JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 15匹目at TRAIN
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 15匹目 - 暇つぶし2ch309:名無しでGO!
13/02/28 08:09:51.15 XjXyzSngO
>>308
成功率は?

310:名無しでGO!
13/02/28 09:17:11.21 fOVgmsuJO
そんな面倒な思いしてまで電車なんか乗りたくないや、もう。

311:名無しでGO!
13/02/28 09:24:50.89 UAcEmsS3O
>>309 99%いける。

312:名無しでGO!
13/02/28 10:40:27.21 Eb2b29F30
こいつらなんなの?
そんなことしても変な客としか思われないぞ?

契約社員だろうが正社員だろうが駅社員だろ


迷惑かけんなよ

313:名無しでGO!
13/02/28 11:08:29.27 UAcEmsS3O
>>312 お前は大人だねぇ

314:名無しでGO!
13/02/28 12:13:23.32 Kc+wPE+y0
>>310
>そんな面倒な思いしてまで電車なんか乗りたくないや、もう。

同じく、そんな面倒な思いしてまで方向変更なんかやりたくないや、もう。

315:名無しでGO!
13/02/28 12:15:16.15 Kc+wPE+y0
>>312
迷惑かけられてるのは客の方だが、何か?

これ以上はスレチだな
       ↓
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ6【出札】
スレリンク(train板)

316:名無しでGO!
13/02/28 23:45:27.35 sWO7A0UQ0
旅行窓口って言ったらナイストリップ旅行券でJR切符買いたいからいつもよく京王観光に
お邪魔して、頼んでたけど嫌な顔ひとつしないぞ、暇だから?

317:名無しでGO!
13/03/01 15:28:07.20 u7H+MR4N0
>>316
真の民間企業だから、だろうな

318:名無しでGO!
13/03/03 20:48:09.21 2EWD/GZU0
また新学期のシーズンがやって来たね

千葉と八王子は、秋田や高崎、水戸とは違い、カエヌ君→MVにした駅での新規通学定期や障害者割引の発売を「準備不足」との理由でやってない

で、『みどりの窓口』への誘導も運賃保障を明示せず

あれから1年

普通の民間企業(笑)ならさぞかし研修を積まれ、今年は客に負担・迷惑をかけないようにMVに駅員が張り付いて販売するんだろうね

319:名無しでGO!
13/03/04 00:17:26.17 ApdNQ87E0
>>318
普通の民間企業じゃ無いからw

黄色いジャンパーの人に
「当駅では発売しませんので、みどりの窓口がある駅へ行ってください」
と云われ、たらい回しにされるだけ。

320:名無しでGO!
13/03/04 12:54:53.97 v8DexLy40
>>318
負担・迷惑が嫌なら新規通学定期や障害者割引で買わないでくれ。
どうしても乗りたいなら、普通運賃払えば乗せてやる!!
研修など経費の無駄!! 客が減れば減車減便、廃止で対応
というのが東のスタンス。

321:名無しでGO!
13/03/04 21:02:22.36 BGe8Hj3v0
320
補足する
定期券発売駅までは自腹で切符を買っていくこと
売ってやるんだから当然!

322:名無しでGO!
13/03/05 17:11:10.69 xvo1mXC60
320
補足する
通学定期買うときは学校の推薦書を持ってくること!
売ってやるんだから当然!
素行の悪い生徒には売ってやらない!

323:名無しでGO!
13/03/06 11:00:17.23 Nsv/LWX10
MVの買い間違いの払い戻し機能って架空領収書製造とか悪用されないの?
税金対策とかで交通費名目の領収書だけ欲しいなら以前は金券ショップで転売が必要だけど、
これで代用できちゃうじゃん

324:名無しでGO!
13/03/06 12:43:07.28 W3GZLlLzO
>>322 その意見には同意。列車内で大声で騒いでうるさいし、物は食ってゴミは放置、煙草吸うし、キセルまがいするからな。

325:名無しでGO!
13/03/06 12:43:48.37 gotFQvTh0
>>323
MVじゃなくても、
窓口で買う切符でも同じ事ができるだろ。

もちろん窓口だと払いもどし手数料がかかるけど、
乗車券類変更を見越して、アテ馬で高額な切符を買うという裏ワザなら可能。

これ以上は「キセルすれ逝け」だな

326:名無しでGO!
13/03/06 18:01:21.96 bZqf0/5I0
>>323
悪用といえば、中小企業社員の出張旅費請求とかじゃない?
18きっぷで行ったのに普通運賃で請求とか。
架空経費を税務署が調べるなら領収書の番号を東に問い合わせれば一発でバレるから

327:名無しでGO!
13/03/06 19:58:59.56 NmQcJrUA0
>>323
(架空の)交通費の領収書をもって出張したことの証明にすることで
宿泊費・日当なども支給したとして裏金作り。

328:名無しでGO!
13/03/06 20:39:36.63 ZcV61p2H0
>>326
税務上、JRや私鉄、バスなどの値段がはっきりしている交通機関の証憑はいらないと思うんだが。

329:名無しでGO!
13/03/06 23:17:03.91 Nsv/LWX10
定期券を払い戻しして別の経路(自転車)とかにする奴いるだろ?
最初の一週間は往復運賃×日数+210円制度を悪用して

330:名無しでGO!
13/03/07 01:20:16.88 dOlUyr9qO
>>329
払い戻すなら最初から買わないと思うけど。
定期券現物支給の会社だと払戻しに苦労する場合が多いだろうし。

331:名無しでGO!
13/03/07 04:01:23.86 coXyjAge0
領収書ボタンを押し忘れてMV案内係に、
「宛名のない領収書をくれ。上様じゃ困る。いつも宛名のない奴出るだろ」
ってゴネてるリーマン風のオッサンは見たことある。宛名がないと困る理由は具体的に言わなかったがw

332:名無しでGO!
13/03/07 04:03:21.96 coXyjAge0
×宛名がないと困る理由
○宛名が空欄でないと困る理由

333:名無しでGO!
13/03/07 12:46:57.16 vgyppTLU0
>>328
ウチの職場が、まさにソレ。
交通費・宿泊費には領収書は一切不要。

(研究会などの入場券的なものがあれば、それの半券を提出し、その実費を現金で支給)

宿泊費も実際の宿泊施設の料金じゃなくて
職員の階級ランクに応じて固定額が決まっており現金で支給。

交通費は総務係が勝手に計算してくれて、これも現金で支給。
ただし、その計算がチョットぁゃζぃ。
JR規則に精通してるわけじゃないから、繁忙期・閑散期の区別が無いことが多いし。
東北新幹線は東京から/まで乗る場合でも、上野から/までの料金しかなかったり。
それも、毎回一定じゃなく違ってたりするorz

334:名無しでGO!
13/03/07 13:18:13.81 dOlUyr9qO
>>333
うちも宿泊費は固定(オレの場合日額11千円)なんだけど
宿泊施設を使った証明としてホテル・旅館の領収書は出せって言われる。
大阪に一週間出張の時に新今宮のドヤの領収書持って行ったら
庶務の女の子がビックリしてた。

一泊2500円とかのホテル(名前だけ)の存在がショックだったみたいだった。

335:名無しでGO!
13/03/07 13:18:57.92 f40Gyv290
切符を無効印押して提出しろとか鬼畜な会社あんのかな?
JR営業規則ではきっぷは回収するのが原則だけどね

336:名無しでGO!
13/03/07 14:17:27.80 xuyHbiMH0
>>334
その実績で、以後の大阪出張時の宿代支給が1日3,000円になったら洒落にならんな

337:名無しでGO!
13/03/07 14:25:09.87 y0QvhIVk0
>>334
> 一泊2500円とかのホテル(名前だけ)の存在がショックだったみたいだった。
朝ドラのアレみたいな感じなのかな?

338:名無しでGO!
13/03/07 14:32:59.34 0BFAfQtj0
新今宮で2500円ってかなり高級なところだけどなw

339:名無しでGO!
13/03/07 18:36:22.54 dOlUyr9qO
>>336
なんとも有難い事に「宿泊日当ケチらなきゃならん程困窮してるのか?」と言って
上司が出張旅費のランクを1段階(2千円)上げてくれた。「次からは普通の宿に
泊まるように。」って釘刺されたけど。

>>337
里やとは比べ物にならない新築の鉄筋コンクリートのホテルだった。
西成の日雇いが減ってドヤじゃ商売成り立たなくなって箱を造りかえて
看板だけ「ホテル」にしたんだと思う。シーツも布団カバーも毎日交換
してくれて下手な宿より快適だったくらいだ。流石に2500円の宿だ(笑)

ロビーの雰囲気は里やと似ていなくもないんだけど、謎の言語(明らかに
英・独・仏とかのメジャーな言語じゃない)が飛び交ってて
近寄りがたいものがあった。

340:連投スマソ
13/03/07 18:38:23.41 dOlUyr9qO
>>338
よくご存知ですね。

チェックインの時のオバちゃんの話。
・お風呂は△時~○時まで女性用だから気をつけてね。
  こんな宿に女が泊まるわけねぇだろ、と思いつつ
  時間間際に風呂から廊下に出たら時間待ちの女の列が
  出来てて少し驚いた。
・暗くなったら外出しないでね。アブナイから。
  アブナイからって、オィ!って思ったけど本当に怖かった。

341:名無しでGO!
13/03/08 14:33:57.45 BXC+tVk3O
北陸フリーきっぷが3月いっぱいで廃止になるのに伴い、4月は北陸フリー乗車券を1万円で発売しますっさ。 これで束から特急が乗れるフリーきっぷが消滅w

342:名無しでGO!
13/03/08 16:43:01.71 HSYvnB53O
もしもし、話題が随分遅れてますよ

343:名無しでGO!
13/03/08 23:30:14.89 lh7JwyXV0
北陸フリー乗車券は金沢までなら安いからね
あんまり批判は出てないね
乗り回すところじゃないし

344:名無しでGO!
13/03/09 10:33:44.94 tn9Q+QpJ0
連絡乗車券の販売を縮小してるけど、連絡乗車券は手数料収入になるんじゃないの?
それともIC乗車券に誘導した方が利益になるの?

345:363
13/03/09 16:23:20.31 HfsbBgU80
大宮支社管内のMVだが、今まで東京発の新幹線東北方面・北陸フリーなど買えなかったが
MVのバリエーションが異常なくらい増殖してた。
伊豆フリーQとかもあったし 新幹線20回数も買えるようになってたよ

346:名無しでGO!
13/03/09 18:37:53.24 wGEbmjan0
新潟駅のMVって指定席の変更で同一列車なら日付も変えられるみたいだな

347:名無しでGO!
13/03/10 01:44:29.54 8v6H3PlqO
>>216
荒川区?

348:名無しでGO!
13/03/10 11:46:36.81 jiVDUBv00
北陸の人間ですが、今度北陸本線が3セクになるのに伴い、新幹線の切符が買えるか云々という
問題になっています。みどりの窓口をなくしてMVだけという形式にすれば、費用的には安くなるのでしょうか?

349:名無しでGO!
13/03/10 13:53:44.16 sAAiXCbY0
>>348
JRでなくなることのデメリットはかなりあると思います。
しなの鉄道も当初は各種のJR券を扱っていましたが、後に手数料等の問題なのか、
結局廃止、連絡運輸も大幅縮小になったり。
あとは三セク会社が自ら旅行窓口を開設するとかでないと、新幹線のキップが買えなくなる場所は多くなるでしょう。

350:名無しでGO!
13/03/10 14:14:45.96 SF6AX5YJ0
指定券が買いにくくなる問題なんて、今やJRのままだったとしても付いて回る問題

351:名無しでGO!
13/03/10 14:33:49.80 sAAiXCbY0
まあ、こちらは鉄ヲタだから、多少の不便は自分の知識でカバーしてしまうけど、
これでは一般人はますます鉄道離れを加速してしまうだろうね。
もう移動と言えば、マイカー以外は飛行機か高速バスしか選択肢がなくなってしまいそう。
鉄道の将来性は暗いと言わざるを得ません。

352:名無しでGO!
13/03/10 15:18:01.84 pxSZTfK8O
>>348
よほどのことがない限り、買えなくなります

353:名無しでGO!
13/03/10 16:12:21.64 fRUT6/rh0
どうせ新幹線の駅に自動車で行くんだから、問題ない。
飛行機や高速バスを選択できるんだったら、
西日本エリアならe5489で全く問題ないと思うけどね。

354:名無しでGO!
13/03/10 16:55:47.77 YzUIsrGX0
西の「e5489サービス」って寝台個室もOKなんだね。

しかもフリーコールで通話料は無料だし。


東はえきねっとの電話予約復活して欲しいよ。

電話予約→MV受取ならネット操作が苦手な層でも簡単に購入できるんだけどなぁ。

355:名無しでGO!
13/03/10 17:20:36.42 /g0DnYx70
大宮駅のEVやMVで回数券が復活してるんだけど…

356:名無しでGO!
13/03/10 21:51:55.46 NMroRYWL0
さあ今月でMV案内テンポも終わりだwww

357:名無しでGO!
13/03/11 00:28:38.36 dcN42xzGO
>>356 今だにMVテンポがいるとは・・・

358:名無しでGO!
13/03/12 02:25:16.05 Cd3IBY/e0
>>357
大宮はまだまだいるよwwww

359:名無しでGO!
13/03/16 12:36:05.33 mPTedMy90
新規通学定期購入不可期間

360:名無しでGO!
13/03/18 11:51:16.01 9CqK7nYC0
いくらMVが進化しても、今のままだと窓口は混み続けるだろうな

特に年を取ると視力が落ちたり、誤反応も増えるからMVには向かいづらい

高齢化が進むほど、窓口の需要が進むのは皮肉だろ

解決するには、ここの何人かも指摘しているが、ネットだけでなく電話予約も復活させて、口頭での確認をやってからMVで引取が出来るようにしないと駄目だろうな

361:名無しでGO!
13/03/18 21:04:50.11 V6z9YdwH0
>>360
年寄りと電話で間違いのないように手配するのってムリがあると思う
ここでは叩かれるだろうけど、規則を簡略化して切符の種類も減らして、
根本的に簡単な仕組みにしないとダメだと思うよ

362:名無しでGO!
13/03/18 22:42:29.61 cd0JDSWx0
予約済みで番号を入力すれば発券されるコンビニのチケットマシンでも、
何度も失敗して長時間独占している汁婆がいるから、
その場で区間を選んで予約するMVなんて彼らにはレベルが高すぎる。
何回かミスしたら「あんたダメ!窓口行って」と言ってくれないかな>MV

363:名無しでGO!
13/03/18 22:53:23.12 UiDsF/g70
>>362
カードの暗証番号忘れてる人も多い。

364:名無しでGO!
13/03/18 23:13:24.58 TaxohOOC0
上位設備変更による乗変申出のC制大規模駅で払い戻ししようとしたら
払い戻し手数料取ろうとした、券面ちゃんと見ろや!
それと大規模駅の窓口は使えないのばっかだな、1人1人に時間かけすぎ
もっと能率良く客を捌けや

365:名無しでGO!
13/03/18 23:19:34.94 TaxohOOC0
んでMV四台はガラガラときたもんだ

366:名無しでGO!
13/03/19 09:04:30.34 DnKfvFp+O
>>364
銀行のATMだと暗証番号3回間違えるとアウトだろ。

367:店舗
13/03/19 11:59:05.36 /fRpp69M0
やっぱMV案内っていた方がいいの?

368:名無しでGO!
13/03/19 13:42:41.57 lOeerPKZ0
>>364
そんな事でいちいち怒るなよ
カルシウム取れよ

369:名無しでGO!
13/03/19 15:35:38.33 3mhlMsQn0
>>364
乗変払戻申出なのに、払戻申出のゴム印を押され、抗議したらさらに乗変のゴム印を押されて
カードに戻すときに揉めそうな怖い特急券を持ってる。6の会社に行く機会がなかなかない

370:名無しでGO!
13/03/19 20:43:58.22 KzErIe8O0
>>364
ま、客の気持ちも考えなよ、国鉄会社員w

371:名無しでGO!
13/03/20 13:41:03.61 9XBNedsY0
近くの駅に置いてある「指定席券売機サービスガイド」には、

〇ジパング倶楽部・学生割引など割引証を用いるきっぷをお求めの際は、駅係員にお申し出下さい。

と明記している。

「みどりの窓口へお越し下さい」と書いてないのは、買える券売機もあるからなのだろうな。

372:名無しでGO!
13/03/20 20:16:04.55 KqqgllLb0
JR東京駅で新幹線の切符を窓口で買う時、
現金じゃなくてJCBギフトカードで支払う事は出来る?

373:名無しでGO!
13/03/20 21:22:20.40 y4JC1Atx0
>>372
JCBギフトカードは使えない。

374:名無しでGO!
13/03/20 21:58:56.17 KqqgllLb0
>>373
サンクスです。了解

375:名無しでGO!
13/03/21 00:30:17.29 Y66Nx1fZ0
JCBギフトは旅行会社の窓口で使えるが、JCBブランドが付いてるナイスギフトになるとJTB系列の旅行会社では使えないと思うから要注意

376:名無しでGO!
13/03/21 05:20:19.09 SjFHLCZAO
八王子駅精算機、4機あるうちの右端、いつの間にかMV機になっていた。

377:名無しでGO!
13/03/21 08:27:23.20 44B6FqsP0
商制すら捺さないで券渡す会社もあるな

378:名無しでGO!
13/03/21 12:16:20.01 Fo7XCUBw0
信販系のギフトカードではJR券を断っている旅行会社の店舗も多いと思う。
JR券の販売手数料が5%程度、ギフトカードの換金手数料が5%程度だそうだからボランティアだもの。
それどころかJR券単独の発券を断わるところも増えているようだが。

379:名無しでGO!
13/03/21 12:23:47.69 Y66Nx1fZ0
JTBナイストリップ旅行券も換金手数料あんの?

380:名無しでGO!
13/03/21 14:21:03.25 44B6FqsP0
長野支社管内の簡易委託駅で、きっぷ購入時の支払にできるだけびゅう商品券を使うよう依頼されたことがあった。
多分換金手数料のからみと思われ。今は現金しか受け付けない。念のため。

381:名無しでGO!
13/03/21 18:40:35.13 bA9yGi3U0
MV促進→窓口閉鎖で、

「駅で使えぬびゅう商品券」

だな

382:名無しでGO!
13/03/23 06:11:56.26 JMdEGLw8O
それこそびゅう商品券なんて廃止したらどうかね
「駅以外でも使えます」とか言ってまだ売る気か。

383:名無しでGO!
13/03/23 06:44:57.70 HtMqlxVp0
びゅうプラザで買い物ついでに貰い物をしている俺にとって、びゅう商品券が廃止されると死活問題。

384:名無しでGO!
13/03/23 11:01:43.85 EPROra6M0
どうせViewカードのポイント貯めて貰うやつだろ
もうルミネ商品券だけでいいわ

385:名無しでGO!
13/03/23 13:17:37.08 r+92T7tk0
それこそ、MVでも使えるような「びゅう商品カード」にしたら良いのでは?

386:名無しでGO!
13/03/23 13:21:55.79 UgssJReO0
むしろ新宿南口のみどりの窓口で
ルミネ商品券使わせろ

387:名無しでGO!
13/03/24 00:58:02.61 iR63I+RU0
昔びゅう商品券のイメージキャラクターに「びゅうリップ」っていたけど見なくなったな。

388:名無しでGO!
13/03/24 10:48:26.34 Pp9Bs34O0
>>385
ポイント特典にスイカポイントギフト(URLリンク(www.suicapointgift.jp))も加え
えきねっと等でも(Amazonギフトみたいに)使えるようにして欲しいな

389:名無しでGO!
13/03/25 01:07:49.58 R+ZvA4N60
【祝】武蔵野線三郷駅、みどりの窓口閉鎖!!
URLリンク(twitter.com)

390:名無しでGO!
13/03/25 10:27:48.29 LqFgJ5Me0
まだ窓口廃止を続ける気か?
社長が冨田に変わってからも、清野時代と方針は変わらないのか。

三郷が閉鎖になると、南越谷~新松戸の間は全部みど窓無しになるのか…
確か、窓閉鎖初期のころ(2005年か06年ぐらい)に、
「2駅連続閉鎖はしない」というのが束の公式見解だったけど、
いつのまにか、そんなことも無かった事にされてるな。

倒壊みたいに、ローカル線区の有人駅を無人化して、みどりの窓口閉鎖というのなら
まだ話は分かるけど、
束は首都圏の乗降客の多い駅のみどりの窓口をじゃんじゃん閉めて、
東北や甲信越の、乗降客数(1日辺り)3ケタの駅の窓口を存続させてるのは、
意味不明だ。
首都圏に事情が近い、仙台近郊の窓廃止が一切無いのもよく分からない。
(廃止どころか、福祉大や太子堂とか、最近開業した駅でもちゃんと窓口があるし…)

391:名無しでGO!
13/03/25 10:56:36.51 WV2DhLW60
>>390
田舎のジジババはMVなんて使えないから田舎ほど残すのだろう

392:名無しでGO!
13/03/25 11:27:16.30 COSl96auO
埼玉の人はあまり東北新幹線に乗らないんじゃね?
大抵東京に行くぐらいしかJRに金落とさないとか思ってるんだろう。
東海の新幹線なんか意地でも売りたくないだろうし。

393:名無しでGO!
13/03/25 11:34:16.64 wAfyLuey0
>>390
2駅ルールは千葉では継続されてる。
田舎は改札とセットでできるから廃止の効果が薄い。

394:名無しでGO!
13/03/26 05:15:34.56 RlIcb6uK0
>>393
つ蛙導入駅@千葉

395:名無しでGO!
13/03/26 06:07:40.42 UkGePrh7O
清野が財務畑出身だったから、コストカットすることしか考えてなかったんだな

396:名無しでGO!
13/03/27 23:58:25.23 RJluI5Tz0
>>395
そのコストカットのしわ寄せの大半を客が受けているんだよな

397:名無しでGO!
13/03/28 07:44:40.69 2NnlYAd/0
>>396
変な話だけど、「全体で見たときのコストを減らすために敢えて金掛けている」ってものも世の中には意外とあるからな。
そういうのを外すと却って高くついたりする。

398:名無しでGO!
13/03/28 12:04:30.20 6pOglDCm0
非採算部門あるいは無収益部門(出入り業者も含む)だが、居なければ困るもの
たとえば、守衛とか清掃係とか、そういう連中が居なくなってしまうと、
そのそいつらの仕事を為すために通常業務の連中の人手が割かれてしまい業務効率が下がる。

399:名無しでGO!
13/03/28 18:04:36.54 LnexnQ1b0
>>390
>東北や甲信越の、乗降客数(1日辺り)3ケタの駅の窓口を存続させてるのは、
>意味不明だ。
>首都圏に事情が近い、仙台近郊の窓廃止が一切無いのもよく分からない。

東北は某政治家の影響力が大きいから
束としても合理化をやりにくいんじゃないか?

400:名無しでGO!
13/03/28 18:13:02.77 08LHd6lj0
>>399
支社の力関係もあるな

401:名無しでGO!
13/03/28 18:16:24.63 5jmFXUtM0
>>399
結局東北新幹線の客が減るから廃止できないってことだろ

402:名無しでGO!
13/03/28 21:05:42.45 8Zfv+9G80
田舎は窓口開けてても客が来ないから他の仕事もさせられる。
都会で窓口開けると客が次々と来て、その対応に追われてしまうから
専属要員が必要となる。

403:名無しでGO!
13/03/28 21:35:10.75 LujDQILyO
>>395
日本のサーベラスですねwww

404:名無しでGO!
13/03/29 21:19:30.89 hlEc1o1b0
宇都宮線自治医大
4/23で窓口閉鎖

405:名無しでGO!
13/03/29 21:21:22.04 TpSLEE8DO
大宮支社の窓口閉鎖は酷いね

406:名無しでGO!
13/03/29 22:11:22.23 uMaIGlpS0
>>405
大宮以北は実質MV化と時短のモデル地域と化した場所だし
そのうち新幹線駅を残して小山~黒磯間の窓口が全滅するかもな

407:名無しでGO!
13/03/29 23:21:59.92 CfuC1dmZ0
仙台地区は委託化によって人件費削減する傾向にあるな
管理駅以外は殆ど委託化になるし
委託駅の駅員も現在は出向者でまかなっているが
プロパー社員も増えつつある

408:名無しでGO!
13/03/30 07:41:48.10 nXffxz2j0
横浜支社はHPを閉鎖したりしている割に窓口は残っている場所多いのは何故?
八王子支社大宮支社はどんどん閉鎖してるのに。
束って支社によって温度差が激しい企業なんだな。

409:名無しでGO!
13/03/30 10:27:51.17 UCylY7120
>>408
鶴見だって立派な緑窓を昨秋オープン(改装)したし

410:名無しでGO!
13/03/30 12:09:56.19 WBkDRdA70
ウィークエンドパスは今日で終了、四月から週末おでかけパスになって200円安くなって前日購入が必須で当日購入は不可になるって窓口閉鎖の一環としてそうするの?

411:名無しでGO!
13/03/30 13:48:07.56 QRxj05Nb0
>>406
新幹線停車駅でも新横浜みたいな
万単位の乗客が居る駅の窓口は
閉めてMVを置くかと思えば、
安中榛名みたいな
1日300人ぐらいしか使わない駅の
窓口は開けてるし

本当どういう基準で合理化やってるんだろ?

412:名無しでGO!
13/03/30 13:55:07.61 8r/yaw3N0
新横浜は東海の窓口があるからいらんだろ

413:名無しでGO!
13/03/30 14:01:18.63 AO9BJ3H00
>>408 >>411
だから支社なり本社なりの発言力、思惑次第なところが多分にあるのだろう
(それでいて支社ごとの地域性がより事態をアレにしてる気もするが)

414:名無しでGO!
13/03/30 14:35:39.47 QRxj05Nb0
支社にそんな大そうな力あんの?
中国の省や自治区じゃあるまいし

415:名無しでGO!
13/03/30 16:03:49.52 nXffxz2j0
>>409
鶴見とかなら残すのも解る気がする。鶴見線沿線民の受け皿だし。
でも、相模線の駅とかMVにしないで窓残ってるし、横浜線なんかも
八王子支社の片倉・相原は閉鎖したのに、横浜支社管内に入ったら
殆どの駅の窓が残って居る。

416:名無しでGO!
13/03/30 16:53:58.00 mmz0fGSf0
せめて首都圏の駅は全てMVを導入して欲しい。

417:名無しでGO!
13/03/30 17:50:51.17 ck20+muS0
>>415
鶴見は乗客も多いし、商業上も駅ビルなどを建て替えたばかり。
鶴見線、品鶴線をはじめとして運賃制度も複雑なとこだし、ここのみどりの窓口は最後まで残るだろ。

鶴見基終点の路線だけで5路線ぐらいあるわけで、国内屈指の重要駅だし。

418:名無しでGO!
13/03/30 19:37:28.40 rT8cjQta0
>>414
他の首都圏支社と比べても窓廃止が露骨な大宮や八王子を見るに
立場が弱いか本社の機嫌取りに奔走する支社はあるんじゃね

419:名無しでGO!
13/03/30 19:48:30.84 dPFHB+wJ0
本社はどれだけ経費削減したか
だけしか見ないだろうしな

420:名無しでGO!
13/03/31 12:57:46.39 +HcYhDbE0
正確には、利益を生み出してるか、だろう。
売上げが増やせないなら、経費を削るしかない。

421:名無しでGO!
13/03/31 18:56:34.20 ACP6YpGY0
>>418
95駅しかない八王子支社で窓減らせといわれたら、片倉・相原は当然選択肢に入るだろ。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

奥多摩線や中央本線(高尾以西)、八高線の無人駅やそれに近い業務委託駅は当然当初からみどりの窓口がないし、
特急停車駅や乗換駅、中央線高尾以東の各駅よりは、まずメガループや青梅・五日市・八高線の駅からということになる。

特急停車駅(17駅):
吉祥寺・三鷹・国分寺・立川・八王子・高尾・上野原・大月・勝沼ぶどう郷・塩山・山梨市・石和温泉・甲府・竜王・韮崎・長坂・小淵沢

無人駅(14駅):
梁川・猿橋・笹子・東山梨・春日居町・新府・穴山・宮ノ平・石神前・軍畑・沢井・川井・白丸・東福生

422:名無しでGO!
13/03/31 23:37:06.23 ZR7MRM7n0
MV案内のTSがいる駅って限られてるの?

423:名無しでGO!
13/04/01 02:22:05.40 QO16P8NiO
>>421
猿橋って、いつ無人化したの?

424:名無しでGO!
13/04/01 06:22:49.84 mwC9AHG/0
八王子支社の中央線(高尾まで)と大宮支社の京浜東北線は今の所聖域だな
まあ客数は多いがいつまで持つか
>>415
相模線は北茅ヶ崎と南橋本閉鎖してる

425:名無しでGO!
13/04/01 06:50:44.71 imjakmGc0
>>420
 どんなに乗降客が多くても、窓口での発売が少ない駅は廃止で十分だね。
窓口での発売が少なくても、MVで扱えない切符の発売が多い場合は、多少考慮されるだろうけど。

426:名無しでGO!
13/04/01 07:24:22.96 sEtjT+RH0
>>425
前半は同意だが、後半は無理だろ。
残念ながら内容じゃなくて単なる数字で判断されるだけだろうから

427:名無し野電車区
13/04/01 17:41:58.34 OkPgZb8U0
カエルのインフラがマシな物だったら良かったのに。
オペセンを1箇所にまとめて無理やり東日本全域をカバーしようとしたから
全部倒れる結果となった。
せめて、支社単位とかにオペセンを設ければ未だマシなシステム構築が出来ていたのかも。
相模線入谷等の無人駅に券売機を置かないのも、業務委託駅の券売機稼働時間制限も
束はシステム面が弱いって事を露呈している。

ところでカエルって何処の会社の発案なのだろう?マルス同様日立?
日立ってATMとか鈍いけど。

428:名無しでGO!
13/04/01 19:02:24.46 yH4F5y/+0
>>415
近隣各駅からは他支社駅(蒲田等)でも普通の券売機で鶴見線内各駅への回数券が
買えるが、鶴見ではMVか窓口でないと鶴見⇔鶴見線内各駅の回数券が買えない。
もちろん鶴見線内の各駅では回数券が買えない。

429:名無しでGO!
13/04/01 21:13:37.13 2V5r2yQB0
>>427
発案は当然JR
製造はJREM

430:名無しでGO!
13/04/01 21:42:57.35 Q1h9Sicd0
>>425
「窓口での発売が少ない場合は、MVで扱えない切符の発売が多かったとしても、
窓口を閉鎖し合理化、経費を削減して利益を上げる。MVで扱えない切符は、窓口の
ある拠点駅での発売に集約し、効率化を図る。」

431:名無しでGO!
13/04/02 00:10:57.45 52rmhGhU0
なんか三郷、自治医大に続いて与野と西那須野も4/23で窓廃止だとか

本当に大宮支社管内は窓口のある駅が一桁になりそう…
(まず宇都宮以北の在来線駅で窓全滅は時間の問題か)

432:名無しでGO!
13/04/02 01:20:45.71 WLfL9MzL0
窓口設置駅でMV稼働率が高いと窓口閉鎖しちゃうの?

433:名無しでGO!
13/04/02 20:37:06.77 NlUP8gQL0
東の新幹線の乗車変更だが乗車日の変更がMVでできるようになってる。
いつから?

434:名無しでGO!
13/04/02 21:17:14.04 O8OKuCQC0
>>432
MVの稼働率は関係ないと思う。

435:名無しでGO!
13/04/02 21:26:32.86 cj6UO+s90
>>433
2012年11月から

436:名無しでGO!
13/04/03 01:20:16.03 ijwV7NZP0
さて、クレカ購入した乗車券類がJR他社でも払い戻し可能になった訳だが。

東エリアでもますます5489使いやすくなったと思うがどうよ?
窓口がない駅から片道330円以上かかるなら、間違いなくそっちにした方が良いぞ。
特に秋田地域。

437: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5)
13/04/03 06:03:15.77 /QDcQlSj0
>398
警備員が必要なら警察呼びつけておけばいいや、とか考えてるだろうな、こいつら。

438:名無しでGO!
13/04/06 21:07:03.87 wgCUUb2y0
新学期

窓口には長蛇の列
MVは閑古鳥

439:名無しでGO!
13/04/06 22:33:23.53 LexjqXE8O
>>438
名古屋駅は年中そんな感じだぞw
まあこっちはMVが糞だからだが。

散々言われてるけど、何故MVで通学定期や証明が必要な割引に対応しないかなぁ…

440:名無しでGO!
13/04/06 22:44:42.36 NkYVcV/S0
↑そういうお前は郵送したのか?

441:名無しでGO!
13/04/07 07:03:44.21 kGqhSN1D0
>>439
散々既出だが、秋田や高崎、水戸支社のかえる君→MV化された駅では、駅職員がMVを操作して新規学割、ジパング、障害者割引等の取扱・発売をやっている

何故、千葉ではやらないのか尋ねたら、客が多くて駅員の対応が間に合わないみたいなフザケた回答をして来た

だから、本当は出来るのにやらないんだよ

一時間に一本位のダイヤのローカル線なんだから、千葉も売るサービスをすべきだろ

442:名無しでGO!
13/04/07 10:44:23.26 qtSfI6yz0
>>439>>441
その証明を確認するための社員がMVに張り付いている必要があるだろ。

それよりも
「大人の休日倶楽部」の例もあるから
ジパング・身障など、会員証や身障者証を磁気またはICのカードにして
情報をMVに読み込ませて自動認証とか技術的にはできるだろうけど
そもそも、そういう人たちが機械を上手く利用できるか?疑問

通学定期とか学割乗車券とかは、学生証などを磁気・IC化すれば可能で、
一部の大学では「学生証とSuicaを合体させたカード」を導入しており
今後それらが増えていけば可能になっていくかもしれない。

443:名無しでGO!
13/04/07 11:32:09.92 6/ZsBeZBO
一部の私鉄は係員対応で自動券売機で通学定期を売ると
車内掲示やHP掲載している↓小田急の例
URLリンク(www.odakyu.jp)
それでも長蛇の列ができているが

444:名無しでGO!
13/04/08 06:34:39.65 Zn+ITwlk0
なんで学割買うのにSuica必須にならんとあかんねん。

445:名無しでGO!
13/04/08 06:51:36.03 sKE49iX80
>>426
 MVで扱えない切符はMVで扱えるように改修で対応が現実かもね。

446:名無しでGO!
13/04/08 08:14:56.29 Lo7iuHfs0
>>442
>社員がMVに張りついている必要

秋田・高崎管内では現にやってんだし、千葉のローカル駅でも
対応出来ない客数じゃないだろ?

千葉でも東京近郊の駅だと客が多くて対応が大変かも知れないけど、
そういう所は電車本数は多いし駅間も短いから駅員のMV対応は
必要ないだろう

問題は窓口行くのに一時間に一本の電車ダイヤで隣駅も窓口のない
鹿島神宮や横芝、八日市場、東金などのカエル君から替えられた駅

そこらは、柔軟に駅員対応をすべきじゃないかと思うけどなぁ

447:名無しでGO!
13/04/08 11:27:04.07 5Nyzhcfn0
どんなに窓口に並ばせても必ず買うからね。
人件費をかける意味がないよね

448:名無しでGO!
13/04/08 12:10:12.93 0j4wZMjJ0
>>444
あの会社ならマジでやりかねんw

449:名無しでGO!
13/04/08 19:20:16.78 oUDnaUQF0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
散々窓口潰しといてよくするも何もあったもんじゃないが、今更大宮支社は何をほざいとんのか??

450:名無しでGO!
13/04/08 19:46:51.85 l5xnHX73O
>>448
それどころか、この会社は学割廃止しそうだよな?
国鉄と文部省が決めた事だから民間企業の我々は実施義務は無いとか、
それ以外の割引も充実している等と言いそうだが?

451:名無しでGO!
13/04/08 21:28:53.34 fokOco6KO
学割は復割と一緒で、
旅客営業規則に定められたJR全線共通制度だから東の一存で廃止するのはミリ
廃止できるなら同時に復割も廃止して、
「これからはお得なえきねっとトクだ値をご利用下さい♪」
とか言い出すに決まってる

つーか学割以外で東の学生向け割引って何がある?
企画乗車券も学生用は今はないし、老人を優遇してばかりじゃないかこの会社

452:名無しでGO!
13/04/08 21:34:43.07 5r11Xaqr0
羽田-仙台にLCCでも参入すれば本気になると思う

453:名無しでGO!
13/04/08 22:57:50.00 7GoLqMgKO
>>451
別に東に限った話じゃない。西も同じようなもの。
連中は若者から搾取しまくった結果暇も金もあるからな。
金づるだよ。

454:名無しでGO!
13/04/08 23:15:32.35 lRFfiFEx0
でも土日きっぷと3連休パスの学生用は安すぎだったと思う

455:名無しでGO!
13/04/08 23:27:13.21 dz8GwfBj0
>>449
束のことなんでこれからもっとふざけた言動なり行動しそうだな
(多分大宮以北ではすべて無かったことにされる)

>>451
他のJRや利害が絡む連中焚き付けてまで営業規則を形骸化はこの先あるんじゃね

456:名無しでGO!
13/04/09 16:41:43.65 x+AKJEmO0
>>98
東海道新幹線に関して言うと、JR倒壊ことJR東海がエクスプレス予約・プラスEXの
利用客以外にはシートマップを使わせないよう他社に圧力かけてる。

457:名無しでGO!
13/04/09 20:44:04.21 lyNWeIbp0
>>449
「わが社のサービス改善がお客様に伝わっていないのはPRが足りないからではないか?」
という上層部の鶴の一声ではじまったとかそんなところでは。
窓口閉鎖についてはまったく触れないと思うよ。
むしろ「お客様の声にお応えして、指定席券売機の操作をさらに分かりやすく説明した
ガイドブックを作成しました!」とか言い出すと思うw

458:名無しでGO!
13/04/11 12:42:53.21 8UXu7bld0
>>455
すでに「方向変更」は形骸化してるけどな

459:名無しでGO!
13/04/11 15:51:00.82 P+WjMUcr0
>>458
「お客様に分かりやすい規則を目指します。」

460:名無しでGO!
13/04/11 23:51:37.52 tltidD360
>>459
はぁ?
「方向変更」なんて、とっくに死文化したルールなのに、ずっと放置プレイされてるぞ。
とっとと、削除しやがれ!

461:名無しでGO!
13/04/14 13:23:15.71 LDukNHXQ0
スレチだが、西日本の5489電話サービスは寝台車も取れる

だが受取は単独MVはNGで、窓口またはみどりの券売機(MV)+プラスだけ

とは言え、通話料不要のフリーダイヤル電話で予約できるのだから、パソコンが苦手な世代や弱視の客にはオペレーターと話をしながら買えるだけ良いと思う

462:名無しでGO!
13/04/14 18:23:00.62 qlEP1PJa0
日本海の寝台券を何度もMVで受け取ったことあるけど、
いつからMV不可になった?
個室のように長い券はMV不可だったけど。

463:461
13/04/14 23:16:01.11 LDukNHXQ0
>>462
ゴメン。個室券の話ね。

464:名無しでGO!
13/04/20 12:07:09.86 KHQl+vPr0
閉鎖情報ある?

465:名無しでGO!
13/04/20 12:47:24.88 2Up3P1NM0
531 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 20:00:44.61 ID:UJUbsaO70
明日から成田駅窓口がびゅうプラザと一体化されて、営業時間が短縮されますね。あとMVの位置が変わっていた。MVじゃ全てをまかなえないし、また不便になるなぁ。

466:名無しでGO!
13/04/20 19:33:15.45 Q+0aauZ30
>>461
自宅に配送してもらえ
今月からカードで買った券も他社払い戻しが可能になったからいざと言う時も問題なし

467:474
13/04/20 19:53:29.66 pHa1nUBD0
>>466
>今月からカードで買った券も他社払い戻しが可能になったからいざと言う時も問題なし

それ、規則スレで質問したんだが、公式発表が一切無いんだよね。
Webにもソースが見つからないし、
中の人だけの秘密を出し惜しみしてるみたい

468:名無しでGO!
13/04/21 00:41:20.55 WEpnU26lO
>>466
そういやクレカ利用票の、
「払戻しはJR東日本の…」と6社微妙に異なってた注意書きが
4月から6社とも同じ表記になったのは、他社払戻しができるようになったからか。
実際に北・東・海の3社ある東京駅でやってみるとわかるかな。

469:名無しでGO!
13/04/21 00:58:02.02 f42IEI3t0
客にとって「同じJR」で他社C制の払戻しが可能になるのは大きなメリットだけど、他社が絡む仕事はあんまりやりたがらない気がするが…
特に東京駅なんて普通に「このきっぷを購入した“JR全線きっぷ売り場”へ行ってください」とか言われそう

ま自分も気になるし、直接確かめてくるが

470:名無しでGO!
13/04/21 11:25:18.71 Ft2VTJbd0
だから、
マイルールのタコ窓口を論破するためにもソースが欲すぃわけだが
規則スレでも、中の人?が情報を出し惜しみしてるんだよな(怒

471:名無しでGO!
13/04/21 11:55:18.57 UsW6IlLF0
昔、マルス券で自動改札通れるようになったときに、自動改札不可を表す
○の中に×印も公式に案内されなかった気がする

120ミリは通れないっていう掲示はあちこちで見たけど

472:名無しでGO!
13/04/21 12:08:23.10 sslG6jkQ0
今回の取り扱いについては、マルスが勝手に判定するから大丈夫っしょ

473:名無しでGO!
13/04/21 12:20:09.08 UsW6IlLF0
他社で払い戻せる原券か否かで、ご利用控えの文面が変わってるとかあるのかな

474:名無しでGO!
13/04/21 15:22:43.25 lZ9yfxP20
>>472
係員が他社のC制は払い戻せないと信じきってるとマルスに入れることすらやってくれないよ。

475:名無しでGO!
13/04/22 08:22:24.53 SA6XRvRi0
>>471
そんなこと言ったら
■■■■□□□□■■■■
とかも公式には発表されてないよな

476:名無しでGO!
13/04/22 19:13:19.69 BJSEvFoIO
>>471
何そのマーク?

477:名無しでGO!
13/04/22 19:49:12.62 P032hWWTO
>>476
東海道・山陽線が区間に入ってる時の幹・在の区別マークじゃない?
東京-名古屋間を新幹線経由にすると
「■■■■・・・・・・・・」
ときっぷに表示される。

478:名無しでGO!
13/04/22 20:53:16.05 nRMJe95t0
>>475
公式も何も旅客向けの記号じゃないからねえ

479:名無しでGO!
13/04/22 21:03:49.21 tG/SzAxw0
東日本のことだから、窓口駅へ行く場合の乗車票の請求も扱いとしては存在するのに意図的に隠す支社もあるし、
「扱いは可能だけど旅客に積極的な案内はしなくてもヨシ」って通達出してるのかもな

480:名無しでGO!
13/04/23 08:24:59.46 /6xGJnrCO
>>475みたいなマークの名称って何というの?

481:C制関係
13/04/23 10:14:59.74 H7G/P5s60
規則スレにも貼ったがビューカードからの規則改定通知該当条項

規則スレにも投げたが、ビューカードの規約変更がされている。
www.jreast.co.jp/card/caution/change_rule5.html?src=vctopcau
東日本旅客鉄道株式会社の後に「等」を挿入。
第2章 カードショッピング条項
第25条(カードショッピングの利用)第4項を以下のとおり改めます。
4 当社が指定する東日本旅客鉄道株式会社「等」の窓口及び乗車券類発売機(以下「カード取
扱窓口」といいます。)でカードにより購入された乗車券類等の取消又は変更は、カー
ド取扱窓口でお取扱いします。以下略

482:名無しでGO!
13/04/24 20:26:40.29 AxUiIe0wO
>>477
こういうのの一覧表ってある?
俺の手元のMV券は
□□□□……………
だけど

483:名無しでGO!
13/04/26 12:18:31.20 IDGxn5Jq0
□□□□□□□□□□□□

484:名無しでGO!
13/04/26 12:27:40.34 IDGxn5Jq0
>>482
■(黒四角)…新幹線経由
□(白四角)…平行在来線経由
・(中黒)…そもそもその区間を一駅も使わない
東京ー熱海で一駅でも新幹線経由の場合、
最初の四角4個が黒に、以外同じく、
米原ー新大阪で中4個、新下関ー博多で後4個が黒になる

485:名無しでGO!
13/04/26 22:40:41.56 3ByrQcTW0
□で新幹線に乗ったときに車掌がペンで塗りつぶして■にするとかいう
計画があったとかいうのも読んだ記憶がある。
結局、■と□って今現在何かに活用しているのだろうか?
活用していないのなら表記を廃止してもよいように思うが…

486:名無しでGO!
13/04/27 00:25:25.37 Z0JrisqT0
MVで大人の休日倶楽部割引は同伴者がいると全員無割引になるけど、
一名だけ割引適用しないのはなんで?
駅ねっと経由でも同じ?

487:名無しでGO!
13/04/27 01:16:16.01 /iJojKX5O
>>485
右4個の□■は活用してるんじゃない?
左と中の4個は本州3社で幹・在 運賃共通だけど、右4個は西と九州の区別で運賃異なるし、
時刻表のピンクのページにも経路をご指定くださいと書いてある。

確かに、西と九州の区分以外では使われてない感じもするな…

488:名無しでGO!
13/04/27 01:20:07.62 muZEu9Co0
周遊きっぷでは意味あったんだけどね。

489:名無しでGO!
13/04/27 16:03:50.09 U8j6d82i0
>活用していないのなら表記を廃止してもよいように思うが…

方向変更の規則なんざ、とうの昔から死文化してるわけだが
いつまで経っても廃止されない。

490:名無しでGO!
13/04/27 16:27:27.31 7uEQMGsf0
方向変更に限らずゾンビ制度化してるのは多々あるからな…

491:名無しでGO!
13/04/27 20:43:05.22 aaaTnn9L0
>>486
分割して出せば出せるじゃないか

492: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5)
13/04/27 21:42:56.76 K5Nb+DjV0
>481
びゅうプラザなんかを子会社化する布石なだけだったりして。

493:店舗
13/04/27 21:50:26.52 Z0JrisqT0
>>491
並びの席合わせを分割してやると面倒じゃん
乗車券は持っていて特急券のみ新しく欲しいとかは窓口じゃないと無割引とかは、割引要件を満たしてるか確認が必要だから仕方がないと思うけど。

494:名無しでGO!
13/04/27 21:54:07.29 sS2Agv3B0
方向変更は死文化というほどでもない。
幹の車掌は普通にやってくれたぞ。

495:名無しでGO!
13/04/28 00:01:33.88 pQRrh3/M0
99.9%の旅客には関係なくとも、
ICカードが障害者割引や学割に対応せず、紙のきっぷがこの先生きのこる限りは、
区間変更や方向変更が制度としてなくなることはないと思う

496:名無しでGO!
13/04/28 00:17:29.22 ID5nm0jf0
ICガードよりもどうせなら生体認証にしてよ。

497:名無しでGO!
13/04/28 11:09:56.82 IzbUPedyO
この 先生 きのこ

498:名無しでGO!
13/04/28 22:16:31.96 ID5nm0jf0
MVの買い間違いの払い戻しで、往復乗車券とかC制きっぷで窓口が閉まってたり、並ぶ時間がない時は改札に誤購入印を押して貰えばいいの?
指定券の場合だとマルス指令経由で席の取り消しをするの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch