【西】赤い青春18きっぷ48枚目【四】at TRAIN
【西】赤い青春18きっぷ48枚目【四】 - 暇つぶし2ch2:名無しでGO!
13/12/07 22:55:32.04 woqFrJPC0
ローカルルール 
使用報告は発売期間終了後にお願いします

使用報告テンプレ
購入駅・券番
1回目:
2回目:
3回目:
4回目:
5回目:
【下車印】
【その他】

・払い戻しについての話題は禁止です。
・C制で買ったという書込みはしないよう、お願い申しあげます。
・駅への問い合わせ電話は駅業務の支障にならないように配慮して行ってください。
・集計人の方の負担を減らす為にも、また見やすいよう出来るだけテンプレを使ってのご報告をお願いします。

3:名無しでGO!
13/12/07 22:56:03.36 woqFrJPC0
列車の乗車券(赤い青春18きっぷ)、指定席券、寝台券などの転売行為は
各都道府県の迷惑防止条例違反で犯罪になりますので、
絶対に転売行為はしないでください。
また、転売屋(ダフ屋)からきっぷを買ったりしないでください。
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)

もちろん、各都道府県に迷惑防止条例がございます。
神奈川県にも、もちろんその条例があります。
転売屋(ダフ屋)を減らす為には、
転売屋(ダフ屋)から赤い青春18きっぷを買わないこと。

犯罪相談窓口一覧です
URLリンク(www.npa.go.jp)
サイバー犯罪とは、ネットワーク上の不法取引などが主であるが、
その他に匿名掲示板を用いた信用毀損や業務妨害などがある。
Wikiより一部抜粋

赤い青春18きっぷスレの過去ログ
URLリンク(2log10.web.fc2.com)

4:名無しでGO!
13/12/07 22:56:33.86 woqFrJPC0
テンプレは、 >>1-4 です。

この書き込み以降はテンプレではありません。

>980 を超えたら、次スレ立ててください。

5:5
13/12/07 22:59:22.63 FnF2WDxSO
>>5だったらおまえらに俺のボーナス31.4170円を山分け

6:名無しでGO!
13/12/07 23:06:54.47 LBJIz6Lh0
重複
【西】赤い青春18きっぷ48枚目【四】
スレリンク(train板)l50

7:名無しでGO!
13/12/07 23:17:45.53 k3TukOtR0
どっちが正なん?(´・ω・`)

8:名無しでGO!
13/12/07 23:25:46.24 C6Um9LkC0
>>1
乙です

>>6のおでかけ氏ね

9:名無しでGO!
13/12/07 23:27:57.89 C6Um9LkC0
age

10:名無しでGO!
13/12/07 23:29:21.74 sQRJNz+m0
【西】赤い青春18きっぷ48枚目【四】
スレリンク(train板) と、
【西】赤い青春18きっぷ48枚目【四】
スレリンク(train板)

どっちが、次スレなのか。

窓口のお姉さんの手を両方から引っ張り、引き寄せた方が本スレ

11:名無しでGO!
13/12/07 23:30:39.68 C6Um9LkC0
age

12:名無しでGO!
13/12/07 23:31:00.80 011owzcg0
全く同じタイトルしたらアカンやん
紛らわしくてかなわんわ

13:名無しでGO!
13/12/08 00:25:00.71 PDfxBtrJ0
筒石完売の影響か、最初の週末なのに随分静かなスレになってしまったな
筒石おそるべし

14:名無しでGO!
13/12/08 00:31:34.68 LJTzQ6xc0
今日、有楽町のチケット屋であかはる買ったどーっ♪(1枚だけどね)
20枚限定で仕入れたそうで、12400円だった。
残り僅かだそうだゾ、走って買いに行け~

15:名無しでGO!
13/12/08 00:34:06.28 HqwSSJEC0
こっちが本スレか。

16:名無しでGO!
13/12/08 00:35:02.32 VzOMGxlY0
>>14
発行駅はどこ?

17:名無しでGO!
13/12/08 00:37:36.37 3wUm8EVF0
>>14
どこの駅発行のやつ?

18:名無しでGO!
13/12/08 00:41:11.43 HqwSSJEC0
重複スレより、転載。

12 名前:名無しでGO![] 投稿日:2013/12/07(土) 23:44:01.56 ID:8IXAxbFZ0
【日付】 25.12.-6
【購入駅】 仁豊野
【券番】 2517
【備考】

19:名無しでGO!
13/12/08 00:44:31.49 VzOMGxlY0
>>14

さあ どこだ? どこだ?

20:名無しでGO!
13/12/08 01:15:05.57 qV1OM8wxO
赤券デブブ

21:誘導
13/12/08 01:17:54.35 ap2ulR6E0
ここは荒らしが立てた重複スレにつき

正式スレはこちら

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
 
【西】赤い青春18きっぷ48枚目【四】


スレリンク(train板)l50
 

22:名無しでGO!
13/12/08 01:35:10.47 O5InSlps0
>>13
というか最近の筒石が異常
冬に即日完売とかありえんだろ

23:名無しでGO!
13/12/08 01:45:44.14 fopSbmIF0
>>22
北陸新幹線開業に伴う、赤券発売終了までこの状態は、続くのではないでしょうか。
その後(赤券発売が続いている前提で)は、第二の筒石駅となる駅が出てくるのでしょう。

24:名無しでGO!
13/12/08 01:48:25.98 kVgpWDdW0
普通にありえるだろ

25:名無しでGO!
13/12/08 01:49:28.14 trzzf2zl0
>>14
>>16-17
そういえば、新橋だっけ
高知で大量に仕入れたってのが、以前あったよな

26:名無しでGO!
13/12/08 01:53:27.10 trzzf2zl0
>>24
20~30枚の駅とは違うだろ

27:名無しでGO!
13/12/08 02:38:04.10 LSdaTlsh0
>>14
これって、交趣会とかじゃなくてフツーの金券屋が赤券に目を付けた(買占めをやり出した)ってことだよね?
他にも出て来たら、ちょっと嫌な状況じゃないだろか
個人の転売とは資金力が違うしね

28:名無しでGO!
13/12/08 03:44:23.28 XG1Ka0AM0
>>27
ここは普通の人と発想が違うなあ
特定の地方に行かないと買えないものが
手軽に身近なところで買えるようになるのは普通は喜ばしいことなはずだが・・

29:名無しでGO!
13/12/08 07:50:54.56 8LvtYLRf0
地方に協力者がいれば100枚でも200枚でも仕入れられるはずだが
実際にはそんなに需要がないと思われてるのでは?

30:名無しでGO!
13/12/08 08:14:56.08 ZtJ2W9dXO
【日付】25.12-7
【購入駅】近江舞子
【券番】0870
【備考】URLリンク(imepic.jp)

31:名無しでGO!
13/12/08 08:30:46.87 rNyk6FOr0
>>30
近江舞子今季は日付手書きなのね

32:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/08 09:04:41.09 Bly1PDls0
本スレ>>31 避難所>>577まで
・西日本
*北陸
★今庄:0005 [12/1完売]
★南条:[12/1完売]
★森田(-0040):0040 [12/1完売]
★春江(0041-0060):0054 0056 0057 [12/6完売?]
★戸出(0061-0070 10枚):[12/1完売]
★水橋(0071-0090):<0073> <0074> <0080> 0084 0089 [12/1完売]
★青海(0091-0120):[12/1完売]
★能生(0121-0150):0130 <0142> 0144 0148 0150 [12/1完売]
★筒石(0161-0310 150枚):0157 0170 0179 0184 0205 0206 0207 <0233> 0243 0249 0293 <0301> [12/1完売]
(七)高松(-0340):0314 <0320> 0322 0327 0332 0228
九頭竜湖(-0400):<0353> 0383 0389

*関西
有年:0409 0421
大住(0481-0580 100枚):0517 <0530> 0547 0552
西相生:0581 0588
蓬莱(0751-0780):0752 0767 <0768> 0769 0770 0771

33:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/08 09:05:20.89 Bly1PDls0
志賀(0781-0810 30枚):0782 0788
比良(40枚):0813 0815
近江舞子:0851 0863 0864 <0870>
北小松(0891-0920 30枚):0896 0897 0893
近江高島:0925
新旭:0959
★マキノ(0981-1020 40枚):1008 1009 1015 [12/1完売]
厄神:<1023> 1039 1041 <1042> 1045
粟生:1162
石部:<1238> 1274
手原:1333 1336
甲西:1362 <1377> 1389 1390 1392
甲南:<1242> 1243 1244 1250 1252 1257 1258 1262
玉水:1415 1444 1445 1446 <1454> 1467
山城青谷:<1514> 1515 1516 1520
長池:1532 <1533>
(奈)新田(90枚):1572 1587 <1588> <1609>
桃山(-1920):<1664> 1683 <1684> 1695 1704 1712 1713 1714 1725 1726 <1740> <1751> 1777 1784 1810
JR藤森(280枚):1948 1949 1971 1991 1992 <2033> <2034> <2035> 2066 <2078> <2079> 2091 2094 <2125>
吉野口(2201-2350 150枚):2204 <2216> 2225 2257 2263 2275 2284

34:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/08 09:05:58.30 Bly1PDls0
東佐野(2351-):<2354> 2371 <2382> 2391 2399 2410 <2411> 2416
千代川:2428 2430
八木:2464 2467 2470
仁豊野:2506 2505 <2509> 2517 2530 2531 <2533>
(福)黒井(-2600):2554 2565 2566 2567 <2569> <2570>
・山陰
湖山(2601-2630 30枚):2601 2617 2621
★浜村:[12/1完売]
★青谷:[12/1完売]
★由良:[12/1完売]
★浦安:[12/1完売]
★赤碕:[12/1完売]
玉造温泉:2737 2738 2748
石見川本(-2800):2781 2798

35:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/08 09:08:30.17 Bly1PDls0
四国
高松:0012 0013 0026 0034 <0038> 0052 0055 0065
端岡:0205 0208 0209 <0226> 0227
高瀬:<0274>
伊予市:0331 0332 0338 0339 0340 0341 0342 <0364>
佐古:0501
牟岐:<0662>
(土)旭:0701
伊野:<0745>
引田

ほい、石部 1238
URLリンク(iup.2ch-library.com)

36:名無しでGO!
13/12/08 09:25:38.71 LSdaTlsh0
>>32-35
いつも乙です

37:名無しでGO!
13/12/08 09:37:09.30 LSdaTlsh0
>>28
普通の人、というのがよくわからんな
発売地域在住や直接買いたい層にとってただの迷惑だし
金券屋でも奥でも手軽に買えれば何でもいいという層には歓迎なんだろう

枚数の少ない駅やたとえば今季の筒石なんかで20枚買占めとかされたら気分はよくないと思うよ

38:名無しでGO!
13/12/08 10:52:21.76 /+cHaAW10
業者が一昨年夏の唯一の売れ残り駅牟岐で買えばすべては丸く収まる

39:名無しでGO!
13/12/08 12:16:52.80 msO19QYx0
>>34
山陰も完売駅多いね

40:名無しでGO!
13/12/08 12:34:31.07 hjg6IS/g0
>>38
伊野か佐川のどっちかもちゃっかり残らなかったっけ

>>39
山陰は例年割り当ても少ないしゴニョゴニョで瞬殺が基本
むしろ石見川本がここまで残ってたのは奇跡

41:名無しでGO!
13/12/08 12:45:08.01 Ty4/gT6/0
>>31
たまたまだと思うが、買いたくねー
手書きがいいという奴出て来そうだが

42:名無しでGO!
13/12/08 12:47:42.00 Ty4/gT6/0
偽スレより

【日付】12月7日
【購入駅】山城青谷
【券番】1527
【備考】残り3枚だそうで、1枚購入の為、残り2枚

43:名無しでGO!
13/12/08 13:09:09.31 /+cHaAW10
>>40
伊野は売り切れ
牟岐だけ残ったという強烈な印象が残っているが・・・

44:名無しでGO!
13/12/08 13:13:42.59 /+cHaAW10
偽スレにおでかけが集計人さんのレスをコピペしてます
やることがいちいち汚い

45:名無しでGO!
13/12/08 13:52:05.56 K6fZz+Dg0
>>29
今回で味をしめて・・・
>>37-38
事実上、業者かヤフオクでしか買えないという事態だけは勘弁

46:名無しでGO!
13/12/08 14:29:51.09 up+hzz2yO
>>35
石部 1238と書いてあるが
券番から察すると別の二文字の駅ではないかと思います。

47:名無しでGO!
13/12/08 15:06:49.94 7jnTdHeA0
>>45
現状でも北陸はほとんど初日完売で
一部狂信的オタとテンバイヤーしか買えないやん

48:名無しでGO!
13/12/08 15:19:15.02 mJ/X3/Mw0
通用開始前最後の週末だが、ほんと報告少ないな
前スレの信用性で揉めたことがまだ尾を引いているの?

49:名無しでGO!
13/12/08 15:23:22.11 QowSUYtJ0
【日付】25.12.-7
【購入駅】玉水
【券番】1481
【備考】尾持遺産

50:名無しでGO!
13/12/08 15:30:20.98 mJ/X3/Mw0
>>32
(七)高松(-0340):~0228

わ、まだ100枚あるの?!って一瞬思ったが、これ0328の間違いだよね?

51:名無しでGO!
13/12/08 15:33:54.54 mJ/X3/Mw0
あと報告内容からして
筒石は151~で160枚では
細かい事だけど

52:名無しでGO!
13/12/08 15:49:04.67 bsruX+eX0
>>48
まあそうだろうね

ただ、前スレで湖西線はもっと売り切れてるはずって書いてあったがあれは間違い
マキノ以外はまだ売り切れてない
ひょっとすると関西エリアは捌けてないのかもしれん

53:名無しでGO!
13/12/08 16:18:39.50 LSdaTlsh0
>>23>>47
筒石とか周辺はある意味、東日本にとって砦みたいなところがあるからな
北陸新幹線の後は関東民はどこへ行くのだろう
(だらだら東海道で関西だと面白くないよな・・・)
>>23の第二の筒石駅ってピンとこないんだよね
ここの住人はどう考えているんだろう

54:名無しでGO!
13/12/08 16:32:59.30 wa6TSZCS0
北陸・山陰エリアと京阪神エリアの落差がスゴイなw
総枚数は制限されてる感じだから配分変えたらいいと思うが
そうもいかんのかなw

55:名無しでGO!
13/12/08 16:40:27.54 2ZoIqf1S0
【日付】12月8日
【購入駅】山城青谷
【券番】1528~1529
【備考】 寒梅

56:名無しでGO!
13/12/08 16:41:07.40 tykeC/em0
>>54
北陸に配分ふやしても
全国で売り切れ日が早まるだけだと思うが・・・

57:名無しでGO!
13/12/08 16:49:14.36 5TsqEqLy0
【日付】12月8日
【購入駅】
【券番】0673
【備考】 発行駅名空欄
券番に緑のチェックあり
知り合いに頼んでさっき買ってきてもらいました
坂越か西相生か有年だとは思いますが…

58:名無しでGO!
13/12/08 16:51:44.55 LSdaTlsh0
>>57
確か空欄のままじゃ使えなかったような・・・

59:名無しでGO!
13/12/08 17:01:10.59 IqcMv/Kt0
駅のミスだし無効って言われても困るよなあ

近江舞子で日付書いてるとこ見ると
駅名も書いていいのでは・・・

60:名無しでGO!
13/12/08 17:04:25.45 vC7I1tXCO
一応近くの駅で発行駅名押してもらうのは…マズいですかねorz

61:名無しでGO!
13/12/08 17:19:37.83 vC7I1tXCO
追記
お客様センターにて相談してみたのですが現状で使えるか判断ができないとの回答でした

近いうちに近所の駅の窓口へ行ってみます
IDが違いますが57本人です

62:名無しでGO!
13/12/08 17:41:27.27 iejTi+mC0
>>61
本社に電話して分からんものを
駅で聞いて対処できるんかね
発行駅に行けば話は早いがそれもできんのやろし
困ったもんやねえ

63:名無しでGO!
13/12/08 18:02:31.44 LSdaTlsh0
>>61
最終的に発行駅の印を押してもらったと過去のスレではあったと思う
何らかの配慮がされてた筈
(書き込んだり勝手なことをすると本当に無効になるよ)

それはそうとして>>57としてはその場で確認しようがないし、押印してある友人の分と交換をしてもらうよう交渉する手はないのかね
関係や立場の問題があるし踏み込んだことは言えないが

気の毒だけど、貴重な経験だとは思う
とりあえず、押し印してもらう前に写真に残しておこう

64:名無しでGO!
13/12/08 18:03:30.13 XmPbGbqU0
なんか発売1週間なのに、もり下がりつつあるな。何故?

ココに書いてる人のほぼ全員が手に入ったので、もういいや早く寝よってか

65:名無しでGO!
13/12/08 18:40:10.83 XRh+m/0s0
桃山1684を集計から削除する事を提案。

66:名無しでGO!
13/12/08 18:56:49.54 Fgt6Fxwf0
>>63
近江舞子は日付手書きしてるけどあれも無効か?

67:名無しでGO!
13/12/08 18:59:32.61 hjg6IS/g0
日付は抜けてても大丈夫なはず

68:名無しでGO!
13/12/08 19:21:12.89 YvIvr6qgO
まあ、俺は明後日の朝買いにいく予定。

69:30
13/12/08 19:22:32.48 ZtJ2W9dXO
使えなかったら悲しい

70:名無しでGO!
13/12/08 19:29:51.39 fopSbmIF0
>>66
駅員が記入したものと、購入者がそうしたは違うのでは。

71:名無しでGO!
13/12/08 19:35:35.95 F7MlvT/N0
>>70
>>30は客が記入したものか駅員が書いたものかどっちか教えて

72:名無しでGO!
13/12/08 19:52:51.79 03sq2iwI0
【日付】12月-8日
【購入駅】 吉野口
【券番】 2288
【備考】 和歌山始発にて

73:名無しでGO!
13/12/08 19:57:55.66 Y5Yc7nt70
【日付】12月7日
【購入駅】 甲西
【券番】 1406
【備考】

74:名無しでGO!
13/12/08 20:22:43.36 fopSbmIF0
>>71
30様が特に書いておられないので、>>70は駅員が記入した前提で書きました。

75:名無しでGO!
13/12/08 20:58:38.61 MhEOcMnu0
【日付】12月-8日
【購入駅】 (福)黒井
【券番】 2574
【備考】 アンケなし

76:名無しでGO!
13/12/08 21:26:05.30 yBSsLMpc0
【日付】12月7日
【購入駅】 比良
【券番】 0819
【備考】

蓬莱駅で買おうとしたら12月6日に完売した、比良駅にならあるかも、と電話で
確認してもらえました

77:名無しでGO!
13/12/08 21:37:30.74 TrjSyp+P0
>>57
俺は過去に発行駅無しあるけど普通に使えたよ。
東日本・東海・西日本管内各地回って、
途中下車印もらってたりしたけど、問題なかった。

>>30
日付印も無かった事あるけど、こっちも使えたよ。
車内改札とかでレチが手書きする事もあるし、
ゴム印か手書きかは問題にならないと思う。

むしろ一番最初に5回目にスタンパー押す人とか、
そっちが面倒くさいなぁ。

78:名無しでGO!
13/12/08 22:01:57.96 F7MlvT/N0
>>74
じゃあ駅員が書いたって言えばいいだけの話じゃん

>>77が実際の対応だと思う
空欄時の対応なんてマニュアルにないよ
もちろん無効になんかできるわけない

79:名無しでGO!
13/12/08 22:08:24.49 J8SXSZE10
くやしいのう、くやしいのう

80:名無しでGO!
13/12/08 23:18:30.15 fopSbmIF0
>>78
発行駅が判っているから、当該駅に問い合わせれば
誰が書いたか、わかるのでは。

81:名無しでGO!
13/12/08 23:46:53.26 4tk2X7h30
【日付】25.12.-8
【購入駅】桃山
【券番】1828
【備考】15時過ぎに購入、尾根胃酸
    まだたくさん残っていた。

>>30氏 >>31氏ほか
舞子は昨夏購入時も手書き日付だった。

82:名無しでGO!
13/12/09 00:07:54.17 XbAB4Zs/0
>>80
発行駅に確認ということは
もう客の申告とは関係なく調べるってこと?
120%あり得んと思うが・・・

83:名無しでGO!
13/12/09 01:02:37.94 Ytx43db90
【日付】25.12.-8
【購入駅】桃山
【券番】1831~1835
【備考】贈答用に

84:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/09 01:39:55.56 rrvW031y0
本スレ>>83 避難所>>580まで
・西日本
*北陸
★今庄:0005 [12/1完売]
★南条:[12/1完売]
★森田(-0040):0040 [12/1完売]
★春江(0041-0060):0054 0056 0057 [12/6完売?]
★戸出(0061-0070 10枚):[12/1完売]
★水橋(0071-0090):<0073> <0074> <0080> 0084 0089 [12/1完売]
★青海(0091-0120):[12/1完売]
★能生(0121-0150):0130 <0142> 0144 0148 0150 [12/1完売]
★筒石(0151-0310 160枚):0157 0170 0179 0184 0205 0206 0207 <0233> 0243 0249 0293 <0301> [12/1完売]
(七)高松(-0340):0314 <0320> 0322 0327 0332 0328
九頭竜湖(-0400):<0353> 0383 0389

*関西
有年:0409 0421
大住(0481-0580 100枚):0517 <0530> 0547 0552
西相生:0581 0588
★蓬莱(0751-0780):0752 0767 <0768> 0769 0770 0771 [12/6完売]

85:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/09 01:40:31.51 rrvW031y0
志賀(0781-0810 30枚):0782 0788
比良(40枚):0813 0815 0819
近江舞子:0851 0863 0864 <0870>
北小松(0891-0920 30枚):0896 0897 0893
近江高島:0925
新旭:0959
★マキノ(0981-1020 40枚):1008 1009 1015 [12/1完売]
厄神:<1023> 1039 1041 <1042> 1045
粟生:1162
甲南:<1238> <1242> 1243 1244 1250 1252 1257 1258 1262
石部:1274
手原:1333 1336
甲西:1362 <1377> 1389 1390 1392 1406
玉水:1415 1444 1445 1446 <1454> 1467 1481
山城青谷(-1530):<1514> 1515 1516 1520 1527 1528 1529
長池:1532 <1533>
(奈)新田(90枚):1572 1587 <1588> <1609>
桃山(-1920):<1664> 1683 <1684> 1695 1704 1712 1713 1714 1725 1726 <1740> <1751> 1777 1784 1810 1828 1831 1832 1833 1834 1835
JR藤森(280枚):1948 1949 1971 1991 1992 <2033> <2034> <2035> 2066 <2078> <2079> 2091 2094 <2125>
吉野口(2201-2350 150枚):2204 <2216> 2225 2257 2263 2275 2284 2288 2289

86:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/09 01:41:05.05 rrvW031y0
東佐野(2351-):<2354> 2371 <2382> 2391 2399 2410 <2411> 2416
千代川:2428 2430
八木:2464 2467 2470
仁豊野:2506 2505 <2509> 2517 2530 2531 <2533>
(福)黒井(-2600):2554 2565 2566 2567 <2569> <2570> 2574

・山陰
湖山(2601-2630 30枚):2601 2617 2621
★浜村:[12/1完売]
★青谷:[12/1完売]
★由良:[12/1完売]
★浦安:[12/1完売]
★赤碕:[12/1完売]
玉造温泉:2737 2738 2748
★石見川本(-2800):2781 2798
★仁万

87:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/09 01:41:37.53 rrvW031y0
四国
高松:0012 0013 0026 0034 <0038> 0052 0055 0065 0090
端岡:0205 0208 0209 <0226> 0227
高瀬:<0274>
伊予市:0331 0332 0338 0339 0340 0341 0342 <0364>
佐古:0501
牟岐:<0662>
(土)旭:0701
伊野:<0745>
引田

88:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/09 01:46:30.50 rrvW031y0
昨日は某所で誤発をやからかしたバカ野郎です

>>61-62
客セ(電話)だと現物を確認できない以上、「ここでは判断できないから駅で聞いて」という回答しかないよ
客があくまで、「青春18きっぷ」と言ってるだけだと「青春18きっぷに類似したなにか」の可能性があるからね

ここの住民だと、聞くことはないだろうけど、指定券の変更可否の問い合わせでも
「**きっぷの変更はできますか?」だとできる、できないと回答が貰えるけど、
「手元にあるきっぷが変更できるがどうか?」だと駅で聞けと言われるのは原券を確認できないから

89:名無しでGO!
13/12/09 11:15:53.25 4eyHomfP0
伊勢市・松阪・桑名駅の近鉄側の改札なら近鉄仕様の入鋏印?
あと和歌山市は南海の印だっけ?

90:名無しでGO!
13/12/09 11:57:36.82 ktPLwVLa0
>>89
そう
近鉄管理の改札だと近鉄のスタンプ押される
ただし押す場所を間違える駅員多数なので、「1回目です」っていいながら指さすの推奨

91:名無しでGO!
13/12/09 13:27:30.38 /1dhHbXnO
【日付】25.12.-9
【購入駅】 羽ノ浦
【券番】0637
【備考】未報告の駅を選んでみました。

92:名無しでGO!
13/12/09 14:52:27.06 rasqr6+D0
【日付】 20131209 14:49
【購入駅】 JR藤森
【券番】 2144
【備考】残りの束はペラペラ。残部僅少という感じ。

93:名無しでGO!
13/12/09 16:07:58.52 i1StrMw20
大垣鉄道から桑名駅で乗換の時、中間改札は近鉄のスタンプ?

大垣駅は中間改札無しだったかな
ここから乗る時はJR改札に行ってくれって看板出てるけど

94:名無しでGO!
13/12/09 17:31:25.18 lyOATexx0
どちらの脳内鉄道ですか?

95:名無しでGO!
13/12/09 17:34:26.48 i1StrMw20
>>94
養老鉄道の誤りでした

96:名無しでGO!
13/12/09 18:01:05.09 TTy6FnLK0
16 17 19

高松駅発行でした。店員さんによると好評なんで春はもっと仕入れるそうです。
プラス900円ってとこがなんとも微妙(笑)な設定ですな。

97:名無しでGO!
13/12/09 18:36:35.93 xu0LhLn20
>>96
きっぷ関係のスレで高松は(讃)か(七)の区別を付けるのが必須な事を分かっていると思うが。

98:名無しでGO!
13/12/09 20:44:02.01 zIivdZbl0
【日付】 20131208
【購入駅】 伊予市
【券番】 0367
【備考】扱いなれた尾根遺産。グモのため、0947伊予市発はウヤ。0957の
パンパンマン宇和海に乗る羽目になりまつた。

99:名無しでGO!
13/12/09 23:00:32.57 b7sz/HODO
発行駅名不明の切符ですが知り合いと連絡が無事に取れて坂越駅発行と判明しました
お騒がせしてすみませんでした

100:名無しでGO!
13/12/09 23:27:54.69 XbAB4Zs/0
別に謝ることはないだろ
悪いのは駅員なんだからww

101:名無しでGO!
13/12/10 00:52:49.80 aDyktEdl0
>>98
> パンパンマン宇和海 ??

102:名無しでGO!
13/12/10 06:50:53.22 eITe5wwdi
>>81
5日に買った時はゴム印だったよ。
担当に寄るのかも?

103:名無しでGO!
13/12/10 08:23:13.36 mThhG4Go0
>>90
ありがと。
あとは津の近鉄側だね

104:名無しでGO!
13/12/10 09:00:19.61 3p9ZBDMcO
【日付】 25.12.10
【購入駅】桃山駅
【券番】 1841
【備考】 早々1回目使用

URLリンク(imepic.jp)

105:名無しでGO!
13/12/10 10:42:07.52 rM6eBDHk0
>>93
現在の大垣は中間改札あり
ただし改札機だけ、有人ラッチ無し

106:名無しでGO!
13/12/10 13:38:20.82 zY0uyhw30
桜井線の三輪や金橋それに最近だと学研都市線のJR三山木で臨時改札してることがあるが、そういう場合はどんなスタンプ押されるの?

107:名無しでGO!
13/12/10 13:54:52.54 seJ2ulcX0
>>105
大垣の改札は連絡定期券や磁気券を持ってる人だけ

108:名無しでGO!
13/12/10 18:10:29.04 Q2KyuLts0
使いはじめたのおるんか

109:名無しでGO!
13/12/10 18:57:34.15 qumaJpMIO
【日付】 25.12.10(18:30)
【購入駅】 千代川
【券番】 2440
【備考】pbs.twimg.com/media/BbHWvWSCcAAxVBU.jpg

110:名無しでGO!
13/12/10 19:15:04.55 nzVtEAiu0
【日 付】 25.12.10
【購入駅】仁豊野
【券 番】2536
【備 考】0900過ぎに購入。割当枚数は50枚倉くらいとのお答え。
     残りは枚数は不明なるも、ここでの報告の2506から推察して、
     2501からであるならば、あと14枚ではないかと。それくらいの厚みがあった。
     あくまで推測であることをお忘れなく。

湖西線の売れ行きを聞きに行こうと思ったが、強風のため堅田ー近江今津間が止まったので行けずじまい。
その代わりと言っては何だが、有年の情報を聞くため下車、割当枚数は80枚。
この冬は売れ行きが悪く、まだ30枚くらいしか売れていないとのこと。
やはり、有年・西相生・坂越はまだ大丈夫と思われる。

111:名無しでGO!
13/12/10 19:20:17.95 seJ2ulcX0
西相生・坂越は売れ残りの常連ですしおすし
大阪から快速1本で行けるのにね
行くのが簡単すぎて逆に魅力がないのか

112:名無しでGO!
13/12/10 19:35:50.72 nzVtEAiu0
>>111
以前は、岡山支社管内で当たり前のように買っていましたが、ご存知のとおりとなってしまい、
購入旅に出る(これも楽しみですが)ことになってしまたけど、
入手できればそれで良いので、これらの駅はありがたいです。

113:名無しでGO!
13/12/10 20:05:19.84 pqXX/1CnO
【日付】 25.12.10
【購入駅】JR藤森駅
【券番】 2149
【備考】 今ほど購入。明日1日目使用予定。窓口は尾路位燦

114:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/10 21:21:30.51 CcXWW+B80
本スレ>>113 避難所>>582まで
・西日本
*北陸
★今庄:0005 [12/1完売]
★南条:[12/1完売]
★森田(-0040):0040 [12/1完売]
★春江(0041-0060):0054 0056 0057 [12/6完売?]
★戸出(0061-0070 10枚):[12/1完売]
★水橋(0071-0090):<0073> <0074> <0080> 0084 0089 [12/1完売]
★青海(0091-0120):[12/1完売]
★能生(0121-0150):0130 <0142> 0144 0148 0150 [12/1完売]
★筒石(0151-0310 160枚):0157 0170 0179 0184 0205 0206 0207 <0233> 0243 0249 0293 <0301> [12/1完売]
(七)高松(-0340):0314 <0320> 0322 0327 0332 0328
九頭竜湖(-0400):<0353> 0383 0389

*関西
有年:0409 0421
大住(0481-0580 100枚):0517 <0530> 0547 0552 <0575> <0576>
西相生:0581 0588
坂越:0673

115:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/10 21:22:08.13 CcXWW+B80
★蓬莱(0751-0780):0752 0767 <0768> 0769 0770 0771 [12/6完売]
志賀(0781-0810 30枚):0782 0788
比良(40枚):0813 0815 0819 <0820>
近江舞子:0851 0863 0864 <0870>
北小松(0891-0920 30枚):0896 0897 0893
近江高島:0925
新旭:0959
★マキノ(0981-1020 40枚):1008 1009 1015 [12/1完売]
厄神:<1023> 1039 1041 <1042> 1045
粟生:1162
甲南:<1238> <1242> 1243 1244 1250 1252 1257 1258 1262
石部:1274
手原:1333 1336
甲西:1362 <1377> 1389 1390 1392 1406
玉水:1415 1444 1445 1446 <1454> 1467 1481
山城青谷(-1530):<1514> 1515 1516 1520 1527 1528 1529
長池:1532 <1533>
(奈)新田(90枚):1572 1587 <1588> <1609>
桃山(-1920):<1664> 1683 <1684> 1695 1704 1712 1713 1714 1725 1726 <1740> <1751> 1777 1784 1810 1828 1831 1832 1833 1834 1835 <1840> <1841>
JR藤森(280枚):1948 1949 1971 1991 1992 <2033> <2034> <2035> 2066 <2078> <2079> 2091 2094 <2125> 2144 2149

116:わふー携帯 ◆AB5fTSvpY6
13/12/10 21:28:41.02 X6qmE60ai
連投規制に引っかかってしまったので、集計の投稿間隔が
開きますが、ご了承ください

117:名無しでGO!
13/12/10 22:22:11.38 Yrsg1+PM0


118:名無しでGO!
13/12/10 22:35:26.98 cXE41hG90
【日付】25.12.-8.
【購入駅】近江高島
【券番】0938~0940
【備考】駅員氏に確認したら残り10枚とのこと

119:名無しでGO!
13/12/10 23:00:09.56 Yk7a2Zht0
関西は結構残ってるな
3連休まで残ってるかな?

120:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/10 23:11:26.16 CcXWW+B80
>>115の続き
吉野口(2201-2350 150枚):2204 <2216> 2225 2257 2263 2275 2284 <2288> 2289
東佐野(2351-):<2354> 2371 <2382> 2391 2399 2410 <2411> 2416
千代川:2428 2430 <2440>
八木:2464 2467 2470
仁豊野(50枚):2506 2505 <2509> 2517 2530 2531 <2533> 2536
(福)黒井(-2600):2554 2565 2566 2567 <2569> <2570> 2574

・山陰
湖山(2601-2630 30枚):2601 2617 2621
★浜村:[12/1完売]
★青谷:[12/1完売]
★由良:[12/1完売]
★浦安:[12/1完売]
★赤碕:[12/1完売]
玉造温泉:2737 2738 2748
★三保三隅:2770
★石見川本(-2800):2781 2798
★仁万

121:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/10 23:12:01.83 CcXWW+B80
四国
高松:0012 0013 0026 0034 <0038> 0052 0055 <0065> <0071> 0090
端岡:0205 0208 0209 <0226> 0227
高瀬:<0274>
伊予市:0331 0332 0338 0339 0340 0341 0342 <0364> 0367
佐古:0501
羽ノ浦:0637
牟岐:<0662>
(土)旭:0701
伊野:<0745>
引田

122:名無しでGO!
13/12/10 23:44:59.51 seJ2ulcX0
>>116
避難所に貼ってくれたら転載するよ

123:名無しでGO!
13/12/10 23:45:43.26 seJ2ulcX0
>>119
奈良線探せば行ける

124:名無しでGO!
13/12/11 01:45:25.65 ts/FwCqj0
【日付】25.12.10.
【購入駅】甲南駅
【券番】1267
【備考】好感なおじ遺産 見えた束では数枚程度の残り。

125:名無しでGO!
13/12/11 02:01:59.64 cYuHpKZM0
>>111
大回りで買いに行けないからそっちは行かない
1回分使って行くとこに買いに行くのは馬鹿

126:名無しでGO!
13/12/11 07:47:34.74 LnmhAaXBi
【日付】 25.12.10
【購入駅】桃山駅
【券番】 1843
【備考】 クリップに挟んだ束を見ると、残り30枚位か

127:名無しでGO!
13/12/11 09:32:19.04 VfEM799pi
>>125
そこに行くのには3daysか姫路まで使える山陽の一日乗車券を使うな。
赤券を買いに行くだけっていうのはしたことない。ついでに私鉄に乗りたおすw

128:名無しでGO!
13/12/11 09:58:02.42 S9ZFDMwB0
御所と粉河は売ってないみたいだな

129:名無しでGO!
13/12/11 09:59:31.77 S9ZFDMwB0
りんくうタウンも南海のスタンプだな。
三国が丘は改札分離したんだっけ?

130:名無しでGO!
13/12/11 10:21:18.40 wXCNmfJQ0
石見川本完売してます

131:名無しでGO!
13/12/11 12:07:19.62 7orK7kto0
東佐野駅完売したそうです。

132:名無しでGO!
13/12/11 14:52:55.93 f3ENAexT0
本日購入出来ました、報告は後ほど

133:名無しでGO!
13/12/11 18:25:45.69 nEv/V0Kz0
金曜日にしか行けないが、桃山か藤森ならどっちが確実かのう...(´・ω・`)

134:名無しでGO!
13/12/11 18:46:52.41 WClFxNxGO
集計人さんへ
避難所の578さんの画像を見落としているのでは?

135:名無しでGO!
13/12/11 19:11:27.99 TX3j5inl0
【日付】 25.12.11
【購入駅】高松駅
【券番】 0107 0108

【日付】 25.12.11
【購入駅】端岡駅
【券番】 0231
【備考】 今朝の時点で駅員に話を聞くと両駅とも残り40枚程との事。

136:名無しでGO!
13/12/11 21:10:11.32 hRE40S7g0
>>133
まだ平日だし、2日後ならどっちも残ってると思う

137:名無しでGO!
13/12/11 21:11:55.21 hRE40S7g0
>>135
正確に残りを数えてるわけではなさそうだけど、
高松が~150、端岡が~270ってことかな?

138:名無しでGO!
13/12/11 21:35:14.08 Rai5IZkK0
>>137
端岡は201からだと思う。151~200は予備か、はたまた駅員氏の勘違いか

139:名無しでGO!
13/12/11 21:50:15.97 CTIGnOpyO
【日付】 25.12.11
【購入駅】桃山駅
【券番】 1853
【備考】>>263どうかな…
厚紙と一緒にクリップしてあったのでパッと見たくさんあるように見えたけど、
よく見るとあと20枚もあるようには見えなかった。
正確なところはわかりませぬ。15時過ぎに購入。

140:名無しでGO!
13/12/11 21:51:50.95 CTIGnOpyO
>>139>>263>>126の間違いです

吊ってくる

141:名無しでGO!
13/12/11 23:33:28.75 vCDOCmSH0
【日付】 25.12.11
【購入駅】桃山駅
【券番】 1854
【備考】 >>139の続きの券番だけど購入したのは19時半ごろ。

142:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/11 23:39:45.82 5dm4zitr0
本スレ>>141 避難所>>582まで
・西日本
*北陸
★今庄:0005 [12/1完売]
★南条:[12/1完売]
★森田(-0040):0040 [12/1完売]
★春江(0041-0060):0054 0056 0057 [12/6完売?]
★戸出(0061-0070 10枚):[12/1完売]
★水橋(0071-0090):<0073> <0074> <0080> 0084 0089 [12/1完売]
★青海(0091-0120):[12/1完売]
★能生(0121-0150):0130 <0142> 0144 0148 0150 [12/1完売]
★筒石(0151-0310 160枚):0157 0170 0179 0184 0205 0206 0207 <0233> 0243 0249 0293 <0301> [12/1完売]
(七)高松(-0340):0314 <0320> 0322 0327 0332 0328
九頭竜湖(-0400):<0353> 0383 0389

*関西
有年:0409 0421
大住(0481-0580 100枚):0517 <0530> 0547 0552 <0575> <0576>
西相生:0581 0588
坂越:0673

143:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/11 23:40:25.88 5dm4zitr0
★蓬莱(0751-0780):0752 0767 <0768> 0769 0770 0771 [12/6完売]
志賀(0781-0810 30枚):0782 0788
比良(40枚):0813 0815 0819 <0820>
近江舞子:0851 0863 0864 <0870>
北小松(0891-0920 30枚):0896 0897 0893
近江高島(-0950):0925 0938 0939 0940
新旭(0951-):0959
★マキノ(0981-1020 40枚):1008 1009 1015 [12/1完売]
厄神:<1023> 1039 1041 <1042> 1045
粟生:1162
甲南:<1220> <1238> <1242> 1243 1244 1250 1252 1257 1258 1262 1267
石部:1274
手原:1333 1336
甲西:1362 <1377> 1389 1390 1392 1406
玉水:1415 1444 1445 1446 <1454> 1467 1481
山城青谷(-1530):<1514> 1515 1516 1520 1527 1528 1529
長池:1532 <1533>
(奈)新田(90枚):1572 1587 <1588> <1609>
桃山(-1920):<1664> 1683 <1684> 1695 1704 1712 1713 1714 1725 1726 <1740> <1751> 1777 1784 1810 1828 1831 1832 1833 1834 1835 <1840> <1841> 1843 1853 1854
JR藤森(280枚):1948 1949 1971 1991 1992 <2033> <2034> <2035> 2066 <2078> <2079> 2091 2094 <2125> 2144 2149

144:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/11 23:42:04.24 5dm4zitr0
吉野口(2201-2350 150枚):2204 <2216> 2225 2257 2263 2275 2284 <2288> 2289
★東佐野(2351-):<2354> 2371 <2382> 2391 2399 2410 <2411> 2416
千代川:2428 2430 <2440>
八木:2464 2467 2470
仁豊野(50枚):2506 2505 <2509> 2517 2530 2531 <2533> 2536
(福)黒井(-2600):2554 2565 2566 2567 <2569> <2570> 2574

・山陰
湖山(2601-2630 30枚):2601 2617 2621
★浜村:[12/1完売]
★青谷:[12/1完売]
★由良:[12/1完売]
★浦安:[12/1完売]
★赤碕:[12/1完売]
玉造温泉:2737 2738 2748
★三保三隅:2770 [12/9完売]
★石見川本(-2800):2781 2798 [12/9完売]
★仁万 [12/9完売]

145:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/11 23:42:55.45 5dm4zitr0
四国
高松:0012 0013 0026 0034 <0038> 0052 0055 <0065> <0071> 0090 0107 0108
端岡:0205 0208 0209 <0226> 0227 <0230> 0231
高瀬:<0274>
伊予市:0331 0332 0338 0339 0340 0341 0342 <0364> 0367
佐古:0501
羽ノ浦:0637
牟岐:<0662>
(土)旭:0701
伊野:<0745>
引田

146:名無しでGO!
13/12/12 00:29:34.83 rNBD0zFe0
関西でお姫様から買える駅は桃山・玉水・JR藤森あたり?
たまに吉野口行くんだがいつもおっさん

147:名無しでGO!
13/12/12 00:41:37.43 B39FaiOVO
女子大生の妹に4日の夕方、JR藤森で買ってもらったんだけど、まだ自宅に郵送してくれない。来週末には使いたいのに…

148:名無しでGO!
13/12/12 01:06:52.11 +5ZyZmEy0
>>146
湖西線も女性駅員が多い

149:名無しでGO!
13/12/12 07:17:14.57 nRj068km0
すでに後ろの方が報告されていますが…。
【日付】 25.12.11
【購入駅】桃山駅
【券番】 1851~1852
【備考】自分が購入したのは、14時ちょうど頃。>>139さんのコメントにもありましたが、私にはあと12、3枚くらいに見えました。

150:名無しでGO!
13/12/12 10:33:06.09 +LG41TiIO
【日付】25.12.12
【購入駅】(福)黒井
【券番】2575
【備考】行き違い待ちで購入、まだありそう??

151:名無しでGO!
13/12/12 10:35:23.44 8Wl3JnW30
>>148
サンクス。姫だけに虎姫で売ってほしいが基本業務委託駅中心で九頭竜湖みたいな簡易委託の販売駅はレアケースかな?

152:名無しでGO!
13/12/12 12:48:05.48 yTRaVAAG0
>>151
福井県内の発売駅だと、春江以外は全て簡易委託だったはず。

153:名無しでGO!
13/12/12 18:02:27.72 vfen60oA0
【日付】12.12
【購入駅】JR藤森
【券番】2154
【備考】ついさっき購入。残数は確認できず。

154:名無しでGO!
13/12/12 18:52:15.53 M2dRzXGm0
【日付】12.12
【購入駅】桃山
【券番】1857
【備考】1430過ぎ。体格の良い尾根遺産から購入。俺の後に2枚購入した同業者は1858-1859?

155:名無しでGO!
13/12/12 22:34:26.69 1EHrY0Kx0
(讃)高松には80枚程度の在庫がある模様。週末、行ってきます。

156:名無しでGO!
13/12/12 23:08:46.21 rO+l5c+J0
70 :簡略集計 ◆o4avDCcmr6BI :2013/12/12(木) 21:54:57.81 ID:ICNXB4X70
>>68
集計は、ここと他2つの避難所スレより行っております。
ひとつは2ch投稿規制者用、したらば(ライブドア)内のスレッド
//jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1266375594/
もうひとつは、おでかけ◆P3T9jSvwQA嫌いが後から立てたもの
言わば、おでかけ忌避者用スレッド
//toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1386424498/

157:名無しでGO!
13/12/13 00:11:11.87 OQ67P9DT0
>>155
(讃)高松はやっぱり200までだな

158:名無しでGO!
13/12/13 00:15:25.24 OQ67P9DT0
>>156
集計したのは自分なんだってさw

159:名無しでGO!
13/12/13 08:36:59.21 BCcoY+Bu0
【日付】12.13
【購入駅】玉造温泉
【券番】2750
【備考】乃木もまだある模様

160:名無しでGO!
13/12/13 11:24:27.91 dBM2UKfx0
【日付】 25.12.12
【購入駅】(讃)高松駅
【券番】0117
【備考】[C制]で購入。

161:名無しでGO!
13/12/13 16:16:04.01 0/o4sIjB0
>>160
備考は不要だks

162:名無しでGO!
13/12/13 21:22:12.86 E4a+2WHN0
【日 付】 25.12.11
【購入駅】(土)旭
【券 番】0715
【備 考】1430過ぎに購入。割当枚数は40枚。

【日 付】 25.12.12
【購入駅】伊予市
【券 番】0375
【備 考】1530過ぎに購入。割当枚数は70枚。残りは30枚くらいだそうです。
     駅員さんにほかにも訪ねたら、いろいろ教えてくださいました。

本日(13日)、帰りに端岡によって売れ行きを聞いて(1230頃)きました。
割当枚数は70枚。まだ半分くらいしか売れていないそうです。
最後の番号を訪ねたら教えてくださいました。0270です。
>>137>>138さんのであっています。

どうでもいいかもしれませんが、西日本と四国の地紋の色違うんですね。
見比べてみて初めて知りました。

163:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/13 21:51:23.82 14sZVxkH0
本スレ>>162 避難所>>584まで
・西日本
*北陸
★今庄:0005 [12/1完売]
★南条:[12/1完売]
★森田(-0040):0040 [12/1完売]
★春江(0041-0060):0054 0056 0057 [12/6完売?]
★戸出(0061-0070 10枚):[12/1完売]
★水橋(0071-0090):<0073> <0074> <0080> 0084 0089 [12/1完売]
★青海(0091-0120):[12/1完売]
★能生(0121-0150):0130 <0142> 0144 0148 0150 [12/1完売]
★筒石(0151-0310 160枚):0157 0170 0179 0184 0205 0206 0207 <0233> 0243 0249 0293 <0301> [12/1完売]
(七)高松(-0340):0314 <0320> 0322 0327 0332 0328
九頭竜湖(-0400):<0353> 0383 0389

*関西
有年:0409 0421
大住(0481-0580 100枚):0517 <0530> 0547 0552 <0575> <0576>
西相生:0581 0588
坂越:0673

164:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/13 21:51:57.60 14sZVxkH0
★蓬莱(0751-0780):0752 0767 <0768> 0769 0770 0771 [12/6完売]
志賀(0781-0810 30枚):0782 0788
比良(40枚):0813 0815 0819 <0820>
近江舞子:0851 0863 0864 <0870>
北小松(0891-0920 30枚):0896 0897 0893
近江高島(-0950):0925 0938 0939 0940
新旭(0951-):0959
★マキノ(0981-1020 40枚):1008 1009 1015 [12/1完売]
厄神:<1023> 1039 1041 <1042> 1045 1098
粟生:1162
甲南:<1220> <1238> <1242> 1243 1244 1250 1252 1257 1258 1262 1267
石部:1274
手原:1333 1336
甲西:1362 <1377> 1389 1390 1392 1406
玉水:1415 1444 1445 1446 <1454> 1467 1481
山城青谷(-1530):<1514> 1515 1516 1520 1527 1528 1529
長池:1532 <1533>
(奈)新田(90枚):1572 1587 <1588> <1609>
桃山(-1920):<1664> 1683 <1684> 1695 1704 1712 1713 1714 1725 1726 <1740> <1751> 1777 1784 1810 1828 1831 1832 1833 1834 1835 <1840> <1841> 1843 1851 1852 1853 1854 1857
JR藤森(280枚):1948 1949 1971 1991 1992 <2033> <2034> <2035> 2066 <2078> <2079> 2091 2094 <2125> 2144 2149 2154

165:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/13 21:52:35.43 14sZVxkH0
吉野口(2201-2350 150枚):2204 <2216> 2225 2257 2263 2275 2284 <2288> 2289
★東佐野(2351-):<2354> 2371 <2382> 2391 2399 2410 <2411> 2416
千代川:2428 2430 <2440>
八木:2464 2467 2470
仁豊野(50枚):2506 2505 <2509> 2517 2530 2531 <2533> 2536
(福)黒井(-2600):2554 2565 2566 2567 <2569> <2570> 2574 2575

・山陰
湖山(2601-2630 30枚):2601 2617 2621
★浜村:[12/1完売]
★青谷:[12/1完売]
★由良:[12/1完売]
★浦安:[12/1完売]
★赤碕:[12/1完売]
玉造温泉:2737 2738 2748 2750
乃木
★三保三隅:2770 [12/9完売]
★石見川本(-2800):2781 2798 [12/9完売]
★仁万 [12/9完売]

166:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/13 21:53:10.83 14sZVxkH0
四国
高松(0001-0200):0012 0013 0026 0034 <0038> 0052 0055 <0065> <0071> 0090 0107 0108 0117
端岡(0201-0270 70枚):0205 0208 0209 <0226> 0227 <0230> 0231
高瀬(0271-):<0274>
伊予市(0331-0400 70枚):0331 0332 0338 0339 0340 0341 0342 <0364> 0367 0375
佐古:0501
羽ノ浦:0637
牟岐:<0662>
(土)旭(40枚):0701 0715
伊野:<0745>
引田

167:名無しでGO!
13/12/14 00:51:06.15 EeyBebiNO
【日付】25.12.-4
【購入駅】JR藤森
【券番】2086
【備考】妹が代理購入

168:名無しでGO!
13/12/14 01:19:46.02 eYH/dMKb0
久しぶりに乗り鉄しようと出戻ってきたんですが、
もしかして、コヒ管内では発売されなくなっちゃったんですか?
いつも音威子府にお世話になっていたんですが…

169:名無しでGO!
13/12/14 01:28:25.62 FgZILxfs0
>>168
北海道地区はマルス券だけの販売になりました
効力は同じなので、乗るのが目的なら問題ありません

170:名無しでGO!
13/12/14 01:29:56.15 JrpNt8Zw0
って、去年の夏からもうなくなってたのか…orz

171:名無しでGO!
13/12/14 01:33:13.73 JrpNt8Zw0
>>169
時間差でしたすみません
赤券の味が好きなので、いつも音威子府に通販をお願いしていたのですよ
音威子府に限らずコヒ管内は郵送してくれる駅が多く、助かっていたのですが
これも時代の流れですかね…残念です

172:名無しでGO!
13/12/14 07:24:26.63 x75YpxDq0
>>171
あとはオークションとかでしょうかね。現金書留代よりは高くつくでしょうが。
時代の流れでしょうか。現地で買うなら関西か四国でしょうか。

173:名無しでGO!
13/12/14 08:04:43.39 sePUf8MH0
桃山は尾寧産つってもマシュマロ女子だな

174:名無しでGO!
13/12/14 09:08:52.21 jnM/MU/W0
>>173
あれぐらいのほうが健康的でいいわ

175:名無しでGO!
13/12/14 13:06:03.48 VQugCM1N0
らぶくらきまい=米子の加藤君
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

176:名無しでGO!
13/12/14 18:02:44.24 zYN5me6t0
【日付】25.12.-14
【購入駅】吉野口
【券番】2304
【備考】なし

177:名無しでGO!
13/12/14 18:49:00.94 OkMGTQcq0
【日付】25.12.14
【購入駅】伊予市
【券番】0378
【備考】

178:名無しでGO!
13/12/14 19:45:38.71 Z+IokNR40
明日、奈良線沿線を走る予定あるから、適当に購入してみるかな。
集計の内容を見てるとまだありそうなので、関西ってのは本当に恵まれてるなぁ

179:名無しでGO!
13/12/14 20:14:20.87 b7QWG4Sl0
【日付】25.12.14
【購入駅】石部
【券番】1294
【備考】手原完売

180:名無しでGO!
13/12/14 23:14:32.96 hVH8OuS50
冬は期間が短いし、この週末が購入のピークと思ったが意外と報告少ないね。

181:名無しでGO!
13/12/14 23:29:48.92 FgZILxfs0
使い切れるかどうか危ないので見送ってる人もいるのでは
誰もが金券屋に売りに行けるわけでもないし

182:名無しでGO!
13/12/15 00:44:11.72 NvaZg4bT0
赤券って金券屋で普通に買い取ってくれるんかな
ずいぶん前に大阪駅前ビルの金券屋に持ってったけど
これは無理って断られた

183:名無しでGO!
13/12/15 01:10:23.30 rRRkI1ea0
>>182
残り回数と有効期限で無理なことも
マルス券でも18は買い取ってくれない店もある

184:名無しでGO!
13/12/15 13:00:24.33 5FjiY+B+O
>>173俺も桃山でいつも買うけど、最近俺が買いに行く日はいつも同じ人が窓担当してるわw

185:名無しでGO!
13/12/15 16:56:38.22 HZnD1+9RO
【日付】25.12.15
【購入駅】(讃)高松
【券番】0145
【備考】

186:名無しでGO!
13/12/15 19:45:04.86 hLcMAhss0
【日付】25.12.15
【購入駅】玉水
【券番】1496
【備考】大住完売

187:名無しでGO!
13/12/16 02:45:09.70 129mXFWu0
>>173-174
>>184
そんなにマシュマロなのか

188:名無しでGO!
13/12/16 11:57:45.60 PMM3TqY90
・完売した駅
今庄、南条、森田、春江、戸出、水橋、青梅、能生、筒石
大住、蓬莱、マキノ、手原、山城青谷
浜村、青谷、由良、浦安、赤碕、三保三隅、石見川本、仁万

189:名無しでGO!
13/12/16 12:32:18.47 PMM3TqY90
>>188
東佐野も完売

190:名無しでGO!
13/12/16 17:53:24.39 hn4wf2Rl0
>>187
>>154も書いてるようにかなり体格が良い

191:名無しでGO!
13/12/16 23:49:29.71 0QwXeMVC0
>>154は体育会系かと思ったなw

192:名無しでGO!
13/12/16 23:51:34.30 0QwXeMVC0
>>180
冬はこんなもん
北陸が異常なんだわ

193:名無しでGO!
13/12/17 00:31:46.71 fXMPSxzu0
【日付】 25.12.16
【購入駅】 桃山
【券番】 1874
【備考】 ここで話題になっている、「いつもの方」でした。

194:名無しでGO!
13/12/17 00:38:41.34 GGtKgCFp0
北陸の異常は、来年の春まで正常だと思います。

195:名無しでGO!
13/12/17 05:23:56.91 1dk7lXH70
若い奴等は男女共スリムなのが多いから体型も選考基準のひとつだと思ってたが
そうかメタボでもちゃんと採用されるんだな

196:名無しでGO!
13/12/17 08:02:47.47 CSna0Yx3i
【日付】25.12.-3.
【購入駅】佐川
【券番】0777
【備考】アクセス規制に引っかかっていたため書き込みが遅れ申し訳ないです

197: ◆BLUEKHAoVw
13/12/17 22:24:58.37 wHoMFaS1O
ちわ。2ちゃんの「先にたてたもん勝ち」からするとおでかけ氏の立てたあっちが強いですなあ。しかし誰か集計転記してる疑いがあるようでそこを突けば。あっちはあとはおでかけ氏と語らう(wスレとして…

198:おでかけ ◆P3T9jSvwQA
13/12/18 00:06:52.12 o9aZHpJvO
私も皆さんともっとたくさん語り合いたいですね。

199:名無しでGO!
13/12/18 00:45:23.92 oaYr8ZRVO
筒石の160枚が即日完売って凄すぎかも。北陸は異様だな。

200:名無しでGO!
13/12/18 08:37:04.73 oC+wWNEd0
週末売出しはこれまでもあったが、今回は即日、それも冬にだからね
今シーズンは突出した感があるよな
でも急に何でだろ?

201:名無しでGO!
13/12/18 09:05:17.98 gmeueIlr0
>>198
スレタイ理解できるようになるのが先だよ

202:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/18 10:33:30.46 tmLywyYq0
本スレ>>201 避難所>>585まで
・西日本
*北陸
★今庄:0005 [12/1完売]
★南条:[12/1完売]
★森田(-0040):0040 [12/1完売]
★春江(0041-0060):0054 0056 0057 [12/6完売?]
★戸出(0061-0070 10枚):[12/1完売]
★水橋(0071-0090):<0073> <0074> <0080> 0084 0089 [12/1完売]
★青海(0091-0120):[12/1完売]
★能生(0121-0150):0130 <0142> 0144 0148 0150 [12/1完売]
★筒石(0151-0310 160枚):0157 0170 0179 0184 0205 0206 0207 <0233> 0243 0249 0293 <0301> [12/1完売]
(七)高松(-0340):0314 <0320> 0322 0327 0332 0328
九頭竜湖(-0400):<0353> 0383 0389

*関西
有年:0409 0421
★大住(0481-0580 100枚):0517 <0530> 0547 0552 <0575> <0576> [12/15完売]
西相生:0581 0588
坂越:0673

203:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/18 10:34:03.67 tmLywyYq0
★蓬莱(0751-0780):0752 0767 <0768> 0769 0770 0771 [12/6完売]
志賀(0781-0810 30枚):0782 0788
比良(40枚):0813 0815 0819 <0820>
近江舞子:0851 0863 0864 <0870>
北小松(0891-0920 30枚):0896 0897 0893
近江高島(-0950):0925 0938 0939 0940
新旭(0951-):0959
★マキノ(0981-1020 40枚):1008 1009 1015 [12/1完売]
厄神:<1023> 1039 1041 <1042> 1045 1098
粟生:1162
甲南:<1220> <1238> <1242> 1243 1244 1250 1252 1257 1258 1262 1267
石部:1274 1294
★手原:1333 1336 <1358>
甲西:1362 <1377> 1389 1390 1392 1406
玉水:1415 1444 1445 1446 <1454> 1467 1481 1496
山城青谷(-1530):<1514> 1515 1516 1520 1527 1528 1529
長池:1532 <1533>
(奈)新田(90枚):1572 1587 <1588> <1609>
桃山(-1920):<1664> 1683 <1684> 1695 1704 1712 1713 1714 1725 1726 <1740> <1751> 1777 1784 1810 1828 1831 1832 1833 1834 1835 <1840> <1841> 1843 1851 1852 1853 1854 1857 1874
JR藤森(280枚):1948 1949 1971 1991 1992 <2033> <2034> <2035> 2066 <2078> <2079> 2086 2091 2094 <2125> 2144 2149 2154

204:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/18 10:35:32.88 tmLywyYq0
吉野口(2201-2350 150枚):2204 <2216> 2225 2257 2263 2275 2284 <2288> 2289 2304
★東佐野(2351-):<2354> 2371 <2382> 2391 2399 2410 <2411> 2416 [12/16完売]
千代川:2428 2430 <2440>
八木:2464 2467 2470
仁豊野(50枚):2506 2505 <2509> 2517 2530 2531 <2533> 2536
(福)黒井(-2600):2554 2565 2566 2567 <2569> <2570> 2574 2575

・山陰
湖山(2601-2630 30枚):2601 2617 2621
★浜村:[12/1完売]
★青谷:[12/1完売]
★由良:[12/1完売]
★浦安:[12/1完売]
★赤碕:[12/1完売]
玉造温泉:2737 2738 2748 2750
乃木
★三保三隅:2770 [12/9完売]
★石見川本(-2800):2781 2798 [12/9完売]
★仁万 [12/9完売]

205:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/18 11:13:42.80 tmLywyYq0
四国
高松(0001-0200):0012 0013 0026 0034 <0038> 0052 0055 <0065> <0071> 0090 0107 0108 0117 0145
端岡(0201-0270 70枚):0205 0208 0209 <0226> 0227 <0230> 0231
高瀬(0271-):<0274> 0285
伊予市(0331-0400 70枚):0331 0332 0338 0339 0340 0341 0342 <0364> 0367 0375 0378
勝瑞:0482
佐古:0501
羽ノ浦:0637
牟岐:<0662>
(土)旭(40枚):0701 0715
伊野:<0745>
佐川:0777
引田

206:名無しでGO!
13/12/18 13:57:43.60 9HwitIrb0
>>196

ぞろ目、いいですねー
俺なんか昔から毎シーズン買ってるのに一度もぞろ目に遭遇したことがないです。

207:名無しでGO!
13/12/18 19:27:21.06 nAn4Mg7e0
>>195
担当者にもよるだろうけど
そういうのってありそう
似たような成績だったらスマートな方をとか

208:名無しでGO!
13/12/18 22:23:43.79 tbRE9gmxO
>>202
いつも、集計
乙!

209:名無しでGO!
13/12/19 16:46:28.02 0cOcnKKc0
【日付】25.12.-18.
【購入駅】JR藤森
【券番】2174
【備考】昨日の20時過ぎにおじさまから購入、あんまり残ってないように見えた。

210:名無しでGO!
13/12/19 23:59:46.97 ZKS04vp60
早いな、発売はあと約10日か

211:名無しでGO!
13/12/20 00:29:29.29 P+IJuduOi
【日付】25.12.15
【購入駅】厄神
【番号】1106 1107
【備考】尾根遺産。結婚してください。

212:名無しでGO!
13/12/20 01:08:41.16 Chi1e16T0
体格はいいけど清楚な桃山のお姉さんと仲良くなりたい

213:名無しでGO!
13/12/20 07:04:53.93 uIZE0ada0
森田の姉ちゃんも悪くない。既婚だが。

214:名無しでGO!
13/12/20 14:46:50.32 Chi1e16T0
>>213
桃山の駅員さん既婚なの?

215:213
13/12/20 18:01:17.07 uIZE0ada0
>>214
北陸本線の森田駅の事なんだが

216:名無しでGO!
13/12/20 19:05:37.23 yULgwpAY0
書き込み極端に少なくないか?
発売前より少ないのは異常だろ

217:名無しでGO!
13/12/20 19:09:36.05 B+dMfQIx0
画像付けないと嘘だと言われかねん状況な訳だし
好き好んで嘘つき呼ばわりされたくもないからな

218:名無しでGO!
13/12/20 22:10:22.65 eQcfLI0h0
>>217
いつまで気にしてんの?

219:名無しでGO!
13/12/20 22:14:17.53 eQcfLI0h0
桃山のお姉さん人気だなあ

>>211は毎回同じ人の書き込みだよね
でも厄神のお姉さんってどんな感じかな
ちょっと気になる

220:名無しでGO!
13/12/20 22:43:55.77 LLpoVmMGO
>>218
報告が少ないという現実を直視したほうがいいよ

221:名無しでGO!
13/12/20 23:01:40.56 bZOrABCC0
報告の真偽はともかく、自信が購入したい駅に行けば判ります。
これが一番確実です。

222:名無しでGO!
13/12/20 23:31:24.37 oa/afbjC0
>>215
森田駅を知らんから森田姓かと思ってた
>>217
それで券ではなく窓口の画像アップしてるの?
>>211
顔覚えられてるならダメ元でアタックするのもありじゃね

223:名無しでGO!
13/12/21 01:25:16.57 x6I0q6xo0
>>219
桃山はお姉さん非番のときはおっさん?

224:名無しでGO!
13/12/21 03:03:32.57 V9LanYQC0
桃山の尾根遺産に指定券のきっぷを作ってもらったことあるよ

225:名無しでGO!
13/12/21 11:26:37.18 Ay2hlIic0
【日付】25.12.20
【購入駅】甲西
【券番】1424

226:名無しでGO!
13/12/21 21:29:45.79 LJEGR6nn0
【日付】25.12.21
【購入駅】(福)黒井
【券番】2583

この週末でなくなるのかと思ったのだが

227:とらさん
13/12/21 23:13:49.61 2IsZ96XDO
遅くなってすみません。

【日付】25.12.11
【購入駅】伊野
【券番】0749
【備考】

228:名無しでGO!
13/12/22 00:06:21.59 H0VZ17KzO
塩対応の駅員がむかつく

229:名無しでGO!
13/12/22 00:20:34.92 mzjDCTJ/0
赤い青春18きっぷは北海道の駅に現金書留で申し込む人が多いらしいな
それほどレア物なんだろうか
金券屋ではあまり見ない

230:名無しでGO!
13/12/22 00:44:45.83 QNzvSCSS0
>>229
釣りにマジレスする俺カッコイイ
北海道ではだいぶ前に赤券の発売が中止になった

231:名無しでGO!
13/12/22 19:56:24.41 AORFBdEM0
報告が少ないのは規制のせいだろう
俺も今月に入ってスマホもpcも立て続けにやられた
今は行き帰りにセブン寄った時に書くしかなくなった

232:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/22 22:25:32.25 SBiWKcbD0
本スレ>>231 避難所>>587まで
・西日本
*北陸
★今庄:0005 [12/1完売]
★南条:[12/1完売]
★森田(-0040):0040 [12/1完売]
★春江(0041-0060):0054 0056 0057 [12/6完売?]
★戸出(0061-0070 10枚):[12/1完売]
★水橋(0071-0090):<0073> <0074> <0080> 0084 0089 [12/1完売]
★青海(0091-0120):[12/1完売]
★能生(0121-0150):0130 <0142> 0144 0148 0150 [12/1完売]
★筒石(0151-0310 160枚):0157 0170 0179 0184 0205 0206 0207 <0233> 0243 0249 0293 <0301> [12/1完売]
(七)高松(-0340):0314 <0320> 0322 0327 0332 0328
九頭竜湖(-0400):<0353> 0383 0389

*関西
有年:0409 0421
★大住(0481-0580 100枚):0517 <0530> 0547 0552 <0575> <0576> [12/15完売]
西相生:0581 0588
坂越:0673

233:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/22 22:26:02.49 SBiWKcbD0
★蓬莱(0751-0780):0752 0767 <0768> 0769 0770 0771 [12/6完売]
志賀(0781-0810 30枚):0782 0788
比良(40枚):0813 0815 0819 <0820>
近江舞子:0851 0863 0864 <0870>
北小松(0891-0920 30枚):0896 0897 0893 <0903>
近江高島(-0950):0925 0938 0939 0940
新旭(0951-):0959
★マキノ(0981-1020 40枚):1008 1009 1015 [12/1完売]
厄神:<1023> 1039 1041 <1042> 1045 1098 1106 1107
粟生:1162
甲南:<1220> <1238> <1242> 1243 1244 1250 1252 1257 1258 1262 1267
石部:1274 1294
★手原:1333 1336 <1358>
甲西:1362 <1377> 1389 1390 1392 1406 1424
玉水:1415 1444 1445 1446 <1454> 1467 1481 1496
山城青谷(-1530):<1514> 1515 1516 1520 1527 1528 1529
長池:1532 <1533>
(奈)新田(90枚):1572 1587 <1588> <1609>
桃山(-1920):<1664> 1683 <1684> 1695 1704 1712 1713 1714 1725 1726 <1740> <1751> 1777 1784 1810 1828 1831 1832 1833 1834 1835 <1840> <1841> 1843 1851 1852 1853 1854 1857 1874
JR藤森(280枚):1948 1949 1971 1991 1992 <2033> <2034> <2035> 2066 <2078> <2079> 2086 2091 2094 <2125> 2144 2149 2154 <2170> 2174

234:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/22 22:26:40.10 SBiWKcbD0
吉野口(2201-2350 150枚):2204 <2216> 2225 2257 2263 2275 2284 <2288> 2289 2304
★東佐野(2351-):<2354> 2371 <2382> 2391 2399 <2406> 2410 <2411> 2416 [12/16完売]
千代川:2428 2430 <2440> 2443
八木:2464 2467 2470
仁豊野(50枚):2506 2505 <2509> 2517 2530 2531 <2533> 2536
(福)黒井(-2600):2554 2565 2566 2567 <2569> <2570> 2574 2575 2583

・山陰
湖山(2601-2630 30枚):2601 2617 2621
★浜村:[12/1完売]
★青谷:[12/1完売]
★由良:[12/1完売]
★浦安:[12/1完売]
★赤碕:<2679> [12/1完売]
玉造温泉:2737 2738 2748 2750
乃木
★三保三隅:2770 [12/9完売]
★石見川本(-2800):2781 2798 [12/9完売]
★仁万 [12/9完売]

235:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/22 22:27:25.56 SBiWKcbD0
四国
高松(0001-0200):0012 0013 0026 0034 <0038> 0052 0055 <0065> <0071> 0090 0107 0108 0117 0145
端岡(0201-0270 70枚):0205 0208 0209 <0226> 0227 <0230> 0231
高瀬(0271-):<0274> 0285
伊予市(0331-0400 70枚):0331 0332 0338 0339 0340 0341 0342 <0364> 0367 0375 0378
勝瑞:0482
佐古:0501
羽ノ浦:0637
牟岐:<0662>
(土)旭(40枚):0701 0715
伊野:<0745> 0749
佐川:0777
引田

236:名無しでGO!
13/12/23 05:36:13.62 HnZmIjKc0
スレリンク(train板:139-143番)

237:名無しでGO!
13/12/23 11:03:07.21 xSUhi3W2O
【日付】25.12.15
【購入駅】 (讃)高松
【券番】 0141/0142
【備考】 知り合いが高松にいるときに依頼、この日はモーニング娘。のライブハウスツアーラストでそのついでに買っていた方が少しいたそうです。

238:名無しでGO!
13/12/24 00:49:43.82 SvV8OxQi0
赤券未使用 とうとうオクで額面落札されてたよ。

239:名無しでGO!
13/12/24 07:36:56.09 Cc1Qg9Mz0
ここまでくるとテンバイヤーは完全に慈善事業だなw
高い金払って北陸に買いに行くのは無駄骨としかいいようがないな

240:名無しでGO!
13/12/24 09:14:36.00 9ul6FqvH0
>>238
金券ショップにも何枚か並んでたぞw

241:名無しでGO!
13/12/24 19:14:08.76 cijAPTXR0
昨日新橋の金券屋で未使用12500円で売ってたぜ。
これからは金券屋で買うよ
筒石まで行くのは疲れるし、バスだけどお金も掛かるの嫌だ。

242:名無しでGO!
13/12/24 19:15:19.62 cijAPTXR0
追伸
前金予約してくれないかな。こんど聞いてみよう(まあ駄目だろうね)

243:名無しでGO!
13/12/24 21:17:35.90 4m++t4XF0
【日付】25.12.20
【購入駅】厄神
【番号】1111
【備考】実家から送って貰いましたがキリ番おめでとうございますと言われたらしいですw

244:名無しでGO!
13/12/25 02:11:19.37 SqiBnRjw0
【日付】25.12.25
【購入駅】端岡
【番号】0239
【備考】尾根遺産

245:名無しでGO!
13/12/25 02:30:56.28 kg4iW3nA0
奈良県御所市は財政難で市内の下水道普及率が低く和歌山線吉野口の他駅のトイレも汲み取りの場所がいくつかある。
それの改善を願い吉野口で赤い18を買いましょう!

246:名無しでGO!
13/12/25 06:35:42.49 EQYdAiTt0
>>244
日付ちがってね?それとも端岡駅って夜中も切符が買えるの?

247:名無しでGO!
13/12/25 14:24:49.63 SqiBnRjw0
>>246
間違えた 24日です

248:名無しでGO!
13/12/25 20:35:04.18 l8XmrNCp0
JR北海道がナマ券発売やめたのは現金書留で駅に現金を送って注文する人が絶えなかったためとか?
西日本は流石に書留は受け付けてなくて発売駅まで遠征する必要があるようだが

249:名無しでGO!
13/12/25 20:54:05.81 V5r8wToP0
伯備線って何両車両で運行してますか?

250:名無しでGO!
13/12/25 22:40:34.99 2kI6aKhC0
>>249
7両編成 グリーン車はありません。

251:名無しでGO!
13/12/25 22:53:56.06 ZfjPecG20
新見、備中神代間は1両編成。

252:名無しでGO!
13/12/26 00:20:50.30 PYZbXn120
>>248
現金書留を送るのは、何ら問題ないことです。
ここで何度か書きましたが、四国で幾人かの駅員さんから聞いた話を再び。
有価証券である切符を入れる返信用封筒を、普通郵便で入れてくる者が多かったそうです。
駅としてもそれで送るしかないのです。当然書留ではないので確認が取れません。
で、届いていない、いや送ったの不着が問題となって四国は通販を止めたのです。
おそらく、北海道も同じ理由だと思います。

推測ですが、中には届いていても、届いていないと言って、あわよくばもう1枚と願う
ヤカラもいたんじゃないかと考えています。

253:名無しでGO!
13/12/26 00:34:35.02 10IFbVJ30
通販で返信用封筒の指定がない場合は普通郵便にするのがベターだと思うけどね
簡易書留指定は相手の負担が増えるだけ、最後のヤカラについては別問題

254:名無しでGO!
13/12/26 05:30:41.30 PYZbXn120
>>253
普通郵便でも構わない、簡易書留代がもったいないような人はそれで結構でしょう。
先に書いたように、11500円の有価証券ですから、届かない等事故があったら
困るのは購入者です。

確認が取れない方法を選択したならば、水掛け論になりやすいので、それを避けなければなりません。
その一つに簡易書留があるわけです。その書留代を負担するのは購入者側ですよ。
実際には、水掛け論が少なからずあったので通販中止となったのです。

ほとんどの方は駅に負担をかけないため、返信用簡易書留封筒を切符代と一緒に同封して
駅に送っていたはずです。

255:名無しでGO!
13/12/26 09:47:10.96 FzfE6VKj0
>>254
簡易書留は送料だけで凄い事になるからな
往信の現金書留の送料500円+封筒代20円+返信の簡易書留の送料380円と合計900円必要

256:名無しでGO!
13/12/26 10:09:54.46 ZyrWYdkWO
現金をそのまま普通郵便で送ったり、返信用の封筒が入っていない、封筒が入っていても切手が貼っていない、封筒に宛先が書かれていない、代金そのものが不足している等々
対応に苦慮させられたから。
結局、馬鹿ばっかだから嫌われる訳だ。

257:名無しでGO!
13/12/26 10:42:12.54 OIndChwgO
夢四国で扱って欲しいな。簡単に手に入るし、郵便の手間も省ける。

258:名無しでGO!
13/12/26 20:49:18.81 m3OiikxL0
>>250-251ありがとう。 一両ってあれだね、前に料金表ついてる奴かな

259:名無しでGO!
13/12/26 22:57:31.44 eulZE6Pq0
>>255
私は好きなのでやっている購入旅よりは、安上がりです。
しかし、今では通販をしている駅はないので、無意味でしたか。

>>257
自分も以前そのような趣旨をここで書いたら、他社の販売権を犯すことになる云々
言われましたね。販売権を犯すかどうかは自分には判断できません。
今回伊予市で購入したとき、駅員(お姉さま)さんに、夢四国での通販復活等
私見を申し上げました。

>>258
そのとおりです。
言わずもがなですが、新見から乗ると備後落合に着いちゃいますけど。

260:名無しでGO!
13/12/26 23:18:29.79 4xjS34Fu0
夢四国よりダフオクのが安いありさまじゃ
四国も扱わんだろうwww

261:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/27 00:01:19.37 zgPyEdif0
本スレ>>260 避難所>>590まで
・西日本
*北陸
★今庄:0005 [12/1完売]
★南条:[12/1完売]
★森田(-0040):0040 [12/1完売]
★春江(0041-0060):0054 0056 0057 [12/6完売?]
★戸出(0061-0070 10枚):[12/1完売]
★水橋(0071-0090):<0073> <0074> <0080> 0084 0089 [12/1完売]
★青海(0091-0120):[12/1完売]
★能生(0121-0150):0130 <0142> 0144 0148 0150 [12/1完売]
★筒石(0151-0310 160枚):0157 0170 0179 0184 0205 0206 0207 <0233> 0243 0249 0293 <0301> [12/1完売]
(七)高松(-0340):0314 <0320> 0322 0327 0332 0328
九頭竜湖(-0400):<0353> 0383 0389

*関西
有年:0409 0421
★大住(0481-0580 100枚):0517 <0530> 0547 0552 <0575> <0576> [12/15完売]
西相生:0581 0588 0627
坂越:0673

262:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/27 00:02:03.63 zgPyEdif0
★蓬莱(0751-0780):0752 0767 <0768> 0769 0770 0771 [12/6完売]
志賀(0781-0810 30枚):0782 0788
比良(40枚):0813 0815 0819 <0820>
近江舞子:0851 0863 0864 <0870>
北小松(0891-0920 30枚):0896 0897 0893 <0903>
近江高島(-0950):0925 0938 0939 0940
新旭(0951-):0959
★マキノ(0981-1020 40枚):1008 1009 1015 [12/1完売]
厄神:<1023> 1039 1041 <1042> 1045 1098 1106 1107 1111 1112
粟生:1162
甲南:<1220> <1238> <1242> 1243 1244 1250 1252 1257 1258 1262 1267
石部:1274 1294
★手原:1333 1336 <1358>
甲西:1362 <1377> 1389 1390 1392 1406 1424
玉水:1415 1444 1445 1446 <1454> 1467 1481 1496
山城青谷(-1530):<1514> 1515 1516 1520 1527 1528 1529
長池:1532 <1533>
(奈)新田(90枚):1572 1587 <1588> <1609>
桃山(-1920):<1664> 1683 <1684> 1695 1704 1712 1713 1714 1725 1726 <1740> <1751> 1777 1784 1810 1828 1831 1832 1833 1834 1835 <1840> <1841> 1843 1851 1852 1853 1854 1857 1874
JR藤森(280枚):1948 1949 1971 1991 1992 <2033> <2034> <2035> 2066 <2078> <2079> 2086 2091 2094 <2125> 2144 2149 2154 <2170> 2174

263:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/27 00:02:37.86 zgPyEdif0
吉野口(2201-2350 150枚):2204 <2216> 2225 2257 2263 2275 2284 <2288> 2289 2304
★東佐野(2351-):<2354> 2371 <2382> 2391 2399 <2406> 2410 <2411> 2416 [12/16完売]
千代川:2428 2430 <2440> 2443
八木:2464 2467 2470
仁豊野(50枚):2506 2505 <2509> 2517 2530 2531 <2533> 2536
(福)黒井(-2600):2554 2565 2566 2567 <2569> <2570> 2574 2575 2583

・山陰
湖山(2601-2630 30枚):2601 2610 2617 2621
★浜村:[12/1完売]
★青谷:[12/1完売]
★由良:[12/1完売]
★浦安:[12/1完売]
★赤碕:<2679> [12/1完売]
玉造温泉:2737 2738 2748 2750
乃木
★三保三隅:2770 [12/9完売]
★石見川本(-2800):2781 2798 [12/9完売]
★仁万 [12/9完売]

264:わふー集計人 ◆AB5fTSvpY6
13/12/27 00:03:19.46 zgPyEdif0
四国
高松(0001-0200):0012 0013 0026 0034 <0038> 0052 0055 <0065> <0071> 0090 0107 0108 0117 0141 0142 0145
端岡(0201-0270 70枚):0205 0208 0209 <0226> 0227 <0230> 0231 0239
高瀬(0271-):<0274> 0285
伊予市(0331-0400 70枚):0331 0332 0338 0339 0340 0341 0342 <0364> 0367 0375 0378
勝瑞:0482
佐古:0501
羽ノ浦:0637
牟岐:<0662>
(土)旭(40枚):0701 0715
伊野:<0745> 0749
佐川:0777
引田

>>259
夢四国で販売権がーと言い出すと、5489は宅配で全国発送してるけどね
ある意味四国よりこっちの方がやりたい放題だわw

265:名無しでGO!
13/12/27 00:24:24.68 AirC/JLo0
後になって思い出しました。
伊予市駅駅員さん曰く、仮に夢四国で通販を再開したとしても、
返信用封筒を普通郵便で送ってくる人たちは、後を絶たないだろうから、
不着問題がクリアーにならない以上、通販再開は難しいだろうと言われました。

四国が通販やめた1年後に、赤券が届いていないとのクレームを入れた人がいたそうです。

266:名無しでGO!
13/12/27 00:26:13.70 cvpNxpYn0
【日付】25.12.23
【購入駅】JR藤森
【券番】2184
【備考】京阪墨染駅から徒歩で。細身の尾路産。

267:名無しでGO!
13/12/27 02:03:55.90 VoM2Gb1H0
>>265
夢四国は銀行振込でしょ
不着問題言い出したら夢四国自体が成り立たない

268:名無しでGO!
13/12/27 02:32:08.14 ILZTca7X0
普通のグッズ通販と同じにして、送料も梱包代も合計した価格で売ればいいじゃん
速達メール便なら書留よりも安い送料で配達状況の追跡も可能だし

269:名無しでGO!
13/12/27 04:27:11.97 AirC/JLo0
>>267
夢四国は確か切符代+返送用の簡易書留代を含めて支払うんですよ。
私が言っている不着問題について、初めから私が書いていることをよく読んでください。

270:名無しでGO!
13/12/27 07:02:00.38 blwusJf70
>>265
夢四国は返信用封筒を送る必要がないはずだけど...。
一般駅で通販しろという話ではないんだよね?

271:名無しでGO!
13/12/27 09:26:10.97 xQQRqMa8i
もし夢四国で通販が始まったら発行駅が夢四国になるのかな。
ちょっと欲しいかもw

272:名無しでGO!
13/12/27 18:51:56.22 L1iy3Ynd0
>>213
本人とそういう話するのか?w

273:名無しでGO!
13/12/27 19:17:28.66 z81MywR8O
JR北海道は赤券の通販再開させろよ!

274:213
13/12/27 21:50:35.28 1l7SbZ5v0
>>272
今年の夏まで福井に住んでたが、森田駅で特急券等をちょくちょく購入しているうちに顔見知りになり、世間話をするようになって、いつしか向こうから切り出して来たんだよ。

275:名無しでGO!
13/12/27 22:10:33.42 /6/j77Ie0
皆様、夢四国は例えとして考えてください。

あくまでも269が言いたいのは、「付着問題が解決されぬ限り、
通販再開は難しいだろう」と言われた、伊予市駅の駅員さんの見解です。

276:名無しでGO!
13/12/27 22:19:22.11 /6/j77Ie0
言葉足らずでした。
四国本社が一括ではどうかと。だめなら夢四国で通販したらどうですか
という感じの話をしてました。
それを、私端折ってしまいました。すみません。

277:名無しでGO!
13/12/27 23:14:39.62 QRCHQCYb0
>>274
独身だったら遊びに行きたかったですねフラグか、いいな。

どういう買い方したら女性の駅員さんから好感持たれるんですかね?

278:名無しでGO!
13/12/28 01:01:39.59 Jj0VM3Pc0
>>277
常識的な外見(服装、髪型、持ち物)で、常識的な世間話ができるのが最低条件
ここで鉄オタの98.5%は失格

279:名無しでGO!
13/12/28 01:05:32.71 xOK1+G7n0
まだ関西買えますか?

280:名無しでGO!
13/12/28 10:18:52.35 7uXj/dy00
赤券買いに四国へおいでまい

281:名無しでGO!
13/12/28 12:57:55.96 /g+sIp1M0
>>279
奈良線はいけるんじゃない?
藤森とか。

282:名無しでGO!
13/12/28 12:58:23.08 QH4yu17q0
【日付】25.12.-27
【購入駅】桃山
【券番】1890
【備考】即1回目使用

283:名無しでGO!
13/12/28 13:33:53.25 bnWmx1dIi
【日付】25.12.28. 13:30
【購入駅】新田
【番号】1645
【備考】

284:名無しでGO!
13/12/28 23:51:01.27 AQ0b6UYA0
>>282
も、もしかして
例の駅員さんですか

9連休の所もあるし、駆け込みで買う人、結構いるかもね

285:名無しでGO!
13/12/28 23:55:20.86 AQ0b6UYA0
>>271
「夢四国」発行なら確かに人気が出るだろうが
まあその表記はありえないな

286:名無しでGO!
13/12/29 00:14:25.87 rIs2FyTG0
赤券の女神ピーチ姫

287:名無しでGO!
13/12/29 00:28:01.03 RcPVfu8a0
カエルの電車に乗ってきました。
踏み切りの警報機音が昔の金属音的なカンカンカンだったこと。
架線を支える支柱が木製だったこと。昔は電柱も木製でしたね。
私の故郷の電車にはなったですが、バスで見た運賃表示機(方向幕方式)と同じだったこと。
昔を思い出しました。
あるところには、まだあるんですね。

288:名無しでGO!
13/12/29 00:55:11.85 rIs2FyTG0
カエルはどこ?

289:名無しでGO!
13/12/29 02:25:38.09 GKegZqj+0
カエルは熊本だけしか残ってないはず

290:名無しでGO!
13/12/29 02:38:50.13 JVjNFVWX0
夢四国以外、たとえば束もえきねっと通販あたりで堂々と赤券を売ればいいわけで
どうせ原則C制にしてしまえるから売り上げの集計等は問題ない
たぶんそれ以上の経費がかかるからやらないだけで

という話題は何年か前にした記憶があるなあ

291:名無しでGO!
13/12/29 11:18:25.49 Xzo8MexJ0
それでも赤券の発売箇所が縮小し続けているのは赤券デブブがキモイからに他ならない

292:名無しでGO!
13/12/29 11:34:37.86 dW028o3u0
あげ

293:名無しでGO!
13/12/29 16:17:39.48 sdD2+/BG0
九頭竜湖はあと2枚とのこと

294:名無しでGO!
13/12/29 16:57:01.24 iqtIP8/0O
冬季とはいえ九頭竜湖があと2枚というよりまだ売り切れていないのが驚き。
今日含めあと3日で発売期間自体が終わるのに。
あそこのお爺さんはクルマで買いに来る人のためか列車来ない時間でも駅に顔を出す。

295:名無しでGO!
13/12/29 20:22:35.46 YxfXY0AfO
九頭竜湖は、道の駅職員が窓口を請け負い。居なければ、道の駅に声掛けたら良い。

296:名無しでGO!
13/12/29 20:38:27.36 Xolr3iHd0
【日付】25.12.28
【購入駅】桃山
【券番】1892
【備考】

297:287
13/12/30 00:06:41.78 zZGgwS7O0
>>288>>289
そうです、熊本です。
何気に書き込んだ後、思ったのですが使用報告に値するのかなと。
そう言いながら書いちゃいますが、24日から九州を旅してます。
明日帰って、元日宮島、2日出雲大社に初詣の予定で、帰路は出雲横田でそば食って
おろちループとスイッチバックを堪能する予定でしたが、
大雪のため出雲横田-備後落合間がしばらく運休とのこと。
そばは食べに行きますが、帰路は変更しなければならないようです。

298:名無しでGO!
13/12/30 04:35:06.54 6u5hvrtF0
JR宮島フェリーは
元日の乗船客に開運干支ストラップをプレゼントするそうだから、もらえたらいいね

299:287
13/12/30 06:15:23.82 zZGgwS7O0
>>298
情報ありがとうございます。
先ほど起床しまして、これから博多南線乗ってから帰宅旅です。

300:名無しでGO!
13/12/30 14:53:37.89 z2wbna2s0
>>298
18きっぷ利用者は対象外。

301:名無しでGO!
13/12/30 18:05:41.79 BFvpVsdM0
【日付】25.12.24
【購入駅】JR藤森
【券番】2187
【備考】京阪墨染駅から徒歩で京都教育大学前を経て。
    ついでに指定席券も発券。

302:名無しでGO!
13/12/30 19:03:34.19 AhqqiSqyi
【日付】25.12.24
【購入駅】厄神
【券番】1120
【備考】

303:名無しでGO!
13/12/30 23:55:14.62 uBisUuvC0
>>294
北陸本線筋と山陰以外はたくさん売れ残っているのだし、驚く程の状況だとは思えないけどね。

304:名無しでGO!
13/12/30 23:58:15.33 uBisUuvC0
あと1日で発売終了だが、四国は売り切れゼロってことかな?

305:名無しでGO!
13/12/31 00:48:24.40 UrVmKp0u0
売れ残ったら廃棄?

306:名無しでGO!
13/12/31 02:49:13.17 Dcfh5s6c0
赤券廃止説が毎回出ては消え出ては消えして
危機感が薄れてしまったのかな
北陸新幹線開業までは赤券は低調かもしれんね

307:名無しでGO!
13/12/31 09:14:04.22 Cglm2bQ+0
【日付】25.12.9
【購入駅】坂越
【券番】677
【備考】金券屋で購入

308:名無しでGO!
13/12/31 12:06:47.91 rbolthcrO
今更だが今日現在
手原駅…売り切れ
甲西駅…まだ残っている

309:名無しでGO!
13/12/31 12:28:11.96 UaaU7aa6O
春は3/11~ 5/10 夏は7/16~9/15 冬は12/1~1/31通用にして欲しい。夜行は無くても良いから。

310:名無しでGO!
13/12/31 12:51:15.91 ZuBo+/pPO
【日付】25.12.30
【購入駅】厄神
【券番】1120
【備考】駅員の雄自慰酸によるとまだ残っているとのこと
URLリンク(i.imgur.com)

311:名無しでGO!
13/12/31 14:10:34.44 0GgkELlw0
石部、昨日の段階で残ってた。

312:名無しでGO!
13/12/31 16:33:05.71 +YfpsBPW0
わーいやっと規制解除されて書き込めるううう
と思ったらもう発売最終日か

313:名無しでGO!
13/12/31 20:10:48.28 JFY4kgqY0
2枚買ったけど1枚は諦めるしかなさそうだ。
>>309までは言わないが、冬の有効期間は40日に戻して欲しいよ。
30日と40日の差はやはり大きい。

314:名無しでGO!
13/12/31 20:24:03.09 nU0zEvXo0
自分は行きたい所や、美味いものを食べに行く等の目的があり、
その時とれる休日日数から計画を立て、必要なだけ買って使い切っています。
人夫々お考えがありますから、是非を問うつもりはありません。
が、自分の中では、とりあえず買っておく、使い切れない、諦めるといった考え方自体がありません。

315:名無しでGO!
13/12/31 21:17:20.22 +YfpsBPW0
>>313
一枚は売ればいいじゃん
今ならまだ間に合うぞww

316:名無しでGO!
13/12/31 21:30:31.38 RaL045qI0
和歌山電鐵和歌山駅で出場するときに18に入挟してくれないの?

317:名無しでGO!
13/12/31 23:37:13.47 nMLMlads0
発売終了。

318:名無しでGO!
13/12/31 23:43:20.03 7ajaE8DN0
今年の紅白歌合戦は白組の勝ち。文句ある?

319:名無しでGO!
14/01/01 00:05:32.02 oYp1epXz0
まだ1枚丸ごと残ってるw

320:名無しでGO!
14/01/01 00:51:14.48 JMPcOb4F0
少し遅れたけれど、明けましておめでとう。
そして赤券発売終了。

321:名無しでGO!
14/01/01 01:27:46.45 OgbqxVxqi
【日付】2013 12 31
【購入駅】桃山
【券番】1893
【備考】半成備陣

322:名無しでGO!
14/01/01 03:28:07.18 N836jwlo0
西暦日付印は怪しいな

323:名無しでGO!
14/01/01 04:41:46.85 qNWOHF9m0
使用報告テンプレ
購入駅・券番
1回目:
2回目:
3回目:
4回目:
5回目:
【下車印】
【その他】

324:名無しでGO!
14/01/01 11:46:10.71 Mjok9RXc0
>>302
>>310さんと番号ダブっってまんねん

325:名無しでGO!
14/01/02 12:51:25.41 rZ3AqKub0
>>316
南海時代は○ 実績がある。
両備グループ化後にJR連絡普通券を廃止して、
JR改札の契約を終了させたのでは?

326:名無しでGO!
14/01/02 18:08:24.95 4YBQQS8ji
URLリンク(i.imgur.com)

なにしろ旅先だものでおざなりに書いてしまいました。失礼こきましたm(__)m

327:名無しでGO!
14/01/02 18:18:50.28 isXUt+skO
各有効期間を2ケ月にして欲しい。値上げでも良いから。

328:名無しでGO!
14/01/02 19:16:23.80 7GTdACsLO
各有効期間を1年間にして欲しい。値下げでも良いから。

329:名無しでGO!
14/01/02 20:19:15.49 3q/iB1Al0
>>326
お姫様目当てで桃山で買ったんだなw

330:名無しでGO!
14/01/03 01:47:19.24 1PlX1DwO0
どりあえず域外の客には売らないようにしてほしい

331:おでかけ ◆P3T9jSvwQA
14/01/03 07:04:46.42 PvgkX3kZO
帰宅しました。
今までは線内の中間駅に下車駅がなかった日南線と吉都線ですが、今回の旅で下車駅が出来て良かったです。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

332:名無しでGO!
14/01/03 09:14:30.82 0Mjhm4aK0
>>330
どうやって判断するん

333:名無しでGO!
14/01/03 12:52:58.25 tm6s+mfg0
>>313
使いにくくして
売り上げを減らして廃止に追い込む作戦だな

334:名無しでGO!
14/01/03 16:57:35.75 12Jecu550
>>333
そんな手のこんだことしなくても
北陸新幹線と同時に廃止すれば口実は十分

335:名無しでGO!
14/01/03 17:55:51.70 WaAqj2FD0
発行所:***
1回目:大町 12/30JR西日本
2回目:博多 12/31JR九州
3回目:琴似 1/1JR北海道
4回目:高知 1/2JR四国
5回目:新横浜 1/3JR東海

航空機移動の為、見事にバラバラになった。駅員もキョトンとしていた。

336:名無しでGO!
14/01/03 20:24:53.61 GAmG0jIs0
五回目使い終わり下車するときに無効印を頼むひとはいる?
関西にレア無効印の駅はない?
みんな共通の乗車記念使用済み?

337:名無しでGO!
14/01/03 20:25:45.71 GAmG0jIs0
325
ありがとう。南海の和歌山市にします

338:名無しでGO!
14/01/03 20:50:33.29 ih2qgW100
>>336
>みんな共通の乗車記念使用済み?

終電で降りることはまずないから、そのまま持って帰るけど。

339:名無しでGO!
14/01/03 22:07:47.99 xLbngkAM0
>>313
30日になったのは青い森特例絡みで発表が遅れてヤキモキした時だよな
でもなんで期間短縮したんだろねぇ
>>314
ボクってキモいだろ(キリッ
まで読んだ

340:名無しでGO!
14/01/03 22:11:23.58 xLbngkAM0
>>333-334
あけぼの廃止とかみたく
理由は多い方がいいからな
利用者減少と3セク路線が云々・・・

341:名無しでGO!
14/01/03 22:53:54.74 csPpj+vZ0
明日1枚払い戻すぜ!

342:名無しでGO!
14/01/03 23:02:29.02 K+Pv2r1J0
予定通り厳島神社、出雲大社と参拝してきました。
残念ながら、宮島フェリーの開運干支ストラップは貰えませんでしたが、
厳島神社で恒例の干支入杓子を頂きました。

帰りの木次線代行輸送バスから見た限りでは、かなり雪も溶けていて、すぐにでも運行できるように見えました。
同乗されていたJR西の運転士さんに聞いた話では、以後大雪が降らず踏切や信号の電気関係等の
チェックが終わり、問題なければ運転再開になるのではと言われてました。

343:名無しでGO!
14/01/03 23:08:38.22 FjZEmk7b0
>>341
手数料取られるのにアホちゃうw

344:名無しでGO!
14/01/03 23:25:20.90 z3BtPjS40
うん、手間暇かけて我ながらアホだと思うw

345:名無しでGO!
14/01/03 23:34:51.00 w1ZrXAMI0
買ったのはいいがここまで一回も使えず
この先も多分無理orz(どのみち全部使い切るのは無理だったんだが)

払い戻すのも何だかなあと言う感じだが記念に取っておくにはちょっと金が無駄すぎる

有効期限が1/20までから1/10までと短くなったのはやっぱり痛い

346:名無しでGO!
14/01/03 23:35:20.51 71CFCLQu0
【日付】25.12.29
【購入駅】高瀬
【券番】292
【備考】>>304四国の高松は12/29の時点で売り切れてたよ

1回目:宇佐駅12.30九ありがとうございます
2回目:筑後船小屋駅12.31九ありがとうございます
3回目:鹿児島1.1業務センター
4回目:唐津駅1.2 九ありがとうございます
5回目:(西)福山駅1.3入鋏済
【下車印】なし
【その他】関東から遠征
     疲れたけど唐津城から見る虹ノ松原はよかった

347:名無しでGO!
14/01/03 23:42:25.02 k4/TcDNvO
>>313俺も同感。だいたい消化と言うか正月休み取るのが1月10日以降だったから1月10日までに期間短縮されてから冬季は買わなくなったよ。

>>339確かに特例設定する時に期間短縮されたよね。
青い森というアホ会社が通過特例でゴネて揉めたんじゃないかと言う気もしなくもない。

348:名無しでGO!
14/01/03 23:51:24.16 WaAqj2FD0
青い森の悪口言ってるけど、明らかに束が悪いだろうよ。
大湊線や八戸線が孤立して残るの分かってて在来線分離したからな。

その煽りを食って、青い森には束の気動車走ってるしダイヤも自由に組めない。

349:名無しでGO!
14/01/04 00:00:41.77 wi+ndy8R0
だいたい八戸~新青森って平行してる感じがしなくない?

350:名無しでGO!
14/01/04 12:09:53.70 bP6MYDJX0
>>349
新幹線はショートカットしないと意味ないただろ

351:名無しでGO!
14/01/04 21:12:44.74 eSwyY5XD0
北陸も富山と金沢と糸魚川以外はクソ接続だぞ

352:名無しでGO!
14/01/04 23:36:06.48 lMJHbPpD0
公表されてないから理由は不明なんだろうが、一番期間の短い冬を削ったのは不可解だな

353:名無しでGO!
14/01/04 23:43:08.88 lMJHbPpD0
>>307
購入駅の場所が中途半端だね?どこの金券屋?

今シーズンは購入先が金券屋って、結構多いね

354:名無しでGO!
14/01/05 04:25:05.19 u8D7+C1rP
>>349
そんなこと言ったら津軽線も篠ノ井~長野も三セク転換しなきゃだし、結局御都合主義なんだろ

355:名無しでGO!
14/01/05 05:44:27.80 lBJAbZth0
>>354
津軽線は北海道新幹線がJR北海道管轄で、並行在来線とは言えない
篠ノ井~長野も東海の特急が乗り入れてくる以上、接続や管理等で東が管轄していたほうが良いから

例外にはそれだけの理由は有るぞ

356:名無しでGO!
14/01/05 17:51:17.66 sGq3tlrM0
購入駅・券番 東佐野 2371
1回目:12.27 ありがとうございます渋谷駅(南)
2回目:12.28 ありがとうございますいわき駅
3回目:12.29 ありがとうございます矢本駅
4回目:12.30 ありがとうございます矢本駅
5回目:1.-3 ありがとうございます武蔵小杉駅
【下車印】なし
【その他】 代行バス(BRT柳津=気仙沼、気仙沼=盛、陸前高田=陸前矢作
渡波=女川以上往復と只見=会津川口)と719系、グリーン車には良く乗った。
あと、4回目の矢本駅、駅員がパンチ位置を高くして、
なぜか5㎜程度穴を開けた。

357:名無しでGO!
14/01/05 23:29:31.58 3vw36pLbO
新幹線と並行する在来線は、切り離しても良いが、残しても良い。
JRが判断。九州新幹線がそうでしょう。

358:名無しでGO!
14/01/06 01:30:03.98 GdUuM6cy0
>>357
長崎ルート押し付けられたけどね

359:名無しでGO!
14/01/06 12:47:50.42 toWbw/k8O
>>358
そうだね。でも上下分離になる。

360:名無しでGO!
14/01/06 16:07:01.68 IDMsJUWT0
>>348
在来線分離を決めたのは正当な選挙により当時の民意により選出されていた自民党政権

361:名無しでGO!
14/01/06 21:34:41.61 VLwYy4+K0
>>360
投票した理由は、たぶん鉄道政策じゃないだろうけどね

362:名無しでGO!
14/01/06 22:55:38.23 ustCJV3h0
大和路快速車内で巡回に来た18きっぷにスタンプ押してもらおうと思ったら持っていないって…
その後新快速車内で姫路の車掌さんが押してくれたが

363:名無しでGO!
14/01/06 23:39:48.26 aIka1Mo+0
>>360
自民党以外に入れてるのに、選挙に勝利してるからと勝手にそれが民意だのとほざかれても迷惑なんだけどね。

364:名無しでGO!
14/01/07 00:20:47.83 9FvY5AEK0
在来線を分離した事と、18きっぷの有効期間は別次元の話だろ。

18きっぷはあくまでも、JR6社の企画きっぷであり青い森とは一切関係ない話だからね。

通過させる為にいくら貰うって取り決めたのか知らないが、はした金で手を打たれたら
3セクとしては堪ったもんじゃないから。

365:名無しでGO!
14/01/07 02:22:06.14 mSa4iKvQ0
>>363
嫌ならそうでない国家体制を構築して
現体制の秩序に従って政権交代することだ
>>364
JRの切符で通過利用を認めるなら三セクの取り分が発生するのはわかるが
経営分離して路線が減る分量に応じてJR東・西・九の取り分は当然減るはずだよな

366:名無しでGO!
14/01/07 10:40:43.87 ydyTEMlG0
>>336
レアやないけど播州赤穂駅は赤インクで押してくれる。

367:名無しでGO!
14/01/07 18:12:33.52 jYt/qBB10
栃木だが明後日静岡か新潟に行こうと思うんだけどどっちがおススメ?
基本的に車内で読書してたまに車窓の景色眺めるだけで新潟駅か静岡の吉野家で昼飯食って帰ってくるだけ
てか新潟とか雪多いとこだとかなり運行時間が乱れたりするのか心配
空いてると思う反面3車両とかで電車満員なのも嫌だな
静岡も朝と夜の都内通勤ラッシュに巻き込まれるのはきつい

368:名無しでGO!
14/01/07 18:16:36.71 6TXqBWZN0
あいだを取って長野や甲府とか

369:名無しでGO!
14/01/07 18:38:29.12 BMgvEv/n0
>>367
俺の好みを言わせてもらうと、新潟かな。
上牧で立ち寄り湯に入り、小千谷でへぎそば食べて、帰りは新潟の駅弁。
今現在乱れはないので、明日も大丈夫と思う。
URLリンク(traininfo.jrniigata.co.jp)
静岡はロングだからなあ・・・

370:名無しでGO!
14/01/07 19:07:24.47 gh9J5RhH0
静岡は通り過ぎるトコロだ
磐越西経由とまでは言わんが新潟がいい

371:名無しでGO!
14/01/07 20:26:16.00 6TXqBWZN0
静岡県内だと、天浜線転車台ツアーとか、大鉄のSL乗るとか、岳鉄で富士山バックに撮り鉄に行くとか、久能でいちご狩りとか

372:名無しでGO!
14/01/07 21:53:39.50 9FvY5AEK0
>>367
明後日ならいずれの地域も雨だから、傘がないと外を出歩けないね。
乗って帰るだけなら。

373:名無しでGO!
14/01/08 01:01:45.92 dqcY7UXy0
あしたあさっては、全国的に大崩れ。家でのんびりだな。

374:名無しでGO!
14/01/08 04:35:50.58 iyHvt94x0
>>367
新潟の吉野家はそばが美味い
間違いなくご当地の有名へぎそば屋よりはクオリティが高い
駅から結構離れてるけど、そっち方面に行く時は必ず立ち寄ることにしてる
ちなみに十割そばだよ

375:名無しでGO!
14/01/08 12:29:24.31 gQILe97O0
>>367
新潟へ行くと帰りの最終が早い
静岡行くなら横浜の手前から湘南新宿ラインで東京をパスするか
もうすぐ味わえなくなる東京終着と上野始発の乗り収め

376:名無しでGO!
14/01/09 00:14:07.94 O9KHkYD+0
>>375
帰りは余裕があるなら、片道は西武の高速バス(新宿=長岡便)
という手もある。

377:名無しでGO!
14/01/09 01:05:45.45 r2TEB74R0
昔西武の路線バスエリアに住んでたものとしては単価の高い高速バスを使いたいとは思わない

378:名無しでGO!
14/01/09 07:15:34.06 NTfiweH8P
>>374
新潟の吉野家はそば出すのかw

379:名無しでGO!
14/01/09 07:43:19.19 SnlMjCuI0
URLリンク(www.yoshinoya.com)

380:名無しでGO!
14/01/09 10:08:03.90 VbzDArAM0
>>379
店舗検索したら全国に1軒しかないと出たでござる

381:名無しでGO!
14/01/09 11:58:40.34 3PE2/IxH0
えーーーーうっそ・・
近所のイオンモールに入ってたので正月に食べたけど、駅そばのほうが旨かったぞ。
URLリンク(mb.yoshinoya.com)
全国にあるからなにも新潟で・・味はどこも同じだろ。

382:名無しでGO!
14/01/09 13:15:50.38 00iZw/q30
釣りだろ

383:名無しでGO!
14/01/09 19:43:24.13 XYpoWQiAO
明日はいよいよ冬季最終日

384:名無しでGO!
14/01/09 19:48:23.97 EijGJ+bHO
先月の話しになるが、駅員さんの話しでは、
甲南駅の割り当ては60枚とのこと。

385:名無しでGO!
14/01/09 21:19:24.01 vRE/f2850
購入駅・券番 端岡 0226
1回目:12.14 (西)岡山駅 12.14 入鋏済
2回目:12.15 (海)金山駅 12.15 入鋏**(読み取れない)
3回目:12.21 (西)岡山駅 12.21 入鋏済
4回目:12.21 (西)岡山駅 12.21 入鋏済
5回目:1.-2 (西)岡山駅 1.-2 入鋏済
【下車印】なし

1・2はリニア・鉄道博物館、かかみがはら航空宇宙科学博物館など愛知・岐阜の博物館めぐり
 特に14日の宿が名古屋では取れず、金山駅近くでなんとか確保
3・4は年末恒例の二人での関西周遊
5は家内が大阪での初売バーゲンに使用

静かな正月だった

386:名無しでGO!
14/01/09 21:56:52.34 RO8Zd78n0
大糸線に乗ってきました。
南小谷駅の改札で駅員さんに、それどこで買ったの?まだ売っているのかと訪ねられました。
ここでもたまに書き込まれますが、九州の古参駅員さんが赤券を見て懐かしんでおられる話は存じていましたが、
まさか東日本の駅員さんから言われるとは思ってなかったので不意打ちを食らってしまいました。

糸魚川に行くまでに時間があったので、昨年夏に引き続き筒石駅に寄ってきました。
皆様ご存知のとおり、この冬1日で完売でしたが、駅員さん曰く15時頃までに売り切れたそうです。
実際のところ1日保たなかったそうです。

387:名無しでGO!
14/01/09 22:26:56.83 ysIKHmuH0
羽生にイオンモールが出来てたのにびびったわ
200店舗5000台か
うちの市より小さいのに大田の並みにでかいのな
平日昼間とかくっそ空いてそう
熊谷のイオンは元サティだからかなり小さいのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch