13/03/06 07:45:19.76 eCxJ/gtA0
>>749
そうそう、いつもそうなんだよ。
北浦和駅で人身事故→南浦和以南で折り返し運転しろ→「消防士の命を・・」だもんな。
北浦和の人身事故対応に向かった消防隊員が南浦和以南の線路内に出張するのかね?(笑)
あと例えば東京駅京浜東北線で人身事故→山手線まで停めるな→「消防士の・・」なんてのもあったな。
なんでわざわざ山手線の線路にまで入らないといけないのか東京駅の構造考えた時さっぱりわからない。
>>750>>751
ふんふん、結局曖昧な話しかないわけか。
それじゃ間隔ってのはどのくらいの時間だったのか、それが積雪状況に差が出るほどではなかったのかどうかはさっぱりわからないわけだな。
「これでソースを出しました」とは相変わらずお粗末なものだ。
ある時点ってのは限界点でその前後であればまさに「今直前」は大丈夫でも大丈夫じゃなくなるんだよ。雪を知ってればそのくらいわかるはずだけど。
俺自身あまり知らないからそれで慌てふためいたけどな。実は1月14日、ちょっと用があって雪の前に帰ってくるつもりで車で外出してた。すると待機中に
凄い勢いで降りだし、道路状況が見る見る変わってしまった。それこそ「つい今しがたまで問題ななったのに」だ。俺の車は雪仕様は何もしてないしな。
まあ何とか無事に帰宅したけど、ほんとああいうときは1分やそこらでも安全度はかなり変わるわ。
風と同じように積雪量ってのもある程度指標を決めておき、リアルタイムで連続して状況把握しておいた方がいいんじゃねえのか?
まして何日もやってなかったんじゃ論外だな。それも寒気で積雪がって騒いでた時期に。
それ以前に間隔が詰まってるから20キロってのもよくわからんな。間引き正当化してた束厨理論に従えば前駅で抑止してるべき場面だと思うけど。