13/02/13 08:39:26.83 L23tssqs0
モニタの応答速度が追いつかなそう
351:名無しでGO!
13/02/13 11:21:30.15 3Ys4Mvmhi
>>350
120Hzモニターってご存知?
352:名無しでGO!
13/02/13 11:52:47.03 L23tssqs0
>>351
知ってるが、使ってるやつがそんなに多いとは知らなんだ
353:名無しでGO!
13/02/13 12:10:13.84 3Ys4Mvmhi
>>352
ゲーム用PC持ってる人なら割と持ってるような気がしたがそうでもないのかな
24inで3万前後だしびっくりするほど高いわけじゃないし
354:名無しでGO!
13/02/13 12:58:07.81 mSddRMbPP
>>346
描画距離をフレームレート優先で指定できると有難い
落ちやすい箇所では、多少短くなっても気にならないし
>>349
つ三菱-Z
355:名無しでGO!
13/02/13 13:08:30.14 pGuX9szI0
現状まともな120HZモニタはTN方式にしか出てない
IPSはすべて擬似対応
356:名無しでGO!
13/02/13 14:48:27.42 jBTnCUTsO
OS:W7home
CPU:i5-3210M(プレイ中はTB効いて2.9GHzに)
GPU:CPU内蔵HD4000
メモリ:シングル4GB
フルスク1024x768でやった、FHDはしらね
京成千葉
みどり台30、…って全区間30だった
総武成田線
千葉佐倉14-15、駅間は30、その他の駅は25-28
東西線
西船橋30、地上28-30、地下50-55
東横線
地上渋谷38、駅間30、白楽~40、地下40-45
総武各駅
水道橋16-17、御茶ノ水20、到着30
秋葉原電車居るとき30、向こう行った後50-55、発進すぐ30、両国からずっと20、新小岩は12
357:名無しでGO!
13/02/13 15:18:33.44 jBTnCUTsO
いつもウィンドウ1000x690でやってるけど、大体+10。上で20下回ったところは20-25くらいになる
京成千葉は38くらい、CPUを1.2GHzに抑えたら16くらいまで下がった
さすがにfps20切ると体感重い
異方性フィルタはいじってもfpsに影響しなかった
メモリがDDR3-1333なのも影響あんのかもな、2枚挿しDDR3-1600まで出来るからそうすりゃもうちょいよくなるかもしれん
ついでにコア2のオンボ引っ張ってやってみたら京成で8しかでなくてワロタ
358:名無しでGO!
13/02/13 16:07:23.66 1Xbzt2T00
PCゲームの中で比較的軽い部類に入るBVEですらivy世代の内蔵グラフィックでも厳しいのか
359:名無しでGO!
13/02/13 18:25:21.22 0QLFLjwg0
>>341
文字変換するだけで応答なしになるくらいだからよくBVE出来るくらいのレベルだよなw
これでもテレビ見れるようなパソコンだから参っちゃうよ
360:名無しでGO!
13/02/13 18:57:22.86 vDX0Fl1L0
bve4迄でいうところのrail構文を多用されると重くなるみたいだな。軽量化の参考になるわ。
361:名無しでGO!
13/02/13 19:17:16.18 haxRTVJE0
メモリくらい自分で増設・交換しなさい
今は最低でも自作なら8GBは普通、16GBは一般的になりつつある。
メーカー製でも4GBは普通、8GBが一般的になりつつある。
362:名無しでGO!
13/02/13 19:35:10.55 K7i5xCgg0
>>358
内蔵グラフィックでも動かすだけなら余裕
ただ長距離表示かつ高fpsはハイエンドグラボでも厳しいようで
10000m表示で60fps出せてる人とか実際にいるのだろうか?
363:名無しでGO!
13/02/13 20:02:51.74 zMeT87ad0
10000m先の景色なんて画面上は数ドットの世界なわけで、1800m辺りからは重くなるだけの自己満でしょ。
インテルの内蔵チップはVISTAが出るまでは全て3D表示自体ほぼ不可能だったんだから、
あれに比べりゃ最近のはすっげー良くなったと思うよ。
364:名無しでGO!
13/02/13 20:28:53.06 oH+p1nsS0
何故pngなんかよりmipmapがあるddsに対応しなかったのかね
365:名無しでGO!
13/02/13 20:32:56.71 tnAXF7h10
幾らメモリ8GB以上にしても32-bitや64-bitのHomeBasicでは意味なし。
32GB以上使いたいなら192GBまで保障されているPro以上でないとダメ。
描画能力はRAMよりもVRAMに依存する。
昔なら容量だけ見とけばよかったんだが、最近はフィルレイトやバンド・バス幅あたりがむしろ重要。
そういやGTX Titan出るね。
366:名無しでGO!
13/02/13 21:17:34.20 HTxvFkTN0
はい
367:名無しでGO!
13/02/13 21:18:43.18 mSddRMbPP
>>355
BVE用途では、補間との差がそこまで大きな意味を持つとは思えないんだが
まして処理速度も問題になっている中で
>>363
瀬戸大橋線なんかだと5600mまで欲しくなってくる
368:名無しでGO!
13/02/13 23:34:31.69 zYpt7zSD0
1280*1024で表現される5600m先の景色
369:名無しでGO!
13/02/13 23:43:22.81 eC0+kVSp0
誰か5600でSS撮ってくれんか?
370:名無しでGO!
13/02/14 04:53:29.92 oBBoETVF0
菊名3番副本線進入、むずかしいね
371:名無しでGO!
13/02/14 09:04:27.47 Q/Mclj8F0
>>370
5km/hの余裕を空けて ATCが速度計を追いかけるような感じで
減速すれば引っかからないで済む
372:名無しでGO!
13/02/14 10:29:10.40 PhiiwIk50
>>368
今更SXGAかよ
373:名無しでGO!
13/02/14 17:02:55.76 Opqdpa3hP
bve用に4k欲しい...
374:名無しでGO!
13/02/14 18:08:02.21 oBBoETVF0
>>373
これ俺に買ってくれ
URLリンク(www.eizo.co.jp)
375:名無しでGO!
13/02/14 18:33:33.27 Q/Mclj8F0
36型だとかなり横長になるな、運転台ww
376:名無しでGO!
13/02/14 18:38:33.10 thZIYXHd0
そんなものにするなら格安の23型FullHDを3枚並べて表示させたほうが良い
377:名無しでGO!
13/02/14 19:20:28.03 n43Yvk930
MultiTrainコントローラーⅡを5に対応させてください…
378:名無しでGO!
13/02/14 19:26:06.92 cEq/YTnF0
なにそれ新作?
379:名無しでGO!
13/02/14 19:35:52.63 qf6WsWIJ0
俺の持ってるTSマスコン2(205系風味の)は、購入して10年以上経つが、今もなお快調に動作している
380:名無しでGO!
13/02/14 20:20:39.10 thZIYXHd0
自分のなんか初代電GoコントローラーとMTCだぞ
381:名無しでGO!
13/02/14 20:20:57.15 IkmW0boE0
山陽電鉄BVE5
運転台がちゃんと表示されてない??
山陽・神戸の方は姫路まで爆走しておいた。
382:名無しでGO!
13/02/14 21:11:03.14 RCVk2ddD0
gmでクオリティの高いのなんかありますかね
383:名無しでGO!
13/02/14 21:16:11.32 bjoYfTWK0
グリーンマットって言ってるなら阪和線
384:名無しでGO!
13/02/15 03:51:45.74 Ub+Vp0UN0
グリーンマックスのキットでクオリティの高いのです。
385:名無しでGO!
13/02/15 12:51:28.52 kJcy8GkdO
E233系風圧力計は百の位、十の位、一の位のデジタルメーターを使うんだったな
ところでBVEろだは無くなったの?
386:名無しでGO!
13/02/15 14:33:20.75 DaWE1Y1t0
ほとんどキーボードでやってるユーザーが多いんだろうな
387:名無しでGO!
13/02/15 15:05:25.30 Ox6Cso1c0
ゲームパッドで遊んでる
388:名無しでGO!
13/02/15 16:25:05.86 9nJ6lPSK0
>>385
URLリンク(u3.getuploader.com) 今はここだけ
そういえば前に小田急9000形の音素材だれかうpしてたよね。
気に入ってたんだけどパソコンから消しちゃって、ケツなら出すから再うpお願いできないかしら。
389:名無しでGO!
13/02/15 18:14:58.06 bPCsr1hU0
うpして
390:名無しでGO!
13/02/17 00:34:26.81 IbDb/VgMO
>>388
よし、じゃあぶち込んでやるぜ(震え声)
391:名無しでGO!
13/02/17 21:32:24.58 AZ3Za44+0
アーッ!
392:名無しでGO!
13/02/18 00:27:29.41 NlahZLPa0
>>379
BVE5動くの?!
たしか公式はサポートしてへんよね
393:名無しでGO!
13/02/18 00:31:47.51 jJxB5M4A0
俺の豆コンがBVE5で動くのはいつになるの…?
394:名無しでGO!
13/02/18 01:37:29.64 8OxoYjGt0
マメコン俺も持ってるわw
395:名無しでGO!
13/02/18 08:00:19.64 ZPQ2Hdta0
マメコン持ってるけど普通にBVEで動くぞ
寝ながらやるには持って来い
396:名無しでGO!
13/02/18 14:12:32.00 yLPXXWJH0
対向列車が再現され描画距離もそれなりに伸びるようになった今、
BVE5で新幹線出たら嬉しいんだけど作ってる人は居ないのかな
397:名無しでGO!
13/02/18 14:13:59.11 ZPQ2Hdta0
あほか
二駅で地下鉄全線相当だぞ
グリーンマットにしても労力が掛かり過ぎる
398:名無しでGO!
13/02/18 14:17:24.38 M3Lly23V0
某氏の東海道新幹線改造したらどうだ
俺は新幹線のオブジェクトは作れる気がしない
高速だから大雑把に作っても大丈夫そうではあるが
399:名無しでGO!
13/02/18 15:19:12.57 yLPXXWJH0
サウンド位しか弄った事のないドアホだけど不意に新幹線が運転したくなった
距離も必然的に長くなるし保安装置のプラグインなんかも一から作らなきゃいけないもんな
フルスクリーンで遠方をボヤッと眺めつつ運転するのも悪くないだろうな
400:名無しでGO!
13/02/18 15:58:47.50 SM+NTG3b0
新幹線は資料集めに難儀しそうだ
BVE5でATC-NSの再現はできるのか?
401:名無しでGO!
13/02/18 16:04:23.33 6k18e71Y0
プラグイン使えばBve4でも出来る
402:名無しでGO!
13/02/18 16:12:33.58 56xolb5f0
デジタルatcって再現できるの?
403:名無しでGO!
13/02/18 16:13:12.15 M3Lly23V0
最近じゃテレビで新幹線出てきても運転台表示画面に靄がかかってたりして
イマイチどうなってんのか分からん
なぜあそこまで隠そうとするのか
404:名無しでGO!
13/02/18 17:10:15.14 jJxB5M4A0
>>403
テロ対策でJR東日本とJR東海。
JR西日本線区での撮影だと霞んでない(笑)
405:名無しでGO!
13/02/18 17:29:05.08 hLva9ow90
>>402
保安装置の仕様書さえあればそれっぽいのは作れるでしょ
それにしてもATSプラグインの作者はどこから仕様書手に入れてるんだろ
406:名無しでGO!
13/02/18 17:53:08.96 HwYpOGnS0
>>405
日本信号とかが技術本を出してる
あとは中の人とのコネクションとかか?
407:名無しでGO!
13/02/18 23:10:15.81 1DLeax7V0
ATSプラグインなんか作ってる香具師はカス
408:名無しでGO!
13/02/19 01:14:35.37 yZIIhU/W0
>>406
技術解説書に個別の仕様が書いてあることもあるのか、それは意外だわ
それにしてもアドオン作者には制作ハウツーを手取り足取り教えろとまでは言わんが、参考資料があるなら提示してほしいねぇ
BVE5でさらにアドオン作成の難易度が上がった以上、アドオン作成ハードルを下げるために作者には積極的なノウハウ提供をお願いしたいところ
409:名無しでGO!
13/02/19 01:29:39.75 3SF/0L1j0
製作者側から言わせると
ハードルを下げる必要は無いんだよ、作る側の製作技術を上げれば良い話
もし駄目なら、それぞれ得意な分野があるはずだから集まって作ればいいだけの事
プラグインばっかり作ってた某mixi氏みたいな人も居るし、サウンドだけ公開してた某Y氏みたいなのも居る
それはそれでいいんだよ、それを組み合わせて使える人はそうすればいいだけの事。
410:名無しでGO!
13/02/19 03:11:01.26 JyX3Fesd0
>>408
その道では定番として有名な日本鉄道電気技術協会が発行してる「ATS・ATC」は
去年改訂版が出たけど、これには-Sx、-Ps、-P、-Dx、ATC-6、ATC-10、D-ATC、
ATC-L、メトロ東西ATC、TX-ATC、京王ATCあたりのそこそこ詳細な記述がある。
さらに同協会発行の「鉄道と電気技術」は10年に1回ぐらいJR・大手私鉄の
ATS・ATCについてひととおり紹介する連載があるからチェックしたいところ。
古くは「信号保安」「電気車の科学」あたりでも(cf.NDLデジタル化資料の目次)。
あとは各メーカ刊の「日本信号技報」「京三サーキュラー」「DAIDO」あたりかな。
あと民鉄限定の最終手段として公文書館で許認可資料をあたるという手もある。
これは実に事細かに書いてあるけど、わざわざ資料名を提示してもらわないと
見つけられないレベルだとお目当ての資料を見つける前に挫折しちゃうかも。
「車両の改造について」って件名が何十件と並んでる中の2つがATS車上装置の
動作変更についてでしたとか普通にある。あと、これは今まで挙げたもの全てに
共通していえることだけど、今も同じとは限らないから、常に疑ってかかること。
411:名無しでGO!
13/02/19 07:59:03.91 l4Wrn8I50
なんかキ印召喚した悪寒…
>>408
技報なんかに載っていることも。
412:名無しでGO!
13/02/19 09:17:33.92 CcNBZ9ah0
>>365
買ったらBVE5のレポしてくれ
今のWin7+GTX、BVE5もいいけど
BVE2の時代もあれはあれでいて楽しかった
進歩の陰でひっそり落としてしまったものを時たまふと感じる
413:名無しでGO!
13/02/19 09:48:49.20 avhwRupH0
直流モーターや高速域の再現が上手い奴とVVVFの再現が上手い奴の差が激しいなあ
特に後者は起動は完璧なのに50km/h辺りで音を切り替えた時に噛み合わなくなる奴を結構見かける
414:名無しでGO!
13/02/19 13:26:17.65 f266XHhN0
>>365
PC慣れしていないのが分かるな
確かにシステム上は3GBまでしか認識されないが
RAMDISKとしては認識可能、そのRAMDISK領域全てを仮想メモリに指定すれば
爆速の仮想メモリが完成、実質的にメインメモリとして使用可能。
だからWin7-32bit機に16GBメモリを突っ込んだとしても3GB+仮想13GBとして使用可能。
415:名無しでGO!
13/02/19 15:51:31.59 PMo+uukw0
>>414
そんな裏ワザがあるのかよ
メモメモφ(`д´)メモメモ...
416:名無しでGO!
13/02/19 16:08:52.70 hL1eOM6n0
>>414
そんなこと>>365だって知ってるだろ
PC慣れしていないのが分かるな
とかドヤ顔で書かれてもこっちが恥ずかしくなる
417:名無しでGO!
13/02/19 19:36:02.09 f266XHhN0
>>416
俺は自作歴20年のベテランだよ
418:名無しでGO!
13/02/19 20:07:39.63 u9NM7rAQO
それでそれで?
419:名無しでGO!
13/02/19 20:36:51.38 PtyQGlJQ0
ramdiskにページファイルとか素人くさい
420:名無しでGO!
13/02/19 22:59:04.27 W/43GJH10
そもそもRAMドライブに13Gもいらねぇわ
あとRamdisk使うと休止モード使えなくなるのがなぁ
421:名無しでGO!
13/02/19 23:41:07.04 FqAafftV0
仮想マシンのVHDをRAM上に置くととんでもなく早くなるぜ
グラフィックがまともに動かないからせいぜいBVE2しかできないけど
422:名無しでGO!
13/02/20 04:20:18.74 XfalVh1g0
>>409
ハードルを下げるという言い方は良くなかったかな
ただ後が続くためにはハードルを越えやすくするための手助けは大事だと思う
今のアドオン制作は独力でハードル越えするのが難しくなり過ぎた
>>410-411
ヴォースゲー、wikiに載せたいくらいの情報だな・・・
公文書をあたるとか思いもよらなかったわ
自分はプログラミングができないんでせっかく資料を提示されてもプラグインは作れないけれども・・・
423:名無しでGO!
13/02/20 17:14:15.06 H0E+uQ4CO
>>422
得意な分野で頑張ってたら、自然と苦手分野のエキスパートから声がかかるようになるよ。
俺は路線屋だけど、車両屋やスタフ屋の仲間がいるから頑張ってるし
作品を作る意欲にもなる。プラグインなんかは車両屋に丸投げだわな。
だけど、それに負けないように路線の作り込み頑張ってる。
自分の作った路線をプレイした動画がニコニコとかに上がると更に嬉しい。
424:名無しでGO!
13/02/21 02:27:45.37 0qcCIuWC0
>>422
自分からハードルを高くしてんじゃないの?
BVE2,BVE4,BVE5と触ってきたけどBVE5になって構文の書き方が変わっただけで実態は何も変わらない
bve2状態のBVE5路線や車両も出来るよ
こういう分野は毎日少しでも触って慣れることが必要
425:名無しでGO!
13/02/21 11:52:24.09 4zyh7IHn0
地下鉄8000系更新
426:名無しでGO!
13/02/21 21:07:31.53 ozb9hkMd0
gakuの飯田線のようなあたたかみのあるオブジェクトの路線が無い
427:名無しでGO!
13/02/21 21:11:02.96 cpeo/4Ay0
自分で作れよ
アレは格が違うわ
428:名無しでGO!
13/02/21 21:13:18.84 K3Om1WF1O
あたたかみって?
429: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5)
13/02/21 21:17:55.72 kHJC4E970
飯田保線区の方って造形家だったのね...
430:名無しでGO!
13/02/21 21:26:30.93 7ssgDXSA0
>>426
温かみは劣化の証、今は実写が主体
ああいうのが好きなら電Goエミュっとけよ
431:名無しでGO!
13/02/21 21:29:58.11 PyuZOhI30
同じ会社の路線でも作者さんの個性が出るのは面白いよね
スクショ見ただけでも「あ、これあの人の作品だな」ってわかる
432:名無しでGO!
13/02/22 00:32:17.28 cs18KnhI0
飯田線はレベルがやばいのは確かなんだが、運転台もおかしい
433:名無しでGO!
13/02/22 00:36:39.83 BxXoIBVu0
あのデータ5000円で出してくれ。買うわ
434:名無しでGO!
13/02/22 00:53:53.01 mqxVS/j00
あの飯田線にはもはや期待してない
永遠にダウンロードはないだろう
435:名無しでGO!
13/02/22 01:26:45.66 zPAxkDPo0
そして誰も作者本人に「おかしい」とは言い出せん。
436:名無しでGO!
13/02/22 03:18:13.67 HHNUTwBwO
同じクロックでシングルチャンネル8GBとデュアルチャンネル8GBではfpsに違いはあるの
437:名無しでGO!
13/02/22 03:21:25.54 FL0ldIyw0
俺は基本的に柏のリンクからしかデータ拾いに行かないからそっちの
飯田線ってどんなのかよく知らん
10年前ぐらいからある奴で満足してるし119系の音で不満な部分は
自分で録った走行音から音声抜き出して差し替えたし
まあ今は実車無くなったから313系か宇野線用の213系を指定してるけど
438:名無しでGO!
13/02/22 09:20:30.41 VaWTCA010
運転台といえば201で作ってるのもいたな
どっから金が湧いてくるんだよ、ウラヤマシイ
439:名無しでGO!
13/02/22 09:37:20.06 +TTr3ptY0
>>436
ある、特にIntelだとメモリ帯域がCPUの速度に直結してる
440:名無しでGO!
13/02/22 11:30:50.88 VKZ+QJJo0
>>438
201系の廃車が始まってから6年間かけて集めたらしいぜ。すごいもんだ。
441:名無しでGO!
13/02/22 12:07:32.94 +TTr3ptY0
BVEの特徴だった、現実路線に他の線区で走行中の列車を持ってきて走らせるという事
これはBVE4と5でATSプラグインを採用してる以上制約が大きくなって潰れた
BVE2が支持されるもののひとつにこの利点が大きい事もあり。
442:名無しでGO!
13/02/22 13:51:19.42 srjPr5GZ0
>>441
それに比べて5はめんどっちそうなんだよな
路線作るの
443:名無しでGO!
13/02/22 19:29:31.62 Ogob4GK20
>>442
路線はいうほど難しくないよ
むしろ車両のほうが難しい
コンバーター通してもいいけど、電流計やらの挙動も再現したいし、
かといって私鉄じゃそれほど資料が出てこない
444:名無しでGO!
13/02/22 21:43:40.27 7h2d92eO0
ノッチ数に応じた電流の挙動なんて運転台にかぶりついてても分からんもんなぁ…
445:名無しでGO!
13/02/22 23:47:00.03 srjPr5GZ0
もはや文系だし何言ってるかわからんwwww
それってkm/hに応じてモーター音変わる仕様だったりするのん?
446:名無しでGO!
13/02/23 00:02:47.23 nJmvAg+b0
>>445
昔からそうだよ
速度に応じてピッチと音量を調整できる
2/4ではそれが同時2音までだったけど5ではほぼ無制限
同じように5からは速度に応じた引張力と電流値を設定できる
447:名無しでGO!
13/02/23 00:10:55.24 BD6kLVyd0
>>446
逆に主材料もかかりそうだけど、かなり良くなったのか
448:名無しでGO!
13/02/23 00:14:35.25 nJmvAg+b0
>>447
きちんと再現したデータを作るならかなり面倒になったと思う
性能曲線の打ち込みは抵抗制御だと死ねる
449:名無しでGO!
13/02/23 00:17:53.57 BD6kLVyd0
全然話が変わるけど
bveでobjectのコモンズファイルって流行らないかな
どっかにコモンズうpろだ作って、SS付きで投稿できるような
450:名無しでGO!
13/02/23 00:54:39.71 0tNEfOeP0
>>449
それを二壷線でやろうとして失敗してた記憶が
あれは少し違ったか
451:名無しでGO!
13/02/23 01:25:22.48 6T+qqO4jT
>>448
wikiにも載ってるけど、性能曲線入力はノッチ曲線をスキャンし、
各ノッチごとに画像加工で曲線を切り分けてGraphcel使って取り込むと楽
音取材や運転台画像描くのと比べたら全然楽な作業だし、地方在住者だと資料を集めに行くほうが大変だろう
それなりに手間はかかるけど、いざ本物っぽい挙動で動いてくれたときの感動もひとしおだよ
452:名無しでGO!
13/02/23 11:02:17.45 LoZpddlwi
>>451
それはそうなんだけどさ
103系1000番代作ろうと思ったんだけどあのノッチ数を見て俺は投げ出した
地方でも遠隔複写できるからそこまで苦労はしないな
453:名無しでGO!
13/02/23 17:02:35.69 3alCra830
すいません
bve5で東横線を起動すると、エラーになるんですが、何がいけないのでしょうか?
値が有効な範囲にありません。 - C:\Users\kkk\Documents\Bvets\Scenarios\東急東横線・みなとみらい線\sounds\toyoko_mm\crossing.wav
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。 - C:\Users\Kkk\Documents\Bvets\Scenarios\東急東横線・みなとみらい線\【各停】08ゥ渋谷→元町・中華街(20m車8両)_bve5.txt(587)
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。 - C:\Users\kkk\Documents\Bvets\Scenarios\東急東横線・みなとみらい線\【各停】08ゥ渋谷→元町・中華街(20m車8両)_bve5.txt(2535)
(同じようなメッセージが延々と続く)
指定されたファイルが見つかりません。 '東急東横線・みなとみらい線\tkk5050_8R\vehicle.txt' - C:\Users\KKK\Documents\Bvets\Scenarios\東急東横線・みなとみらい線-【各停】08ゥ渋谷→元町・中華街(20m車8両)_bve5.txt
ここに、KKKはPCのユーザー名です
OSはWindows 7 です
454:名無しでGO!
13/02/23 18:36:04.62 lU34vWS90
>>453
おまえがbveに有効な範囲にないからだろガキ
455:名無しでGO!
13/02/23 18:41:24.91 fkHmlWbc0
>>453
ここは知恵袋(ちえぶくろ)じゃないですよ^^
456:名無しでGO!
13/02/23 18:42:04.22 pWBUg33t0
さあさあ荒らせ荒らせ
457:名無しでGO!
13/02/23 19:56:24.05 1v1AcMSl0
技術的なことには一切答えずガキの質問には必死にdiswwwwwwwwwww
458:名無しでGO!
13/02/23 20:12:51.42 R96GkQOIP
当然だろ? 煩いのは排除して判る者だけ集えば良い。
459:名無しでGO!
13/02/23 20:43:55.60 m2uimTQ8O
>>453
今ここで解決策を示すことは、この場凌ぎの解決策にすぎません。
あなたのような質問に対して安易に回答を求める人がこのスレに徒列するようになれば
本来のこのスレの議論が機能しなくなるだけでなく
あなたのような方々が、自分から答えを探す努力をしなくなり
ひいてはbveをする人達のメディアリテラシーの向上の芽をつんでしまうことになるのです。
厳しい言葉ですが、自分で「なぜそのエラーが出るのか」を調べて
貴方自身で解決してください。見たところ、難解な問題ではなく
少し調べれば、簡単に解決できるエラーです。克服できた時は、あなたは成長できるはずです。
調べる力を身につけるよい機会だと考え、解決に向けて努力してください。
460:名無しでGO!
13/02/23 20:50:52.80 8SaE8nhn0
東武式ATS試験線 更新sage
461:名無しでGO!
13/02/23 20:52:59.16 MiK0V8cTP
>>453
早い話各ファイルがそれぞれ本来あるべき場所に置かれていない
462:名無しでGO!
13/02/23 20:58:37.49 cmKyUY/i0
JRも13号系統も全部まとめたのか>ATSプラグイン
463:名無しでGO!
13/02/23 21:00:30.01 pWBUg33t0
これでおばqプラグインも搭載されたら完璧
464:名無しでGO!
13/02/23 22:35:22.98 6T+qqO4jT
>>452
URLリンク(i.imgur.com)
力行・電制ともにバーニア制御か、こりゃ確かに面倒そうだ
東武のは電制が無かったり無段階制御で多少入力が楽だけど・・・
そういえば資料内の記事の項目名とページ位置まではPCで調べてわかるから、ページ指定して複写依頼すればいいのか
確実にノッチ曲線が載っているとは限らないから博打にはなるが、現地まで行く手間と交通費考えたら素直に遠隔複写頼んだほうが良さそうだな
465:名無しでGO!
13/02/23 22:55:24.01 3alCra830
>>461
5050のファイルの置き場所が間違っていたので直したら最後のやつだけ解決したのですが、
やはり他は解決しないです・・・
フォルダ構成はこうなのですが・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ソースをデバッグしてみるしかなさそうですね・・・
466:名無しでGO!
13/02/23 22:59:39.45 MiK0V8cTP
普通に導入すれば問題なく動く
一度全部消してやり直した方がいい
それで解決しないとすれば問題はただ一つ
「ドキュメント」フォルダは実は2つあって正解はそのうち1つしかない 7使いならそれでだまされてる可能性が高い
467:名無しでGO!
13/02/23 23:02:52.64 rX7LmiTv0
Youtube見てたら、4年前にフランスで運転体験した機関車の動画があって
作りたくなったものの、電気式DLなうえ、向こうのデータ形式が日本の
ノッチ曲線とまるで違うので計算が面倒ヽ(;´Д`)ノ
路線は雰囲気だけ出して半架空でもいいかなと思ってるけれど
エンジン音とツリカケモーターのハーモニーは再現したい・・。
まぁ、まだ自動ブレーキ未対応なんで、気長にやるかな。。
こんな車両 URLリンク(www.youtube.com)
468:名無しでGO!
13/02/24 01:51:37.27 zHOdWENX0
>>463
いらんでしょ
どうせ復活気取りの例のあの人は途中で投げ出すし
469:名無しでGO!
13/02/24 03:00:37.30 kgFX/2P80
>>467
海外の車両なのに性能資料まできっちり集めてアドオン作成とは凄いな、完成を気長に待ってるよ
470:名無しでGO!
13/02/24 07:50:02.35 R3V6x7Lz0
>>467
ヨロパのカマってあこがれるとこ多いよね。がんば
471:467
13/02/24 08:45:21.02 LYjIFlVeP
>>469-470
ありがとう。フランスに一年半居たんだけど、休止線なんかで
運転体験があって、日本のとは違って片道30分以上だったり
時速100キロ超えもアリな凄い環境w
独特のブレーキ操作法やKVBシステムや信号の講習とか面白かった。
あのBB67400って83tでD級、つまり軸重約21t。引張力は半端じゃなく
これなら日本で重いと嫌われた電気式も悠々だと実感。
エンジン音やブレーキ音、タクロメーター(動画でカチカチ言ってる)
運転情報記録型速度計の音とかも録音させてもらったんで、
車両再現はいけそう。ただ路線は線路図や展望ビデオが不足orz
雰囲気だけの架空になっちゃうかな;;;
472:名無しでGO!
13/02/24 09:22:07.09 PnToB+ya0
>>464
そうそう
正確には作ろうとしてたのは東西線向けの1200番台なんだがバーニア制御はノッチ細かすぎてもうね…
1500番台は楽そうだよなぁ…CS20に戻されてるし…まあ1000番台があれだけ物故してたら仕方ないか
473:名無しでGO!
13/02/24 12:44:45.57 oz/XLbzR0
1200番台は人気ありそうだな
昔よく乗っていたから運転したい
474:名無しでGO!
13/02/24 13:13:46.12 gkpAO/0t0
そういえば東急東横線、みなとみらい線で各駅停車を運転してたら、対向列車でメトロ10000系が走ってきたな
3月16日の副都心線との直通で、路線の更新と8連仕様の10000系も公開されるのかな
475:名無しでGO!
13/02/24 15:22:35.42 MdmH7ky60
>>474
メトロ渋谷⇒代官山のデータが来たら良いよなぁ
476:名無しでGO!
13/02/24 16:54:31.89 TJmu/n8W0
渋谷⇒代官山のデータは東急が持ってる
477:名無しでGO!
13/02/24 21:58:39.33 IlX2UeOe0
youtubeにその区間のシミュレータ動画がアップされてたな
478:名無しでGO!
13/02/24 23:30:01.60 tAzidPAsO
>>439
ありがとう
やっぱり2枚挿すことにした
479:名無しでGO!
13/02/25 00:15:44.58 5yv/tTxj0
BVE5で4から変換して発車メロディーの無かったデータに発車メロディーを入れて再生できたまではいいんだが再生し終わってからドア閉まるまでのタイムラグがある箇所が出てきた
どこを直せばいいかわからん・・・
480:名無しでGO!
13/02/25 00:26:06.67 1z9LNvhR0
メロディーの長さに併せて発車時刻を決めておくか
メロディーの長さ+ランダム(0~数秒)と決めておくかの手がある
481:名無しでGO!
13/02/25 19:00:39.98 bWQMxkIx0
内房線のオブジェファイル改造で路線公開て
やっぱあかんすかね
482:名無しでGO!
13/02/25 19:31:49.16 D5J+PgPl0
将来的(いつになるかはわからんが)スターターキットのようなものを作るとは言っているらしいから
急ぎでないならそれまで待ってみては?
483:名無しでGO!
13/02/25 19:44:57.62 bWQMxkIx0
あの付属の若干バラストが白い線路は用済みになったのか・・・
スターターキット配布してくれるなら、風景オブジェもぜひ期待したいなぁ
484:名無しでGO!
13/02/25 23:12:04.51 D5J+PgPl0
BVE5では基本アドオンだった内房線が基本オブジェクトもろともさっくり消されてしまったからなあ
風景は・・・開発者自身が路線を苦手分野としているので期待できないだろう
485:名無しでGO!
13/02/26 00:50:25.70 MGMGxSHT0
>>484
bveって風景の魅力が皆無なのが多いからな
車窓を楽しむって点でも線路施設だけじゃなぁ
486:名無しでGO!
13/02/26 01:19:00.10 orG1+s7CO
不満があるなら一度路線を作ってみるといいよ
どれだけ立派な風景を作り込むのが大変かわかるから
487:名無しでGO!
13/02/26 02:43:25.87 MuBZiHTb0
板オブジェクトだと簡単だと思うだろ?
それがな、見せる角度が重要なので調整にかなり時間がかかるんだ
488:名無しでGO!
13/02/26 05:44:18.78 MGMGxSHT0
>>486
点々置いてあるのはいいと思うけど、gmを公開する気にはならんぞ
>>487
なるほどなぁ
489:名無しでGO!
13/02/26 09:38:54.92 Qr3FqR5hP
>>485
車窓を楽しみたければニコ動の前面展望でも見れば?
490:名無しでGO!
13/02/26 09:51:31.30 h21Y81/dP
ある程度車窓風景から、ブレーキ開始地点を
定めてたりするんで、少しは特徴的な建物とか欲しいな。
GM路線の時、個人的にストラクチャ配置してる。
491:名無しでGO!
13/02/27 01:59:54.43 fcPHcUno0
なんだかんだでBVEは路線データの構築自体が結構面倒くさいような
BVE4まで他線敷設は座標指定のみとか正直マジキチ
しかも公式の解説ページには紋切り型のレイアウト配置法だけ書いて終わりとか・・・
そけではCurve構文しか使ってないし、Turn構文とはいったい何だったのか
492:名無しでGO!
13/02/27 06:57:28.05 YYm5dcsi0
>>491
座標指定だけとか上っ面にも程がある
レール構文で置くよりもオブジェクト構文で置いた方が軽いんだよ
493:名無しでGO!
13/02/28 15:23:27.45 WG05rVvh0
新作公開マダー
494:名無しでGO!
13/03/01 21:30:42.66 yKst4dI20
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
これ代理公開と書いてあるものの無断転載臭いと言われているがどうよ?
495:名無しでGO!
13/03/01 21:47:27.66 LCOiUKo20
めちゃめちゃ厨房臭いんだが
潰しにいくか
496:名無しでGO!
13/03/02 02:11:04.73 4WLmFxHLO
半年以上もスルーされてたとかどんだけ弱小ブログなんだよ
497:名無しでGO!
13/03/02 08:45:57.79 MflbEyCD0
ec207氏の近鉄奈良線か。
沿線民だけど本当に忠実に再現出来てると思うわ。
498:名無しでGO!
13/03/02 09:40:13.42 0Q7g5nan0
どう考えても無断転載です
499:名無しでGO!
13/03/02 09:51:37.57 cHquNMnZ0
>>497
そっちかよ
500:名無しでGO!
13/03/02 09:52:21.26 oABaiNKU0
全力?
501:名無しでGO!
13/03/02 11:23:05.75 ZUwAfHpD0
付属編成氏は前のHPで代理という言葉は使わず転載って言葉を使えって言ってたと思うんだが
502:名無しでGO!
13/03/02 13:05:08.27 Ic0Y3881O
いつまでたってもやっぱり急行銀河みたいなのは出てくるもんだな。
503:名無しでGO!
13/03/02 15:53:29.73 5hz8E3Hv0
付属氏って代理頼む事は無いよ
頼めば転載OKって言ってくれるけど
丸々の転載は認めてらっしゃらないからな
車両データの転載は条件に合えば流用OKくれるってレベルだし
504:名無しでGO!
13/03/02 16:10:56.96 BHl08Pow0
クズは破壊しよう(提案)
505:名無しでGO!
13/03/02 16:38:34.92 oABaiNKU0
今回の勝利条件は?
サイト潰したら?
506:名無しでGO!
13/03/02 18:38:04.45 KYA5bXyA0
>>505
製作者本人とコンタクト取れないの?
通報すればいいのに
507:名無しでGO!
13/03/02 18:57:37.56 BHl08Pow0
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(ec207.exblog.jp)
ここに凸かな
508:名無しでGO!
13/03/02 19:31:30.55 UuZ+NRNV0
お前ら間違っても不要な迷惑はかけるなよ
509:名無しでGO!
13/03/02 23:40:46.88 HLFA47ktO
転載許可してるね
510:名無しでGO!
13/03/03 00:00:45.07 yzpuBmfy0
なんだまたお前らの負けかよ
511:名無しでGO!
13/03/03 01:40:56.63 gjnSy3Kp0
あらら、作者ご本人様に余計な迷惑かけてしまっただけだったか
詮索するのは良くないけど、それにしても転載を易々許可するくらいならどうして公開止めたんだろう
ああいうトップから辿り着きにくいページに自分のデータが適当にぶん投げられてるのを見ると気分が悪くなりそうだが
512:名無しでGO!
13/03/03 01:49:03.57 MW8GtXtG0
インストーラー修正
インストーラーが .NET Framework 4 を要求するように誤って設定されていたため、修正しました。
内容の変更はありませんので、既にインストールされている場合は更新の必要はありません。
513:名無しでGO!
13/03/03 02:33:31.93 xiBehrVr0
阪神電車を公開してた虎鉄っ人のHPが閉鎖になったね
もう阪神電車の公開はないのかな
どっかで拾えない?
514:名無しでGO!
13/03/03 09:37:55.82 PxU/eUHK0
阪神電車って夜間運転出来る奴?
515:名無しでGO!
13/03/03 09:52:41.63 Jp0mitXK0
事務所に阪神本線風の架空路線ならある。
虎鉄氏のはfrancois6974って奴が公開してるがこれは多分無断
516:名無しでGO!
13/03/03 13:23:05.37 +YmfAuve0
>>515
ここのサイトのDL方法、知ってますか?
調べてみたけどよくわからん…
517:名無しでGO!
13/03/03 13:51:18.01 HkHqeQRYO
腐大根EX…
518:名無しでGO!
13/03/03 20:00:09.41 C5NoE2GAP
もう10年経つんじゃねぇか?
519:名無しでGO!
13/03/04 12:23:09.95 GXxWrs1L0
虎鉄のHP復活してるじゃん
520:名無しでGO!
13/03/04 18:34:38.48 DzVDlUVY0
保守派評論家
521:名無しでGO!
13/03/04 18:36:34.55 DzVDlUVY0
保守派論客
西尾幹二
井尻千男
水島総
522:名無しでGO!
13/03/04 18:37:30.63 DzVDlUVY0
キチガイ左翼
故・筑紫哲也
鳥越俊太郎
みのもんた
523:名無しでGO!
13/03/04 18:51:55.72 DzVDlUVY0
アバター22歳でggr
524:名無しでGO!
13/03/04 21:16:31.29 OXBMKJzU0
>>516
今は落とせないみたいだが2009年のアーカイブで落とせる。
525:名無しでGO!
13/03/04 22:36:46.94 4oiq8O8E0
無転は良くないが>>495>>504みたいに「転載厨を血祭りにしてやろう」みたいな空気がどんどん新規ユーザーを剥いでる気がしてならない
ルールも良く知らないでやってる奴だってそのうち化けたかもしれないし、
転載した本人じゃなくても突撃や晒し上げや炎上ばっかの空間になったら新規ユーザーはBVE=怖いと思うだろうに
526:名無しでGO!
13/03/04 22:49:53.22 SzEfWLwD0
ただでさえ平均年齢低いのに別にこれ以上ガキはいらないんだが
527:名無しでGO!
13/03/04 22:56:23.60 iLI87sON0
血祭りにする必要は無いだろうが
実際に問題のある行動をしている奴を正当に裁くのは全体の質を上げるために重要じゃないか
ある程度のクオリティで作品を作れる人は空気がどうこうとか気にしないだろうし
528:名無しでGO!
13/03/04 23:10:41.16 CE23bRDz0
若手の士気を損なうようなことはしたくはないが、厨の作品って
自己顕示欲で作っただけのように思われる作品も少なくない。
作品自体のアピールが足りないというか。
路線だったら風景を綺麗に作りこんだとか面白みのあるダイヤを再現して
緊迫感のある運転を楽しめるとか、車両だったらパネルの動きを
リアルにしたとか走行音にこだわったとか。ネットで不特定多数の人に
公開するのなら人の共感を得られそうな要素は何かを意識して作って
欲しいとも思う。人の作ったファイルを殆ど転用して和諧号みたいな
作品作るのは論外。
アピールする対象は自分ではなく作品だという意識と良識さえ持ち合わせて
いればそこまで叩かれることはまず無いはず。
529:名無しでGO!
13/03/04 23:10:45.57 4oiq8O8E0
>>526
難しい用語を知ってるオッサンだって昔からオッサンだったわけではない
>>527
そこに至るまでの人をこれからも育て上げていかないといけないだろう
そうじゃないと今作ってる人が作るのをやめたら終わりだよ?
勿論平穏を乱さない範囲での指摘や注意は必要かと思うが。
530:名無しでGO!
13/03/05 00:29:27.67 jm4YsVHR0
糞車両多すぎ
Readmeにつりかけ制御を再現しました!とか書いてあって糞すぎ
531:名無しでGO!
13/03/05 01:36:17.32 Ei+UC3Ml0
>>530
じゃあお前さんが超ヴェリー豪華で完璧な神車両データを作って公開して威張れば?
532:名無しでGO!
13/03/05 02:01:05.98 bLc74iLZ0
東急5000系などのモーター音
非同期が分離出来てないのは勘弁してね
URLリンク(www1.axfc.net)
tokyu5000
533:名無しでGO!
13/03/05 02:32:41.37 rmxuCLXs0
>>529
”頑張ってるけどいいものが作れない”と”やってはいけないことをやっている”を
一緒くたに扱うのは前者に対してあまりにも失礼だと思うのです
あなたのレスからそういう匂いが感じられますので一応指摘しておきます
534:名無しでGO!
13/03/05 05:51:30.21 FZa2rLOrP
ネットが普及。低年齢(低精神年齢or理解力)大量参入で
相対レベルは下がってるからな。ggrksの意味を教えても
??な50代管理職のいる会社なんかは淘汰されてもおかしくない社会。
適切な指導や制裁は必要悪なんじゃない?
535:名無しでGO!
13/03/05 08:16:46.88 +GSPxl8V0
ただで貰ってるから公開者が子供だろうと文句は言えない。
536:名無しでGO!
13/03/05 08:19:13.53 Ei+UC3Ml0
>>533
頑張っても良い物が作れない人も社会出ればダメな人
他人のものを分捕ってもいいから良い物を作る人のほうが評価される
そういう中で暮らすとbveの奇妙なルールがおかしく思えてくる
Bveは一部の大人が子供を支配(管理)してる社会だよ、それも凄く重い空気の。
537:名無しでGO!
13/03/05 08:46:55.01 iGYFDy7/0
>>536
は?犯罪は犯罪だろが。じゃあなんのために著作権が存在するんだよ
なんかやましいことでもあるの?
538:名無しでGO!
13/03/05 09:08:54.23 Ei+UC3Ml0
>>537
権利を主張するのは大人と子供の境目の人だな、特に
大人社会の権利と、こういう権利とは全く違うのに同一のものとして扱おうとするからややこしい
539:名無しでGO!
13/03/05 09:15:31.71 cwB7pajo0
>>534
bveなんかにおいては逆なんだと思ったのだが
初期らへんやら中期らへんやらの層の年齢が上がってきてる
のかとおもた。そんなに新規参入って増えてるのか?
540:名無しでGO!
13/03/05 10:01:32.43 pgmkerTt0
BVE2を5にコンバートしたときに
鉄橋部分の線路が無くなるんだけど
どこをどうすれば出てきますか?
541:名無しでGO!
13/03/05 10:12:53.33 +GSPxl8V0
冷たい返答が待ってるよ。
542:名無しでGO!
13/03/05 10:52:53.35 eCLuaHBpO
フライゴンか、懐かしな。年もとるわけだわ。
10年? 今も10年前も、厨房ガー転載ガーってのは何も変わってないね。
優良作者がポコッとたまによい作品を出すこともあれば、厨房作品が乱発するのも変わってない。
つまり10年先も多分変わってない。
界隈をよくしたいという思いはわかるし、良い作品を楽しみたいのもわかる。
でも、ボカロを見てて思ったけど、要求品質が上がってくると
厨房作品も増えてくるよ。みんな作り出すから。
でもいずれそういうなのは淘汰されていく。重鎮作者は静観か引退するだろう。
5が出たり、飯田線みたいなクオリティで作る人が出てきたり、
先端部は確実に伸びてるからそれでいいんじゃないかな。
543:名無しでGO!
13/03/05 13:57:00.54 +GSPxl8V0
厨房作品ってどういうやつ?
544:名無しでGO!
13/03/05 14:22:04.69 qXVHylRj0
>>543
線形がおかしい
勾配が全くない
車両の性能がおかしい
音が割れている
545:名無しでGO!
13/03/05 14:51:00.73 +GSPxl8V0
公開されているやつだとどんな物?
教えてエロイ人。
546:名無しでGO!
13/03/05 14:52:45.88 qru+sQxi0
>>545
事務所行け事務所
547:名無しでGO!
13/03/05 17:09:04.22 uPDmIE6+0
>>538
一般社会でもある製品の丸々コピーの製品を出したら違法だろ
ライバル会社の製品を分解・研究して改良品を出すのは至極当たり前のことだが
BVEで言うならデータそのものを盗むのでなくて
他作者のアドオンを研究してテクニックを盗めという話
548:名無しでGO!
13/03/05 17:52:30.72 OAF4kEqS0
どんなしょぼい路線でも無料で貰ってる以上文句は言えんが、
無断転載やコピーは犯罪なんだからそういう可能性のあるデータは問い合わせして然るべき
>>525や>>538といった意見が出てくるのには吃驚する
549:名無しでGO!
13/03/05 21:46:12.61 4zjsswVo0
会社でやれ
550:525
13/03/06 01:06:07.11 C3ndwt+D0
無断転載は悪くないなんて一言も書いてなくて、
無断転載等の問題が起きた時に理性を欠くような対応をするのはやめろと言ったつもりだったんだがな・・・
まさかその懸念の通りの人が書き込んでくるとは
ちなみに言うと>>536は俺ではないぞ
551:名無しでGO!
13/03/06 02:09:03.27 ah/QaZik0
オタクって現実世界じゃハブられてるからネット上では閉鎖的なコミュニティ形成して同じようなことしたいだけじゃない?
552:名無しでGO!
13/03/06 07:12:40.83 n78nB07T0
その辺理解してるやつはここにグダグダ書かないだろ
叩く叩かないの議論になったのが間違いで>>525の言いたかったことは意図的に炎上させるようなことは無駄だ と
俺含め、役に立たないプレーヤーの割合が上がってきてるよな
人口が増えるのはいいことなんだろうが
553:名無しでGO!
13/03/06 09:39:42.87 x4M2u3aY0
bveに新規ユーザなんて要らん
優良作者だけでいい
554:名無しでGO!
13/03/06 09:45:07.92 0fVyCKmj0
2ちゃんは叩いてなんぼやろ。
そんな叩かれたくなかったらどっかの事務所とかの掲示板でやっとけよ
555:名無しでGO!
13/03/06 10:35:48.60 Toije8xE0
>>553
だったらお前はその優良作者のだけ落とせばいいだろ データなんて作りたいやつが作ればいい
>>554
2chだけならともかくわざわざ2chの外でもおんなじような考えでやろうとしてるやつがいるのが問題だと>>525は言ってるんじゃなかろうか
556:名無しでGO!
13/03/06 17:25:11.28 HwYF0Meh0
kameさんのc11以外でオヌヌメのSLありますか?
あれも警笛3種あったり石炭掘り込む音あったりしてすごいけど
557:名無しでGO!
13/03/06 20:55:54.03 PSVq3xfV0
スレがいつもより進んでるから、優良な路線なり車両なりのデータが公開されたのかと思って
ワクテカしながらスレ開いたけど違ったわけで
558:名無しでGO!
13/03/06 22:08:52.86 FLC+vMg50
BVEスレが加速する時は無断転載発覚で突撃炎上かける馬鹿が沸くか運転に
関して論議する時だけだろう、10数年変わってないし期待するだけ無駄
559:名無しでGO!
13/03/06 22:43:21.36 KAgYYEu70
>>553
誰だって最初は、新規ユーザー
そういう考えを持ってるといずれBVEのデーターを開発する人が居なくなって
新規データーが作られなくなる
560:名無しでGO!
13/03/06 23:13:58.74 LluXVY3EP
BVE自体真鯉が死んだら終わりそうだけどな
561:名無しでGO!
13/03/06 23:15:17.91 HwYF0Meh0
そのうちbve10とかできたりしてね
562:名無しでGO!
13/03/07 00:43:00.74 cIVxA+I8O
>>559
「優良作者」とされる人々がいつまでもアドオンを作り続けるわけではないしな
かといってBVE界隈にはアドオン作者を積極的に育て上げる構図も無いのがなあ、公式の制作指南すら貧弱過ぎるし
563:名無しでGO!
13/03/07 03:44:13.58 SAvMAeUU0
現状を見てるといいデータを作ってた人たちがいなくなり
後発も育っていないってことだよね
BVEという素晴らしいコンテンツがこのまま廃っていくのは
あまりにももったいない気がする
何の技術も持たない俺は製作者さんに感謝してるよ
564:名無しでGO!
13/03/07 05:00:12.66 OeCHOYTzP
>>556
かなり難しいと思うな。亀氏のは
機関車内で収録できてるのは結構昔だからだろうね。
今は展望ビデオ会社かTV局取材でもないと、
添乗許可がおいそれと出ないよ。
565:名無しでGO!
13/03/07 11:05:32.11 TgTkKiyu0
>>564
梅小路で機関車内って乗れなかったっけ
566:名無しでGO!
13/03/07 11:15:12.48 KVoPW8620
>>565
営業運転してる機関車の運転台に添乗できるか?
567:名無しでGO!
13/03/07 12:01:16.24 TCPLZ85wO
>>566
乗れるわけないだろw
しかし、オープンデッキだから、最前列なら或いは音くらいなら・・・無理か
568:名無しでGO!
13/03/07 12:33:44.22 TgTkKiyu0
機関車と並走するって案はどうだろうw
569:名無しでGO!
13/03/07 13:10:53.66 GtmZM3mg0
>>559
最初は新規ユーザーっていうのが甘い
優秀な人はだいたい2005以前にBVEに触れた人ばかり
最近のは資料集めを怠っていい加減に作ったり
中途半端な出来なのに評価されたい一心で安易に公開したりする
納得行くまでの詰めが甘いのに優良作者なんて出てこない
bveも随分ゆとりばかりになったもの
自分も少し前
JR神戸線を公開させたけどある程度納得できる範囲でないと出す気にはならなかった
それでもグリーンマットだと言われたがね、そのくらいは覚悟してたが
路線周りだけは資料集めてビデオと見比べて調整して、それで出した
570:名無しでGO!
13/03/07 13:30:55.87 TgTkKiyu0
最近の若者はーみたいなレスだね
571:名無しでGO!
13/03/07 13:56:51.12 9gTGZ0e80
>>569
君随分自分勝手だね。
572:名無しでGO!
13/03/07 14:29:06.56 TCPLZ85wO
>>569
5の大阪~芦屋を作ってる人かな?
573:名無しでGO!
13/03/07 18:16:16.92 FSXvUvYB0
作り方とかは全然知らないけど
いちプレイヤーとしては作るなら最後までちゃんと作ってほしいな
始発駅から4駅ぐらいは凄く細かく作り込んでるのに
それ以降20駅ぐらいがずーっとグリーンマットとかさ…
574:名無しでGO!
13/03/07 18:51:31.16 H/turXMT0
今度PC買おうと思うんだけどこれってどうかな?
URLリンク(kakaku.com)
575:名無しでGO!
13/03/07 18:54:54.61 LMjC2LMU0
>作り方とかは全然知らないけど
>作り方とかは全然知らないけど
>作り方とかは全然知らないけど
>作り方とかは全然知らないけど
>作り方とかは全然知らないけど
576:名無しでGO!
13/03/07 19:01:15.45 FGnW2Tsk0
>>574
ドスパラの時点でアウト
BTOならレインやタケオネ使っときなさい
577:名無しでGO!
13/03/07 19:04:03.07 FRzRRHHc0
スルースキル......
>>574
明らかにグラボがしょぼいけどBVEでどの程度響いてくるか気になる
BVEはCPU依存度が大きそうだから十分遊べそうな気もする
てかなんだよこれ簡易サーバーかなにか?
ゲーミング用途ならもっと素直に選んだ方がいい
578:名無しでGO!
13/03/07 19:10:56.19 H/turXMT0
なるほど
プレイするのに一番最適なのはどれかな?
579:名無しでGO!
13/03/07 19:14:56.20 KVoPW8620
CPUをi7-3970XにしてRAMを32GB載せてgtxTitanで4way-SLIにすれば多分どの路線でも60fps張り付くよ
580:名無しでGO!
13/03/08 22:41:05.25 WlV4TTAZ0
>>537
無料で配布してるんだから犯罪じゃないよ。
有料で配布しているものを許可無く二次配布などしたら犯罪だけど。
無料のものを二次配布する時は、二次配布者が無報酬で
営利目的で使用しない、という場合だが
ほとんどの開発者が鉄道会社の車両や線路を無許可でゲーム化し
誰かがそのデーターを再配布などしたら犯罪者犯罪者言うのは
ちょっと図々しいと思うよ
URLリンク(www.cric.or.jp)
581:名無しでGO!
13/03/08 22:51:29.23 gBGRjHL40
日本の著作権法には演奏の類以外はフェアユース条項がないから犯罪だよ
というかそこのページにもそう書いてあるじゃん
582:名無しでGO!
13/03/08 23:12:16.10 vUE2nwIW0
新作出る→ある程度盛り上がる→叩きが始まる→
→間口を広げようといい出す→著作権の話になる→以後ループ
いつもの流れだな
583:名無しでGO!
13/03/09 05:56:49.81 tlURjhEZO
ロダに改造自由なストラクチャ量産してもいいけどそれで作者増えるか?
例えば武蔵野線に吉川美南駅を追加するパッチ配布とかが
路線作るよりハードル低いしいいかなと思ったけど、
他作者ファイル混入の危険性がかなりあがるのと配布場所教えてクレクレと組み込み方教えてクレクレが増えるだけだな
作者は増えない
584:名無しでGO!
13/03/09 06:57:48.90 djNxkUNk0
路線で中途半端な駅で製作が止まって作者が失踪したのとか実際にある行先まで
構文だけ追加したパッチみたいなの自由に出せるようになると良いんだけどね
例に例えれば真鯉の内房線を八幡宿~君津を他の人が自由に追加できるみたいな感じで
数年更新止まっているのとかサイトは残っていても連絡先が不通になってる事も
585:名無しでGO!
13/03/09 07:00:16.46 ghHQka9F0
>>584
コピーしてもストラクチャを独自のものに入れ替えれば絶対バレない
586:名無しでGO!
13/03/09 08:21:51.28 a+rgw3WG0
>>585
2や4だとデフォルメの仕方
5だと自線や他線配置の仕方
で作った本人ならすぐにわかると思うよ
特に2や4のデフォルメは個人差がある
ストラクチャを独自のものに変えるくらいなら
最初から作った方が作りがいあると思う
587:名無しでGO!
13/03/09 08:37:18.74 XZPIoaGa0
まあ50年たてば使えるし気長に待とうや
588:名無しでGO!
13/03/09 12:21:01.14 oCtjl2v90
>>583
まぁハードルはさがると。。
589:名無しでGO!
13/03/09 20:24:13.94 nSM/auka0
217でブレーキかけると滑走しまくりなんだけどどこをいじくればいいの?
590: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5)
13/03/10 09:02:48.24 5mMiLt0C0
どっかに5用の制作指南とか無い物か
公式は分かりにく杉
591: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/03/10 09:46:19.91 i03KBpJ30
>>590
あれは理解させる気ないよな
592:名無しでGO!
13/03/10 12:37:58.64 ukBf4+6R0
分かるようになってから作れっていう真鯉のお告げだよ
593:名無しでGO!
13/03/10 12:55:25.74 4BU3NXblO
路線の作り方→赤城風のとこ
オブジェクト→csvで作ってxに変換。
594: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5)
13/03/10 18:52:17.75 5mMiLt0C0
>>593
ありがとうございます
595:名無しでGO!
13/03/10 20:19:46.45 Nz1NGUWy0
解説がしょっぱいのは真鯉氏が今より多忙でなかった2時代からの伝統
例えば車両データだと加速力曲線の設定に関する説明は結局一切されずじまいだったし、応答性や粘着係数の項目の説明も無かったな
応答性はトライ&エラーでいいが粘着係数は何を参考にして設定すればいいのか未だにさっぱりわからん
596:名無しでGO!
13/03/10 20:45:36.61 QEIrOVtH0
粘着係数はものの本に制御方式とか制輪子の種類によってこのぐらいって
数字が出てるから、それをベースに実車の滑りやすさを参考にして味付けかな
応答性は操作から反応までの時間だからトライアンドエラーも何もないでしょ
機敏性の間違いかな?それならその昔公式掲示板に解説レスがあった
597:名無しでGO!
13/03/10 21:10:21.60 GXvyxX2R0
昔は、BVEのデーター作成関連でかなり良いページあったみたいだけど
楽天のホームページ閉鎖事件のやつでほとんど残ってない
598:名無しでGO!
13/03/10 21:26:55.69 EMA3dN7l0
力行特性研究室も復活してほしいね
今でもアーカイブで見れるけどVVVF車についてはなくなるまで更新されなかったし
歯車比との関連も読みたかったし
599:名無しでGO!
13/03/10 23:30:08.13 Nz1NGUWy0
>>596
粘着係数は設定の参考になる資料がちゃんとあるのか・・・
不十分な作成指南に加えてそういうデータ作成の資料の例示も極端に少ないからBVEは余計敷居が高く見えるような
手取り足取り教えろとは言わん、後は自分で勉強するから資料だけ列挙しておいて欲しいもの
BVE5で車両特性の誤魔化しがきかなくなってようやくwikiで車両系の資料がまとめ始められる程度だしなあ
>>597
最初にサイコロを作らされるサイトか何か?
あのサイトもストラクチャ関連は非常に充実していたものの、路線のほうは基礎の基礎という感じで物足りない印象だったなあ
600:名無しでGO!
13/03/11 00:36:15.58 X5JoTMl40
前にこのスレに載ってた気がするが路線は"路線作成講座西武秩父線編"ってとこが良かったな
2・4なら今では一番充実してるかも
601:名無しでGO!
13/03/11 16:43:53.71 cdm4rsjI0
メモ屋生きてる?
602:名無しでGO!
13/03/13 22:22:30.94 fALsEJm3O
おまいら生きてる?
603:名無しでGO!
13/03/13 22:26:00.65 RHNV1bHK0
俺は生きてるぜえええええええいやっほおおおおおおおお
604:名無しでGO!
13/03/14 00:40:51.79 1evfVQzg0
オブジェの寸法規定・設定にいいサイト知りませんか?
605:名無しでGO!
13/03/14 01:21:10.07 jYvCh+Ts0
知りません
606:名無しでGO!
13/03/14 01:30:48.44 eSuLs+hB0
>>604
ストラクチャは見て判断するもの
寸法どおり作っても良くはならない
BVEはこの作業を怠ると置いてるだけ感がすごくするんで
大切なのは幾度もの調整と確認の繰り返し、これをやれ
607:名無しでGO!
13/03/14 04:08:09.31 E9GCzHWF0
>>604
俺はGoogleSketchUp使ってる
BVE5のwikiに簡単に説明してるページがあるよ
608:名無しでGO!
13/03/14 17:39:41.75 6rFDKAJJ0
>>604
鉄道設備系なら、赤城颪に送られて・路線作成講座@西武秩父線編にまとめが載ってたような
車両なら「車両技術」に詳しい図面が載ってる場合が多いので国会図書館で複写すればいい
建物等の大物は点字ブロックを数えるなどして大きさの見当をつける
609:名無しでGO!
13/03/14 20:00:46.55 FqG7jQ7r0
>>604
サイトではないけど「キャラとモノの基本スケール図鑑 パブリック編」って本を薦める
作り慣れてる人には物足りないだろうけど、慣れてない人には丁度いいかと
>>606はそれなりに作れる人っぽいけど、作り慣れてない人が同じことすると
いずれどこかしらで破綻起こして挫折する可能性あり
基本に忠実はやっぱり重要
ただ「見て判断」も必要なのは事実なのでそこは回数重ねるしかない
610:名無しでGO!
13/03/15 21:18:18.56 Pmu8HwapO
路線データ作る上では配線にせよストラクチャにせよ、飯田線の人のような超人でない限り
いかにデフォルメができる能力があるかが重要な気がする
611:名無しでGO!
13/03/15 21:40:09.10 ruVAnz5c0
高架橋とか測ろうにも測れないからな
それに場合によっては架線高さの変更もしなきゃならんし
そのあたりはいろいろな角度から写真で比較して見た目重視で調整してる
もちろん小さいオブジェクトは寸法測って作ってるけれども
612: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5)
13/03/17 07:23:57.69 aWTqOns70
>>600
あそこはかなり詳しくて詳細に構文を解説してくれていたからかなり参考になる
613:名無しでGO!
13/03/17 16:18:51.15 F4GgHFV10
東急5050の更新きてた
614:名無しでGO!
13/03/17 16:26:11.48 trkf1iRZ0
GeForce GT640M搭載のノートパソコンでやってる人いる?
最近のビデオカードの動作状況がわからん。
615:名無しでGO!
13/03/17 16:56:28.49 CCzCtKOG0
>>614
gtx600番代は普通に動いてるっぽいがbveがマルチコアGPUの対応してるかはわからんな
もししてないとSLIとかgtx690とかが産廃状態に
616:名無しでGO!
13/03/17 18:01:58.11 vwIUDfHi0
BVE5でのポイントの作り方がわからん・・・
とりあえずまずは線路だけでもと思ったがどっかにわかりやすく書いてあるサイトとかないのかな?
これじゃ初心者には難しすぎる
もっと簡単に作れるようにならないのかな?
617:名無しでGO!
13/03/17 18:11:29.64 GxLcBFO70
>>616
まだ開発途上で仕様変更とかもあるからなかなか解説サイトというのは少ないな
初心者なら、bve2/4を完璧にすれば5も基本的な構文の考え方は同じだし対応可能だと思うけど
まずは2/4データを作ってそこからコンバーター通して、その構文とにらめっこで覚えるのが一番いいだろうな
618:名無しでGO!
13/03/18 08:26:21.44 ixkurFka0
>>615
GTX690やSLIを選ぶような方は、大規模MMOをサクサク遊ぶ事を、メインに考えてる方だろうし、違う意味で産廃状態にはならないと思う。
BVEだけに、そんな高価なグラボは必要ないし、BVEメインなら、GTX650辺りで、十分でしょう。
619:名無しでGO!
13/03/18 10:13:52.33 Uo1iTkgM0
>>618
だろうねー
でもgtx680+i7-3770Kで描画10kmは流石にカクつきが見られたから現状描画10kmでヌルヌルは厳しいのかなぁ
620:名無しでGO!
13/03/18 10:40:24.35 ZiI/XiP00
10kmって必要あるん…?
621:名無しでGO!
13/03/18 10:45:33.88 Uo1iTkgM0
>>620
友人のPCでスペックすげーよーって言われたから試しにやってみたんだ
ぶっちゃけ完全に自己満1kmでも十分だった
622:名無しでGO!
13/03/18 12:27:28.72 RCwc5rJW0
openの限界の3kmくらいが視野範囲として充分だろ
623:名無しでGO!
13/03/18 14:30:30.67 tXTyx8xU0
飯田線のブレーキやべえ
624:名無しでGO!
13/03/18 15:01:57.23 kvVCX1cmO
距離計と角度を求められる何かがあれば高架橋みたいな建造物もなんとかなるぞ
精度?目分量よりは精確
625:名無しでGO!
13/03/18 15:11:10.63 Uo1iTkgM0
>>623
行ってるの裏山
626:名無しでGO!
13/03/18 15:32:06.69 RCwc5rJW0
どれくらいの素材量あったら
廃線を再現できるだろうか。最低条件前面展望くらいは必要かな
627:名無しでGO!
13/03/18 16:54:07.94 ixkurFka0
>>619
i7-3770k+GTX680でも、OSと、積んでるメモリーの量にもよると思う。
64bit版Win7のHomePremiumなら、16Gまでしかメモリー認識しないみたいだし
64bit版Win7のProfessional以上なら、32G、64Gのメモリー認識するので、
32bit版Win7は、確か3Gまでだったかな。
まぁ、実際、描画10kmは、いらないけどね。
628:名無しでGO!
13/03/19 03:22:40.08 fo10744cO
北海道の人もスーパー宗谷を5対応させてるな
稚内までなげえ…
629:名無しでGO!
13/03/19 13:32:31.83 dTbOFkDe0
角度あたりでturn構文の値求めようとして
分度器に線あてて頑張ってたけど、
tanθの対応表見れば済むジャン・・・
630:名無しでGO!
13/03/19 20:50:20.61 kfo+qw500
Turnは使い道がいまいちよくわからない構文だったな
公式の路線敷設解説では分岐部にもCurve構文使ってたし、滑らかな曲線を付けるのも難しいし
631:名無しでGO!
13/03/19 20:56:02.94 IyhGpQ/R0
カントも設定できないし通過後に画面もブレるし本当に存在意義がよくわからんかった
カーブレールなかった時代はあれでよかったかもしれんが
632:名無しでGO!
13/03/19 22:17:47.27 dTbOFkDe0
分岐点にturn構文使ってるけど
curveに直すのって結構容易?
633:名無しでGO!
13/03/19 23:00:46.20 j9nHAXUL0
Titanがあるだろうが
あれシングルGPUだろ?
634:名無しでGO!
13/03/20 00:44:11.95 UxZdfS1m0
>>632
制限25位の分岐ならCurve±130、制限45位の分岐ならCurve±260、
制限60ならCurve±400程度にしとけば違和感無い
635:名無しでGO!
13/03/20 03:33:06.37 FZT7vXhF0
>Turn
例えば~mに○○番の分岐を設置したいってときはCurveとTurnを適切に
組み合わせることで分岐後の線路の向きと位置を共に正確なものにできる
URLリンク(i.imgur.com)
とはいえそのあとすぐに振り戻して線路間隔何mにってなると結局ごまかす
ことになっちゃうからこんな努力もやるだけ無駄みたいなところではあるけど
分岐したあとどちらもずっと直線なんてところなら一応の効果はある
636:名無しでGO!
13/03/20 08:02:55.08 vqQ7Uutv0
>>630-631
分岐器の略図(スケルトン)では分岐側の曲線は無視して直線のみで構成されるから
スケルトンを前提に分岐器作るならカクッと曲がる構文が必要だな、ってTurn作ったんじゃないかな
Curveのみは計算が複雑だし、端数の誤差も出るからカーブレールが出てからの考えじゃないかと思う
細かく見れば低規格の分岐器は部分的にカクッと曲がっているから
部分的にTurnの方がリアルになるんだけど余りに距離が短すぎるからBVEでは使えない
637:名無しでGO!
13/03/20 09:06:42.40 Z9ncQ+7N0
>>633
確かに良さげだがお値段が…
638:名無しでGO!
13/03/20 14:53:30.58 rzpEiFk/0
もう決めた
turn構文全文curveにしてく
639:名無しでGO!
13/03/20 20:15:57.62 a96kmYUoO
コメント行が//だったり#だったり;だったりと一体なぜこんなことに
640:名無しでGO!
13/03/20 23:59:23.36 7r1DLhTg0
飯田線の人が本気すぎてやばい。
でもあれが仕事だな
641:名無しでGO!
13/03/21 15:23:20.54 leQbljbI0
>>639
プログラム上の問題じゃないか?
C#では文の終わりに;をつけるということなんだが…
BVEもプログラムの一種だから、無限の可能性があると思う。
「運転する」という趣旨からは外れるけど、昔ジェットコースターとかあったからね。
たしかヨウツベにまだあったんじゃないか?
642:名無しでGO!
13/03/21 16:00:53.50 Ksu8nFrz0
ゾヌ号とかもなついよな
643:名無しでGO!
13/03/21 16:22:56.93 l/DY3zcxO
マリオカートとかあったよな。
644:名無しでGO!
13/03/21 16:31:12.33 xXLo8XAG0
>>641
要望にお答えした結果
645:名無しでGO!
13/03/21 17:10:36.33 sODksd120
BVE5はC#だし仕方ない
646:名無しでGO!
13/03/21 17:50:08.47 xXLo8XAG0
>>645
VBじゃねーの?
647:名無しでGO!
13/03/21 18:05:12.74 sODksd120
>>646
BVE2と4
648:名無しさん@規制中
13/03/21 20:53:13.75 e4yhPR+gP
4の頃からC#のような気がしなくもない
(.NETFWを使っている)
649:名無しでGO!
13/03/21 22:42:36.55 4ogeTCK20
>>628
実物も名寄から北は高速化の対象外だからなぁ...
のんびり走ると結構な時間が経ってしまう。
650:名無しでGO!
13/03/22 10:27:23.06 FIOm8kDu0
今更だけどBVE5のmackoy京成線の電車のブレーキだけど、
本物の電車の電磁もあんな効きなのかな?
だとしたら電磁車の運転の仕方を工夫してみたい。
651:名無しでGO!
13/03/22 19:15:00.92 QySvuJG/O
電磁直通ブレーキ車としてはブレーキの機敏性が高めな希ガス
652:名無しでGO!
13/03/22 21:41:29.63 2nWYQpql0
ちょっとご意見おきかせください。。
最近、GPUの調子が悪いので、買い換えようかと思います。
今のスペックは
CPU:Core2DuoE8600@2.40GHz
GPU:Geforce 9600GT
メモリ:3GB
windows 64bitです。
ほとんどの路線で50~60fps出ています。
(模写距離1000m)
今と同じくらいの性能があれば十分なのですが、どのくらいの価格帯のGPUを買えばいいのでしょうか?
Amazonで3~4000円で売っているようなGPUでは性能不足でしょうか?
653:名無しでGO!
13/03/22 21:49:25.31 2nWYQpql0
>>652
失礼。
CPUはE6600@2.40GHzです。
654:名無しでGO!
13/03/22 21:55:27.52 Q/mRyEp6P
>>652
大丈夫だよ
655:名無しでGO!
13/03/22 23:10:55.81 FIOm8kDu0
そもそもGPU入れて調子が悪いから買い換えるっていう時点で考えると
1万ぐらいの奴を買わないと変わらないと思うよ
BVEだけやるんならそれでもう充分だと思うけれど
余談だけどGeforceは消費電力と熱が多いイメージがある
買うなら省電力で十分な性能を出せるRadeon系を調べてみると良いかもしれない
656:名無しでGO!
13/03/23 10:31:16.84 vrsim4gH0
>>655
nvidiaの消費電力はだいぶ改善されてる
ただbveとかやってると余裕で60℃とか行っちゃうのが悩みの種
657:名無しでGO!
13/03/23 11:35:03.51 yypG8Caa0
bveで60度ってヤバス
658:名無しでGO!
13/03/23 11:37:07.86 9QnjNm7v0
GPUは90℃くらいまでならおk
659:名無しでGO!
13/03/23 11:59:58.91 vrsim4gH0
>>657
描画距離伸ばすとそこらへんのネトゲよりよっぽど負荷がかかる
660:名無しでGO!
13/03/23 20:12:54.44 aS8AxRDE0
りんかい線を変換して運転すると東雲を出てすぐ背景がおかしくなる原因が
解ったのでココに書いておく
原因
一つのフォルダに同名のストラクチャ・テクスチャ(拡張子は別)がある
ファイル名の例:Black.csv Black.bmp
BVE5コンバーターで変換の順序(ストラクチャと背景の部分だけ)
(1)ストラクチャの変換
Black.csvを変換しBlack.x(テクスチャがあるのならbmpからpngに)
(2)背景テクスチャの変換
Black.bmpから背景ストラクチャBlack.xを生成(同名のファイル名があるのなら上書き)
対策(必ず変換前にすること)
ストラクチャファイル名を別名にするのとそれを読み込む路線ファイルのストラクチャ名を修正。
わかりにくくてスマソ
661:名無しでGO!
13/03/23 20:44:13.10 RiNLrHqN0
飯田線っていつ公開なの
662:名無しでGO!
13/03/23 22:42:05.91 yypG8Caa0
>>661
10年ほどかけて
663:名無しでGO!
13/03/23 23:28:54.13 YZhk5b5fO
>>661
取り敢えず今月末に飯田線のイベント覗けば現状くらいは見られるんじゃないか?試運転応募はさすがにもう締め切っただろうけど。
664:名無しでGO!
13/03/24 02:35:45.88 vEx6Ai6g0
>>663
てかあしたじゃん
665:名無しでGO!
13/03/24 10:41:47.78 JquFrbk40
TOMさんとこの更新が止まってから情報収集に苦労するわ
みんなどうやって更新確認してます?
地道に好きなサイトに通う感じですか?
666:名無しでGO!
13/03/24 12:13:02.95 wUA1tepm0
せっかくだから私も質問させてください。
CPU:Corei5 3570k OC状態@4.0GHz
GPU:オンボード
メモリ:8GB
windows7 64bit
模写距離1000mだけど
これで東西線で21fpsとか。
グラボ買うしかないんですかね…?
667:名無しでGO!
13/03/24 12:26:10.95 XfqEMPL00
>>665
いろいろ忙しくなる時期なので、サイト巡回はしてるけど特にないかなって感じで見てるよ
リアル鉄道じゃ渋谷や小田急地下化で展望動画が増えたから、資料が増えていい感じ
668:名無しでGO!
13/03/24 13:39:40.33 /zczBzMk0
>>666
fps上げたいなら、GTX660か、RADEON 7850辺りのグラボ買った方が良いね。
安く上げたいなら、RADEON HD7850のOCモデルがお勧め。
後は、自分で調べてみてくれ
669:名無しでGO!
13/03/24 16:02:59.07 wUA1tepm0
>>668
あざす
670:名無しでGO!
13/03/24 21:56:38.72 yyeiHb6r0
>>669
最近のミドルクラスCPUにグラボ無しと有りで比較できるチャンスだから是非報告を宜しく頼む
-k付きでOCしてるってことは電源の余裕を考えていないということは無いよな
GTX660辺りなら500W前後あれば十分だし大丈夫か
671:名無しでGO!
13/03/25 00:25:40.17 TUFJqBK40
>>654
>>655
レスありがとうございます。
色々と検討してみます。
672:名無しでGO!
13/03/25 01:43:07.71 GGbUWaZM0
>>670
ケース買った時にくっついてた650wやでー。
cpuファンはリテールのままというねw
673:名無しでGO!
13/03/25 01:50:36.37 lihd4UoJ0
質問で申し訳ないのですが、BVE4で画面が崩れます
音など他の動作は問題ないです
どなたか同じ現象にあわれた方、原因がわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
URLリンク(uploda.cc)
674:名無しでGO!
13/03/25 01:52:58.21 1X1V54bM0
>>673
GPUのドライバを古いのにすれば治るかも
675:名無しでGO!
13/03/25 02:04:46.42 lOE3Djy30
>>668>>671
もし、新品を買うなら、GTX650Tiが良いんじゃないか?
価格相場も調べてみたけど、15000円前後だったし。
他のゲームもと考えるなら、GPUメモリーが2Gある、GTX660か、RADEON HD7850の2Gモデルがいいけど、
価格相場は、両方のクラボとも、20000~25000円くらいだったかな。
676:名無しでGO!
13/03/25 03:12:04.88 fDlmi2Q50
甘いな、BVEなんてGTX560Tiもあれば十分動く
現在この手のGPUは中古相場で1万以下で売られてる
古いドライバも使えるので1枚持っとくと何かと便利
677:名無しでGO!
13/03/25 03:33:50.15 RvuKAyd8O
GT620 640Mあたりはちゃんと動く?620は確かダメだったよね…?
678:名無しでGO!
13/03/25 07:38:07.62 HJ/PFayF0
>>676
今更前世代のGPU買ってどうすんの
679:名無しでGO!
13/03/25 08:22:04.01 cOISSixL0
まぁ、とにかく安くしたいなら、中古でも良いんじゃない。
人に勧めるには、リスクのある中古は勧められないけど。
680:名無しでGO!
13/03/25 09:44:58.71 lihd4UoJ0
>>674
ありがとうございます。いろいろ古いバージョン試してみたいと思います
681:名無しでGO!
13/03/25 11:28:20.05 DvK6sVNk0
Corei5に内蔵のHD3000で十分動くからいいや。
682:名無しでGO!
13/03/25 13:12:03.24 Oh8vfguS0
>>681
4000でなくて?
あ、sandy?
683:名無しでGO!
13/03/25 17:26:01.70 xJ1+Qbc+0
当然製作者のストラクチャ数とかにも応じて変わるよね
あくる日の南武線みたいなのとみんながプレイする殺風景の内房線とじゃ全然違うわけで
つまりBVE単独でベンチマークが測れる機能があると指標になってわかりやすい
684:名無しでGO!
13/03/27 11:55:02.49 iDsN7bG60
でっていう
685:名無しでGO!
13/03/28 15:57:12.92 ecgHEJ1f0
東横線・みなとみらい線を東急2000系2次車(東横線仕様)で運転してるんだが、ブレーキに癖があるな
100Km/h近くからBの標識で減速を開始してもオーバーランするし、標識の手前で減速を開始するとのろのろ停車になるし
でも5050/Y500系と違って6M2Tの高加速はたまらないから癖になる
686:名無しでGO!
13/03/28 18:18:57.71 tHhEla2l0
>>685
やっぱり高加速になるのかね?設定変更で他の車両と性能揃えなかったのかな?
687:名無しでGO!
13/03/28 21:15:03.38 WSGKs6Ne0
>>686
2003が東横にいた頃のジェットカー加速を知らないのか
688:名無しでGO!
13/03/28 22:29:56.94 S+Uy+n5v0
>>687
そんなにすごかったのか
689:名無しでGO!
13/03/28 22:48:59.77 tHhEla2l0
>>687
計算上4.0km/h/s程度か。その時代はまだエレベーターをエベレーターなんて言ってた歳だから知らんな。
690:名無しでGO!
13/03/29 04:40:36.75 mGfPCxPW0
TS+GO東京急行編でも2000は運転難易度高かったな
なんでも当時存在した2000の挙動のクセを集約したらそうなっちゃったそうだ
その直後全検でクセは解消されたらしいがね
691:名無しでGO!
13/03/29 14:38:07.15 8szGkTze0
>>690
あの2000の難しさは異常
692:名無しでGO!
13/03/30 00:29:24.61 V86OgtD70
>>690
ブレーキに癖のある8090と共に反応の悪い2000は鬼門だった。
まあ今でも2000はブレーキ解除から動き出しまでは少々遅いので、Mによっては勾配起動SW使ったりするけど。
693:名無しでGO!
13/03/30 19:04:02.64 DD8UfmytO
ブレーキ時の空制立ち上がりと回生立ち上がりのタイムラグでよく実感できるが、VVVF車は応答性悪いよなあ・・・
界磁制御時は力行/ブレーキ指令に即応する界磁チョッパ制御車が運転しやすいというのも納得
694:名無しでGO!
13/03/30 23:36:08.37 G3OCj1/f0
飯田線運転会
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
695:名無しでGO!
13/03/30 23:40:35.21 y7crbOyd0
BVEもついにNHKデビューか
696:名無しでGO!
13/03/30 23:55:47.86 4BwGLbpm0
時代はBVE5だな。
697:名無しでGO!
13/03/31 00:07:12.54 5j8erhD40
URLリンク(www.inacity.jp)
岡村昭太郎って言うんだね
698:名無しでGO!
13/03/31 00:22:50.93 rji8hDOx0
このニュースの動画だけみると、BVE本体も飯田線の方が作ったと思っちゃうよね。
699:名無しでGO!
13/03/31 00:37:47.05 k4EhnoX+O
これ見てしR束壊が動きだしたらやばくね。展望ビデオ一切禁制の会社だぞ。
700:名無しでGO!
13/03/31 01:15:57.17 lbyicFhs0
ここまで話が大きくなると本当に「国鉄」飯田線で逃げ切れるのか・・・?
701:名無しでGO!
13/03/31 01:31:52.75 +WcbADw80
NHKがJR飯田線って書いちゃったしな…
702:名無しでGO!
13/03/31 01:51:07.31 vgsCXa6x0
しーっ、その事については誰も言い出せん。
703:名無しでGO!
13/03/31 09:06:59.90 lbyicFhs0
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
704:名無しでGO!
13/03/31 09:43:41.37 JHaEEV5v0
明日は4/1だな
浅野がTKK9000を出すらしいな
705:名無しでGO!
13/03/31 10:08:29.64 e55JgxLw0
07系も もうすぐなんだろうか
706:名無しでGO!
13/03/31 10:24:19.45 vVo3rO3R0
消されてる。問題はないか
707:名無しでGO!
13/03/31 10:55:23.50 EUGqwBTr0
>>694
ページ消えたwww
708:名無しでGO!
13/03/31 12:23:56.26 L6KPUXPz0
NHKニュースはすぐに消える
問題があったから消えたのではなく新しいニュースが出ると自動で消える仕組み
709:名無しでGO!
13/03/31 12:55:39.30 X5qk72xT0
明日はあの日か、当日忘れてしまって後日気づいたり、何故かその日だけものすごく忙しくなってネット見れないということが続いて早8年
明日こそ・・・!!
710:名無しでGO!
13/03/31 16:46:29.51 4+qAqPfv0
>>697
髭が胡散臭いwwww
711:名無しでGO!
13/03/31 18:48:50.01 wU9NBYmu0
浅野ってだれ?
712:名無しでGO!
13/03/31 20:22:00.69 mFb+606L0
☆★☆ BVE について語ろうよ! Part104☆★☆
スレリンク(train板)
URLリンク(www.logsoku.com)
この過去ログで浅野で検索汁
713:名無しでGO!
13/03/31 22:44:06.54 w7nTqBiFO
>>712
死ね
714:名無しでGO!
13/03/31 23:13:02.00 vVo3rO3R0
はいはい、懐古厨懐古厨
715:名無しでGO!
13/04/01 00:04:19.90 nDtM77T90
いろいろ来てるね
716:名無しでGO!
13/04/01 00:21:08.18 l6kt4Krg0
上りてなんだ?
717:名無しでGO!
13/04/01 00:40:39.96 l6kt4Krg0
普段何気なく食べてる弁当にこんな熱い思いがあったとは、、、
718:名無しでGO!
13/04/01 01:40:48.39 /vtTEKAT0
今年もネタだらけだな
ネタサイト掲載データ
副都心線
東急9000
東急2000
西武6050
メトロ10000
メトロ7000
のるるん
他にもあるか?
719:名無しでGO!
13/04/01 02:40:18.33 YMDqgVk80
のるるんダウンロード出来ないぞ! どこだ?
720:名無しでGO!
13/04/01 03:01:35.29 1Q0NNUN90
のるるんってとらんと氏のトップページのことじゃない?
721:名無しでGO!
13/04/01 03:53:25.65 kQnRc+eH0
のるるんのインパクトでかかったww
東横とかのデータ落としたい人はgoogleとかでサイト名検索してから入らないと分からんな。
722:名無しでGO!
13/04/01 07:33:36.42 XRpGJ8+o0
のるるんどこー
723:名無しでGO!
13/04/01 09:01:32.66 MFmRCSrqi
苦節8年...
初めてダウンロードできた!!!
724:名無しでGO!
13/04/01 10:47:31.92 Btx985ye0
のるるんキャッシュしかなかった(>_<)
副都心線なんてあった?
725:名無しでGO!
13/04/01 11:00:53.22 IQXkTaxj0
弁当のサイトから各車種のページに飛んでなかった
これはいいな
危うくスルーするところだった
726:名無しでGO!
13/04/01 13:30:10.83 agcJ7qFu0
F線、簡単に本物メロ化出来るね
作者さん親切だわ
727:名無しでGO!
13/04/01 14:59:50.84 4GzrAGCV0
仕事早上がりだったから帰ってから即探したぜっ!今年は間に合って良かった
F線探すの苦労したよ
728:名無しでGO!
13/04/01 15:31:11.81 ZrBGZFK80
F線の架空の発車サイン音割とよくできてるからそのままにしておくわw
729:名無しでGO!
13/04/01 15:37:55.45 4GzrAGCV0
のるるんどこー?
730:名無しでGO!
13/04/01 17:18:20.44 MFmRCSrqi
ファイルが全部フォルダから出ちゃってるから、自分で治さんといかんのか...
骨が折れるが楽しみも増えるなwww
731:名無しでGO!
13/04/01 17:28:02.54 MFmRCSrqi
これ適切な解凍ソフトでないとエラー出るのな7-zipで行けたわ
732:名無しでGO!
13/04/01 18:23:10.18 PPXeXJ0m0
CubeICEでも問題なく解凍出来た。
733:名無しでGO!
13/04/01 18:39:56.27 ycR9kkgli
東横線きてるの?全然見当たらなくて泣けてきた
調べ方が甘いのか...orz
734:名無しでGO!
13/04/01 19:17:22.12 9zxK6/+M0
のるるんってなに?
735:名無しでGO!
13/04/01 19:32:36.44 Qc6vD2zv0
西武401系きたね
736:名無しでGO!
13/04/01 20:41:42.18 Xg9u7PGp0
>>734
お菓子の魔女。
737:名無しでGO!
13/04/01 21:08:46.74 YMDqgVk80
のるるんのページからどうやってダウンロードするんだ?
738:名無しでGO!
13/04/01 22:44:53.29 Wkw6Dmxf0
おおさくら友の会は本当にダイジョブなのか…?
739:名無しでGO!
13/04/01 23:07:22.01 qQQM2yR60
のと鉄道の車両データがこっそり公開されているが
路線もなく汎用性もないとか誰得
740:名無しでGO!
13/04/01 23:51:31.90 4GzrAGCV0
のるるんダウソできないよ...もうダメぽ
741:名無しでGO!
13/04/02 00:10:19.35 wdJQn7eQ0
半蔵門更新と8590&08公開キターーーーーー
742:名無しでGO!
13/04/02 00:10:43.16 QLcnL4jfO
ソースも見たけど何もなかったぞ
743:名無しでGO!
13/04/02 00:19:36.42 /2zbJjSb0
>>738
>おおさくら友の会
ググッたらメモ屋が出てきたがなんぞ?
744:名無しでGO!
13/04/02 00:21:52.03 /hG+ydK50
>>743
去年の4月1日ネタ
公開するデータの量多くて、運転追いつかない・・・
745:名無しでGO!
13/04/02 00:49:33.80 AyDu55Ew0
>>739
本人乙
軽快気動車で流用がきくから全く需要がないってことはないんじゃないか?
746:名無しでGO!
13/04/02 00:56:39.71 GLKfZct90
5の半蔵門きてるね
747:名無しでGO!
13/04/02 01:07:15.00 /2zbJjSb0
>>745
なるほど
堂々の検索トップに来ててびっくりしたわ
>>746
のと鉄道の車両に採用されたワイドレシオな変速1段直結3段変速機は他での採用例が少なかったような・・・
748:名無しでGO!
13/04/02 01:16:28.25 GynSHo+M0
Zもついに5対応になったな!
749:名無しでGO!
13/04/02 01:25:50.32 82Dhovro0
のと鉄道のやつってエイプリルフールのネタで公開はされてないんじゃ・・・
750:名無しでGO!
13/04/02 01:26:49.37 pxpnfC5l0
8590、マスコンキーとかATS切り替えSWが出てこないから運転しずらい・・・
751:名無しでGO!
13/04/02 02:21:19.36 hNafaNlo0
9000の種別表示灯?にホームドアが出るのワロタ
752:名無しでGO!
13/04/02 11:17:12.14 MKVnIPSi0
のと鉄道の人はどういう意図があって車両だけを公開したのか理解に苦しむな。
753:名無しでGO!
13/04/02 11:20:31.16 MKVnIPSi0
まぁ正確には公開しようと考えているのか、だけどなw
754:名無しでGO!
13/04/02 14:43:05.54 WcY3v0du0
あっちゃー、のと鉄のはエイプリルフールネタだったのか…落とし損ねた。
755:名無しでGO!
13/04/02 16:42:28.00 AyDu55Ew0
>>754
まだ未完成で公開はされてなかったよ
756:名無しでGO!
13/04/02 22:19:03.69 HDr2TtmxI
某氏がエイプリルフールネタの中に、阪神電鉄を公開してた。しかも、旧ホームページにて、
新規の夜データだった。
757:名無しでGO!
13/04/02 22:30:03.44 2xh8mQ880
糞みたいに限定公開すると乞食が出るからUPるなら常時上げとけカス
758:名無しでGO!
13/04/02 23:16:31.33 PDAnrcXX0
zの08指定間違ってるな
759:名無しでGO!
13/04/02 23:19:21.73 QLcnL4jfO
>>757
よう乞食
760:名無しでGO!
13/04/03 02:19:26.00 PQgGkFxs0
マイナーが作者がエイプリルネタやってすぐ終わるのって
見てもらいたいのか、もらいたくないのかわからないよね
761:名無しでGO!
13/04/03 02:27:22.06 Pv+HKZLV0
日本語で(ry
762:名無しでGO!
13/04/03 02:43:44.03 PQgGkFxs0
マイナーが x
マイナーな o
763:名無しでGO!
13/04/04 04:21:04.27 06FajRuA0
音/運転台/ATSはどれか一つでも出来てたらサクッと晒してもいいと思う
不得意な分野が作れないが為に良質なデータが眠ったままになるのは勿体無い
764:名無しでGO!
13/04/04 11:17:23.66 YXf5r8GW0
でもやっぱ作者としてはできるだけ大きい単位で内製化してみたいんだよ。
路線もしくは車両単体、さらに言えば列車データで一括して作れたらと。
765:名無しでGO!
13/04/04 14:14:51.35 1eI81Tci0
浅野氏の東急9000はBVE2時代から限定で公開したりしなかったりしてるよね
十分クォリティの高い作品なんだから、普通に公開すればいいのにと思う
766:名無しでGO!
13/04/04 19:57:50.63 7MvMTrWc0
ようつべに飯田線運転会が
767:名無しでGO!
13/04/04 20:22:01.59 mBENrqI10
こんな衆人環視の中で運転など楽しめるわけが無い
768:名無しでGO!
13/04/04 23:34:49.96 zwUbtexk0
そうかな…
769:名無しでGO!
13/04/05 00:08:48.97 KJyOmFZr0
凄そうだな
生で見てみないと楽しさはわかんなさそうですな
770:名無しでGO!
13/04/05 03:57:56.17 GPwIB23u0
>>765
公開しない理由は>>764辺りなんだろうな
あら捜しされるのも嫌なんだろう
かといって完全に隠さずに小出しにする理由が分からんが
771:名無しでGO!
13/04/05 05:36:50.64 miBe2RDx0
俺みたいな飽きっぽい性格だとβ版公開の時点で一定の達成感を得てしまって
その後の制作が進まなくなるから一応の完成まで公開しないってのもあるかな
俺だけかもしれんが
772:名無しでGO!
13/04/05 19:13:49.57 KJyOmFZr0
あるある。
線形作って満足とかな
773:名無しでGO!
13/04/05 21:42:52.65 10pv//Kq0
gakuの飯田線の面影が無いくらいに改造を施し完全に俺作の路線に仕上がってしまってる
774:名無しでGO!
13/04/05 22:32:13.75 KBiLRx9d0
ぐりぃんしゃとる氏の半蔵門線、5化って言うから対向車も付くのかと・・・
仕方ないから自分でつけるか・・
775:名無しでGO!
13/04/05 22:57:15.52 h/CduHlq0
メモ屋死亡2ヶ月age
776:名無しでGO!
13/04/06 00:11:49.21 qupVCMb80
>>774
変換して不具合消すだけって言うてたやん
777:名無しでGO!
13/04/06 17:39:31.35 qcorMsP40
ここで改造データ配布ってあり?
778:名無しでGO!
13/04/06 17:49:13.55 rmj++EXu0
春休み楽しんでるみたいだね。
とりあえず釣り乙とだけ言っておこうか。
779:名無しでGO!
13/04/06 18:17:57.76 1amKkwb60
大体改造データ配布する奴って無断転載だよなw
禁止って書いてあっても平気でするし、モラルないガキばっか
780:名無しでGO!
13/04/06 18:34:17.48 c2SC/U1p0
改造したら違うものでしょ(適当)
781:名無しでGO!
13/04/06 19:10:48.81 RS4yRZAq0
ゴミスレageとこう。
782:名無しでGO!
13/04/06 20:53:52.29 IEuAINdG0
阪和8行路age
783:名無しでGO!
13/04/07 02:43:29.80 zGDafMo/0
開発ノート更新
路線と車両の作者が異なる場合のシナリオファイルの扱い
784:名無しでGO!
13/04/07 09:36:07.88 bemIA4ce0
>>77
勿論良いよ
ジョーク
785:784
13/04/07 09:36:42.60 bemIA4ce0
777宛て
786:名無しでGO!
13/04/07 10:38:26.33 NRW0LWWrO
晒しage
787:名無しでGO!
13/04/07 16:16:37.36 me/74G/30
>>784
788:名無しでGO!
13/04/07 16:36:57.10 RuGoyb6H0
BVE5なぜか起動できねえ
PC直したのにあんまりだああ
789:名無しでGO!
13/04/07 19:32:13.06 Ic7h1dxI0
WINDOWS UPDATE
790:名無しでGO!
13/04/07 19:32:53.57 Oh2nospj0
5のビューワーモードはなんとかならんかな・・・
791:名無しでGO!
13/04/07 22:16:29.44 AM+ZwIWn0
bveやってて思うんだけど非常ブレーキってなんで空制なの?
常用最大の回生のほうが絶対短く止まるよね。
792:名無しでGO!
13/04/07 22:29:53.53 6ISKngNO0
列車分離したときには列車を確実に停止せねばならないが、
回生ブレーキだと時たま失効する場合があって空気ブレーキに比べて信頼性が低いから。
あと脱線してパンタグラフが架線から外れた場合も回生ブレーキは使用できなくなる等、諸々の理由から。
793:名無しでGO!
13/04/07 22:36:01.00 6ISKngNO0
使用している制輪子の種類や、ブレーキ初速度によっては電制利用の常用最大の方が減速度が高い場合があるね。
だが非常ブレーキはとにかく確実に動作して停止できることが求められてっから昔から空制オンリーだね。
ただ、新幹線等一部については非常でも電制を併用してるモノがあったな。
794:名無しでGO!
13/04/07 22:45:44.93 X45xDrkN0
常用最大+直通予備が最強
795:名無しでGO!
13/04/07 22:50:39.93 YfsfQkjc0
HSC車で非常入れた後常用最大にすると、
空気B+電気Bで物凄いブレーキがかかる現象があったが、
5でそれがなくなってしまった
796:名無しでGO!
13/04/07 23:10:32.38 S3F18yEs0
>>791
空制の方が電制より空走距離は短いし列車分離なんかで配管の接続が切れても作動するから
でも制動力は電制のが強いから電機子短絡ブレーキなんてものもある
797:名無しでGO!
13/04/07 23:15:47.12 6ISKngNO0
>>795
国鉄の電磁直通車だと運転台に装備してる気圧スイッチっていう装置の働きで、
ブレーキ管圧力が340kPa以上にならんと、力行および発電ができん仕組みになってた。
その目的は減速度が過大になって車輪が滑走することを防止するためな。
5になってそれが正しく再現されたわけだ
798:名無しでGO!
13/04/08 02:05:57.63 DEFWDbix0
>許諾の必要性
噛んで含んで説いてやらないと、
何をいっているのかわからない方もいるからなぁ。
799:名無しでGO!
13/04/08 05:33:23.09 H/Q/gv7B0
鉄ヲタの間じゃBVEに限らず車両や路線そのものよりも自分の作品を重視する風潮があるけど、
ニワカやガキの間じゃそんな考え方はないのだよ。
むしろ異作者の継ぎ接ぎとかしても構わんので再現する事や遊ぶ事だけを考えている。
言い換えると、作品そのものの価値はどうでも良くてBVEで遊ぶ事や列車の再現を重視している。
(まあ実を言うと俺も作者ながらそっちの考え方に近いのだが)
マナーを守らない奴が居る以上マナー喚起やルールの明示は必要だが、
果たして今の記述でちゃんと伝わっているのかどうか。
相手はそのデータの価値や大切さが分かっていない人間だ。
個人的にはどうせ大した効力の無い著作権に関するウンチクより、
「私が大切に作ったデータなので変な使い方をしないでください」の一言の方が大事な気がするんだが、どうか。
800:名無しでGO!
13/04/08 09:20:49.26 Wpttuu/K0
権利を守って欲しい作者はわりと文面にしてるんじゃないのか?
そりゃあ相手の模倣やら改造やらから始める人もいるわけで
改造することは個人だったらそこまで悪かないが、それを公に出しちゃうと・・ねえ
あくまで相手方のデータは手本なわけで、その手本を貶めるようなことはしちゃダメだ。
801:名無しでGO!
13/04/08 20:39:36.20 nEUfC4ij0
ataltukutyannsu
802:名無しでGO!
13/04/09 01:08:18.14 Bd0IMJIAO
ha?
803:名無しでGO!
13/04/09 03:11:30.57 XDLq/QO50
>継ぎ接ぎとかして・・・遊ぶ
ラッパーみたい。
とはいえ、ラッパー(で)も権利許諾は取るんだろうから、
ニワカやガキでも、そこはちゃんとやってほしい。
ラッパーに失礼でした。
804:名無しでGO!
13/04/09 04:34:14.77 8wABJep30
>あくまで相手方のデータは手本なわけで、その手本を貶めるようなことはしちゃダメだ。
むしろここの部分が一番人によりけりで、作者側が伝えなきゃいけない部分かと
805:804
13/04/09 04:53:55.72 8wABJep30
書き方が悪かったけど、
そもそもそういう継ぎ接ぎにしてるような人は作者がどれだけ大切にしてるかが分かってないような人が多いと思うので、
そこを作者はもっとアピールするべき
という事が書きたかった。
スレ汚し失礼しました
806:名無しでGO!
13/04/09 11:23:02.18 IElG1rzEP
この話題もう結構です
807:名無しでGO!
13/04/09 19:27:10.12 8d52WHjc0
vertah様BVE5版メトロ1000系再公開
808:名無しでGO!
13/04/09 19:28:54.90 8d52WHjc0
>>807
すみません1000系ではなく10000系。
809:名無しでGO!
13/04/09 23:29:15.33 s9ZDb3Pf0
ATOの切り替えってどうやるんだ…?>メトロ10000
810:名無しでGO!
13/04/10 06:41:04.61 L+003kKc0
>>809
東急の5080のプラグインに入れ替えてpanel2を編集する。
ブログではもっと詳しく書いたけどここなら分かってもらえるはず。
811:名無しでGO!
13/04/10 12:59:39.43 JbakPSw40
保守
812:名無しでGO!
13/04/10 21:20:26.46 twE9Z9AW0
いつの間にかBVE御堂筋線のサイトでWS-ATCプラグインが公開されてる。
813:名無しでGO!
13/04/11 01:09:34.69 WcGkhtEP0
>>808
1000はともかく2000形とか作りそうだからなぁ・・・
814:名無しでGO!
13/04/11 19:18:10.21 Zp4FIsNT0
BVE5用根室本線 スーパーおおぞら2号4002D公開してるな
815:名無しでGO!
13/04/12 07:49:44.68 2ZDljouQ0
ところでここで書いても大丈夫かな。
Lenovo G550を貰って色々と弄ってるんだが、BVE5をプレイしてみたところ21fpsまでしかフレームレートが上がらない。
GPUは当然オンボード(IntelGMA for Mobile)で、
CPUもCeleronDのT3000@1.8GHz
メモリも3GBと、お世辞にも高スペックと言うほどではないんだけども、
関係ないゲームにはなるが東方神霊廟でほぼ60fpsを維持できるぐらいの性能はあるようで、
BVE5でも解像度がSVGAであろうと1366x768だろうと21fpsを維持しているので、どこかでfpsリミッターのようなものが掛けられているのかもしれない。
ただ先述通り他のゲームではそういったfps制限も無いらしくてBVEだけ20fps付近をうろうろするのが惜しい。せめて30fps維持なら歓迎だったんだけども。
GPUのドライバがIntelGMA(しかもforMobile)というのが原因かなぁと思うけれどおそらくスペック的にもうちょっと出ても良いかなと思う。
OSはXPなんだけど7でも似たような感じでむしろ7はOS側に取られてさらにfps下がっていくのでせっかくのDx10機ではあるけどXPであと1年は我慢したい
OSは多分関係ないかな。もしかしたらBVE5.3側かなぁ。
似たような症状のかたで原因がわかる人は是非ご教授お願いします。
816:名無しでGO!
13/04/12 10:23:42.79 i/wdnPP/0
>>815
そもそも3Dシミュレーションゲームと2DのSTGを同列で比べるのが間違い。
スペック不足。
817:名無しでGO!
13/04/12 16:47:36.53 0VR1ULLL0
>>815
2Dゲームと3Dゲームを一緒くたにして考えるのはおかしい
818:名無しでGO!
13/04/12 17:00:52.33 6G1ZFiIr0
>>815
何いってんだこいつ(AA略
819:名無しでGO!
13/04/12 18:43:48.78 L+5GV+gpP
>>815
単なる性能不足。
笑わせんなよ。何なのお前。
820:名無しでGO!
13/04/12 18:48:37.19 Kt9+Okuy0
叩かれすぎワロタ
821:名無しでGO!
13/04/12 19:33:45.76 MkirUUP20
集中攻撃ワロタww
822:名無しでGO!
13/04/12 20:36:03.20 fVPAb3jiP
BVEやる資格なし。PC窓から投げて出直して来い!
って言うくらいの勢いだなw
823:名無しでGO!
13/04/12 20:56:50.23 s4tqmS7HP
>>815
糞スペックなだけです。
さようなら
824:名無しさん@規制中
13/04/12 20:59:24.69 mK4fEQEQP
オンボでもIntelHDならまだ分かる
だがそれより古いのはBVEのバージョンで言えば2の世代
4以降は無茶だ
825:名無しでGO!
13/04/12 21:03:45.29 8BIHoCqP0
HD4000ならこの前出たドライバでfps上がる
826:名無しでGO!
13/04/12 22:18:00.42 eet5fidL0
逆にHD4000だったらストラクチャ多めの路線でもいける?
core i7なら東横線・みなとみらい線でも運転楽しめるレベル?
827:名無しでGO!
13/04/12 22:38:37.77 BVeNzTTQ0
Corei7 3770/Ram:DDR3-1866 16GB(8Gx2)/GeForceGT640という標準的なスペックだけど
距離10000mなら別にこのローエンドスペックでも苦労しない。
距離10000mなら万人に不満が出にくいレベルなのでそれを基準にすればいいよ
828:名無しでGO!
13/04/12 23:39:59.82 Y9V+2yJP0
i5のHD4000だけどだいたいの路線は、ぬるぬるだけど
線路がめちゃくちゃ多い何って言うんだろう・・・。
総武成田線の最初の駅が19fpsだけどちょっとカタカタするかも
それ以外は、45~や52~記録してるからぬるぬる
829:名無しでGO!
13/04/12 23:55:48.95 vC4EjJE40
BBSReaderで20fpsに固定に下げて運転しても、
特に支障は感じない。
むしろ、fpsの不安定がカクカク体感される原因だと思う。
830:名無しでGO!
13/04/13 00:18:36.26 0ZsMVLF/0
Windows7で、BVE2、BVE4、BVE5いずれもできる環境だったんだが、
最近になってBVE4を起動すると「BVEは動作を停止しました」とか出てそのままダウンしてしまうようになった。
何もいじくった覚えがなくて原因がわからない。
再インスコしたりdllを入れ直して適用してみたりDirectXをもう一度更新してみたり互換モードの設定変えてみたりしたけど
依然としてうんともすんとも言わず、思いつく限りの万策は尽きてお手上げ状態\(^o^)/ 2と5は動くのに…
何がいけないんだろう。わかる方アドバイスお願いします。
831:名無しでGO!
13/04/13 00:21:19.00 PGLd6HwG0
サンクス!
Core i7(HD4000)ならいけるってことですね!
ノートパソコン購入の際の参考にします。
832:名無しでGO!
13/04/13 00:51:32.26 EUdnbfQ80
ノートでi7買うくらいならデスクトップにしろよww
どうしてもノート欲しいならivy celeronのやっすいやつを別に買えばよろし
833:名無しでGO!
13/04/13 01:18:07.65 I0me3oau0
ノートのi7なんてcore2レベルだしな
834:名無しでGO!
13/04/13 01:43:23.71 HPViH8WOi
大学がノーパソ必携化してるから
i7-3540M/RAM8GB/SSD256GBのバケモンを買った
東西線ヌルヌルで吹いたけど、
総武成田の千葉駅は処理落ちしてたな…
835:名無しでGO!
13/04/13 02:50:47.11 4N1gHr/m0
ノートで4コア見たこと無い
836:名無しでGO!
13/04/13 04:40:47.48 cl9gTMaLO
どうでもいいけどノートPCは高級品じゃないと解像度がクソなのはどうにかならんのか
フルHDとはいかなくても1600x900くらいは一般的になって欲しい
837:名無しでGO!
13/04/13 06:58:55.24 d9X4yEZc0
一般的な使い方なら15インチHD+という解像度は高精細すぎて使いにくい
15インチならFWXGA前後が使いやすい
デスクトップ用の液晶でも22型FHDというのが使いにくいのと同じ
FHDなら最低でも23~24型が最適
ただノートとは言っても最近のノートにはHDMI端子が付いてるから
それ使ってFHD液晶でも買ってDualDisplayに設定すりゃいい
もしくはTVに繋げれば大画面で可能
838:名無しでGO!
13/04/13 08:29:42.21 PGLd6HwG0
デスクトップはすでに持っているんですよ。
でもできればBVE5ができるノートが欲しくて・・・
やっぱりノートでは厳しいのかなぁ
839:名無しでGO!
13/04/13 10:08:52.07 I0me3oau0
>>835
iシリーズなら型番Q付きが4コアやな
それでもcore2q程度の性能だけど
840:名無しでGO!
13/04/13 16:20:23.54 SL2WosbZO
いつかも書いたけどCoreDuo世代のオンボじゃ厳しい
俺のは>>815よりまえのヨナ世代だけどオンボならそんなもん
京成でも10f/s以下だったわ
オンボノートならサンディーブリッジ世代以降、HD3000が欲しい
今のノートはCore i3-2310Mだけど>>828ぐらいでプレイできる。
Core i3/5/7-3xxxMかCore i3/5/7-4xxxMって型番の内蔵GPU搭載のCPU積んだノートPCが欲しいところ。
外部GPU積んだ奴とかAMDAPUって選択肢もある。
841:名無しでGO!
13/04/13 16:40:20.84 IePpdPDs0
>>840
ヨナ世代とかチョン用語キモイ
842:名無しさん@規制中
13/04/13 16:46:32.26 h/6hib1VP
>>841
Core2のMerom世代の1つ前がCoreDuoのYonah世代
843:名無しでGO!
13/04/13 16:50:01.77 IePpdPDs0
なるほど、Intelがチョンゴリ押しなのか
そういうの使いたくないね、売国奴じゃん
844:名無しでGO!
13/04/13 17:14:34.49 SL2WosbZO
ツイッターでやれ
845:名無しでGO!
13/04/13 17:20:32.84 ODe43Ldq0
自分草いいすか?
846:名無しでGO!
13/04/13 21:31:15.32 qH20w8o10
付属編成氏の前のページ、この前まではアーカイブから入れたけど
もう無理っぽいな・・・
あそこの試験線の普通ダイヤやりたかったなぁ・・・
847:名無しでGO!
13/04/13 22:22:11.33 L5PGNpVtT
>>825
i7-3770+HD4000+Win7の環境だけど、ドライバ更新したら
従来京成千葉線をFHDでプレイ時に描画距離1800mで60fpsに届かなかったのが
10000mでもほぼ常時60fps出るようになるとはたまげたなあ・・・
せいぜいメニューを開こうとするときに一瞬30fps近くまで落ちることがあるくらい
848:名無しでGO!
13/04/13 22:32:13.27 QP1TGOQ20
>>846 Camino氏の中央東線線形データダウンロードすればついてくるのでは?