ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ37at TRAIN
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ37 - 暇つぶし2ch700:名無しでGO!
14/01/08 20:38:54.68 KpWQ6zWB0
>>698
窓口へ逝け

701:名無しでGO!
14/01/09 01:04:10.17 9f0+0AfN0
>>700
ここは「懇切丁寧に答えるスレ」ですよ。

>>698
ちなみに自分はグリーン券の案内はできるが、
ライナーは乗ったことないのでわからない。
わかる方、回答してあげてください。

702:名無しでGO!
14/01/09 09:53:32.22 maFLlW9D0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

703:名無しでGO!
14/01/10 01:53:11.58 2TJvasc70
>>698
改札内で買えるのはSuicaグリーン券のみ。
Suicaグリーン券は改札の有無に関係なく使える。

というか、構内にライナー券の券売機があるのって品川と東京だけじゃないのか?

704:名無しでGO!
14/01/10 10:45:28.35 GSYQKKBTP
国府津は構内にあった気がするけど。
最近は行かないからわからん。

705:名無しでGO!
14/01/10 19:35:48.52 sokvgvHh0
大阪市内→東京都区内の乗車券を
京都まで東海道線、京都から新幹線の経路で購入しましたが、
新大阪から新幹線を利用することはできますでしょうか?
(新幹線改札機で弾かれないか?)

706:名無しでGO!
14/01/10 20:28:58.43 KbDKeabJ0
>>705
問題ない

707:名無しでGO!
14/01/10 23:42:02.91 sokvgvHh0
>>706
ありがとうございます。

708:名無しでGO!
14/01/11 06:59:29.35 5IJmC/hiP
消費増税で首都圏の運賃が二重運賃となり、
例えばICカードだと133円できっぷだと140円といった感じになりますが、
この場合回数券(11枚)の価格は1400円と1330円のどちらになるのでしょうか。
鉄道各社によって違ってくるのでしょうか。

709:名無しでGO!
14/01/11 08:46:53.14 6U9QQAh7O
>>708
回数券は紙だから紙の運賃だろjk

710:名無しでGO!
14/01/11 09:15:43.89 cC4GcMyH0
ICカードでバスに11回乗ったら1回タダってところあるけど、あれはIC運賃だよな?

711:名無しでGO!
14/01/11 11:57:46.05 5IJmC/hiP
>>709
やっぱりそうなるのかあ。
券売機が1円単位に対応していないという理由なら、
1400円ではなく1330円にできるはずなのに。

712:名無しでGO!
14/01/11 13:18:41.00 ypslRnyc0
18日に盛岡から仙台まで母・乳児(1歳)で新幹線を考えています

新幹線で普通料金よりも安くいける方法(かつ手軽に)
1歳児連れで指定かグリーンのどちらの方が周りに迷惑をかけないか

の2点でご教示いただけませんでしょうか。

713:名無しでGO!
14/01/11 13:25:10.33 JDxEN3QD0
>>712
1歳なら乳児じゃなく幼児。

それはともかく
>新幹線で普通料金よりも安くいける方法(かつ手軽に)

えきねっとのトクだ値(15%割引)

>1歳児連れで指定かグリーンのどちらの方が周りに迷惑をかけないか

グリーン車は、車内の静粛性も料金のうちと考えられるので、
子供づれははっきり言って迷惑。
普通車でも迷惑なことには変わりないが、まあ、仕方ないとあきらめがつく。

なので、普通車指定席のほうがよろしいかと。

714:名無しでGO!
14/01/11 14:18:50.00 J8HuVUNl0
三田から白浜までの旅行で、新大阪でこうのとりからくろしおに乗り継ごうと思っているのですが、
乗車券は通しで買えるでしょうか?それとも新大阪ー大阪間が複乗になってしまうのでしょうか?

715:名無しでGO!
14/01/11 14:24:48.68 zZ8G0q2L0
>>714
新大阪駅で途中下車しなければ通しの乗車券でおk。

716:名無しでGO!
14/01/11 14:54:43.69 JDxEN3QD0
↑補足

大阪接続の通しの乗車券になる。
新大阪経由の通しの乗車券ではないので注意。

717:名無しでGO!
14/01/11 19:05:45.52 XUKqhTkSP
電車の回数券は10回分の運賃で11枚やら14枚やらだから紙基準なのかな
バスはバスチケット方式になったけど、現金ならバスチケットに届くけど、IC運賃だからバスチケットに届かず結果損する事案もありそう
関東バスなんて区内武三地区の紙定期すら終了だよ

718:名無しでGO!
14/01/12 09:52:31.48 e9VMPVUO0
>>714
[三田から白浜まで]の部分だけを読んで、
東京の「みた」から伊豆の白浜までかと早合点したw

719:名無しでGO!
14/01/12 13:51:59.89 aSyAhPmF0
>>718
白浜は伊豆じゃなく房総だろw

720:名無しでGO!
14/01/12 20:49:03.74 +5hKHfjp0
下田のちょっと先にあるよ、伊豆の白浜
URLリンク(www.izu-shirahama.jp)

721:名無しでGO!
14/01/12 21:54:38.77 XMKiiGw60
>>720
毎年TBS「噂!の東京マガジン」の「やって!TRY」水着シリーズの取材地だな

722:名無しでGO!
14/01/16 20:17:49.45 0c8gh2uF0
大都市近郊区間で乗車券を分割購入して安く済ませようと思った場合、
その分割駅は通らないといけないのですか?

たとえば三河島→東我孫子であれば、新松戸で分割すると安くなります。
その2枚のきっぷで新松戸を通らず日暮里方面に向かい千葉駅経由で乗れるかということです。
分割していなければこの経路も可能だとは思いますがどうなのでしょうか。

723:名無しでGO!
14/01/16 20:19:58.99 0c8gh2uF0
2つ目の質問です。
2枚以上の分割乗車券を購入して乗り越し等の区間変更をしたときはどういう精算方法になりますか?
最後の1枚を基準にするのか、すべてのきっぷをまとめて分割していなかったとして計算するのかということです
分割だとすべての乗車券が100キロに満たないが、まとめると100キロを超えるなんていう事例もあるかと思います。

724:名無しでGO!
14/01/16 21:40:54.44 qdQtcY490
>>722
>その2枚のきっぷで新松戸を通らず日暮里方面に向かい千葉駅経由で乗れるかということです。

東我孫子で下車するのであれば可能。

>>723
>2枚以上の分割乗車券を購入して乗り越し等の区間変更をしたときはどういう精算方法になりますか?

1枚目を着駅までに変更し、2枚目以降は未使用払い戻し(要手数料)

725:名無しでGO!
14/01/16 22:12:27.12 5zD2UMVFO
>>724
氏ね
1枚目は券面着駅で旅行終了扱い、2枚目単独で乗車変更

726:名無しでGO!
14/01/16 22:29:21.58 4JmLtkZb0
質問させてください。
来週、山梨の友人に会いに行きます。
横浜から身延線市川大門までいきますが、往復同じ景色はつまらないので、
横浜~東海道(湘新)~東京・新宿~中央~甲府~市川大門
市川大門~身延~富士~東海道~横浜
と、行程を考えています。
少し時刻表をみて金額的に単純に行程どうり購入するのよりは
横浜~高尾
高尾~甲府~身延線~富士~東海道~横浜
のほうが200円ほど安かったのですが他に安くなる方法はないでしょうか?
来週月か火曜に行く予定です。おねがいします。

727:名無しでGO!
14/01/16 23:14:40.40 kVdzAebt0
>>723-725
区間変更に関しては、経路通りの乗車で1枚目の着駅に到達済み(2枚目の発駅を通過済み)なら
>>725の方法一択だが、経路通りの乗車で1枚目の着駅に未到達だったり>>722のような
別経路乗車中の申し出なら>>724>>725のどちらの方法もありうる

728:名無しでGO!
14/01/16 23:27:25.32 kVdzAebt0
>>726
とりあえず、高尾ではなく西八王子で切ればさらに100円ほど安くなる(780円+4940円=5720円)

729:名無しでGO!
14/01/17 00:02:05.85 6DizqCJl0
>728
をを、1駅でも結構変わりますね。さくっと券売機で買ってみます!
ありがとうございました!

730:名無しでGO!
14/01/17 12:14:20.62 w/IGjNfP0
>>726

× 行程どうり

◯ 行程どおり(通り)

731:名無しでGO!
14/01/17 12:56:37.88 6DizqCJl0
>730
どうりで変換できないわけだ。細かいご指摘ありがとうございます。

732:名無しでGO!
14/01/17 22:53:34.47 TRMCflgO0
下記の新幹線特急券、グリーン車の合計料金を教えてください。

博多-岡山  こだま 指定席
岡山-新大阪 のぞみ 指定席
新大阪-東京 こだま グリーン車

途中下車なし
よろしくお願いします。

733:名無しでGO!
14/01/18 06:52:41.21 H5z2hefl0
それくらい調べろよ
返事待つより早く分かるんだから

734:名無しでGO!
14/01/18 09:06:19.35 4azGPfvp0
732です。

735:名無しでGO!
14/01/18 09:14:40.20 4azGPfvp0
間違えて送信しました。
732です。
博多ー東京までの特急料金+のぞみ追加料金+グリーン車料金で
いいのでしょうか?

736:名無しでGO!
14/01/18 09:35:18.78 ALCH909K0
>>732

博多~東京の特急料金(ひかりこだまグリーン車利用時) 7770円
岡山~新大阪ののぞみ加算額 200円
新大阪~東京のグリーン料金 5150円

合計 13120円

737:名無しでGO!
14/01/18 10:06:27.07 4azGPfvp0
>>736さん
回答ありがとうございます。

738:名無しでGO!
14/01/18 19:47:06.68 CdgPg70P0
>>731
>どうりで変換できないわけだ

そっちは「どうり(道理)で」が正しい

739:名無しでGO!
14/01/19 02:09:22.65 9ZAQWDD80
質問です
稚内→(スーパー宗谷)→札幌→(北斗星)→上野
の片道切符をみどりの窓口で買ったとき、「札幌で途中下車しない(途中下車するときは白石ー札幌間の往復券買えば良いと思って)」と伝えたんだけどそれは出来ないとのことで
(連続1)稚内→札幌
(連続2)札幌→上野
で連続にされました。
結果的に予想より高く購入する羽目になりました。
スーパー宗谷、北斗星の乗り換えでは白石で運賃計算しないのでしょうか?スーパー宗谷、北斗星共に白石は通過だったので白石で運賃計算するものと思ってました。
詳しい方教えて下さい。

740:名無しでGO!
14/01/19 02:41:39.26 yWdwI1jA0
>>739
あなたの言う通りです。
駅員がアフォなだけです。

741:名無しでGO!
14/01/19 11:33:30.88 MQ56ncgi0
>>739-740

スレリンク(train板)
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ7【出札】

742:名無しでGO!
14/01/19 11:37:02.51 yWdwI1jA0
>>741
それはスレ違い。

743:名無しでGO!
14/01/19 11:55:56.72 h7G0CCkH0
質問お願いします
JR川崎か京急川崎駅から千葉の舞浜にいくにはどうすればいいですか?
できれば大体の所要時間も教えてください

田舎から旅行できてて乗り換えとかわからなくて駅員に聞きながらですが早口で分かりにくく乗り換えもあり分かりませんでした…

よろしくお願いいたします

744:名無しでGO!
14/01/19 12:04:59.63 h7G0CCkH0
sage忘れすいません

745:名無しでGO!
14/01/19 12:16:07.57 yWdwI1jA0
>>743
一番安いのは、JR東海道線の東京行に乗り東京駅下車→JR京葉線に乗換
50分~55分くらい。
東海道線、京葉線ともにどの電車に乗ってもよい(特急を除く)

746:名無しでGO!
14/01/19 12:48:37.42 h7G0CCkH0
>>745
ありがとう
分かりやすくて助かりました

747:名無しでGO!
14/01/20 01:02:02.85 CI5y4ju30
>>739
スーパー宗谷が札幌に着いてから、北斗星の発車まで5時間近くあるぞ。
駅構内にいるなら問題ないが、5時間も何をしているの?

748:名無しでGO!
14/01/20 01:36:09.21 0xStlGIZ0
>>747
何してようと勝手だろうが。問題の本質には何ら関係ないだろ。

749:名無しでGO!
14/01/20 05:07:32.49 +eIPRREs0
>>745
品川行じゃ着かないし
通勤快速じゃ舞浜通過する

>>747
途中下車するときは白石ー札幌間の往復券買えば良いし
北海道の場合はそれも請求されないかもしれない

750:名無しでGO!
14/01/20 08:28:31.22 U93+m+8Z0
>>748
>何してようと勝手だろうが

規則上は乗車以外の目的で駅構内に長時間滞在する場合は入場料金を科せられても文句は言えない
北海道の場合は具体的な時間は明記されていないが
東だと2時間ごとに入場料金が加算されるわけだから
やっぱり2時間が限度かと想われる
しかしながら駅ナカとかあるから無意味な規則だけど

751:名無しでGO!
14/01/20 08:31:38.21 X9pAkYKd0
>>740
白石札幌は例外だったのかと悩んでおりました。ありがとうございます。

>>747
学割なのですが、白石、札幌間の往復券を別途購入した方が安くなったので。また、当初はまなすで帰ることも考えていたので途中下車は考えていませんでした。

752:名無しでGO!
14/01/20 09:28:52.62 /UjRKM540
>>750
>規則上は乗車以外の目的で駅構内に長時間滞在する場合は入場料金を科せられても文句は言えない
乗継は乗車目的だろ

753:名無しでGO!
14/01/20 09:39:52.61 csdGvcug0
>>750
正真正銘のスーパー宗谷から北斗星への乗り継ぎのために滞在しているのに何を言ってるんだ?
その間暇だからと立ち読みしてたり駅弁買ったりしてるのは駅構内に留まる主目的ではないので特に問題は無い。
乗り継ぎが「乗車以外の目的」なら乗換する旅客は全員乗換毎に入場券購入かよw

754:名無しでGO!
14/01/20 12:08:47.38 +eIPRREs0
そのとおり

しかし札幌はラチ内が貧弱だから、
札幌の改札で一旦出られるか聞いてみるといい
>>749にも書いたとおり

755:名無しでGO!
14/01/23 05:18:48.93 yLzGz/XB0
東京・横浜~京都・大阪、のぞみの自由席利用。
金券屋の回数券バラ売りより安いのはありますか?

756:名無しでGO!
14/01/23 06:11:48.01 kxs4xXJtO
>>739
誰も道民の書き込みないのかよw

乗車券は稚内→白石→五稜郭→上野(東京都区内)で問題ないので時刻表の○ページに特例があるって言って買い直した方が良いぞ。

函館本線の主要駅には旭川→千歳方面の切符で札幌駅下車するときは別途白石→札幌間の運賃が必要だってしつこく張り紙してある。

757:名無しでGO!
14/01/23 06:20:34.48 bG7dpsOnO
>>755
金券屋の回数券は「自由席の値段で指定席に乗れる」くらいの割引しかないから、最初から自由席でいいのなら分割乗車券が最適かな。
東京→川崎、横浜市内→大津、大津→京都、京都→大阪の4分割が最安。横浜発なら最初の1枚を、京都着なら最後の1枚をそれぞれ省けばいい。ただし都区内や市内が使えなくなるのに注意。

758:名無しでGO!
14/01/23 11:46:54.09 xp/hLPYM0
>>757
自由利用で通しで13240円、その分割で節約出来るのは140円だから13100円にしかならない。
この額ならたいていの店舗で回数券バラ売りが買える。
同額なら特定都区市内制度が使える回数券バラ売りの方が利点が多い。
(ただし入手可能な金券屋に行くために別途費用を要する場合を除く。)

>>755
正確な出発駅と目的地を示してくれ。特定都区市内制度を利用すべきかどうかとか、
往復割引を使うべきだとか、いろいろと考えられる。

759:名無しでGO!
14/01/23 18:01:27.95 AwKyou5p0
今週末に東京から鹿児島に空路で行きます。
その後、JRで枕崎から鹿児島中央、肥薩オレンジ線を経由して熊本、阿蘇、大分に行き、大分空港から空路で帰る計画ををしています。
このJRの切符を事前に東京で買うことが
できますか。料金はいくらでしょうか、また有効期間は何日間にいなりますか、
よろしくお願いします。

760:名無しでGO!
14/01/23 19:49:58.71 V1kAssnx0
>>759
>JRの切符を事前に東京で買うことができますか。

買えません。
それどころか、九州でも通しでは買えません。

おれんじ鉄道の分を別途川内駅で購入するということでしたら、
枕崎→川内、八代→大分の乗車券の購入は東京でも可能です。

>料金はいくらでしょうか、

普通列車だけで行けば、料金はかかりません。
運賃は、枕崎→川内 2,730円、川内→八代 2,550円、八代→大分 3,570円です。

>有効期間は何日間にいなりますか、

枕崎→川内 2日、川内→八代 1日、八代→大分 2日です。

761:名無しでGO!
14/01/23 20:25:22.37 5gSczfEp0
鹿児島空港から枕崎まではどうやっていく
つもりなのですか。
大分駅から大分空港まではどうやっていく
つもりなのですか。
枕崎駅は無人駅だと思いますが、本当に
川内までのきっぷを売っていますか。

762:名無しでGO!
14/01/23 20:32:15.14 V1kAssnx0
>>761
>鹿児島空港から枕崎まではどうやっていくつもりなのですか。

普通はバスだろうな。1日8往復走っている。

>大分駅から大分空港まではどうやっていくつもりなのですか。

普通はバスだろうな。

>川内までのきっぷを売っていますか。

誰か一言でも「売っている」と言いましたか?

763:761
14/01/23 20:36:49.51 5gSczfEp0
>>762さんに聞いているわけではなくて、
今週末に出かけるという>>759さんへの
ひとりごとのようなものです。

764:名無しでGO!
14/01/23 20:45:38.14 bG7dpsOnO
>>758
東京・横浜~京都・大阪と書かれているからあえてそれは外した。
(新)横浜や京都発着の回数券は東京~新大阪より流通量が少ないしお得額も少ないから。
もし東京~大阪とだけ書いてあったら最初から小山~大阪市内などの往復割引を勧めるよ。

765:759
14/01/23 22:04:29.23 AwKyou5p0
枕崎が無人駅だと切符はどこで買うのですか?
車内で買うとしたら大分までオレンジ線経由で買えますか。
鹿児島空港から枕崎、大分駅から大分空港はバスです。
運賃と料金ごちゃ混ぜすまん

766:761
14/01/23 22:09:27.63 5gSczfEp0
>>765
ワンマンだと思うから、車掌は乗ってないから
どこで買うつもりなんだろうねと思って。

767:755
14/01/23 22:11:15.49 yLzGz/XB0
お手数をおかけします
>>758
出発地:川崎、目的地:高槻です。
定期のある川崎~横浜で金券屋をいくつか見たところ、横浜~京都の指定が12,500円程度。

768:名無しでGO!
14/01/23 22:18:43.50 V1kAssnx0
>>765
>枕崎が無人駅だと切符はどこで買うのですか?

出発前に東京で買うんじゃななかったのかな?

>車内で買うとしたら大分までオレンジ線経由で買えますか。

日本語理解できる?
「九州でも通しでは買えません。 」

769:名無しでGO!
14/01/24 02:53:27.38 gwTFhoq50
オレンジ鉄道って、連絡運輸取ってないのか

770:名無しでGO!
14/01/24 03:53:07.29 wO6rftN90
>>769
連絡運輸は事実上熊本・鹿児島県内のみ
通過連絡運輸の設定はない
URLリンク(homepage2.nifty.com)

新幹線開業時に平行在来線として経営分離されたところはだいたい
連絡運輸の範囲は接続駅と同一県内程度に絞られてる
むやみに範囲を広げると連絡運輸設定にあたってJRに支払う手数料の額が
バカにならなくなるんだとか

771:760
14/01/24 08:56:32.76 HM6EX1Ja0
>>769-770
県内とは言うが、枕崎駅なんかは連絡区間外。
なので、どうやっても3つに分けるしかない。

772:759
14/01/24 11:16:44.36 DsyJcdv60
皆様ありがとうございます。
三枚の切符になるんですね。
体にハンディがあり、切符を買うのに時間がかかりますので切符を買う回数は
少ない方がいい。
また、今回は関係ありませんが100km以上は50%割引になる。
などの理由で一枚の切符でと思いました。

773:名無しでGO!
14/01/28 07:23:30.50 BZH8ze8PO
>>767
何故に自由席?
指定席の方が安いならそれでいい?
いいなら、
出発日/帰着日
日帰りなのか宿泊するのか、宿泊ならホテルなのか友人/親戚宅なのか
人数
一年に数回以上利用する?
学生かどうか
を書いてくれないと回答できないよ。

774:名無しでGO!
14/01/28 08:23:31.71 rNjC4sQG0
2人以上なら普通に東京ブックマーク(横浜設定あり)のが
宿泊付いた上できっぷ代より安いのもあるもんね。
URLリンク(tokyobookmark.net)
URLリンク(www.jrtours.co.jp)

たぶんないと思うけど50歳以上の人と同行するならこういうのも。
URLリンク(jr50plus.jp) (途中上下車たぶん可)

1人でも宿泊付いて金券屋の新幹線代よりちょい安。
URLリンク(www.jrtours.co.jp)

775:名無しでGO!
14/01/28 08:26:46.68 bhgACwbe0
>>774
上り下りが逆なわけだが

>>767
>出発地:川崎、目的地:高槻です

776:名無しでGO!
14/01/28 10:43:05.90 rNjC4sQG0
うっ、ホントだ・・・

逆向きならこんな感じ
2名1室
URLリンク(www.jrtours.co.jp)
1名1室
URLリンク(www.jrtours.co.jp)

777:名無しでGO!
14/01/28 23:51:18.99 lpO1xH660
大都市近郊区間内発着の旅程に関する質問です。

山科 ⇔ 新田
新田 ⇔ 上狛

以上の2枚の普通回数券を所持し、山科から大阪、天王寺周りで、目的地の王子まで
行くとします。

車中、車掌精算で上記切符を見せたら、上狛 → 王子の乗車券を発行してくれるのでしょうか?

778:777
14/01/28 23:52:34.47 lpO1xH660

訂正します

× 王子
○ 王寺

779:名無しでGO!
14/01/29 01:19:11.36 z2DrWH8B0
山口線のスーパーおき3号と4号なのですが、津和野発着時刻(13:56)が同じです。同一編成ですか?

780:名無しでGO!
14/01/29 06:32:14.43 uFgRr+qMO
>>777
回数券だと別途乗車になるからOK
>>779
単に列車交換しているだけでしょ

781:名無しでGO!
14/01/29 08:13:17.53 TSozg/LL0
>>779
時刻表を見たかぎりでは、それ以外に考えられません。

782:>>777
14/01/29 08:14:06.62 MKDrDUUb0
近郊区間内において、券面表示経路以外の大回りすることは、規則上はOKだし、
複数の普通回数券を併用して大回りすることもOKだと、規則条文には明記されている。

しかしながら、
その上で、さらに別途乗車するケースは、規則条文上も想定外。
規則スレでも意見が分かれることと想われる。

→規則スレに投げかけてみる。

783:名無しでGO!
14/01/29 08:14:44.16 MKDrDUUb0
>>777
近郊区間内において、券面表示経路以外の大回りすることは、規則上はOKだし、
複数の普通回数券を併用して大回りすることもOKだと、規則条文には明記されている。

しかしながら、
その上で、さらに別途乗車するケースは、規則条文上も想定外。
規則スレでも意見が分かれることと想われる。

→規則スレに投げかけてみる。

784:名無しでGO!
14/01/29 10:13:22.28 z2DrWH8B0
>>781
ありがとう。
ものすごい折り返しだなと思いました。

785:名無しでGO!
14/01/29 10:45:49.39 rsZU7z660
大回りしたいのですがお時間ある方ルートを考えてもらえませんか?
総武線の津田沼スタートで高崎と小山は回りたいです
ちなみに房総半島は先日行きました
宜しくお願い致します

786:名無しでGO!
14/01/29 11:21:28.69 PeZP2VFO0
>>781
いやいや、時刻表上はどう考えてもスーパーおき1号の留置だろ。

787:名無しでGO!
14/01/29 12:26:27.93 c4jzxRafP
>>785
津田沼→東京→茅ヶ崎→橋本→八王子→高麗川→高崎→小山→友部→我孫子→成田→千葉→幕張本郷
幕張本郷→津田沼
おおむね13時間程度

5:46でスタートするとちょうどお昼時に高崎(駅弁屋も改札内にある)
夕方頃我孫子につくからでっかいからあげが乗った駅そばでも

788:781
14/01/29 18:10:23.92 TSozg/LL0
>>786
スーパーおき津和野駅発着時刻
1号910→2号958
3号1356→4号1356
5号1748→6号1749
(3月15日以降は5号1749→6号1815)

という運用だと思われます。

789:名無しでGO!
14/01/29 19:09:18.19 bS/NFAv10
>>788
おいおいありえんだろ
山口線があんな状態になってるからって津和野で切ればいいって話じゃないぞ

復旧前は
新山口出区 2号
米子出区 1号~新山口~4号
西鳥取出区 3号~新山口~6号
~5号~新山口 → 翌日2号へ

これに合わせて津和野駅の構造から推測すると……
2号:益田から車両送り込み
1号~津和野駅留置線~4号
3号~津和野駅留置線~6号
5号:津和野着後、益田まで回送 → 翌日の2号へ

790:779
14/01/29 23:49:33.97 z2DrWH8B0
スーパーおきが2両編成ということから、
3号13:56着 4号13:56発が可能なのかと思ってしまった。

791:名無しでGO!
14/01/30 11:49:06.10 6jA3JPBT0
桑ノ原信号場で退避を行う列車を教えていただけませんか?

792:名無しでGO!
14/01/30 20:20:41.99 IM95VVWx0
車両運用の話(それも推測の域)はスレチの希ガス

793:名無しでGO!
14/02/02 00:46:04.09 3zx6QRIc0
こんばんは。分割購入に関する質問です。
今度膳所駅から金沢駅まで行くのですが、
膳所駅から一旦京都駅まで出てサンダーバードに乗って金沢まで行く場合、
分割購入すると普通運賃+特急料金はそれぞれいくらになりますか?

JR分割購入プログラムさん(URLリンク(bunkatsu.info))で調べてみましたが、
京都駅で湖西線の乗り換えが表示されないので(理由は分かります)
正確な経路での計算ができませんでした。

794:名無しでGO!
14/02/02 02:29:11.08 yseTkIur0
>>793
もしかして、頭弱い人?
理由がわかっているのなら山科乗換で確認すればいいじゃん。

京都→金沢の特急料金は、通常期指定席で2,820円

795:名無しでGO!
14/02/02 08:51:05.02 7OLXvqoTO
>>793ー794
一応、山科での分割を禁止しておかないとね。

796:名無しでGO!
14/02/02 09:13:58.86 3zx6QRIc0
>>794
おはようございます。
普通列車のみで行くなら山科乗換でもよいのですが
サンダーバードで行く場合は京都駅を経路に含めないと
不正な経路になりませんか?
それともそんなことはないのでしょうか…?

797:名無しでGO!
14/02/02 09:21:55.32 3zx6QRIc0
投稿後新着レスに気付きましたすみません。
山科での分割 の意味が分からないのですがどういうことでしょうか?
連レス失礼しました。

798:名無しでGO!
14/02/02 10:08:20.51 VdAHAhUV0
>>797
気にするな。>>795が誤った知識で知ったかぶりしてるだけだ。
山科分割の2枚(以上)の乗車券の併用の場合でも「山科~京都」の区間外往復は可能。

799:名無しでGO!
14/02/02 10:12:46.74 VdAHAhUV0
【基151条】
次に掲げる区間の左方の駅を通過する急行列車へ同駅から分岐する線区から乗り継ぐ(急行列車から普通列車への乗り継ぎを含む。)
ため、同区間を乗車する旅客 (定期券を所持する旅客を除く。)に対しては、当該区間内において途中下車をしない限り、別に旅客
運賃を収受しないで、当該区間について乗車券面の区間外乗車の取扱いをすることができる。

↑というように、「乗車券」ではなく「乗車する旅客」が主体です。
よって、乗車券の区間が連続しておれば併用でもOKだと解します。

ただし、↓こっちは事情がことなります。
【基149条】
次の各号に掲げる各駅相互間発着(規則第157条第2項の規定により当該区間を乗車する場合を含む。)の乗車券を所持する旅客に
対しては、当該各号の末尾かつこ内の区間については、途中下車をしない限り、別に旅客運賃を収受しないで、乗車券面の区間外乗車
の取扱いをすることができる。

↑これは、「乗車券を所持する旅客」が主体なので、併用の乗車券
の場合に関しては適用されるか否かはグレーです。

800:名無しでGO!
14/02/02 12:06:05.67 yseTkIur0
>>796
お前、全く理由がわかっていないじゃん。

801:名無しでGO!
14/02/02 12:35:12.31 9D07YejS0
>>797
膳所駅に行って、「金沢まで。京都からサンダーバードで」
と言って、きっぷを買えばいいだけの話です。

802:名無しでGO!
14/02/02 12:52:23.03 42KbgVAMP
>京都駅で湖西線の乗り換えが表示されないので(理由は分かります)
その理由とやらを説明してくれ

803:名無しでGO!
14/02/02 13:27:21.24 Z9nl8Lz60
>>798
いやダメでしょ

804:名無しでGO!
14/02/02 13:32:54.05 dvD4942L0
>>802
793は、山科-京都が往復になることは分かっていて、基151の特例を知らずに言っていると思われるが、
仮に特例がなくて京都経由の片道切符を発行できない場合も、理由としては成立するわな。

805:名無しでGO!
14/02/02 14:19:20.95 yseTkIur0
>>803
ダメなのはお前の頭だろ。

>>798の言うとおり、問題なくOK

806:名無しでGO!
14/02/02 15:05:27.66 Z9nl8Lz60
いや、ダメだね。

名古屋から比叡山坂本へ、名古屋 → 京都の乗車券+特急券で乗り換え改札出場後、
比叡山坂本で精算したら、絶対、京都 → 比叡山坂本間 320円を請求される。
どんなに山科 - 比叡山坂本の230円だと異議を唱えてもしても断固折れない。

もし、駅が間違っていたのなら、湖西線開業いらい40年間間違った精算をしてることになる。
名古屋 → 京都の切符で、当駅で精算なんてごくごく日常的に見られる光景だからな。

807:名無しでGO!
14/02/02 15:40:07.01 yseTkIur0
>>806
京都までの乗車券ならそれは当たり前。
京都で旅行が終了するのだから、新たに支払う運賃は京都からの運賃。

あくまでも乗車「券面の区間外」乗車であって、京都は券面区間内なのだから特例は適用されない。
同様の例は、規則スレで散々話題になった。

808:名無しでGO!
14/02/02 15:42:34.00 yseTkIur0
>>806
ってか、前提条件がまるで違うわな。
山科までの乗車券をもっているのであれば、支払いは山科→比叡山坂本の運賃になる。

809:名無しでGO!
14/02/02 15:48:40.26 p3iEeV7H0
>>808
そもそも名古屋-山科の乗車券では新幹線京都駅を出場できないだろ。

810:名無しでGO!
14/02/02 15:53:31.40 yseTkIur0
>>809
だからどうした?
運賃の話をしているのであって、出場できるかどうかはここでは関係ない。

それに、山科→着駅の乗車券も一緒に持っていれば、乗換改札を出場できる。

大体「乗車券は目的地までお求めください」と案内されているだろう。
勝手に途中駅まで買って乗り越そうというのだから、不利に扱われても文句を言う権利はない。

811:名無しでGO!
14/02/02 15:59:19.28 Z9nl8Lz60
なんだよ 散々”「乗車する旅客」が主体”とか何とか言っておいて、結局券面重視なのかよ!?

812:名無しでGO!
14/02/02 16:03:34.60 yseTkIur0
>>811
>散々”「乗車する旅客」が主体”とか何とか言っておいて、

自分はそんなことは一言も言っていない。

813:名無しでGO!
14/02/02 16:55:24.15 42KbgVAMP
>>809
特例は東海道線と湖西線を乗り通した時に受けられるんだが。

814:名無しでGO!
14/02/02 16:57:40.11 kCKGCArt0
駅すぱ○とでは、膳所から福井まで検索すると京都まで出て特急に乗るが
乗車券2520円という結果を出しているね

815:名無しでGO!
14/02/02 17:23:14.90 VdAHAhUV0
>>811-812
”「乗車する旅客」が主体”の引用を書いたのは俺だよ

816:名無しでGO!
14/02/02 17:25:04.65 VdAHAhUV0
>>814
ああいうソフトやサイトは規則とは異なる結果を出す

817:名無しでGO!
14/02/02 17:56:01.54 p3iEeV7H0
>>814
JRおでかけネットでも2520円になるが。

818:名無しでGO!
14/02/02 18:06:54.69 yseTkIur0
>>814-817
京都で(途中)下車しないなら2,520円で正当だろ。

819:名無しでGO!
14/02/02 18:38:34.45 gGGZh7q00
こんばんは。793です。
京都駅→湖西線の乗り換えが表示されない理由は
・京都駅は湖西線が乗り入れているものの
湖西線の駅ではないため
・東海道本線で山科に出てから湖西線に乗り換えるとするとしても
膳所~山科~京都 と 京都~山科で 山科~京都間が重複するため
だと理解していました。151条については知りませんでした。

きっぷは分割購入すると安くなると知り、
今回遠出をするので少しでも安くなればと思い分割購入を検討したのですが
自分の知識程度では801さんがおっしゃるように素直に購入するのが無難だと分かりました。

みなさんありがとうございました。

820:名無しでGO!
14/02/02 19:53:52.44 EhL9sTKp0
千葉の大学に通っていて、家も大学の目の前。
就活で都内に行くことが多いから東京までの定期を買いたいんだけど、
通学証明書を持って行けば学生割引で買える?

821:名無しでGO!
14/02/02 19:57:52.02 9dKr4eKHP
>>820
マルチポストには回答しません

822:名無しでGO!
14/02/02 20:05:45.96 EhL9sTKp0
>>821
向こうの質問は取り下げました。

823:名無しでGO!
14/02/02 20:08:05.41 kCKGCArt0
膳所 → 福井
経由: 東海道,湖西,北陸
JR線営業キロ: 148.8km
普通片道運賃:大人 2520円

これで、京都駅下車しないで在来線から
湖西線経由の特急に乗る場合はOKってことだよね

824:名無しでGO!
14/02/02 20:16:41.07 9dKr4eKHP
>>822
通学証明書に書いてある区間で係員は発券しますが、学校が就職活動のために嘘の証明を出すとは思えません。
原則は学校の最寄り駅から自宅の最寄り駅までなら特別に割り引きます。というものですので、
通学以外の用途(今回の例なら就職活動)の場合、通勤定期券を買うことになります。
通学定期券は特別なものなので、区間や用途が限定されますが、通勤定期券はだれでもどんな目的でも購入することができます。
就職活動の回数にもよりますが、普通運賃、回数券、通勤定期券で検討するといいでしょう。

825:名無しでGO!
14/02/02 20:29:16.61 yseTkIur0
>>823
その通りです。

826:名無しでGO!
14/02/02 20:52:49.45 wzUyjck+0
すみません。
片道乗車券を考えているのですが、東京・秋葉原・錦糸町・御茶ノ水のあたりのルールがあやふやです。

考えているのは高田馬場を出発して、小湊鉄道に乗り、上野まで戻りあけぼので新青森へ。
その後新幹線で大宮帰着です。

高田馬場→品川周り→東京→(京葉線)→蘇我→(内房)→五井(小湊往復)→(外房)→大網→(東金)
→成東→佐倉→(総武本線)→千葉→(総武線)→秋葉原→上野→(高崎・上越・羽越・奥羽・東北新幹線)

という経路を考えていたのですが、MARS.exeでは秋葉原へ戻ってくることができず
武蔵野線経由でないと成立しないようなのです(当然上野には行けませんが)。

当初の経路を成立させるにはどういう経路指定をすればいいのでしょうか?
それとも、秋葉原周辺についてはどう経路を指定しても重複扱いになるので武蔵野経由しか手はないのか
教えていただければと思います。

よろしくお願いします

827:名無しでGO!
14/02/02 21:17:31.27 9dKr4eKHP
>>826
やってみました。こうなりました。

高田馬場 → [仙]仙台市内
経由: 山手2,中央東,山手1,東海道,京葉,内房,[安房鴨川],外房,東金,総武,総武2,東北
JR線営業キロ: 692.0km 運賃計算キロ: 693.4km

普通片道運賃     :大人 9870円 小児 4930円 学割 7890円
往復割引運賃     :大人 17760円 小児 8860円 学割 14200円

普通片道乗車券の有効期間は 5日です。

828:名無しでGO!
14/02/02 21:25:51.69 9dKr4eKHP
>>826
上野→(高崎・上越・羽越・奥羽・東北新幹線) をみて勝手に例を作ってしまいました。
訂正します。

高田馬場 → 大宮
経由: 山手2,中央東,山手1,東海道,京葉,内房,[安房鴨川],外房,東金,総武,総武2,東北,高崎,上越,信越1,羽越,奥羽,[新青森],東北新幹線,[盛岡],東北
JR線営業キロ: 1795.9km 運賃計算キロ: 1797.3km

普通片道運賃     :大人 17850円 小児 8920円 学割 14280円

普通片道乗車券の有効期間は10日です。

829:名無しでGO!
14/02/02 21:42:46.29 yseTkIur0
>>826
>MARS.exeでは秋葉原へ戻ってくることができず

「総武2」を指定したか?

830:826
14/02/02 22:08:27.74 wzUyjck+0
>>828
できました!
ありがとうございました

>>829
総武2、指定してはいたのですが何か勘違いしていたんでしょうね
どうにもうまくできなかったのですが>>828さんの通りにしてみたらいけました
ありがとうございました。

831:名無しでGO!
14/02/02 22:49:06.89 NyynwYXE0
>>806のケースはこれのいずれかってことかな?

乗車前に 名古屋→山科+山科→比叡山坂本の2枚
名古屋→京都で乗車 車内で名古屋→比叡山坂本に方向変更
名古屋→京都で京都着後、別途京都→比叡山坂本を購入

832:名無しでGO!
14/02/02 23:13:49.41 yseTkIur0
>>831
もう一つ、いちばん基本的な

「乗車前に名古屋→比叡山坂本の乗車券を用意」

というのが抜けているし、そもそもこれが4つの中では一番安い。

833:名無しでGO!
14/02/02 23:45:27.08 dvD4942L0
>>831
2つ目の扱いを望むが、実際は3つめの扱いになるようだね。

ていうか、自分も良く分かっていないが、>>806の例は面白いと言えば面白い。
結局、京都までの切符で京都に着いた時点で契約は履行されたことになるから、
京都から乗り越しになって、京都から打ち切り精算になるということか。

基151では「運賃を収受しないで、…乗車券面の区間外乗車」だが、
運賃を収受済で乗車券面に記載がある場合に、不乗区間扱いにできるのかどうか。

区間変更なら、山科-比叡山坂本の230円-山科-京都の180円の50円のみでいいが、
山科-比叡山坂本の230円だという主張は、山科-京都を前途放棄するということか。

あと、規249は「あらかじめ係員に申し出て」だから、山科発車前に申し出るのが本来で、
たいていの場合は事後でも承認されるが、承認されなくても文句は言えないということか。

834:名無しでGO!
14/02/02 23:52:42.62 EhL9sTKp0
>>824
ありがとうございました!

835:名無しでGO!
14/02/03 00:26:32.55 sQGBmHwRP
乗車前に 名古屋→山科+山科→比叡山坂本の2枚+特急券

これで、京都駅乗り換え改札NGだよな?

836:名無しでGO!
14/02/03 00:29:03.28 FecIen5B0
>>835
自動改札はどうだか知らないが、有人改札は通れる。

837:名無しでGO!
14/02/03 07:31:44.40 e5x5a1pe0
>>833
>基151では「運賃を収受しないで、…乗車券面の区間外乗車」

違う。
乗車券面の記載事項は関係ない。そんなこと条文に書いてない。

838:名無しでGO!
14/02/03 08:10:41.88 FecIen5B0
>>837
次に掲げる区間の左方の駅を通過する急行列車へ同駅から分岐する線区から乗り継ぐ(急行列車から普通列車への乗継ぎを含む。) ため、
同区間を乗車する旅客 (定期乗車券を所持する旅客を除く。) に対しては、当該区間内において途中下車をしない限り、
別に旅客運賃を収受しないで、当該区間について

乗車券面の区間外乗車

の取扱いをすることができる。

----------------------------------
どう見ても書いてあるわけだが。

839:名無しでGO!
14/02/05 10:50:08.13 kQgjDqOZ0
次の経路で旅行しようと思っております
横浜→新横浜→新幹線→小倉→特急ソニック・にちりん→宮崎(途中下車)
宮崎→特急きりしま→鹿児島中央(途中下車)
鹿児島中央→新幹線→新横浜→横浜

この経路のきっぷを連続乗車券で購入しようと思うのですが
1枚目は最長で小倉まで買えるのでしょうか?
それとも、一度西小倉を通っている為、博多までしか買えないのでしょうか?
下手な文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

840:名無しでGO!
14/02/05 11:56:36.67 hcmB2qe60
>>839
小倉まで買える。

自分からも質問
この1枚目は横浜市内→折尾もいいの?連続にできる?
このケースだと運賃同じだから小倉まででも変わらないけど

841:名無しでGO!
14/02/05 12:19:44.05 7LpaFQTq0
>>840
それは無理。
加算運賃の関係で運賃違うし。

842:名無しでGO!
14/02/05 12:34:16.38 eD5CwROd0
>>839-841
連続1 [浜]横浜市内→西小倉(注:新幹線上の仮想駅)
連続2 [九]北九州市内→[浜]横浜市内

843:名無しでGO!
14/02/05 12:37:03.65 JW+kHB1w0
>>839
これ>>842が正しいんだけど、マルスで発券できないので、
規則の解釈から運賃計算、きっぷの作成まで相当難儀すると思われます。

844:名無しでGO!
14/02/05 12:48:13.10 DdFQ6Ri60
>>842
連続で出すなら連続2が市内扱いの場合は
連続1 横浜市内→折尾(新幹線上の仮想駅)
連続2 北九州市内→横浜市内

ただ連続1はマルス発券不可だから北九州市内着にしてお茶を濁すしかないかなあ

845:名無しでGO!
14/02/05 13:17:04.92 kQgjDqOZ0
>>839です
みなさんありがとうございます
思ったよりめんどくさいきっぷのようですね
>>842さんの西小倉というのはあくまで「山陽新幹線上の」西小倉駅ということなんですね
新下関~博多間は新幹線と在来線で運賃が違うことは知ってはいたので小倉まで買えないのなら博多しかないと思っておりました
博多で区切った方がすんなりきっぷをだしてくれるかもしれませんね
重ね重ねありがとうございます

846:名無しでGO!
14/02/05 15:52:49.85 eD5CwROd0
>>844>>840
折尾では
環状線一周でもなく、経路重複でもないから
連続乗車券の要件を満たしていない

847:名無しでGO!
14/02/05 16:02:18.81 eD5CwROd0
>>844
それから、
現在の規則では「6の字ルート」の場合では「◯◯市内着」にはならない

848:名無しでGO!
14/02/05 16:04:08.24 hcmB2qe60
別々に買うなら折尾でも小倉でもよい
連続にするなら西小倉にしろってこと?

849:名無しでGO!
14/02/05 16:22:46.52 4qqtKYyi0
>>848
>小倉でもよい

小倉(や北九州市内)までは買えない

850:名無しでGO!
14/02/05 16:25:51.47 4qqtKYyi0
>>848
ついでに

>折尾でも

折尾には新幹線の駅がないから買えない。
西小倉も新幹線の駅がないから買えない。

つまり、別々にするなら、博多(福岡市内)で切るしかないということ。

851:名無しでGO!
14/02/05 17:05:07.02 DdFQ6Ri60
>>847
「6の字経路」の場合、着駅が市内表示にならないなんてことは承知してるよ
問題は連続2券片の発駅
連続2券片の着駅が小倉から200km未満で発駅が市内表示にならない場合は経路が重複となるため、
連続1は【西小倉】までが正当
ただ、>>842の場合は連続2券片が201kmを越えるため、連続2券片が市内表示になる
つまり北九州市内の鹿児島本線博多側端駅の折尾~小倉の乗車券も含まれてるから
連続1は市内端駅までの【折尾】まで連続2は北九州市内発になり、連続1の着駅と連続2の発駅も同一駅となる

マルス上は着駅を小倉にして、降車駅単駅指定をしても経路重複で発券不可

852:名無しでGO!
14/02/05 17:39:20.05 4qqtKYyi0
>>851
>「6の字経路」の場合、着駅が市内表示にならないなんてことは承知してるよ
>ただ連続1はマルス発券不可だから北九州市内着にしてお茶を濁すしかないかなあ

矛盾しているわけだが。

853:名無しでGO!
14/02/05 19:23:24.44 eD5CwROd0
>>851
>連続1は市内端駅までの【折尾】まで連続2は北九州市内発になり

ならない。理由は>>846

854:名無しでGO!
14/02/05 19:27:34.27 DdFQ6Ri60
>>852
おっしゃる通りで
社線の通過が入れば発券はできる(ただし、販売すると誤販売となり営業事故ね)が
今回のだと、博多→鹿児島線→折尾でお茶を濁すしかないかもしれん
補充券なら販売できるだろうが、ここも職場で資料を見ないことにはなんとも言えない

855:名無しでGO!
14/02/05 19:43:45.96 4oMIEjYS0
>>853
>>846の連続乗車券の販売要件が違う
旅規26条の1号・2号で販売できない連続した区間をそれぞれ1回乗車する場合に発売するのが、「連続乗車券」
つまり連続乗車券は区間が連続しているが、片道又は往復でないものが該当する

>>839の経路の場合、1号・2号に該当せず、区間を連続させるれば連続乗車券となるため
連続2が【北九州市内→横浜市内】となるため、連続1を【横浜市内→折尾】で区間連続となるから折尾が正当
これが連続2が下関までなら発駅が市内適用にならないため連続1【横浜市内→西小倉】と連続2【西小倉→下関】となる

856:名無しでGO!
14/02/05 20:18:41.68 4qqtKYyi0
>>855
>>839の例の場合は、実際乗車区間は横浜-小倉-宮崎-鹿児島中央-博多-小倉-横浜になる。
そして、この場合の運賃計算は、規則第68条第4項第1号によって、環状線1周となる小倉で打ち切ることが定められている。

よって、第1券片の着駅は、西小倉に限定される。

857:名無しでGO!
14/02/05 20:19:38.74 4qqtKYyi0
訂正
環状線1周となる小倉
  ↓
環状線1周となる西小倉

858:名無しでGO!
14/02/05 20:26:42.42 4qqtKYyi0
>>855
>つまり連続乗車券は区間が連続しているが、片道又は往復でないものが該当する

お前さんの理屈で言うと、
東京都区内→新青森(新幹線経由)/新青森→東京都区内(新津経由)
が連続乗車券として成り立つことになるわけだが。

859:名無しでGO!
14/02/05 21:34:07.28 OE2+qnUq0
>>855-858
西小倉でも折尾でも、どっちで発券しても間違いではない。
旅客の希望どおりにだせる。西小倉に限定される、というのは間違い。

基準規程206条
補充連続乗車券は、次の各号に定めるところにより発行し、…
(2)発着区間が規則第86条及び同第87条の規定を適用する区間と適用しない区間とに
連続している場合の発着駅名の表示方は、次の例による。
(例) 品川発草津着の旅客が、東海道本線(新幹線)、京都、東海道本線経由で乗車する場合
1 途中熱海、名古屋、京都に下車する場合(着都区市内で下車する場合)
 第1区間 東京都区内・京都市内
 第2区間 京都・草津
2 途中熱海、名古屋に下車する場合(着都区市内で下車しない場合)
 第1区間 東京都区内・京都市内
 第2区間 山科・草津

860:名無しでGO!
14/02/05 22:12:12.16 4qqtKYyi0
>>859
それは第1券片の着地が特定都区市内の場合。
市内制度適用外区間と適用区間に連続する場合(>>839の例の場合)には適用されない。

861:859
14/02/05 22:21:23.95 OE2+qnUq0
>>860
(2)発着区間が『規則第86条及び同第87条の規定を適用する区間と適用しない区間とに
連続している場合』の発着駅名の表示方は、次の例による。

って書いてあるんだが?

862:名無しでGO!
14/02/05 22:23:06.82 4qqtKYyi0
>>861
だから、適用する区間と適用しない区間とに連続している場合が対象で、
適用しない区間と適用する区間とに連続している場合は対象外。

863:859
14/02/05 22:37:43.60 OE2+qnUq0
>>862
「と」
URLリンク(kotobank.jp)
二 ( 並立助 )
体言またはそれに準ずる語に付いて,二つまたはそれ以上のものを『並べあげる』のに用いる。
「君-ぼく-は親友だ」 「犬-猫を飼う」

『並べる』んだから順番は関係ない。
「適用する区間と適用しない区間とに連続している場合」と
「適用しない区間と適用する区間とに連続している場合」は日本語的に同義でしょ。

864:名無しでGO!
14/02/05 23:46:33.68 +TwtKT7O0
>>839です
ほんとに難しい問題なんですね
自分は連続乗車券は経路が繋がっていればどのようにでも買えると思っておりました
(今回の例だと宮崎で切ったり鹿児島中央で切ったり博多で切ったり)
連続乗車券がいいと思ったのは不通等なにかこちらに不都合なことがあった時有利かなと思ったためです

865:名無しでGO!
14/02/06 01:16:52.28 c/u8yqp80
>>863
そういう字引解釈(昔は「百姓読み」などとも言われたものです)では読めないのが法令・規則のたぐいというものでして。

866:名無しでGO!
14/02/06 08:33:23.24 Xxy3/Zgw0
>>858
>東京都区内→新青森(新幹線経由)/新青森→東京都区内(新津経由)
>が連続乗車券として成り立つことになるわけだが。

>>864
>自分は連続乗車券は経路が繋がっていればどのようにでも買えると思っておりました
>(今回の例だと宮崎で切ったり鹿児島中央で切ったり博多で切ったり)

「Q&A JR旅客営業制度 [単行本] 佐々木 健」の記述によれば、

東京ー東北ー高崎ー上越ー信越ー新潟ー新幹線ー東京と乗る場合
長岡で環状線1周の6の字経路になるように思えるが
この場合は規則16条の2で幹在同一扱いになるので
便宜上
連続1 都区内ー新潟ー燕三条
連続2 燕三条ー都区内
と発券すべし、と解説している。

しかしながら、、、規則ヲタの中では「それは嘘だ」との反論が多い

867:名無しでGO!
14/02/06 08:54:51.81 NwycFO4u0
>>866
>>846

868:866・846
14/02/06 09:36:11.58 Xxy3/Zgw0
>>867

俺は>>866=>>846(同一人物)なんだが

>しかしながら、、、規則ヲタの中では「それは嘘だ」との反論が多い
 ↑ここ重要(俺も、この意見なんだが)

869:名無しでGO!
14/02/06 09:49:36.30 NwycFO4u0
>>868
了解。

870:名無しでGO!
14/02/06 15:30:55.31 tBvnjWBD0
これ最終目的地小倉だとどうやって買うのがベストなの?

871:名無しでGO!
14/02/06 19:39:14.38 NwycFO4u0
>>870
横浜市内→西小倉/西小倉→小倉の連続。

他にも買い方はいろいろあるが。

872:名無しでGO!
14/02/08 01:09:48.31 WDM+yRXB0
池袋-高崎の運賃について
山手線内の駅からは、100kmを超えると東京駅からの距離で計算されるそうですが

池袋-高崎の距離は100km以下で1620円
東京-高崎の距離は120km以下で1890円

切符もスイカも1620円
切符は1620円で行けるがスイカだと自動的に1890円引かれる。
切符もスイカも1890円
どれになりますか?

873:名無しでGO!
14/02/08 01:13:35.10 UN3KCT2/0
>>872
言うまでもなく、「切符もスイカも1890円」

それ以外の解があるわけないだろ。

874:名無しでGO!
14/02/08 08:49:23.50 aVgMhgVaP
>>872
2008年までは
東京山手線内→高崎 101~120km運賃
池袋→高崎 91~100km運賃
と東京山手線内(東京駅で運賃計算)でも池袋でも構わなかった。

現在はかならず101~120kmの1890円を取られる
ic乗車券は東京山手線内が自動的に適用されてしまう

ちなみに同じようなケースで
品川→静岡を移動するとき
東京山手線内→静岡であれば3260円
大井町→静岡(大井町→品川→新幹線で移動)であれば2940円
と料金が変わってくるケースがある

これは大井町→品川のほうが東京→品川のほうが短く、運賃が変わる境目になるため。
もちろん大井町から品川までは放棄して品川から乗車することも可能。
頭を使うと安くなるケースはいくつもあるから調べると面白い。

875:名無しでGO!
14/02/08 08:52:53.60 aVgMhgVaP
>>872
これは大井町→品川のほうが東京→品川のほうが短く、
すまんここ無視してくれ

876:名無しでGO!
14/02/08 10:52:48.33 UN3KCT2/0
>>874
>池袋でも構わなかった。

そんなバカな話は、今も昔も全くもなかったわけだが。

>ちなみに同じようなケースで

同じようなどころか、全く違う例なのだが。

877:名無しでGO!
14/02/08 13:56:03.76 TzzO1qAt0
>>874
「2008年までは」って何のこといってるのですか?

878:名無しでGO!
14/02/08 17:32:08.80 WDM+yRXB0
ということは
湘南新宿ライン特快高崎行きに乗りたければ1890円払え
払いたくなかったら、埼京線にでも乗って大宮で乗り換える時に1回改札出ろ
池袋→大宮380円+大宮→高崎1280円=1660円
の選択になりますか。

879:名無しでGO!
14/02/08 17:43:45.36 UN3KCT2/0
>>878
他に、最初から池袋→大宮、大宮→高崎の乗車券を用意して乗車するという方法もある。

なお、最安なのは池袋→南浦和、南浦和→神保原、神保原→高崎の3枚の分割。

880:名無しでGO!
14/02/09 15:04:59.60 1o0c/f83O
東京から上郡まで6の字切符を買いたいと思っています。

経由は、
【東京】~東海道・山陽本線~【倉敷】~伯備線~【伯耆大山】~山陰本線~【鳥取】~因美線~【智頭】~智頭急行~【上郡】
で、
利用列車は、サンライズ出雲,スーパーまつかぜ,スーパーはくとです。


よろしくお願いします。

881:名無しでGO!
14/02/09 15:05:56.75 JOue0jBM0
>>880
何を聞きたいの?

882:880
14/02/09 15:08:20.24 1o0c/f83O
>>881
すいません、運賃を教えていただきたいです。

883:名無しでGO!
14/02/09 15:12:59.71 JOue0jBM0
>>882
米子で途中下車しない(改札を出ない)場合は 13,550円
途中下車する場合は、伯耆大山-米子の往復運賃360円が別途必要。

884:880
14/02/09 15:23:21.76 1o0c/f83O
>>883
すごい早いですね!!
瞬時にはじき出した感じ!!


本当に助かりました、ありがとうございます。

885:名無しでGO!
14/02/09 23:21:29.21 TEpKD0qM0
>>880
これ着駅上郡(社)にしないと発券できないから注意な

886:名無しでGO!
14/02/09 23:58:19.59 S22pbSNL0
>>872-879
高崎の1つ手前の倉賀野だと
倉賀野-山手線内 1890円
倉賀野-三河島、南千住、北千住、浅草橋、大久保 1620円

こんな矛盾があって良いのか!
少なくとも田端~秋葉原と池袋~新宿は1620円じゃなかったらおかしいだろw

倉賀野駅の運賃表を画像検索したけど出て来ないので、笹子駅の運賃表
URLリンク(otakei.otakuma.net)
>新大久保で降りるのと新宿で降りるのとで、440円も差があります。
>普通電車の旅でしたら一工夫しましょう
大久保と新大久保を間違えてるw
それはともかく、突っ込む所が違うだろ!
笹子-山手線内 1890円
笹子-浅草橋、板橋、十条 1620円

秋葉原や池袋で1620円の切符で降りようとして、自動改札では精算しろ
有人改札でも乗り越しと言われたら、じゃあ浅草橋や板橋で降りますw
と言って引き返してもまだ改札出てないからOKだな!

887:名無しでGO!
14/02/10 00:49:37.47 c9L8eEMY0
>>886
>自動改札では精算しろ有人改札でも乗り越しと言われたら、

経路内なら「前途放棄」と言って、有人改札の係員にきっぷを渡して出られる。

実際問題として、金額式のきっぷだと難しいけどな。
区間を指定した乗車券なら、経路内なら何ら問題なく出場できる。

888:名無しでGO!
14/02/10 11:03:55.16 pTJ0A5gk0
>>886
適用されないように単駅指定とかやればいいんじゃないの?

889:名無しでGO!
14/02/10 12:23:47.32 8k6+dx6DO
何でそこで単駅指定?

890:名無しでGO!
14/02/10 20:37:35.33 c9L8eEMY0
>>888
何を言っているのかさっぱりわからない。
特定都区市内は強制適用。
単駅指定などできない。

891:名無しでGO!
14/02/11 10:20:08.47 sHXpEJiU0
>>874
>2008年までは

知ったかぶり乙

おそらく、
2009年3月13日改正の旅客営業取扱基準規定の新115条
(東京近郊区間相互発着であつて特定都区市内等にある駅に関連する普通旅客運賃計算方の特例)
つまり、「用土問題」を解消するため新たに作られた条文のことを言ってるんだろうけど、
残念ながら、高崎駅までのキロ数では、どうあがいても用土問題には関与しない。

892:名無しでGO!
14/02/12 16:43:50.86 VM8nUC250
東池袋駅と清澄白河駅の間を往復する場合、どのルートがベストだとおもいますか?

1.東池袋(有楽町線)飯田橋(東西線)九段下(半蔵門線)清澄白河
2.東池袋(有楽町線)飯田橋(東西線)大手町(半蔵門線)清澄白河
3.東池袋(有楽町線)永田町(半蔵門線)清澄白河

893:名無しでGO!
14/02/12 18:24:59.12 W9yUOZa60
>>892

予め言っておくが・・・「条件を小出しにする人は嫌われます」
・通学か?通勤か?
・乗換が少ないほうがいいのか?早く着けるほうがいいのか?座って行きたいのか?
・寄り道する頻度の高い駅は?

894:名無しでGO!
14/02/12 19:57:16.45 mOzStpqIP
>>892
893は定期券のことだと思ってるけど単に往復するだけで定期券購入ではない?

自分なら3番を選ぶ
最後尾に乗ってエスカレーター上ってちょっとだけ歩いてエスカレーター下れば大手町寄り先頭車両につく
乗車距離は長いが、歩行距離が短く、乗換回数も少ないのが理由
飯田橋の東西線乗り換えはめんどくさい

定期券なら金額がルートによって違うにせよ3を選ぶ
池袋で買い物するなら東池袋→池袋→大手町→清澄白河でもいい

895:名無しでGO!
14/02/12 20:29:20.98 VLMNmVh80
>>892
飯田橋に用事がなければ3一択。飯田橋の有楽町-東西線乗り換えはすげー歩くので面倒。

896:名無しでGO!
14/02/13 00:25:40.87 V8U2/rXQ0
>>879
こういう券売機で料金式の切符を買える100km以下の区間でも
みどりの窓口なら、区間指定の切符を買えるってことでOK?

897:名無しでGO!
14/02/13 00:29:29.30 zMFzPgvJ0
>>896
窓口でも、(JR東日本の)指定席券売機でも大丈夫。

898:名無しでGO!
14/02/15 13:02:15.38 5gfkB0eO0
教えてください。

今日の新横浜→名古屋の新幹線の乗車券と特急券を買ったんだけど
JR横浜線の運休で新幹線に乗れず予定もキャンセルになった。
この場合、払い戻しの対象にはなりますか?
>>15と同じケースになるのかな。

899:名無しでGO!
14/02/15 13:09:49.01 uV09Q/BV0
>>898
全額無手数料で払戻しになります。

900:名無しでGO!
14/02/15 13:32:53.39 5gfkB0eO0
>>899
ありがとうございます。

正月の有楽町の火災にも巻き込まれて特急料金払い戻しもしたし、
今年は新幹線にまともに乗れてないw

901:名無しでGO!
14/02/16 20:15:05.71 SuN7j7V40
新大阪~新下関までの往復にこだま指定席往復きっぷは使えますか?
使える場合、料金がいくらになるか教えてください。
URLリンク(tickets.jr-odekake.net)

902:名無しでGO!
14/02/16 20:42:53.27 7A1TyVxa0
>>901
新尾道-広島のどこかの駅で分割して購入すれば使えます。
広島での分割だと、20,500円です。

なお、発売は設定駅付近のみなので、最低でも和気まで行かないと購入できません。
(新尾道分割)
電話予約でも、受取駅が限定されますので、新下関着の分は大阪付近では受け取れません。

903:名無しでGO!
14/02/16 21:05:21.01 Qk+aB05y0
>>901
14日前ならこだま早特往復きっぷの新大阪~小倉を買えば新下関で乗降可能
これが一番手軽

こだま指定席でとなると最安は新大阪~広島と広島~新下関の組み合わせで20500円
新大阪発と新尾道・三原・東広島の各駅発を組み合わせた場合はいずれも21000円

購入方法としてはクレカ決済必須だが、出発7日前までなら5489で購入して、宅配料金は必要だけど宅配
これなら空席があれば同一列車の同一座席で往復利用可能

もし7日前を過ぎてるor宅配不可なら、旅行する人間のクレカ決済&当日各駅受取をするしかない
これは往路は切符を受取駅で列車を1本遅らせる必要があるよ(復路は同一列車・同一座席で利用可)

904:901
14/02/16 21:42:51.26 SuN7j7V40
>>902-903
早速のレスありがとうございます。
いまひとつ仕組みが理解できていませんが、通しでの購入は不可ということですね。
まだ日程は決めていないので、こだま早得往復きっぷかフリーツアーの利用で検討します。

905:名無しでGO!
14/02/17 21:39:29.17 KmZgAQmJ0
大阪難波から南海電車で河内長野に行きたいのですが、のったらダメな○○行き電車とかありますか?
あとどれにのれば速くつけますか?
よろしくお願いします

906:名無しでGO!
14/02/17 22:28:25.96 qo3QXsxV0
品川から地下鉄東銀座まで行きたいんですが、京急本線って地下鉄東銀座まで行く列車あるんですか?
駅すぱあと検索すると出てくるんですが、東銀座って1つしかないですよね。

907:名無しでGO!
14/02/17 23:53:30.77 eN0v/UZS0
以下のケースで、指定席部分の払い戻しはありますか?

列車の遅れで、指定席特急券を持って乗り換え予定の特急列車に間に合わず、後続の特急列車の自由席にそのまま乗車し、目的地に到着。
特急列車自体に遅れはなく、目的の駅にも予定から二時間以内の遅れで到着できたとします。

908:名無しでGO!
14/02/18 00:48:10.88 0pB1e0+a0
>>907
>列車の遅れで、指定席特急券を持って乗り換え予定の特急列車に間に合わず、

こういう時は、まず窓口に行きましょう。
後続列車の指定席に変更してくれます。
この段階で、指定席が満席で自由席(または立席)に変更になる場合は、その場で半額払戻しです。

あなたの場合みたいに、勝手にやった場合は係員によって、
上の手続と同等に扱ってくれるか、単純に乗り遅れ扱いにされるか判断が分かれるだろうね。
勝手にやった場合にも払い戻すとなると、後続の指定席が空いているのに、
自由席に乗り込んで半額払戻しをさせるという悪用をされてしまうから。

909:907
14/02/18 06:23:51.95 HMJ9ERTy0
>>908
よく分かりました。
ありがとう。

910:名無しでGO!
14/02/18 08:04:53.86 fEFLigiH0
>>906
京急から都営地下鉄浅草線に直通する電車がある。

911:名無しでGO!
14/02/18 10:00:38.34 67GwgO1L0
>>910
なるほどそうなんですか、便利ですね、ありがとうございます。

912:名無しでGO!
14/02/18 22:44:59.18 c91xl2/90
>>905です
駅員に聞いて解決しました
ここは役立たずなので二度と質問しません

913:名無しでGO!
14/02/19 00:14:06.86 1Ufg8heX0
>>912
よく近鉄の係員が分かったな

914:名無しでGO!
14/02/19 15:30:19.71 HjR/VTWP0
誘導されてきました。
切符の買い方についての質問です。

豊栄駅→(白新線)→新潟駅、
新潟駅→(信越本線)→東三条駅、
東三条駅→(弥彦線)→弥彦駅、
弥彦駅→(弥彦線)→燕三条駅、
燕三条駅→(上越新幹線)→東京駅

というルートで移動する場合、
乗車券は「豊栄駅→東京駅」
特急券は「燕三条駅→東京駅」
途中下車は「燕三条駅⇔弥彦駅」の切符を買うという方法で問題ないでしょうか?

また株主優待券を使う場合、
乗車券(弥彦線のぞく)・特急券ともに適用されますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

915:名無しでGO!
14/02/19 17:04:44.46 7KQEqEkaP
>>913
近鉄「せっかくだし近鉄で河内長野行かない?」

916:名無しでGO!
14/02/19 18:48:23.92 jOEUWHjq0
>>908
>この段階で、指定席が満席で自由席(または立席)に変更になる場合は、その場で半額払戻しです。

この扱いを知らず、指定席と自由席との差額だけ返金しようとするタコ窓口が後を絶たない。

917:名無しでGO!
14/02/19 18:50:45.15 jOEUWHjq0
>>912

>>5

918:名無しでGO!
14/02/19 20:39:13.02 oRwqSUgX0
>>914
>乗車券は「豊栄駅→東京駅」
>特急券は「燕三条駅→東京駅」
>途中下車は「燕三条駅⇔弥彦駅」の切符を買うという方法で問題ないでしょうか?

株主優待割引を使うのであれば、その方が安い。
言うまでもないが、豊栄→東京都区内は、新潟・東三条・燕三条・上越新幹線経由で購入すること。

割引を使わないのであれば、豊栄→弥彦/弥彦→東京都区内の連続乗車券のほうが安い。

>乗車券(弥彦線のぞく)・特急券ともに適用されますでしょうか?

Yes

919:名無しでGO!
14/02/19 21:49:30.60 HjR/VTWP0
>>918
ありがとうございました!
これで初めての途中下車に自信が持てます。

920:名無しでGO!
14/02/19 21:51:14.38 oRwqSUgX0
>>919
弥彦で降りるのは「途中下車」とは言わない。
念のため。

921:名無しでGO!
14/02/20 08:31:07.74 u86c96g+0
>>920

基144条3項
往復乗車券又は連続乗車券として発行した1枚の出札補充券、改札補充券又は車内補充券を所持している旅客が、
往路の着駅又は旅客運賃の計算が打切りとなる駅で下車をする場合は、
往路又は当該駅までの旅行を終えた証として、途中下車印を押さなければならない。

922:名無しでGO!
14/02/20 08:42:59.62 YLNm5wqV0
>>921
その途中下車印はあくまで「往路又は当該駅までの旅行を終えた証として」押すのであって、
途中下車をしたから押すわけではない。
「途中下車する場合」ではなく、「下車をする場合」とわざわざ明記してあるだろ。

本来は、旅行を終了した分を回収するのだが、1葉で発行するとそれができないので、
それに代わる処置をするだけのこと。

923:名無しでGO!
14/02/20 09:38:15.21 Jcsz0cKkP
これ燕三条では降りないで弥彦まで乗りとおす気なんだろうけど、
途中下車印は豊栄→東京の乗車券に弥彦を押して燕三条代って書くの?

924:名無しでGO!
14/02/20 09:42:52.77 LZoxd7VYO
>

925:名無しでGO!
14/02/20 09:49:19.22 LZoxd7VYO
>>923
そういうことになる。

926:名無しでGO!
14/02/20 10:44:12.64 +rflTYaw0
>>923
914です。実はその点も気になっておりました。
代わりに聞いて下さってありがとうございます。

余談ですが往路「東京都区内→豊栄」の切符は購入済みですが、
新幹線と在来線の乗り継ぎ割引(その代り株主優待割引は適用されない)
など初めて知ることばかりでして、鉄道のルールの複雑さに驚きを感じています。
専門用語もいろいろあるのですね。勉強になります。

927:名無しでGO!
14/02/20 12:17:11.31 u86c96g+0
>>926
>乗り継ぎ割引
>専門用語

URLリンク(nagoya.ta-ko.jp)

928:名無しでGO!
14/02/21 17:36:42.04 UZieKicV0
大曽根駅から名城線で平安通駅に行き上飯田線で名鉄小牧線牛山駅
へ行きたいのですが これらは名古屋市交通局の一日乗車券で乗れますか?

929:名無しでGO!
14/02/21 19:23:49.34 UmBcb4s50
>>928
牛山で上飯田~牛山間の乗越運賃の支払いが必要

930:名無しでGO!
14/02/21 19:40:39.59 7/9SsslJ0
大阪方面から吾妻線に乗り、都内まで戻って渋谷に泊まります。大阪には戻りません。
初めは大阪市内→大前、大前→東京山手線内をそれぞれ学割で買おうとしたのですが、
運賃を調べてみたところ、大前からの帰りは与野と赤羽で分割すると安くなると気づきました。(埼京線に乗れなくなりますが、乗る気はないです)
そこで、学割証の枚数を節約する&より安く行くために、さいたま新都心までVIPライナーに乗り、そこで与野~大前を往復で買おうと思うのですが、
さいたま新都心で売ってくれるでしょうか?むろん上越・長野新幹線の指定席に乗るつもりはないです。
東の指定席券売機はかなり他駅発に寛容ですが、窓口氏はどうなんでしょう

931:名無しでGO!
14/02/21 21:20:11.32 OAgJagLL0
>>930
東なら、窓口でも特に問題ないでしょう。
ただ、そんな買い方しなくても、さいたま新都心→大前/大前→与野の連続乗車券を買えばいいだけの話ではあるが。

余談。
>学割証の枚数を節約する

大阪市内→大前/大前→東京山手線内でも、学割証1枚なわけだから、全く節約にはなっていない。

932:名無しでGO!
14/02/21 21:22:03.11 7BXmd0/K0
>>930
>与野と赤羽で分割すると安くなると気づきました。(埼京線に乗れなくなりますが、

いいえ、分割乗車券の併用でも経路特定区間のもう片方の路線に乗れます
(ただし、その区間内での途中下車はできませんけど)

933:名無しでGO!
14/02/21 22:19:28.73 9oOyNSEb0
>>931
なーに言ってんだ

934:名無しでGO!
14/02/21 22:27:06.89 OAgJagLL0
>>933
どこがおかしい?

935:名無しでGO!
14/02/22 01:28:11.83 V9u0qpJj0
ああ!連続乗車券という手があるのですね!
それならば、有効期間も事実上延びて時間に余裕も持てますし、ガラッと話が変わって大阪市内から乗車券買ってもよさそうです。
でも、連続乗車券ってYの字型やラケット型の経路で発行されるイメージなんですが、こういう行きすぎて戻ってくるだけの経路でもいいのでしょうか?

936:名無しでGO!
14/02/22 01:39:34.89 n2qymtM80
>>935
>こういう行きすぎて戻ってくるだけの経路でもいいのでしょうか?

何ら問題なし。
っていうか、よくなければこんな話をするわけないよな。

937:名無しでGO!
14/02/22 03:20:24.27 2aq5Nl0uO
石川県在住ですが、越後湯沢経由のはくたかと
片道東海道経由のしらさぎ利用の一周乗車券ではどれだけの差があるのでしょうか
基本的に一周乗車券の方が安くつくと言われてますが、
新幹線特急券や、はくたか、しらさぎの乗り継ぎ割引を考慮しても
いかほどの差額が出るのか疎い私にはわかりません
どうかご教示願います。

938:名無しでGO!
14/02/22 08:44:38.46 /eOR9GMO0
>>937
金沢発として計算してみた

往復越後湯沢経由の場合
乗車券 \15,140
特急券 \ 8,540
計     \23,680

片道越後湯沢、片道米原経由の場合
乗車券 \13,240
特急券 \10,920
計     \22,970

939:名無しでGO!
14/02/22 08:50:52.16 /eOR9GMO0
>>938続き
差額は700円ほどなので、都内側の目的地によって使い分けるとよいかと思われます。
また、首都圏往復フリーきっぷ
URLリンク(www.jr-odekake.net)
を使うと\22,320(金沢発)で行けるので、こちらをおすすめしておきます。

940:名無しでGO!
14/02/22 09:59:09.43 0XtdPbXxO
>>937
単身赴任、遠距離恋愛、就活などで毎週のように東京に行き来する場合は、一周乗車券のさらに往復割引という技もある。

941:名無しでGO!
14/02/22 12:12:49.20 fjIleJ0J0
>>938に補足するなら都区内まで途中下車をしないというなら、「東京往復割引きっぷ」というのもある
これなら金沢発で23800円
URLリンク(tickets.jr-odekake.net)
この切符は>>939の設定区間だと空気扱いではあるけど……

というか>>938の料金間違ってない?
通常期の普通車指定利用だと
金沢~越後湯沢~東京 5140円
金沢~米原~東京 6220円(ひかり・こだま利用)

942:名無しでGO!
14/02/22 12:20:03.86 n2qymtM80
>>941
自由席なら>>938の金額になるわけだが。

943:名無しでGO!
14/02/23 01:42:49.77 rZOfZVXj0
途中下車についての質問です

京都ー(東海道新幹線)ー新横浜
新横浜ー(横浜線)ー八王子
八王子ー(八高線)ー小宮

というルートで京都ー小宮の乗車券を購入した際、途中の町田で途中下車して、翌日その切符で町田から小宮まで行くことは出来ますか?

944:名無しでGO!
14/02/23 02:27:22.23 8R34Tjg70
>>943
できる
ちなみに町田で3泊してもまだできる

945:名無しでGO!
14/02/23 09:08:17.76 gz4OUxQj0
下車して出場した段階では、まだ「途中下車」とは言えない。
再入場して乗ることまで含めて、初めて「途中下車」と言う。

「規則第156条から抜粋」
券面に表示された発着区間内の着駅以外の駅に下車して出場した後、
再び列車に乗り継いで【←ここ重要】旅行することができる。

946:名無しでGO!
14/02/23 10:01:02.20 rZOfZVXj0
>>944
ありがとうございます

947:名無しでGO!
14/02/23 22:28:43.89 OeOm5Jam0
質問なのですが、現在クレジットカードで買った指定席券を災害等の運休で
他社(例:JR東日本で買ったのをJR西日本でキャンセル)で
キャンセルや変更は可能ですか?それとも乗車変更申出を受けてから
後日、購入エリアのJRで払戻ですか?

948:名無しでGO!
14/02/23 22:58:51.24 c9QGfhK20
>>947
購入した切符によるので窓口で確認して下さい。
所定券なら基本可能ですが、特企券によってはできない場合もあります。
当該窓口でできない場合は切符券面に証明を受けたうえで、購入会社窓口での払戻となります。

949:947
14/02/23 23:06:42.17 OeOm5Jam0
以前 どこかのスレでC制の指定席券や特急券(特企券ではなく通常購入か乗継割引適用分等)の
運休・災害等に伴うキャンセルは他会社でもできるようになったという書き込みを見たことがあったのですが
真意がわからなかったので聞いてみました。

950:名無しでGO!
14/02/24 11:58:21.35 9UKpQHSk0
>>949

だから、>>948さんが
>所定券なら基本可能ですが、特企券によってはできない場合もあります

と、書いてるだろが。

951:名無しでGO!
14/02/24 13:35:08.16 j8N/cufK0
yahoo路線だと分割購入までは検索してくれませんね。どんなサイトだと
分割してくれるんでしょう? 分割で得するのは乗車券だけですか?

952:名無しでGO!
14/02/24 15:06:30.09 kENal8UEO
>>951
>>8

953:名無しでGO!
14/02/24 21:30:21.75 uceszNVO0
>>951
自由席・グリーン席なら四国で分割した方が安くなることがある

954:名無しでGO!
14/02/24 21:59:30.75 kENal8UEO
>>953
四国に限った話ではない。
全国的にそういう事例はある。

955:名無しでGO!
14/02/24 23:07:13.47 vQomvY/60
>>951
新幹線自由席特急券
例えば、三島~浜松を三島~静岡~浜松とか。

956:名無しでGO!
14/02/24 23:21:48.45 uDEPX6sv0
>>955
福山~広島を福山~三原+三原~広島とか。

957:951
14/02/25 04:37:44.27 VYxSmgIU0
みなさんありがとう。線区にまたがる分割は非対応なのですね。
期待しすぎでした。実行するには人間の窓口で買うのですよね。

958:名無しでGO!
14/02/25 08:01:15.53 rKykSDLg0
>>957
他線にまたがる分割の計算、>>8のサイトで普通にできるけど。

959:951
14/02/25 11:52:13.12 VYxSmgIU0
赤線の中を指定しようと思っても、発駅が名古屋とか東海道線の駅になってて
自分の最寄駅を入れられないです。例えば柏から大船とかだと、どうやって
入力するんですか?

960:名無しでGO!
14/02/25 12:29:53.44 kBBU9ehjO
先に左のプルダウンから線名を選べ

961:名無しでGO!
14/02/25 12:31:43.13 AWrc9vki0
>>959
「自動送信」にまずチェック(これ重要)を入れてから、
次に線名(この場合は[東]常磐線(日暮里~岩沼))を選択。
そうすると柏が選択肢に現れるから選択。
線名の下の方の選択肢で日暮里を選択。
新しい線名で東北本線を選択。
駅名は東京を選択。
新しい線名で東海道本線を選択。
着駅で大船を選択。

962:名無しでGO!
14/02/25 18:30:07.98 kBBU9ehjO
自動送信にチェックしなくても路線を選んでから送信ボタンを押せばいいだけ

963:名無しでGO!
14/02/25 20:07:03.40 YuZFGcOb0
>>949
出来る。
東日本のMVでクレジット購入した乗車券、特急券、グリーン券を東海の窓口で旅行中止扱いで
払い戻ししたよ。2月15日にね。
しなのが運休だった。
変更も出来るって言われたけど、すでにエクスプレスで買っていたからしなかったが出来る模様。

ただ、えきねっとやエクスプレス予約等の企画券だと該当の会社だけだね。

964:947
14/02/25 20:55:10.73 WmhnJcoA0
>>963
発売駅で他社でのカード扱いを聞いたのだが、
駅員はわからないので、もしそういうことになったら一応現地で訪ねてみて
ダメなら運休・事故という証明を貰ってきて下さいと。言われたので

965:名無しでGO!
14/02/25 20:56:13.43 WmhnJcoA0
訪ねて→尋ねてだった。

966:名無しでGO!
14/02/25 21:31:50.70 YuZFGcOb0
>>964-965
まあ俺の場合は乗車前だったが、企画券など特殊な切符以外なら他のJRでも応じてくれる
はずなんだが、先方の駅員がそのことを知らないと断られるかもしれんからそういったかもな。

それと、翌日に某スレでは何かとやたら評判の悪い大宮駅で乗車券の区間変更したけどあっさり変更に応じてくれたな・・・。

967:名無しでGO!
14/02/26 00:14:26.15 B+jM4Wxy0
すごいみみっちい質問です

今度東京駅から新幹線で旅行に行きます。
東京駅発の新幹線の乗車券は「東京区間」?みたいな扱いになってて
指定区間内ならどこの駅からでもその乗車券で電車に乗れるようになっていると思うのですが
今回、乗車券は手配してくれた友人が持っており、その友人とは東京駅改札内で待ち合わせです。
自分の最寄り駅は秋葉原駅なのですが、秋葉原駅は自分のスイカで入場し、東京駅で友人から切符を貰って
「乗車券持ってるんですけどスイカではいっちゃいました」とか言えば秋葉原―東京間の運賃は払わないで済みますか?
不正でしょうか

968:名無しでGO!
14/02/26 00:22:51.48 nJoMu3Gi0
>>967
東京駅改札内というのが、新幹線改札を入る前のことであれば、
友人から受け取ったきっぷを自動改札に通し、同時にあなたが入場したsuicaをタッチすれば、
suicaからは一銭も引かれません。


不正ではないですが、推奨している方法でもないです。

969:名無しでGO!
14/02/26 00:29:42.00 B+jM4Wxy0
>>968
そんなスマートな方法が!
ありがとうございます

970:名無しでGO!
14/02/26 00:34:35.52 hi/W9yHWi
>>968
磁気券だけで通れてしまわないか?それ
(Suicaのタッチを受け付けない)

971:名無しでGO!
14/02/26 00:35:11.18 BVP5usMo0
>>968
ごめんそれ秋葉原・東京間が引かれるんじゃなかったっけ?

972:名無しでGO!
14/02/26 00:37:14.44 TfEaoftO0
>>964
無割引の所定券(特企券や○契など一部を除く)でC制のものについては従来乗車変更(特に金額減)、旅客都合による払戻しは
購入カードへの返金処理をする必要があり、購入会社でないとカードと切符の紐付けができないから証明印で対応してた。
ところが、今は決済カードが使用でき、かつ切符との紐付けが確認できれば他社C制でもカード返金処理が可能なので取り扱う。
ただし、カードと切符の紐付けを確認するために、カード情報を読み取る必要があるため、カード磁気不良などは、
従来通り、購入会社での払戻しを案内することになる。

で、運休・遅延の際については例外的にC制の乗車券類についても現金返金が認められることがあるため、
他社購入C制の乗車券類を払い戻すことも可能
なお、各社のネット予約サービスの割引切符は「特企券」扱いのため購入会社での払戻しとなります

こんな感じで色々制限が面倒なんで、駅員からは積極的な案内はしないよ

973:名無しでGO!
14/02/26 00:39:22.96 TfEaoftO0
>>970
都区内発の磁気券だと入場記録無しでハネられるんじゃないの

974:名無しでGO!
14/02/26 00:47:59.46 ScIreAxw0
都区内はだめだな。未入場でアウト。

975:名無しでGO!
14/02/26 00:51:10.27 hi/W9yHWi
>>973
通常券はわからんが少なくとも以前あったふるさと行きの乗車券は未入鋏券でも乗換改札がそのまま通してて
入場が残ったまんまのSuicaの後処理がとにかく大変だったとの話を聞いたので気になった

976:947
14/02/26 01:01:47.81 QzO5KmXB0
>>972
ありがとう。この回答のような詳細がが欲しかった。ログをメモ帳に保存させてもらうわ

977:名無しでGO!
14/02/26 02:06:23.42 nJoMu3Gi0
>>971
引かれない。

とどこかの過去スレにあった。

978:971
14/02/26 02:14:45.48 BVP5usMo0
>>977
ども

979:951
14/02/26 12:32:43.62 Fio6AoyH0
>>961 できました。ありがとうございます。線区が変わるたびに赤線の中が
増えてゆくんですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch