」と「ハナミズキ」はとても良かった。
ハロプロのポンポコは楽しそうな雰囲気が気に入った
348:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 18:09:21.08 UEH23yAw0
ジュディオングチームはそこそこいいメンバーが揃ってたから期待してたのに
ジュディオングが台無しにしてた。アレンジも悪い。
ベテランが入ると他の人たちが意見できないのかまとまりがなくなるね。
圭三チームはみんな一発屋で格が揃ってたのがよかったのかも。
349:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 18:12:09.48 XTHtw9/l0
他の人が意見できないという点は宝塚がスゴそうだった。
下手な元男役がいても注意できまい。
350:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 19:02:15.82 06pEHOGxP
ぶっちゃけ圭三チームは圭三のソロ8:他くらいにしたほうが
パフォーマンスいいんだけどね
351:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/11 20:40:42.15 LK/MgbGqO
なかよし圭三チームは女は二人はいらない。一人の方が圭三の個性が殺されなくていいかな。一発屋で思い出したけど、橘いずみを入れてみると面白いものができるとおもう。
352:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 00:17:47.81 A1769c4I0
中西圭三のチームは、あれだけ個性がバラバラで中西に合ってないメンバーもいるのに
まとまっていたところが評価されたんじゃないのか・・・
353:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 00:22:54.68 1e14ixAxO
つのだの声が好き。でもあのスタッカート?みたいな変な箇所がイヤ。
わかってくれる人がいてほしいが。
354:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 01:07:10.53 2DvdrDktP
>>353
三日月でいう「ガンッ!バッ!テッ!イルカラネ~テッ!」みたいなところだろ?
URLリンク(www.youtube.com)
頑張り過ぎなんだよ。力抜けや
355:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 01:35:18.83 TJ6J20dp0
ピッチが悪いとすぐに早送りしたくなるわ…
G7は実力に胡座をかかないで、もっとアレンジとか攻めてもらって次回また見たい
聞いてて一番気持ち良かったけどね
つかニッチェのリードVoいいね!声質声量ピッチどれも良かった
356:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 02:06:39.22 o4MCilSP0
ジュディ・オングに変なお茶飲まされてるのにはわらった
357:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 07:54:51.13 1gE6sWr/O
やっと録画見れた
中西圭三声変わらないの凄いわ。
ブームに乗ってカバーアルバムとか出してくれないかな
あの高音の透明感気持ち良い
358:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 08:23:29.61 1e14ixAxO
>>354
わかってくれてありがとう。
メリハリ的な意味でやるのかもしれないけどね。
359:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 09:30:11.63 3WkcQK/YO
アカペラで一番重要なのはボーカルよりボイパとベースだからな。この二人さえちゃんと出来てればうまく聞こえる
今回は総じてベースが声出てなくて全体的にショボく聞こえたのが残念
360:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 22:10:21.14 ipeNtzxjO
個人的にはアンダーノースのSHOGOは声が惹かれた。SHOGOは175Rの曲を歌うより、他の誰かに提供された歌を歌う方が野暮ったくなくていいんじゃないかな。 奥田民生が東京スカパラの曲を歌ったように。
プライベートでボロクソ書かれているSHOGOだけど、玉置と同じでいい歌を歌ってくれたらプライベートなんてどうでもいい。
361:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/12 22:37:08.58 hfnCngHq0
今回、なかよし圭三チームの東野が終始ボイパやってたのは
若い時に声潰して全盛期のハイトーンボイスがでなくなったからなんだろうな
before
URLリンク(www.youtube.com)
after
URLリンク(www.youtube.com)
それでも、今の方もここまで歌えるのはすごいと思うけど
362:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/13 08:46:39.78 90bcgFCxO
確かに東野がボイパに徹していたのが彼らの勝因だと。東野と池田との二人が安定していて、なかよし圭三チームは欠点がなかった。中西とSHOGOが組んでみるのも面白いものが生まれるかも。
363:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/13 09:14:35.05 8PzRRx/t0
なんだかんだでスターリーグもいい大会になってきたんじゃないだろうか。
第1回なんかは、芸能人が学生の見よう見まねでやっていた感じだったけど、
出場者もだんだんとハモネプのやり方というのを理解してきた感じだし、
プロの歌手なんかは学生よりも音楽的なバックグラウンドがあるだろうから、
より豊かに表現できる場合もあるし。
364:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/13 20:59:51.85 mONyQlHN0
ジュディオングチームは明らかに強権発動でチームワーク乱してたな。
誰も文句言えんし。
フライングゲットに勝手にシンドバッドを重ねるとかちゃんちゃら可笑しいわ。
ハロプロチームがポンポコリンにザ・ピースを密かに重ねてるのは良かったけどな。
まあ、つんくアレンジなんだろうけど。
365:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/13 22:21:23.42 v6PcuFYd0
アンダーノースの千秋じゃないほうの女の人が気が強そうでタイプなんだけど
366:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/13 22:42:00.16 90bcgFCxO
アンダーノースのSHOGOは175R時代より歌上手くなった。千秋は高音が出るけど、歌声に魂を感じないんだ。
367:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/13 22:50:19.93 LZcP4ZMWP
アンダーノースって番組内のチーム名だよな?
実在するバンド名のように、、、
368:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/13 22:51:14.86 LZcP4ZMWP
>>366
ただちりめんビブかけられるようになってた。ポケビからそこは成長してる。
369:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/13 23:42:27.72 lOmOTSYW0
なんか、今回の武田鉄矢のももち批判は引いた。自分がももち含め出演者の中の誰より歌下手くそのくせに偉そうで、不快だった。
370:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 08:11:19.40 Eu4f7NI30
武田鉄矢は毎回感じ悪いよね
素人大会でも見ててイライラするわ
厳しいオレスゲーっていう中二病っぽい
371:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 11:28:12.36 TzMM3qKfO
アンダーノースのショウゴは、なかよし圭三に入って、圭三とのかけあいも面白いね。池田聡の 月の舟 を歌うの聞いてみたい。圭三は声に艶があるから、自分の持ち歌は避けた方がいいね。
なかよし圭三はラブの強い曲じゃなかったから、次回はラブラブの曲を聞いてみたいな~ ハスキーな女アーティストとバービーボーイズなんか歌ってくれたら嬉しい。
372:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 19:56:21.95 /5CtIxvJP
え~~~圭三の歌こそが圭三が活きる選曲じゃん。
アカペラ版womanなんて新鮮でいいかもよ。タイミング、次の夢でもいいし。
いや、糸も絶妙だったけどね
373:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 20:37:56.08 6S8NCY1Y0
省吾くん下手じゃないけど声に深みがない…
女々しくてとかなら合ってるけど
他の声も出せるのかもしれないけど
374:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 22:00:11.49 TzMM3qKfO
圭三が持つ歌のwomanを歌わせたら、ハモネプでは勝てないような気がする。あえて違うジャンルに挑戦することでこんな歌をこんな風に歌うのかと驚いてもらわないと勝てない。
圭三のwoman♪もいいのはもちろんだけど、池田聡の月の舟♪も聞いてみたいな。圭三がこんな歌を歌うの?って想像つかない曲で歌って欲しいんだ。彼は天才だからできると思うんだ。
375:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 22:51:31.50 oVjVfP3w0
中西が中西の曲、うまくできても出来て当たり前だから評価低いんじゃないの?
出来て当たり前で、高得点取れるんだったら誰もG7には勝てないわ。
376:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 23:17:33.03 0VVulJ0n0
URLリンク(www.youtube.com)
こんな動画があった
377:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 23:33:05.35 /5CtIxvJP
>>376
誤爆?脈絡なくね?実力も微妙だし。
378:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 23:36:07.14 /5CtIxvJP
せめてここが糸カバーしてるやつを貼るとか。
でもitmsで一通りカバー聴いたけど中孝介が突出してるわ。さすがに
379:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/14 23:50:46.83 30doqc3H0
バニラテイストって立教のグループのあででしょ
グループ名ど忘れしちゃったけど
380:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/15 00:01:28.09 cMe3v56B0
なんかここ同じ人が書き込みまくってるように感じるが気のせいだろうか
381:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/15 06:54:00.16 A7BuoQSzO
今は数人だけでここは成り立っているね(笑) その数人の中の自分だけど、圭三の声に感動しちゃった自分です(笑)
175RのSHOGOは友達同士で組まないで、違うチームに入れてもらう方が彼は伸びる気がする。
382:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/15 10:12:55.21 MKySSfVR0
圭三のチームが一番良かったよ。SHOGOのチームは千秋が足引っ張りすぎ。
音外しまくりで素人みたいでさ。耳の奥が痒くなったわ。
あれで上手いっていう奴の気がしれん。
383:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/15 11:21:03.33 nKDjriH9P
>>380
だって圭三とSHOGO組ませれば面白いって意見が上のほうで2回でてきてるからねw
何回も言うことじゃない
384:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/15 20:11:58.36 yTMmB50g0
このスレは立てられた時から数人だったような…
ここ数日は盛り上がっているけど、2年経ってまだ半分いってないしなぁ…
でも個人的には好きな人どうしで話せればいいから、今の雰囲気は好きだな。
385:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/16 13:00:13.76 rLAS6rhyO
私もそんなに伸びないここの雰囲気は好きだよ。誰が2回同じことを言ったって、2ちゃんのキチガイ軍団がいないのがここのいいところ♪
386:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/17 02:00:07.07 4rF6q6hX0
今だにG7の「涙のキッス」に鳥肌立つ><
最後の日本語のMAY・Jがすごすぎる
387:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/17 05:02:22.55 JytvgDD60
わっかる、メイジェイのとこだけ長くして聞いてみたい
388:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/17 20:43:02.06 /OX6HcSG0
ふと思ったんだけど、ここ最近書き込んでいる人たちってのは、
かつての学生ハモネプが放送していた頃とは雰囲気が大分違う気がする。
恐らく学生の時とスターリーグとでファン層は違うんだろうけど、
今ここにいる人たちは学生の頃から見ているんだろうか。
389:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/17 22:36:35.96 pAeJYxbXO
私は学生ハモネプから見ていますが、プロシンガーの方が感動していますね。
390:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/17 23:38:27.44 NwvmkH00O
あっそ
391:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/18 00:16:18.15 NjY9Ai/EP
まあ、ハモネプ始まった当初は今のようにようつべで素人の
上手い人いくらでも見れるって時代じゃなかったから楽しめたし感動があった。
今はスターリーグにしてもエフェクト効かせた素人音源以下だからね。
ミュージックフェアのような質感でやってくれると盛り上がるけど。
392:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/18 00:22:01.30 bPOzG3bH0
スターリーグは芸能人っていうけど実質あの人は今の音楽版って感じだし
若干チープな感じがするのは否めない
393:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/18 00:50:01.99 AgzgWKH30
俺は断然学生派!マジで早くやってくれ!!
あの粗削りな感じと青春な感じが良い!アレンジもいきすぎてなくて楽しい
394:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/18 00:57:47.70 8+44d7EC0
自分は、昔夢中で聴いてたシンガーが出てからとりつかれてるようにハマった
395:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/18 18:18:31.83 47VW014OP
学生は学生で面白いけど、レベルが上がってくるとどうしても半プロっぽいのが出てきて白けちゃう。
なら、初めからプロ聴きたいわ。
396:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/18 23:50:15.62 NjY9Ai/EP
プロでもそうなんだけど鼻につかない上手さってわりと大事。
これ分かってる人って意外と少ない。声楽系の歌がウザいのって実はそこ。
ポップスでもミーシャ、吉田美和、平井堅とかどっちかっつーとウザめ。
でも歌唱力あっても圭三、スガシカオ、矢野顕子、テシマあおいちゃんくらい
スペシャルになると鼻につかない
397:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/19 09:59:41.55 ssjawus6O
>>396さんのおっしゃる通りで鼻につく歌手っているいる!だからハモネプではドリカムの曲は予測つく歌声だからやめた方がいい。
175Rショウゴって、私生活で批判浴びて、175Rのカテでも歌下手だとかボロクソに言われているんだね。そんなに下手には思わなかったけど。
アンダーノースは、千秋のブログ見たけど彼女の声質を生かそうとハモネプ用に特別なことはしなかったようだけど、彼女の声質を押し殺してバックにまわった方がよかったんじゃないかな。
398:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/19 16:37:35.62 ZNENIIQJP
ただ決金とかうれしい~のような非バラードはまだいいんだけどね。
アズがうれしい~歌ってたのは男がこの曲を歌う新鮮さがあって
良かった。歌うまなんかのニッチェの決金も良かったし
399:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/19 20:29:33.76 P0Lla6k10
鼻につくっていうのは、上手く聞かせようとしている感じのことかな。
過去によく言われていたけど、
学生ハモネプの第1期は一生懸命感があってよかったのに、
第2期は上手く聞かせようとしていて気に入らないという意見が多かった。
自分はあまり気にならなかったけど、そんなに差があるものなんだろうか。
400:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/20 12:06:21.97 EMJ6N/X6O
学生ハモネプだと、日本各地に取材に行かないといけないから、学生のスケジュールに合わせて行くのは面倒だしお金をかかるしな。スターはスタジオを用意してやって、そこで稽古しているところを撮りにいけばいいだけだからな。
イナゴのボーカルは本当にぼろかすに色々言われてんだな。次回のスターリーグになかよし圭三は参戦するだろうから、同じことを2度言った人と同意で、中西のメンバーに入れてもらうの面白い発想だと思った。
401:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/20 12:14:29.85 QJ6xDgzOP
え、あれは普段交流あるからなかよし圭三なんじゃないの?
仲良く無い人入れちゃうの?
圭三と平松の2大巨頭いるから無個性の若造はいらんとも思うし
402:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/20 12:18:27.99 QJ6xDgzOP
少なくとも仲良いという体にならんだろ
403:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/21 01:39:19.60 kgoenxOU0
shogoのよさがわからない人はそろそろ察しましょうよ。←
404:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/21 04:06:26.15 SBxEvBXm0
次回も、なかよし圭三は出て欲しいな。中西圭三のファンだったから
ものすごく贅沢な気分になれるわ
405:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/21 18:44:39.94 JaUrXBE3O
SHOGOは良さってなに?
406:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/21 21:00:02.45 G98y/o420
なかよし圭三は次回も出るんじゃないだろうか。
G7やオヤジズムなんかもまた出てきたりして…
スターリーグのいいところは、優勝経験組が次回以降も気兼ねなく出られるところかも。