BVE Trainsim Part107at TRAIN
BVE Trainsim Part107 - 暇つぶし2ch30:名無しでGO!
12/09/19 11:52:49.78 hbnWsEA+0
ん、というかメトロ10000系って先週東横に運用で走ってたのか
胸熱だわ

31:名無しでGO!
12/09/19 11:53:08.31 SvmrN0Q+0
シナリオFileくらい作れなきゃ
一生BVE2でもやってろよ、一々ここで言うことじゃねぇだろ

32:名無しでGO!
12/09/19 12:54:56.68 LtdIrjYy0
>>30
今日も8運行で走ってるよ

33:名無しでGO!
12/09/19 14:19:32.10 SX1tBs7O0
>>30
URLリンク(railf.jp)
同じように東武や西武の車両も試運転やってるね
こいつらの渋谷地上駅乗り入れは開業までしか見れないレアイベントになるんかな

34:名無しでGO!
12/09/19 23:47:28.24 C4U/A+WG0
ん、BVE5東横が起動できないぞ・・・?

35:名無しでGO!
12/09/20 00:03:57.70 PNO8wxWA0
>>34
>>27

36:名無しでGO!
12/09/20 00:31:30.05 sBiXUNkT0
渋谷で発車できないんだが
どうなってんだよこれ

37:名無しでGO!
12/09/20 02:35:38.18 pY6zfKzv0
>>33
地上渋谷は10連に対応していないから、10連のみの東武・西武車の日中の入線はない。

38:名無しでGO!
12/09/20 06:36:46.83 dhKzEWv70
TOM氏に言われて気づいた、柏入れ忘れてた。

39:名無しでGO!
12/09/20 10:25:53.70 GDfnmyO90
既に前スレの時点で無い訳だが

40:名無しでGO!
12/09/20 13:04:57.60 sHk9C33A0
どなたか南海30000系のATSpluginはどこにあったか知りませんか?
サイト名か作者名だけでもいいので知っておられる方、お願いできませんか
車両を作ってたらATSpluginを取り忘れていて
気づいた時にはとっくの昔に閉鎖されてしまったようでURLが死んでました…
アーカイブもなかったです…(パスが必要だったのでそういうのは無理だったかも)
サイト名もど忘れして思い出せず自分で作れる技術もないので切羽詰まって…

41:名無しでGO!
12/09/20 20:30:16.96 KnYNYPLJ0
>>40
風見鶏氏のHP名「Laster」、氏が数日前のBlogで載せてる関西私鉄ATSプラグイン詰め合わせって中に入ってた筈
HPはもう閉鎖しちゃったみたいだけど連絡先がかの鳥風氏と同じだったのでたぶん同一人物かと。
BVE+氏名で検索したらTOPにブログが出るはずなのでそこで聞いてみれば?

42:名無しでGO!
12/09/20 20:40:10.19 jJctYJ3H0
あれ、DGOtoBVE落とせなくなってる・・・

久々にコントローラで遊ぼうと思ってたのに残念

43:名無しでGO!
12/09/20 20:41:32.97 KnYNYPLJ0
>>42
URLリンク(www.general-files.com)

44:名無しでGO!
12/09/20 20:42:05.92 KnYNYPLJ0
ごめん、ここもリンク切れだった

45:名無しでGO!
12/09/20 21:02:16.23 sHk9C33A0
>>41
おおおおお感謝です…ありがとうございました。

46:名無しでGO!
12/09/20 21:28:40.86 ywoLIHHN0
風見鶏って誰だよ
ちょっと前に勝手にスレ建てたりして暴れてた阿呆か?

47:名無しでGO!
12/09/20 21:41:18.35 VSE9oM6F0
いつの間にか京王線の線路が通常の色になっていた

48:名無しでGO!
12/09/21 11:23:33.83 XyHDzj5M0
東横線って勾配制限は特に考えずにATC現示速度でヒュイヒュイ飛ばしていいの?

49:名無しでGO!
12/09/21 14:29:51.87 VLfJPsHMP
臨時収入があったのでノートマシン買ってきた。5万もしないマシンだが
GatewayのCore i5 3210メモリ4GBだけど、オンボが幸いして透過問題もなし。
東横線描画1kmで60fps切らない。なんかいい買い物したかな。

50:名無しでGO!
12/09/21 15:01:47.52 2YydKy240
>>20
つ都営競馬場線

>>23
08運用で走り回ってるのかw
一昔前みたい種別やらで運用固定されてれば乗りに行ってみたいなw

51:名無しでGO!
12/09/21 18:49:45.02 I0Xk7xeQ0
プレイ画面の右下にFPS出てるけど、常時60にしては引っかかるような感じがする。
ナンデダロ~ォ♪((乂(゜д゜ ;)≡(; ゜д゜)乂))ナンデダロ~♪

52:名無しでGO!
12/09/21 20:02:38.11 Y1Ys+LIl0
>>50
それじゃなくて、本線(新宿~京王八王子、高尾山口、相模原線橋本)の方
ちなみに都営競馬場線じゃなくて京王競馬場線ね、路線は京王本線の支線なので

53:名無しでGO!
12/09/21 20:38:59.36 KqEJckwF0
>>51
このゲームに限らずfpsの表示なんてモンは当てにならんぞ

54:名無しでGO!
12/09/21 21:21:12.89 ajUoWGCi0
>>51
BVE5だと、いっしょにBBSreaderというフリーソフトを起動させておくと
カクカク感がなくなるよ、既出だけど。

55:名無しでGO!
12/09/21 23:21:28.41 CHim4nED0
>>52
マジレス乙ですw

56:名無しでGO!
12/09/22 00:47:50.53 0mFZwYsV0
しゃとるとかバリ展のメトロ車、時刻とかキロ程とか駅名の表示がずれてるのって俺だけかな?

57:名無しでGO!
12/09/22 13:12:41.37 1frODaEt0
公式にアクセスすると403になるんだけど、私だけ?

58:名無しでGO!
12/09/22 13:55:05.68 maR00UO30
>>57
繋がらんね

59:名無しでGO!
12/09/22 15:47:06.07 Z9L4JWqF0
今も公式は403。
mackoy氏、また料金払い忘れたか?w

60:名無しでGO!
12/09/22 16:43:16.09 gJQX8rbO0
>>56
よく見たら俺のもズレてる。西武6000はokっぽい

61:名無しでGO!
12/09/22 17:39:03.96 oxV+uvY1O
403って何すか?

62:名無しでGO!
12/09/22 18:08:42.47 du6KtGiI0
403はForbidden、アクセス拒否あるいはアクセス許可がない領域

63:名無しでGO!
12/09/22 19:17:33.08 exDddZbz0
今、公式に行ったらアクセスできた
一時的なものだね

東急東横線・みなとみらい線運転してみた
WindowsXP SP3、Core2Duo T7250、メモリ1GB、GMA X3100 VRAM128MB環境で
この環境でも運転できたけど、スワップアウトが凄かったよ
メモリ増設しないと駄目だな・・・チップセットがGM965なので最大2GBまでしか増設できないけど

64:名無しでGO!
12/09/22 20:07:25.12 GeKc7cLY0
BVE2用の阪急京都線をBVE5に変換して.trの真ん中の数字を全部-1にしたけど
淡路駅を出てすぐにATS作動する。どうやら閉塞ごとに地上子が無いのが原因。

65:名無しでGO!
12/09/22 20:41:48.95 5DSZX59I0
BVE2用なら何もBVE5でやることはなかろうぞ
OpenBVEで十分じゃないの

66:開発ノートより引用
12/09/22 22:17:51.32 4XrOSDIy0
>次の更新で、カントの回転中心を、軌道中心から内軌に変更する予定です。
>これに伴って、軌間とカントの単位がメートルでなければ正常に動かなくなります。

67:名無しでGO!
12/09/22 22:22:29.12 rQGlymH50
東急5050系bve5だと加速度が2.7km/h/sぐらいに落ちるけどなんなんだ?

68:名無しでGO!
12/09/22 22:23:37.36 Fj7QWotJ0
5の首振り機能(左右見るようなの)ってどうなったんだっけ
昔開発ブログで見たような気がするんだけども
どのキーかで実装されてる?

69:名無しでGO!
12/09/22 22:36:15.39 G9XE0FYG0
>>68
最新版の設定嫁

70:名無しでGO!
12/09/22 22:39:47.55 gJQX8rbO0
8090も変換すると極端に減速度が落ちるのはなんでだろう

71:名無しでGO!
12/09/22 23:07:16.66 Mp72Q9Ok0
8090は変換したらフランジ音がヤバい事なるな

72:名無しでGO!
12/09/23 01:20:41.86 fyZ2VuRt0
メトロの8000は変換するとBC圧がやばいことになる

73:名無しでGO!
12/09/23 09:39:51.17 WOlMHgtd0
今BVE初心者なんだが、BVE2、4、5を入れたんだが、BVE5のグラフィックの設定の仕方がおわかりのかた、いらっしゃいますでしょうか?

74:名無しでGO!
12/09/23 10:01:07.04 UO7X6H+a0
いらっしゃいます

75:名無しでGO!
12/09/23 11:22:14.22 zFGkmkmR0
変換後は性能を変えるのは結構面倒だからなぁ

76:名無しでGO!
12/09/23 12:19:41.08 hqFnBJPk0
>>68
去年の6月ごろに公開されたIm0.8まで実装されていたけど
正式版(5.0)から廃止になった。
ちなみにキーは方向キーの右・左

77:名無しでGO!
12/09/23 13:17:30.22 TjKg8PpKi
>>75
むしろ変換後に調整することの方が多いからなぁ
抵抗制御とかは特にノッチ曲線打ち込むのがめんどいよな NT氏の自動入力Excelファイル様様だわ…

78:名無しでGO!
12/09/23 15:49:16.54 d3w15f650
>>76
レスありがとう
68だが、vキーを押して視点を変えた後、マウスのドラッグで左右(実質上下もだけど)見ることはできるようだ
運転台も含めた視点では現在は出来ないみたいですね

79:名無しでGO!
12/09/23 19:25:12.71 2Uvxv4yvI
>>78
ちなみにvキーを押した後だとBVE4のビューアーモードと操作がだいたい同じになる

80:名無しでGO!
12/09/23 22:43:43.18 1Ze4Gjn9O
BVE4の田園都市線をやろうとすると運転台から見える風景が真っ白なんだか…

81:名無しでGO!
12/09/23 23:18:48.43 xga+Ou7n0
今更だけど阪和線の音声に女の声がループしててこわいw

82:名無しでGO!
12/09/24 00:24:11.36 wc+fwITW0
なんかくしゃみしてるおっさんの声も聞こえる

83:名無しでGO!
12/09/24 08:21:57.11 NpMIhskB0
仕様がいつまで経っても「Open」BVE

84:名無しでGO!
12/09/24 21:37:47.73 o1R1mq350
BVE5で定速制御入れっぱで信号無視してATSによるブレーキ作動すると思ったら
ATSのベルは鳴りっぱなしで定速制御が解除されない。BVE4だとATS作動と同時に
定速制御が解除されてた。

85:名無しでGO!
12/09/24 22:02:19.34 eEUS9ipb0
>>84
ものによるけど公式で配布されてるサンプルをベースにすると常に状態を保持するようになってるから定速が解除されない

86:名無しでGO!
12/09/25 01:34:34.78 IqbxKjxf0
E233のBVE5のファイルが無い
2or4用のファイル変換してもパネルがエラーで透明になる

誰か、upしてくれ

87:名無しでGO!
12/09/25 06:10:08.20 GVagCV8I0
黙れガキ

88:名無しでGO!
12/09/25 10:30:34.93 piq5L0LB0
ガキはBVEを汚すな

89:名無しでGO!
12/09/25 10:56:51.33 ZKlwdTqSO
みんなBVE4のモノレールできる?

90:名無しでGO!
12/09/25 12:34:04.85 +FajQxwM0
>>87
>>88
質問に答えないなら余計なレスすんなks(ヽ´ω`)

>>89
普通に出来る

91:名無しでGO!
12/09/25 12:58:37.95 ZKlwdTqSO
>>90 そうか… 何度もダウンロードし直してもエラー起こしてできない…

92:名無しでGO!
12/09/25 12:59:35.68 c9aKre080
ID:IqbxKjxf0=ID:+FajQxwM0

全て人任せにしておきながら高圧的な態度取るとか、礼儀も知らないのか。
つか、こいつ兵庫じゃないだろうな?

93:名無しでGO!
12/09/25 14:01:02.23 +FajQxwM0
>>91
今もやってみたけど、tmk.zip普通にダウンロード出来るよ
車両は、2000系だけ確認


>>92
質問に答えられないなら黙ってROMってましょうね^^

94:名無しでGO!
12/09/25 15:07:37.22 4GxbH+pi0
あぼん厨か

95:名無しでGO!
12/09/25 15:12:34.32 mNVt+Ws/0
煽ることしかできない低脳が湧いてるな

96:名無しでGO!
12/09/25 15:21:13.33 b2IN+nOr0
>>87
>>88
>>92
荒らすことしか出来ないキモオタは一生黙ってROMってましょうね^^

97:名無しでGO!
12/09/25 15:58:34.84 7J+h0tgP0
ID:IqbxKjxf0=ID:+FajQxwM0=ID:b2IN+nOr0

98:名無しでGO!
12/09/25 16:37:28.45 piq5L0LB0
この流れは・・・いつものBVEスレ!
いや~懐かしいな~

99:名無しでGO!
12/09/25 16:42:42.56 G4tOhvF40
コンバートのやり方を教えてください7

100:名無しでGO!
12/09/25 16:45:31.63 uabfNikc0
>>99
ここで聞くことじゃねーからググって来い

101:名無しでGO!
12/09/25 19:54:33.85 oMdjGBQj0
^^厨は漏れなくゆとり臭がする

102:名無しでGO!
12/09/25 22:57:53.24 xocFmRkk0
どう考えてももゆとり

103:名無しでGO!
12/09/26 00:03:40.77 ev/rqjUl0
ナンバーワンよりオンリーワン(笑)
と言われて育ってきたんだもんな。ある意味同情するよ。

104:名無しでGO!
12/09/26 00:26:08.42 J0vrjQCj0
そろそろゆとりからみのりだな

105:名無しでGO!
12/09/26 15:29:21.10 x/2ATZwg0
>>66
加筆訂正されてるよ

106:名無しでGO!
12/09/26 21:14:11.81 x/2ATZwg0
そういや、BVE5の運転台の計器類のカバーの汚れなどを再現してる人っているのだろうか?
フロントガラスの汚れとかを再現してる人はいるが

>>84
ノ付氏のIIYAMALine2060で確認。

107:名無しでGO!
12/09/26 21:44:26.78 eNum3QeM0
>>106
やってみたらひどい透過もれ

108:名無しでGO!
12/09/26 23:45:46.63 T6D9Iu9i0
5版東モノ来てるな

109:名無しでGO!
12/09/27 07:19:57.72 n+8ithPNO
どこにある? 東モノ

110:名無しでGO!
12/09/27 07:48:36.05 iyboINiM0
東モノ明らかに難易度上がってる

111:名無しでGO!
12/09/27 08:08:20.69 Wmf1Dvom0
ブログ

112:名無しでGO!
12/09/27 11:03:59.53 ZUZnDESk0
すげえ揺れるw

113:名無しでGO!
12/09/27 17:43:26.07 baQBTE8C0
>>107
不透明修正パッチを使えばとりあえず問題なし。

コンバーターではテクスチャの半透明化はできない模様

114:名無しでGO!
12/09/27 20:20:19.13 sTC5Hp770
東横線の5000ブレーキきかねえ

115:名無しでGO!
12/09/27 21:08:21.86 K1+uCtk+0
7000のY用のやつどっかのキー押すと金網出るの?

116:名無しでGO!
12/09/28 01:49:20.38 368N6L+/0
金網?

117:名無しでGO!
12/09/28 06:51:06.85 RwbXvymZO
インドネシアみたいな金網かい?

118:開発ノートより引用
12/09/28 16:38:40.66 5QYz4PKe0
>コンバーターで車両を変換するとブレーキが弱くなる問題
>原因
>コンバーターが PistonArea を計算する際に使用する制輪子平均摩擦係数が大きすぎるため。
>応急処置
>変換後の PistonArea の値を 1.25 倍してください。

119:名無しでGO!
12/09/28 22:15:24.16 SEbr3CRo0
DGo to BVE って、もうDLできないんですか?
ずうずうしいお願いで申し訳ないんですが、誰か持ってる人いたら、鯖からDLさせて貰えませんか?


120:名無しでGO!
12/09/28 22:49:57.83 zNjL33330
>>119
氏ねクズ

121:名無しでGO!
12/09/28 22:55:02.36 k82+BZEn0
さくらい氏のページにアクセスできないのは前々から?

122:名無しでGO!
12/09/28 23:11:57.11 RgA3/4Im0
>>120
帰れよクズ

123:名無しでGO!
12/09/28 23:19:29.62 SEbr3CRo0
>>120
まぁもちつけ

>>121
42の人も迷っていたみたいだけど、俺は今日気がついたっす
PC再インスコしたりしてて、いざ、入れようとしたら無くて詰んだ

>>122
ありがとう

124:名無しでGO!
12/09/29 08:06:19.33 uKgL6DcP0
ID:zNjL33330=ID:RgA3/4Im0

125:名無しでGO!
12/09/29 10:39:21.32 ffqHwHmz0
そのイコールはなんか違う気がする。
同レベルって意味なら一緒かもだが

126:名無しでGO!
12/09/29 19:23:58.55 eCaXmxMZ0
122はただのキチガイだがな

127:名無しでGO!
12/09/30 00:50:18.22 O4LK6mbv0
120=126だけはとりあえず解った

128:名無しでGO!
12/09/30 01:52:39.39 ihNf4AT20
違うんだけどなー

129:名無しでGO!
12/09/30 18:44:12.06 y9aNV+Zj0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

130:名無しでGO!
12/09/30 19:03:33.50 Vn/a1Fl50
>>129
次スレからこれを>>2あたりに貼っとけw

131:名無しでGO!
12/09/30 21:47:30.67 OoCoJjK80
逆回しの抑速入らないのだが

132:名無しでGO!
12/09/30 21:51:14.58 Bcmxq5KYO
何故かbve4の副都心線が読み込み中に終了して。 bve の文字が出てしまう…

133:名無しでGO!
12/09/30 22:38:50.59 Z1adhpFk0
透過処理おかしい・・
openbve使ってるのだが
一つのテクシュチャ(3ダァの3窓bmp)を一両あたり4つ貼って
そのうち1つだけ窓が透明になる残りの3つは透過失敗。どうしたものか

134:名無しでGO!
12/10/01 00:09:27.55 mxymsIj10
カチューシャ?

135:名無しでGO!
12/10/01 00:17:29.27 ZNTiXqtU0
OpenBVEはスレ違い
OpenBVEの専用スレに行って聞いて来い

136:名無しでGO!
12/10/01 00:32:37.81 0Rmf+P960
コンバートした路線を運転すると、特定の駅(京王線明大前や田園都市線三軒茶屋など)で理由なく延発するんだが、
これはどうしたら治るのかな?別に遅れたら回復運転すればいいだけなんだけど、毎回遅れられるのはちょっと…。

137:名無しでGO!
12/10/01 00:41:08.87 wPPUdzEy0
openbveないやん

138:名無しでGO!
12/10/01 00:50:01.14 LZiMLcONP
OpenBVE?
パチもんソフトなんてアンインストールしろよ。
YKとかいうチョソと同じパクリ野郎のは本家に多大な迷惑をかけてる。

139:名無しでGO!
12/10/01 00:52:05.50 ZJub6oqT0
>>133
何の画像ソフト使ってるのか知らないけど
スポイトツールなどで透過したい部分の色を調べてみると
微妙に違ってたりする

140:名無しでGO!
12/10/01 00:54:58.02 ZJub6oqT0
>>138
まぁまぁ。
openbveにも優良路線は多少なりともあるわけだから

141:名無しでGO!
12/10/01 02:28:21.87 HdBfjbRQ0
東急東横&MM線@BVE5.3、シナリオ読み込み中のままゲームが始まっちゃうんだがw

142:名無しでGO!
12/10/01 03:42:33.04 m7FISKkQ0
>>141
つ[F5]

143:名無しでGO!
12/10/01 08:10:32.29 J3GvvLev0
すいません少しお聞きしたいのですが、BVE5での信号をR→Y→Gに切り替えるタイミングってどう設定すればいいのでしょうか?


144:名無しでGO!
12/10/01 09:13:03.60 HFK6pADC0
ここじゃなんだから、ホテルいこうか

145:名無しでGO!
12/10/01 13:33:52.55 gtY4vAbJi
>>143
つセクション

146:名無しでGO!
12/10/01 18:18:28.97 c+whr/zZ0
BVE5のシナリオファイルのImageで設定できる画像ファイルを調べてるのだが
今のところJPG(JPEG)・GIF・PNG・BMP(24bit/8bit etc)・TIFが対応しているみたい。

147:名無しでGO!
12/10/01 18:39:20.54 LZiMLcONP
Win7-64でBVE4をやりたかったのだけれど
自作マシンのグラボが絶望的で諦めようかと思ってて、試しに
ノートマシンでCore i5クラスのオンボード仕様格安で買って例のDLL3つ入れてみたら
ぬるぬる快適に動いて感動した。BBSreader起動したら60FPS切らずに
阪和線も楽々だった。 久々に谷汲線でもやろうかな。


148:名無しでGO!
12/10/01 22:40:40.48 JbducmL00
>>147
買ったPC教えて。

149:147
12/10/02 06:55:07.56 TP3Ga/ACP
>>148
これ。
URLリンク(joshinweb.jp)
K'sデンキでチラシ特価で4マソ切って買った。メモリ8GB増設まだやってない。
自作デスクトップに8マソ掛けたけど、ネトゲ用にするw

150:名無しでGO!
12/10/02 08:15:18.62 byVkL5KzO
5か4の空を黒くする方法ってある?

151:名無しでGO!
12/10/02 09:23:18.11 qoLvWA+i0
真っ黒な画像作って読み込めばいいだけだろ。

152:名無しでGO!
12/10/02 11:49:27.24 9eKSHwws0
夜や長いトンネルを再現したいなら背景をただ黒くするよりも霧を
使った方が雰囲気でると思う
視界0になる距離との調整が結構大変だが(あまりやりすぎると信号の
灯火が直前まで見えなくなる)

153:名無しでGO!
12/10/02 22:44:00.95 KRb+qfwo0
>>149
ありがと。ちなみに阪和線の描画距離っていくつ?
7の64bitでbve4が快適に動くのなら正直購入したいのだが、通販で調べたら4万後半か。
3万円台で買えた147が羨ましいな。


154:名無しでGO!
12/10/02 23:21:25.78 I3g9hm4F0
ATC常用がかかってるのに力行が切れない・・・?

155:名無しでGO!
12/10/02 23:21:27.34 fhYlN5ds0
>>153
7てbve4動くん?

156:名無しでGO!
12/10/02 23:37:28.35 BiHogjrp0
なんで誰も書き込みしないのw

157:名無しでGO!
12/10/02 23:42:42.59 r9D4axS50
>>156
お前みたいな暇人ばかりじゃないんだよ

158:名無しでGO!
12/10/02 23:44:14.11 Y3exfY6H0
BVE5(5.3)のインストール条件(XPの場合)
サービスパック:SP2以上
WindowsInstaller(なるべく最新版)
Framework4.0
DirectXエンドユーザーランタイム(現在公開されている日本語版はWebインストーラーのみ)
DirectX9.0C(XPでの最終版)

これ以外にも必要なソフト・プログラムはある?


159:名無しでGO!
12/10/03 00:53:57.45 uGw6vNiY0
>>155
よく読め、必須DLLを3ついれたって書いてあるだろ?つまりそういうことだ。
デフォでは動かない。詳しくはクグれ。

>>158
動かして見て動けばそれで良し。
やってみなけりゃわからない。


160:147/149
12/10/03 01:52:28.20 hDlAWqVYP
>>153
描画距離は600m。Reschangerで1000x750にウインドウモード拡大。
日根野の出庫入線だけ40FPSくらいに落ちますが通常走行は53-60PFS。
もう1ランク上のCPUだともっと快適でしょう。
まだ阪急京都線の桂は試してないっすw
ただ、所詮メーカーPCなんでプリインストール常駐ソフト結構切ってて
ノートン先生落としてフリーZone alarmにしたり、無線LANを
自動起動させないようにしたりはしてる。
CCleaner使うと常駐型ソフト起動を切ったりが楽。
・・・棚卸前の広告の品だったから安かったんだよね。

>>155
bve4 windows7 64bitでググれば一発。

161:名無しでGO!
12/10/03 02:33:01.19 0iV/fbRIP
HD Graphics 4000との相性がいいんだな
これ↓なんかだとかなり快適だろうな
URLリンク(kakaku.com)

162:名無しでGO!
12/10/03 03:09:05.92 8J7FegCnO
誰か5の路線の作り方教えて下さい。

163:名無しでGO!
12/10/03 03:13:42.02 kJmG7PUl0
A10-5800K+DDR3-2400ででBVE5 東横線60fps維持
こりゃ最高、Quad+HD6670相当はある。

164:名無しでGO!
12/10/03 04:23:06.75 HaKf87zfO
ノートCPUに関しては超低電圧版もGPU内蔵だけどどうなんだろう、CPUクロック低いけどTBあるし大丈夫かな
サンディーセレ&ペンの内蔵GPUはHD3000、4000に劣るけど実力はどんなものか気になる
AMDのEシリーズはCPUクロックの低さがどう影響するか…
あとあれメモリがシングルチャンネルでしか動作しないんだっけ?ここがネックになりそう

165:名無しでGO!
12/10/03 04:40:33.16 HaKf87zfO
AtomとCシリーズは最新の奴でもするする動くとはとても思えないけど…試した人いるかな…

ちなみにノースウッドの産廃セレロンノート(メモリ256MB)は2/4は内房で10から20のフレームレートだけど5の京成だと6下回る
もうひとつはヨナ世代だったかのセレロンノート(メモリ2GB)
こっちは2/4は上のよりよかったけど京成5は6.0以下で全然だめ…
どちらもATIのオンボグラフィック

166:147/149
12/10/03 07:34:08.01 hDlAWqVYP
>>161
こりゃすごいな。i7の2.9か・・・もっと快適でしょう。
なるほどね、腐っても(失礼)インテルか。
MS Flight Simulatorの重いSceneryもMSTSも軽々なんだよね。
出張先にジョイスティックや電Goコントはもってけないがw

167:147/149
12/10/03 07:47:28.70 hDlAWqVYP
ちょいスレチだけど、欧州型好きなんでMSTSもよくやってる。
ルーマニアから落としたフリーの路線で機関車だけで1万5千ポリゴンあるけど
側線だらけのところ入換えやったりしてもぬるぬる。
URLリンク(uploda.cc)
BVE5でFPS高いのに引っかかるのはBBSreaderで解決。

168:名無しでGO!
12/10/04 10:16:20.83 VciHrfQp0
>>162 
ggrks

169:158
12/10/05 19:40:20.05 yrWexyFQ0
URLリンク(www.fastcorp.co.jp)
↑にWinXP SP3(SP1のインストールCDを入れてからSP3をインスト)
を入れているけどBVE2はカクカク(内房線・最大FPS30くらい・蘇我駅でFPS15まで落ちる)
BVE4はぬるぬる動く(FPSは確認してないというか出し方がわからん)
BVE5は良くて20くらい

ちなみにメモリは2GBを入れてる。DirectXエンドユーザーランタイムは英語版(ネット繋げてないからオフラインで利用できるタイプが英語版だった。当然BVE5でのエラー関係も全部英語orz)

170:名無しでGO!
12/10/06 13:48:24.22 zpC5XnJx0
どなたかDGOtoBVE3を貼ってください、お願いいたします
たしか100KBもなかったはずなので気軽に小物用のアプロダで載せられるはずです

171:名無しでGO!
12/10/06 14:08:27.62 yA68RqYk0
うるせぇよ乞食

172:名無しでGO!
12/10/06 17:46:52.75 2kmCmK6s0
DLできるときにしなかったんだから諦めろよクズ

173:名無しでGO!
12/10/06 18:21:09.88 GYkKKKyE0
bve2ってレールストラクチャの数に制限ってあったけ?

174:名無しでGO!
12/10/06 18:22:36.26 29mu3GsOO
4の路線で他の人が作った路線と他の人が作った路線を繋げて運転することって可能? 例 A駅~C駅(Aさん作)C駅~E駅(Bさん作)をA駅~E駅にする感じ。

175:名無しでGO!
12/10/06 18:25:36.69 D5B1vvrC0
やる気による

176:名無しでGO!
12/10/06 20:05:20.85 29mu3GsOO
やる気はあるよ。
やり方教えてくれる?

177:名無しでGO!
12/10/06 20:45:19.99 wM1sk4Dw0
エクセルで、後続の路線ファイルのキロ程のところを先行の路線の長さだけ伸ばして繋げりゃいいだろ

178:名無しでGO!
12/10/06 21:24:24.44 D5B1vvrC0
オブジェクトの番号も振り直さないとね

179:名無しでGO!
12/10/06 21:50:11.98 P2Kyk6Fs0
たんにコピペして数字を適当に書き換えりゃ良い。やり方はそれだけ。

…問題はモノによっては膨大な単純作業が続くということだ。

180:名無しでGO!
12/10/07 01:07:50.06 axX0obmV0
IK15~IK13=公開
tkk1000=4用に更新 

181:名無しでGO!
12/10/07 01:36:55.51 X8pGfIBS0
バリ神w

182:名無しでGO!
12/10/07 09:01:39.15 XAYYoLR5O
IK15~IK13 って何?

183:名無しでGO!
12/10/07 09:15:56.79 0K+0FRgn0
>>182
そのくらい目の前のはこでggr

184:名無しでGO!
12/10/07 09:56:17.38 fUUs+suM0
>>182
池上線

185:名無しでGO!
12/10/07 10:46:04.16 XAYYoLR5O
池上線か~ 全区間開通が待ち遠しい

186:名無しでGO!
12/10/07 13:10:32.67 h9tShkui0
池上線、5に変換してみたが、車警が止められないな。
世田谷線みたいなパターンか?

187:名無しでGO!
12/10/07 13:59:15.94 ofz0eZD20
>>186
始発駅の.Sta構文より手前にダミー信号機設置で解決するよ

4だと問題ないらしいけど、5だとATC-02信号拾って発車できない事があるみたいね

188:名無しでGO!
12/10/07 14:01:28.09 0K+0FRgn0
>>186
私もそうでしたね!
しかも出発すらできないし3650はエラーでまくり

189:名無しでGO!
12/10/07 14:07:32.24 urO/H0mR0
エラーもなにもまだ自動空気ブレーキには未対応
変換して上手くいくわけがない

190:名無しでGO!
12/10/07 17:26:07.17 SMhLwXId0
未対応だけど未対応なりに変換はされるんでなかったっけ
そういえばAMM・AMAやARSEはともかくとしてSMEもどきなら
再現方法が見つかったけどどっかに書いておいたほうがいいかい?

191:名無しでGO!
12/10/07 17:41:27.02 +ijCW/4C0
BVEの自動空気ブレーキなんてあんなの偽物だよ

普通ならブレーキ圧上げるのに時間かかるからということでラグをつくるのは
いいけど
実車のキハ40みたいに重なり位置にした時はちゃんとラグ無しで
圧力計の針が止まるように設計しないと一生インチキのまま

任意の圧力にできるのが自動空気ブレーキの長所なのにあれじゃ欠陥以外の
何者でもない


192:名無しでGO!
12/10/07 18:34:46.01 zTG3EAU+0
そういやそうだな

193:名無しでGO!
12/10/07 18:55:08.67 GwRIjSNr0
ところで日立式電磁直通Bってどんなもんなの?
自動ブレーキのブレーキ管加圧する部分を直通管を加圧するようにしたもの?

194:名無しでGO!
12/10/07 20:19:49.38 SMhLwXId0
>>191
それってゆるめ→重なりのときの話?
常用→重なりだったらER圧見てろってことになるけど

>>193
普通の電磁直通ブレーキの場合
ハンドルを回す→ブレーキ弁の軸についているカムによってセルフラップ部の弁が押される
→変位に見合うだけの圧力が制御管に加えられる→電磁直通制御器で制御管と直通管の
圧力を常に比較していて制御管圧力>直通管圧力+αならブレーキ指令(ブレーキ指令線
加圧)、制御管圧力<直通管圧力+αならゆるめ指令(ゆるめ指令線無加圧)が出る
→各車の電磁弁が動作して直通管圧力が変化する→十分に変化すれば指令が出なくなる

日立式電磁直通ブレーキの場合
ハンドルをブレーキorゆるめ位置に回す→ブレーキ弁の軸についている接点で
ブレーキ指令・ゆるめ指令が出る→各車の電磁弁が動作して直通管圧力が変化する
→希望通りの直通管圧力になったらハンドルを重なり位置に戻す→指令が出なくなる

195:名無しでGO!
12/10/07 20:24:36.70 sF1tqCm20
ちがうよ

196:キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE
12/10/07 23:10:58.66 +ijCW/4C0
>>194
常用→重なりの時です
キハ40の運転風景を観察する度に思っていたことです

ER圧とは何ですか?

197:名無しでGO!
12/10/08 07:04:13.73 hpbODO8E0
>>196
荒らすなホモ野郎

198:名無しでGO!
12/10/08 08:37:17.76 aPPzfxdE0
また菊田のゴミが荒らしてるのか

199:名無しでGO!
12/10/08 13:55:22.85 LSFxNMmA0
また名前隠して書き込んでたのかよ。

200:名無しでGO!
12/10/08 16:41:22.75 uAHR402b0
>>197-199
もはやこいつらのほうが荒らしだな

201:名無しでGO!
12/10/08 19:53:37.70 rADsXyrc0
sageてる奴の荒し率・キチガイ率は、異常

202:名無しでGO!
12/10/08 19:54:25.46 rADsXyrc0
書き込む場所間違えた

203:名無しでGO!
12/10/08 23:00:11.70 Bz4p8VRX0
>>196
釣り堀のことじゃよ

204:名無しでGO!
12/10/08 23:11:24.30 LSFxNMmA0
(´・ω・`)

205:名無しでGO!
12/10/09 08:04:39.15 WEr+gVMc0
>>200
お前もな

206:名無しでGO!
12/10/09 08:07:17.45 uoOoVLrL0
ID:+ijCW/4C0=ID:uAHR402b0

207:名無しでGO!
12/10/09 22:38:24.29 /uwf+P9v0
今後の流れを予想。
日比谷線公開→同時公開03系&東急1000系東横線仕様。
東横・みなとみらい線、日々直&通勤特急ダイヤ追加。

208:キチガイガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE
12/10/09 22:38:54.29 UfdyKj6b0
>>200
じゃあ俺はなんなんだよ

209:名無しでGO!
12/10/10 00:16:02.50 Y+PyD6M40
日比谷線まじ楽しみだなぁ


210:名無しでGO!
12/10/10 08:35:26.52 vaXSIPrYO
誰か有楽町線つくってくれないかな~

211:名無しでGO!
12/10/10 16:13:45.54 2aoKCsZu0
自分で作りなさい

212:名無しでGO!
12/10/10 18:54:53.81 +B+qK9ER0
公開されていない路線で運転してみたいと思った路線は、YouTubeの
HD画質の前面展望動画とそれでも不明な部分は実地踏査で作ったけど、
なにしろオブジェクトの構文が理解できないから、基本オブジェクト
のみだし非公開にしてる
10年ぐらい前であればそれなりにまとまった区間が運転できるデータなら
評価されたけど、今なら酷評しかつかんしな

213:名無しでGO!
12/10/11 00:20:09.95 yqq9DBcU0
>>212
オブジェクトではなくてストラクチュアな

いい加減覚えろよカス

214:名無しでGO!
12/10/11 13:48:15.63 iUUr5aAe0
というかF線も含めてY線作ってるとこあるやん あとしゃとる氏も作ってるはず(今は製作止ってるが)

215:名無しでGO!
12/10/11 14:33:18.90 adw1uH0o0
>>212
X構文が分からないなら、CSV構文を使い過去のSVを使って作って
そいつをX構文に変換すればいいだけの事、角を丸めたいならXモデラーを通せば丸くなる
もっと詳細に作りたいならBlenderかメタセコなどフリーorシェアレベルのソフトを使えばいい

216:名無しでGO!
12/10/11 21:28:24.34 vuXP9ZUY0
BVE2の基本ストラクチャの"Pole1.csv"の"* DEG2RAD"は無くても良い。
というかこれのせいでBVE5に変換したあと架線柱の一部の棒が縦になる。

>>213
「ストラクチャ」と「ストラクチュア」どっちが正しいの?

217:名無しでGO!
12/10/11 21:46:45.13 KTHHWSKj0
>>216
どっちも正しい。

シーメンスとジーメンスみたいなもん
ヒュンダイとかヒョンデみたいなもん

218:名無しでGO!
12/10/11 21:54:03.47 eYNlcUEA0
シーサスクロッシングって本当はシザーズクロッシングって言うそうだね。
間違った読み方が正式なものになってしまったみたいな

219:名無しでGO!
12/10/11 23:17:27.45 lSo1Jl5p0
ジャギュア

220:名無しでGO!
12/10/12 00:02:37.44 dUZwFHQz0
外国語をカタカナにしてるんだからそんなもん

221:名無しでGO!
12/10/12 01:50:37.62 kWkOyI1z0
ヒエラルキーってなんだありゃ
ハイアラールキーだろうが

222:名無しでGO!
12/10/12 06:48:29.91 i9gu/jqm0
ひとり歩きー

223:名無しでGO!
12/10/12 16:23:36.57 qqKouwtGO
有楽町線あったっけ?
2用しかしらん

224:名無しでGO!
12/10/12 22:06:51.88 ehPOrniq0
>>160
HD4000で鳳や天王寺手前あたりだとどれ位のfps?
過去レスで、HD3000で25~30fpsってあったからどれ位の差があるか気になるんだが

225:名無しでGO!
12/10/12 22:17:54.71 cfcIGcFO0
おいなんだあの信号機はw
本物じゃねーかw

226:名無しでGO!
12/10/12 22:35:33.89 NoxSm3qo0
飯田線プレイするとなるとどれほどのスペックが必要になるんだろう

227:名無しでGO!
12/10/12 22:55:27.62 UX2SCwd+0
Corei5 3570K/i7 3770K 、GeForceGT640/RadeonHD6670
くらいあれば何でも余裕よ、そんなに常人が手を出せないようなものは必要ない

228:名無しでGO!
12/10/13 09:25:00.46 +qaidvnK0
gtx600代って動作が不安定だった記憶550tiとか560あたりが無難じゃね?

229:名無しでGO!
12/10/13 09:45:50.43 CY8qixkf0
例えが…

230:名無しでGO!
12/10/13 10:00:36.71 3u+3EjuX0
よく分からんけど、特定のグラホで問題が出るのってBVE4をVista/7でやろうとする時に起きるんじゃないっけ?

231:名無しでGO!
12/10/13 10:06:31.46 wKfo9Xwp0
>>227
i7-3770なんて25,000円するCpuを常人が買えるものだって?
全部揃えたらいくらになると思ってんだ
それにみんな自作できるわけじゃない
それが乗ったpcを買おうとしたらハイエンド構成で15万越えてるなんて当たり前
自作脳でなんでも語ってしまうあたり常人ではないな

232:名無しでGO!
12/10/13 14:36:17.02 7+5uvuU00
二壷線の移植始めた
けどもうやだ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

233:名無しでGO!
12/10/13 17:45:39.87 b6oP1SvH0
>>232に期待

234:名無しでGO!
12/10/13 21:17:03.39 6jRUFQ570
>>232
5だと内房線入ってないから総取替えになるのか。
期待したいんだけどパーツ足りなそうだけど大丈夫なの?

235:名無しでGO!
12/10/13 22:40:27.82 7+5uvuU00
蜜頭までできた

>>234
今のところの変更点は
軌間が1435mm
信号が3灯式のみ 中継信号もなし
制限速度標なし(デフォの素材だと0と5しか表現できない)

ほかにも再現できそうにないこととか逆に別の素材で代用したらかえって良くなったのとかもあるけど
動画見てもらった方が早い
URLリンク(www.youtube.com)

236:名無しでGO!
12/10/13 23:28:25.86 uIyujETB0
名鉄名古屋本線

237:名無しでGO!
12/10/14 00:02:26.52 N4CYq3X20
5向けに新たに路線開拓してみるのも良いかもしれんな>二壺

238:名無しでGO!
12/10/14 00:17:48.48 n4zVObYD0
これは期待ですわあ


239:名無しでGO!
12/10/14 00:34:06.61 ysAXj2Ac0
>>235
コンバーターに付属のストラクチャを使ってみ

240:名無しでGO!
12/10/14 00:40:01.00 ysAXj2Ac0
>>234
そういや、5のIm0.1にカーブレールテストっていうデータあったな。
軌間が1067mmの

241:名無しでGO!
12/10/14 06:13:20.38 ag4tWeZjI
>>223
2用ならある
一応指定車両が殆ど4用だから変換もできる


242:名無しでGO!
12/10/14 10:52:28.43 NgYMl71u0
>>239
その手があったか
添付はできないからプレーヤー各自でファイル移動してもらうことになりそうだけど
仕方ないかな

243:名無しでGO!
12/10/14 12:33:44.40 5jcITIaSO
4の副都心線をやろうとすると読み込みがとちゅうで止まるんだか…

244:名無しでGO!
12/10/14 15:39:11.26 F6e9mi5J0
名鉄公開されてる。 ただ5は他列車が無い

245:名無しでGO!
12/10/14 19:48:25.00 /04FPnRq0
はじめてBVE4用データをBVE5に変換していざやろうとしたらこんなメッセージが出てきてできなかった
Unsupported file format - C:\Users\usre\Documents\Bvets\Scenarios\飯山線-普通 129D (キハ110)\Map.txt
解決方法分かる方いたらたのむ

246:名無しでGO!
12/10/14 20:05:13.68 /04FPnRq0
車両だけ使おうとしてもこんなのが出てダメだった
Unsupported file format - C:\Users\user\Documents\Bvets\Scenarios\飯山線-普通 129D (キハ110)\kiha110-200_ii_bve4\Parameters.txt
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。 - C:\Users\user\Documents\Bvets\Scenarios\飯山線-普通 129D (キハ110)\kiha110-200_ii_bve4\Vehicle.txt


247:名無しでGO!
12/10/14 20:16:59.46 tkyHy3bD0
>>245-246
5バージョン古くない?

248:名無しでGO!
12/10/14 20:19:38.65 /04FPnRq0
>>247
バージョンってコレか?
5.2.4523.37820

249:名無しでGO!
12/10/14 20:24:50.91 tkyHy3bD0
>>248
古いよ、最新は5.3だぞ
ちなみにコンバータは0.9だ

250:名無しでGO!
12/10/14 20:32:45.11 /04FPnRq0
>>249
サンクス
ちゃんと動いた
コンバータは最新だった

251:名無しでGO!
12/10/14 21:15:32.22 /04FPnRq0
調子ぶっこいて他の路線を変換したら信号が青で制限速度以内なのにATS作動した・・・
これはなにがダメなんだ・・・

252:名無しでGO!
12/10/15 02:47:13.90 4TIypASm0
フレームレートを抑えるのってどうすれば良いんだったっけ?
60ぐらいまで行っちゃうと現在時刻とかの表示が見えないんだよね・・・

253:名無しでGO!
12/10/15 13:50:35.62 J212zFpU0
5のデフォ素材でトンネルの表現どうしよう

254:名無しでGO!
12/10/16 00:01:49.99 21JiaRkK0
>>235
難しいね

255:名無しでGO!
12/10/16 11:14:24.32 jl4OuRbO0
何が難しいの?お前の話、全く繋がって無いんだけど

256:名無しでGO!
12/10/16 15:49:14.74 21JiaRkK0
>>254
レス番間違ったスマソ
正しくは>>253

257:名無しでGO!
12/10/16 23:23:54.37 FaW2E+Gh0
だれか高崎線のデータ持ってる人いない?
深谷駅前1丁目1番地の所のリンクが使えなかった

258:名無しでGO!
12/10/16 23:33:15.75 OdYjli320
だからないからってココで乞食すんなよ

259:名無しでGO!
12/10/16 23:57:24.86 825ANksb0
>257

いる

260:名無しでGO!
12/10/17 00:08:04.43 +eIMIIuQ0
>>257
俺は持ってる。DLした時点で全ての圧縮データごと一まとめにしておいてるから

261:名無しでGO!
12/10/17 01:01:25.80 efXgVp+s0
持ってるけど誰もUPしないよ
聞き方間違ったね

262:名無しでGO!
12/10/17 10:55:32.86 tU+VCLcp0
>>257
インターネットアーカイブでDL出来たぞ。
URLリンク(web.archive.org)

263:名無しでGO!
12/10/17 11:53:52.21 KRo9J8mH0
>>257
おまえ…ちゃんと>>1にある【おやくそく】は読んでから書き込んでるか?


264:名無しでGO!
12/10/17 15:27:13.54 cTCcwy9i0
あの御約束ってのは途中で勝手に議論もなしに追加されたテンプレ
荒らしが勝手に追加したって言ってもいいな、あれがいつのまにか当たり前になってるけど
最初はあんなものなかったし、議論もなかったからあれは無効

265:名無しでGO!
12/10/17 17:11:48.97 1GuzxxYs0
>>262
サンクス

俺2chに書き込むの初めてなもんで
以後気をつける

266:名無しでGO!
12/10/17 17:12:55.56 lzeKWw7n0
一応書いておくが、行上線の愛古から亀里が大宮から北上尾とほぼ同じ
藤崎から八畑塚も吹上から熊谷のカーブを逆にした線形

267:名無しでGO!
12/10/17 18:29:55.44 USbaLSZs0
信号素材クオリティタカスwww

268:名無しでGO!
12/10/17 18:44:25.85 9Cyvc8s10
正直BVEって終わったゲームだよね
出始めたころから厨房のクレクレや無断転載は絶えなかったけど、
新規公開のデータは減っているし質も一部を除いて芳しくないわな

もう安楽死させてあげたい

269:名無しでGO!
12/10/17 18:51:44.07 XVyzJIgY0
>>268
お前の脳中でだけ終わらせとけ

270:名無しでGO!
12/10/17 21:05:50.44 mOmt0JcG0
>>268
バージョンが上がることにハードルが上がってんだから仕方ない

271:名無しでGO!
12/10/17 21:51:23.00 cTCcwy9i0
>>270
ハードルがあがってるんじゃなくて、ユーザーの欲求があがってる
新機能を使わないで普通に動かすだけなら構文さえ覚えればいままでのやり方で製作できる
何もかも詰め込まないと糞評価と出すユーザーの欲求が酷い

272:名無しでGO!
12/10/17 21:55:21.70 gr4QKB0w0
>>253
とりあえず、ホームストラクチャをZ軸回転の値をそれぞれ左側に+90°上側+180°左側-90°の
ホームをRepeater構文で設置すればなんとかなると思う。

273:名無しでGO!
12/10/18 01:13:33.65 xfSn1DyW0
5のデフォ素材は大半が見えない部分省略してるからほとんど元の用途通りでしか使えないんだよなぁ
だからって別に2のデフォ素材みたいなのを求めるわけでもないけど

274:名無しでGO!
12/10/18 19:38:26.62 zDSItBm3O
BVEはヴァンガードみたいにブレイクはしないが、ウノみたいに細く長く生きていくゲームなんじゃないかな

275:名無しでGO!
12/10/19 13:18:54.33 PPaKklOF0
ブレイクしてるだろ
鉄道ゲーやってる人で知らない人そういないだろ

276:名無しでGO!
12/10/19 13:35:41.38 L202N18o0
知人にBVEについて聞くと、電GOみたいな大衆向けゲームに比べると
マニア向けで良いという意見と、路線によって質の差が激しくて(特に
風景や実写映像じゃない点)所詮個人の作り物の二極に分かれる

277:名無しでGO!
12/10/19 14:20:24.62 Cg1oZkvJ0
>>276
商業ゲーと比べて(ry

278:名無しでGO!
12/10/19 16:53:27.68 wtzHP6/E0
BVEはゲームじゃなくてシミュレーターだって何度言えば理解できるんだよ

279:名無しでGO!
12/10/19 18:08:59.39 xnMpdnoC0
じゃあゲームとシミュレーションの違いについて、万人が納得いくように説明しろよ。

280:名無しでGO!
12/10/19 18:32:42.79 Z7QNNjGS0
Bve trainsimって名乗ってるしね

ゲームにはゲーム的な要素が入ってて、電GOみたくクリアすることに意味がある
シミュレーターはゲーム的な要素なし

281:名無しでGO!
12/10/19 18:38:15.56 Etrw/IGT0
>>280
どれがゲームかシミュレータかなんて厳密に分けられないと思うがね

282:名無しでGO!
12/10/19 19:48:05.31 PPaKklOF0
運転楽しめりゃそれでいいと思われ
しみゅだろうが電GOだろうがおもろければ(Ry

283:名無しでGO!
12/10/19 19:59:05.95 lSCEgr5B0
シミュレーターはより本物に近づける事に重きを置くんでしょ
ゲームは楽しめるという事に重きを置いて現実を多少犠牲にしてもいいという考え

BVEが高度化していく流れはシミュレーターとしては当然の流れ
動かすデータが良質かそうでないかは作り手で決まることであって
アプリ本体にはなんら関係の無い事

284:名無しでGO!
12/10/19 20:07:34.69 nA8hfTGO0
うさお氏・・・まさかの本職の方だったのか!?

285:名無しでGO!
12/10/19 20:12:40.46 xI2s4JDB0
BVE5になってやっとシミュと呼べるレベルになったかなあという印象

286:名無しでGO!
12/10/19 20:33:53.54 xnMpdnoC0
>>283
まったく不明確であいまいな定義だな。
じゃあBVEで楽しむ事はできないんだな。

287:名無しでGO!
12/10/19 20:45:46.37 Z7QNNjGS0
>>286
作者は本物に近づけていく楽しさがある
で、運転する方は本物そっくりの路線を運転する楽しさがある

288:名無しでGO!
12/10/19 20:51:30.80 iTyG/H5G0
GPU-Z起動しながらintel hd 4000のノートで4と5やってみたが、
bveってグラフィック使用率(GPU Load)が低いからか周波数が650MHzより上がらないのが惜しいなぁ
モンハンベンチとか他のベンチソフトだと使用率100%で1GHz以上に上がるんだが

289:名無しでGO!
12/10/19 20:56:52.11 xnMpdnoC0
>>287
「楽しめるという事に重きを置いて現実を多少犠牲にしてもいい」
というのならば楽しみとリアリティは両立できない事になる。
で、>>283はそこを根拠にしてゲームとシミュレータの定義を分けているのだから
楽しみとリアリティが両立できるというのならばゲームとシミュレーターの定義を分けることはできないね。

290:名無しでGO!
12/10/19 21:28:20.17 nA8hfTGO0
>>289
電GO!でもし保安装置が完全再現されてたら知識のない一般人からしたらわけわかめで全然大ヒットしなかっただろ
この場合の「楽しめる」はさほど知識がない人でも遊びやすい、エンターテインメントとしての楽しさを言ってるんじゃないか?
おれらガチな鉄オタにしてみればリアリティがあるほど楽しめるけど、それ以外の層にしてみればまったく別だ。

291:名無しでGO!
12/10/19 21:51:13.78 02/+DcRM0
>>284
「所属事業者名 なし」の予感
略称でもない限り、隠れている範囲に収まるとは考えにくい

292:名無しでGO!
12/10/19 22:01:26.41 3s0wfa6D0
>>290
でもEBは欲しかった

293:名無しでGO!
12/10/19 22:14:45.49 PPaKklOF0
電GOにEBつけたら解除はxボタンだろうな

294:名無しでGO!
12/10/19 22:21:22.25 pF28p2HC0
BVEの楽しみ方は人によっていろいろ違うから簡単には定義できないような気が・・・。
車両の作り込みが好きな人、路線の作り込みが好きな人、路線でも景色を重視するか運転操作を
重視するかダイヤを重視するかいろいろ分かれると思うし。

マリオをやるにしてもコインとか取りまくってハイスコアを競う楽しみ方、タイムアタックする楽しみ方、
クリボーとかノコノコとか1匹も倒さずにクリアしてみる楽しみ方とかいろいろあるように
・・・最後意味わからんけど

295:名無しでGO!
12/10/19 22:45:47.95 UhzRxzXi0
そもそも電車でGOはかなり距離短縮されてて
DSの山手線のが発売されたときは「実距離再現!」が売りの1つだったぐらいだから
ゲームやるのにそんなに時間かけられないって話だな

296:名無しでGO!
12/10/19 22:47:49.92 /io/qKcj0
ゲーム=遊戯、競技
シミュ=再現
MSFSみたいに最初はゲーム目的で開発されたソフトが教習用として使えることもある
それこそ再現度が高いほど楽しめる層にとっては、ゲームとシミュを分けるのは無意味
そこそこしっかりしたシミュをゲームとして楽しんでる、くらいの感覚でいいかと

297:名無しでGO!
12/10/20 00:49:31.58 2bJSKzOt0
実のところ
売り物か非売品かの差

298:名無しでGO!
12/10/20 05:45:43.46 dQw6vB+C0
>>297
フライトシミュレータは普通に売ってる

もうやめよ

299:名無しでGO!
12/10/20 16:42:24.12 dhrQEOvS0
既に脱線・転覆状態だな

300:名無しでGO!
12/10/20 17:29:25.10 0fX1JgX10
mackoyは残った作者を殲滅すべく無計画な仕様変更を頻発してるし
終わるのも近いかな?

301:名無しでGO!
12/10/20 17:57:08.67 2bJSKzOt0
>>298
ゲーム→売り物
シミュレーター→非売品 って意味じゃない

ゲームにしろシミュレーターにしろ売り物ってのは完成度と制作費の妥協点をどこかしらでとらないといけない
売らないものはやりたい放題

302:名無しでGO!
12/10/20 18:40:57.29 oSUINaVu0
>>300
Mackoy氏のせいじゃなくて覚えられないユーザーのせい
それから高度化すれば一人で作るには限界がある
それなのにまともにチームやコミュニティを作って
一つの路線をくみ上げるというシステムがBVE公開から12年経っても出来てない
これでは、いつか限界が来る、一緒に作る人が集う場所でも作ってやらねばもう無理

303:名無しでGO!
12/10/20 19:12:11.77 0fX1JgX10
>>302
作ったものをゴミにされるってことが問題なんだけど
きちんと設計しないで思いつきでやってるから限界が繰るんじゃないかな

304:名無しでGO!
12/10/20 19:14:55.49 ZJynsV150
BVE Trainsim

対象:いつも暇な奴(つまりニート、ひきこもり)

305:名無しでGO!
12/10/20 19:20:17.53 Wer5ibz90
またBVE叩き厨か
テンプレにBVE叩きはスルーってのを追加したほうがいいな

306:名無しでGO!
12/10/20 19:51:08.52 s0Iv6iNE0
>>302
こういうBve叩きが居るから
一人で頑張って作ろうとしてる作者を除外してる
最低なのは批判厨、この存在が無ければ今でも普通に発展してた

307:名無しでGO!
12/10/20 22:47:04.85 KvYHEQFE0
>>304
少なくともアドオン作者にはそれが当てはまらないって事だな。
引きこもっていては実物への取材ができない訳だからね。
実際のところは何もせずにデータの公開を待ったり、
既存のデータに対して自らの思い違いに起因する的外れな批判をあれこれと垂れる奴ならば
ニートや引きこもりであってもまぁおかしくはないだろうけど。

308:名無しでGO!
12/10/21 06:58:52.92 H86tXEDv0
初歩的な質問でごめん
BVE5でデジタルメーターの事で質問ですが、一桁(0kmとか1km)とかは、出るけど
2桁目(10kmとか11km)が一桁で表される(0kmとか1km)になっちゃうんだが
どうしたらいいんでしょうか?

309:名無しでGO!
12/10/21 12:01:45.35 TAzj2iVG0
>>308
表示位置1桁目と2桁目が同じなってないか?

310:名無しでGO!
12/10/21 13:47:00.40 JZnJqE24P
>>308
ああ、そうだったあんがとよ

311:名無しでGO!
12/10/21 17:25:37.01 +UoysFoH0
これが人に善意に対する受け答えか?

312:名無しでGO!
12/10/21 18:00:02.22 IDlspM510
そういうのは言われた本人が言えばいいのでは

313:名無しでGO!
12/10/21 19:41:07.50 jkkwWL/20
>>309
Thank you!
さっき完成してメーターも三桁まで動くようになった
アナログのほう見えにくかったからデジタル付け加えたけど快適
あとは、E233が出れば・・・

>>310
は、>>308(自分)じゃない

314:名無しでGO!
12/10/21 20:17:55.48 oRW3EeU90
なりすましかよタチの悪い

315:名無しでGO!
12/10/21 23:32:17.45 TAzj2iVG0
BVEが自動空気ブレーキに対応したのはBVE1.22ってのは知ってるが
再粘着制御に対応したのはいつなんだ?

BVE5のwikiにSMEブレーキの設定方法があるぞ(あくまで”もどき”だけど

316:名無しでGO!
12/10/22 00:30:08.13 +5hywhos0
Faとかいうやつってさ、自分の知識披露だけであまり有用な情報を提供しないよね。
工学書読めば誰でも理解できる内容だし正直目障り。

317:名無しでGO!
12/10/22 00:34:43.17 D2Xe6Qks0
別にここで書かなくても目障りならお前が勝手にほっとけばいいだけの話だろガキ

318:名無しでGO!
12/10/22 00:41:16.98 +5hywhos0
レッテル張りが好きなキミの行動こそガキの所作だと思うがね。

319:名無しでGO!
12/10/22 01:17:27.17 xM0UsxlW0
正直どっちでもいい

320:名無しでGO!
12/10/22 17:49:35.56 Xp2ZTReZ0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

321:名無しでGO!
12/10/22 18:55:44.44 mfUD3GlG0
正直無駄口叩くくらいならbve構文の一つでも覚えなさい

322:名無しでGO!
12/10/22 22:27:11.28 Nc7K/aSI0
コンバーターがBVE2に正式に対応したな

323:名無しでGO!
12/10/22 22:50:56.31 7Q5TA99Q0
主な更新内容
・Panel2.cfg と Sound.cfg を自動生成。
・停車駅通過防止装置に対応。
・先行列車が後退しないように修正。
・距離程で構文を並び替える機能を追加。
・ブレーキが弱くなる不具合を修正。

324:名無しでGO!
12/10/22 23:46:44.32 1Yo3UpmP0
5の構文がわからない場合は2仕様で作って5向けにコンバートする方が楽なのかな

325:名無しでGO!
12/10/23 00:17:36.16 huLHHGKB0
阪和線のページの動画見たけど、あのコントローラ欲しい・・・
自分で作れるかなあ?

326:名無しでGO!
12/10/23 00:32:12.02 nr97urQT0
>>324
2仕様だと運転台がゴミ画質になるんじゃ

327:名無しでGO!
12/10/23 00:33:20.33 t8uquuXu0
hokkaidoホーム欠損
飯田線走行不能
阪急変換成功

328:名無しでGO!
12/10/23 01:08:30.96 V/A04CJg0

・停車駅通過防止装置に対応。

ってあるけど、BVE5から作ってる路線には
どういう構文を使えばいいのだ?

他列車の時もそうだったけど
本家に載っけてくれないとわからんぜよ

329:名無しでGO!
12/10/23 06:46:31.66 CmvFzKui0
>>324
最初のうちはそれでもいいと思うけどそれだとせっかくの縦曲線とか緩和曲線使えないしな
コンバートしたのに手を加えていけば5の構文も覚えていくと思うよ

330:名無しでGO!
12/10/23 18:28:56.56 1msyJjnJ0
>>327
hokkaidoのどの路線を変換した?

331:名無しでGO!
12/10/23 18:44:04.66 1msyJjnJ0
コンバーターに付属のATSプラグインが更新してる。

Ats1.dll・Ats2.dll (OLD)2005/01/06>(NEW)2012/10/14
ファイルサイズは-39KB減

332:名無しでGO!
12/10/23 21:55:01.59 Pbwv99gJ0
-39kb減
--39kb
39kb
39kb増

333:名無しでGO!
12/10/24 00:39:23.28 99ZZ4URZ0
二重否定で強調か

334:名無しでGO!
12/10/24 08:41:55.38 wmiNMPLh0
BVEやるとパソコン壊れた経験ある人いますか?

335:名無しでGO!
12/10/24 09:45:25.15 XjF0xTba0
自分の扱い方が悪かっただけというオチじゃないのか?

336:名無しでGO!
12/10/24 09:48:48.61 w5U+ZZozO
ネットカフェでUSBにBVEのデータダウンロードして自宅のPCに入れるのって可能?


337:名無しでGO!
12/10/24 10:21:26.93 Nwi5hiLq0
そんなの可能に決まってるでしょ。

338:名無しでGO!
12/10/24 15:16:21.55 vODyoLp10
'C:\Users\…\Desktop\structures\default' コンバート出来ない… 
やり方教えてください。

339:名無しでGO!
12/10/24 17:22:01.98 qJkqAUhI0
>>338
ずいぶん難しい質問の仕方だな

340:名無しでGO!
12/10/24 18:59:31.07 L+pRykKh0
>>338
読み取り専用はずしてコピー
じゃなければ権限移してコピー

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:04:19.42 liDUCVVl0
2の総武・成田線、2007年の9035Mをコンバータで変換したら千葉駅が消えてた…
直し方分かる方お願いします

342:名無しでGO!
12/10/24 20:39:25.41 iZOCek0S0
>>341
変換してる時にエラーログ?に何か表示はなかったか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:52:32.33 liDUCVVl0
>>342
入力文字列の形式が正しくありません。: C:\Program Files\BVE\Railway\Route\総武・成田線\特急\9035M_2007.csv (line 2854)
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメータ名: index: C:\Program Files\BVE\Railway\Route\総武・成田線\特急\9035M_2007.csv (line 2872)

ってのは出てきた

344:名無しでGO!
12/10/24 21:14:49.71 O18xdzr3I
これでやっとコンバートが楽になる

345:名無しでGO!
12/10/24 21:55:16.44 w5U+ZZozO
>>338 俺もそれ出たから諦めてる… >>338と俺にコンバートのやり方1から教えてくれ…

346:名無しでGO!
12/10/25 00:05:02.95 UQR9cZ1g0
>>338>>345
つーか情報少なすぎだろ、OSとかさ・・・
コンバータの使い方は>>1の「Bve trainsim 5 から始める BVE」見るか、検索した方が早い

347:名無しでGO!
12/10/25 00:56:35.39 uyDCuaTb0
>>343
それが原因だと多分いくら頑張ってもコンバーター自体が変わらない限り無理だと思う

348:名無しでGO!
12/10/25 02:20:10.01 HnPslc4N0
新しいWin7PCを購入してbve2を起動させたのだが、フレームレートがいつも25fps止まりになるので首をかしげていたら、WMP起動させるの忘れてたww

349:名無しでGO!
12/10/25 02:34:19.39 zbiaK4sf0
>>348
WMPよりもBBSReader

350:名無しでGO!
12/10/25 03:21:54.24 tth2zrX20
>>341
変換元のRouteファイルの千葉駅のSta構文の中の到着時刻
が「9.42.00」になってしまっているのが原因。
それを「9.4200」に修正してから変換すれば大丈夫なはず。

351:名無しでGO!
12/10/25 16:03:54.66 dBClD8CUO
Win8はBVEどうなるんだろうか?

352:名無しでGO!
12/10/25 17:24:41.99 g5HFgm/W0
>>351
普通に動く。

353:名無しでGO!
12/10/25 18:02:54.32 pKvuSlB50
最新版のコンバーターで致命的なバグ?発見

Panel2.cfgを自動生成する際に必要なPanel.cfgに漢字で記述している場合は
文字コードをUTF-8にしなければならない

354:名無しでGO!
12/10/25 23:48:18.87 kVIQM2Mf0
車両エディタで空気溜め下限・上限を低く設定すると出発時にブレーキを
非常からユルメにするとき途中から空気吐き出すのが小出しになって
なかなか緩解できねぇ。下限600, 700~上限800あたりだとスムーズに
バシューーーッって吐き出してるのに400~500とかにすると途中から
バシュ、バシュ、バシュ、バシュ、・・・ってなかなか全部吐いて楽になれないの。
なんかわんこそば食べるスピードが注がれるスピードにおっつけないような感じ?

ksなりにいろいろggrってみたんだけど「CPが作動を開始/終了する圧力」としか
説明ないし。やっぱ電車のメカに詳しい人じゃないと車両データ作れないのかなぁ。

355:名無しでGO!
12/10/25 23:58:44.29 FAE/Prs+0
説明も何もそのまんまだよ。
架空なら知らんが実物の車両なら
そのままCPが動き出す圧力と停止する圧力を入れればおk。

356:名無しでGO!
12/10/26 00:03:09.18 yly8p0wb0
>>354
俺の地元の路線、エンド交換してブレーキ緩めるとき
CP作動が間に合わなくてそのバシュバシュ現象起きてる

357:名無しでGO!
12/10/26 02:13:01.95 cxfY9ZLx0
>>354
多分電磁直通ブレーキの車だと思うんだけど、ブレーキ管の圧力が490kPaに
近いところまで上がってないと自動空気ブレーキの方でブレーキがかかって
しまうようになっている。2圧式制御弁(要は古いもの)でさらにミドルクラスまでの
ものなら非常ブレーキから一旦ゆるみ始めればブレーキ管を再減圧でもしない
限り完全にゆるんでしまうんだけど、あいにくそれはBVEの再現対象じゃない。

そんなのはともかく、自動空気ブレーキを使う車ではとりあえずブレーキ管圧が
490kPaにならないことには話にならないので、それにいくらか足した600kPaとか、
あるいはそれよりもっと高い圧力を元ダメ最低圧として調整している。

358:名無しでGO!
12/10/26 09:10:13.38 1bPxOvdWO
曰比谷線早くこ~い

359:名無しでGO!
12/10/26 14:30:28.18 nLN2fPKW0
2のATC付き車両をコンバートしてみたけど、ATCは動作しないし、ATS1/2.dllでエラーが出るね
ATS-SN/Pは問題無さそうだけど、車両と路線によってはエラーが出るかも

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 18:17:39.33 RefAzuXS0
>>350
ありがとうございます
とりあえずやってみます

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:55:14.90 RefAzuXS0
やってみたけど、千葉が復活した代わりに佐原が消えた
他の特急のデータは普通に変換出来たんだけどなぁ…

あとは全データに線路にストラクチャが入りこんでるのが3か所ほど

362:名無しでGO!
12/10/26 21:46:39.46 7vRBjwcD0
喜久田の屑ダヌキ謹製糞PV(大爆笑)発見wwwwwwwwwww
URLリンク(www.youtube.com)
選曲も悪いしカメらもガタガタで見苦しいことこの上ない。
小学生がムービーメーカーで作ってもこんなの出来ないわwwwww

363:名無しでGO!
12/10/26 22:29:44.53 ns1wBE800
5.3で緩和曲線入れたら、レールがガタガタになったんだが、何故だろう。
(参考:URLリンク(uploda.cc))
5.2ではこんなことなかったのに。
ggったが特にそのような報告はなかったし、パソコンの問題かな。
ちなみに、レールは2mの長さのものを2mおきに配置しています。

364:名無しでGO!
12/10/26 23:05:17.10 DjcIQBfA0
>>363
軌間とカントの単位揃ってるか?
軌間をメートルで記述したらカントもメートルにする。
例:軌間1.067m(1067mm) カント0.03m(30mm)

365:363
12/10/26 23:15:58.46 ns1wBE800
>>364
どうもそのようです。
今日久しぶりに公式を見て、構文が新しくなっているのに気づいて軌間設定をCurve.Gauge構文に変えて、"1.067"と入力したんです。
カント量は変えてなかったので"30"のままになってました…お恥ずかしい限りです。
親切にご教示いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

366:名無しでGO!
12/10/27 00:27:38.49 Oxamnc8x0
>>365
一応、開発ノートも要チェックすること

367:名無しでGO!
12/10/27 22:30:08.45 mpjbWMS10
>>362
パンとか下手糞杉ワロタ。
三脚うまく使えないみたいだし、雲台も変なの使ってるんだろうな。

368:名無しでGO!
12/10/28 18:17:42.38 bR54l6z40
迷惑だから関係ない話は、ここでしないでくれ

369:名無しでGO!
12/10/29 10:17:54.30 yqc4WwgV0
>>363
画像みて思わずワロタ

しかし今はバージョンがちょっと変わるだけでこんなに変わるのか・・・
作者の方々の苦労を垣間見た

370:名無しでGO!
12/10/29 12:31:06.77 3Sj/hqC50
モッコリちゃんの苦労がマンマわしらの苦労になるんや

371:名無しでGO!
12/10/29 16:29:48.92 zpsJPhjV0
名鉄名古屋本線を落として解凍ツールを使ったけど、解凍されていない。
何か、別の解凍ツールが必要なのかな?

ちなみにbve2ね。

372:名無しでGO!
12/10/29 20:15:56.75 UXsX357R0
ドル乱打相当の機能が5に実装される日は近いのか?

373:名無しでGO!
12/10/29 21:53:48.64 ghNBxeoG0
5で湘南モノレールするとレール全部がエラーはかれてしまう・・・

374:名無しでGO!
12/10/30 22:14:13.28 /Efniqzb0
>>373
変換前の路線ファイルの架線柱ストラクチャインデックス見てみ

375:名無しでGO!
12/10/30 22:22:20.51 /Efniqzb0
>>359
URLリンク(u3.getuploader.com)

376:名無しでGO!
12/10/30 22:54:05.66 hJwtMAdg0
運転させるだけならATSなんて切るか取っ払えば楽になるぞ?

377:名無しでGO!
12/10/30 23:15:06.38 iwUx23JR0
>>374
373ですが解決しました
CSVファイルのGenerateNormals,,,,が抜けていたみたいでしたヒントありがとうございます

378:名無しでGO!
12/10/30 23:31:08.87 E19P+cqM0
>>376
したり顔のところ残念だが、それでは根本的な解決策になっていない。

379:375
12/10/31 01:33:16.41 QHw0V00Z0
とりあえず検索してみたら
こんなのみつけた

URLリンク(wars.txt-nifty.com)

380:名無しでGO!
12/11/01 00:01:00.81 8KMwdZC40
/MTでコンパイルし直せ

381:名無しでGO!
12/11/01 00:16:45.43 m9tlj/7k0
とりあえず「Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ」をインストしたらATS関係のエラーは出なくなった

382:名無しでGO!
12/11/01 07:34:56.96 /tA9p6oj0
>>380
vc++2010だと/MTでビルドすると同じ名前の関数があるせいでエラー吐いてビルドできない

383:名無しでGO!
12/11/01 19:02:07.63 W3/s39oF0
阪急キター
直通企画の頃を知らないからめちゃくちゃうれしい

384:名無しでGO!
12/11/03 18:32:28.52 ELVxvm+m0
阪和線5行路来てるー

385:名無しでGO!
12/11/03 19:16:04.52 ktvgJ6mJ0
日比谷線のページが変わってる
いよいよ来るか?

386:名無しでGO!
12/11/03 19:48:38.78 fF+888Kq0
BVE5対応の東の201ないですか?(´・ω・`)

387:名無しでGO!
12/11/03 20:24:25.42 3Xb7EfmM0
阪急箕面線公開age


全線公開完了らしい

388:名無しでGO!
12/11/03 20:36:13.79 ELVxvm+m0
5行路のあのわけ分からんくしゃみはなんだ

389:名無しでGO!
12/11/03 20:41:40.45 W7OjtXfX0
5行路は4530Hがあるやつか

390:名無しでGO!
12/11/03 20:41:46.11 0AmmNhj00
BVE5じゃなくて4でやれば意味が分かるよ

391:名無しでGO!
12/11/03 21:41:57.73 4CBmTSuA0
>>386
以前あった録音氏の制作計画に入ってたから気長に待ってたら

392:名無しでGO!
12/11/03 21:52:19.29 W1zu8iphO
>>386 ケヨの201ならあったような。。

393:名無しでGO!
12/11/04 19:03:32.18 72GivF9J0
投げ売りされてたSandyノート買ってBVE5やってみたけど、
HD3000だと1920*1200で視界3200mが快適に遊べる限界みたいだな
まあAMD785Gだと1800mが限界だった。

Haswellはグラフィック性能いいみたいだから期待。

394:名無しでGO!
12/11/04 20:37:52.45 PrEXZvzR0
シングルスレッドだからかもしれないけど、CPUの影響が大きい気がする

395:名無しでGO!
12/11/04 21:56:26.18 nfXjtYqJ0
BVEの場合CeleronG555(2.70GHz/2C)とCorei7-3770T(2.5GHz/4C8T)とを同じ重さの路線をした場合
明らかにCeleronG555の方が2~3歩動作がキビキビしてるから確実にシングルスレッドのみの対応だからな

396:名無しでGO!
12/11/05 03:54:22.67 3fYYq9Qf0
>>395
そのクラスでまだストレスあるのか
グラボはともかく、PC自体もハイエンド長く使うよりミドル~ローでマメに買い換えるほうがいいのかねぇ

397:名無しでGO!
12/11/05 12:17:51.10 WJwyWbE/0
SandyやIvyといった新世代CPUはメモリアクセス速度が大幅に向上した結果だと思う
内蔵GPUはシェーダーユニットで見ればグラボにまったく敵わない差があるけど結構動くのはそういうことじゃないかな
実際、グラボの方では性能に対してメモリ帯域がボトルネック状態


398:ペプシNEX
12/11/05 17:08:27.76 MJ8JsmfX0
397>>BVEに特別なスペックっているの?
普通のパソコンで十分でししょ?

399:名無しでGO!
12/11/05 22:40:43.06 F9BUoXPL0
こりゃまた香ばしい…。

400:名無しでGO!
12/11/06 00:28:18.30 NjcuXuGU0
>>393
それってどの路線のこと?

401:名無しでGO!
12/11/06 20:34:05.12 1xoZVZFD0
>>400
NTのとこの瀬戸大橋線。
せっかく橋脚とか再現されてるのに、鳥瞰で視界10000mでサクサク動いてるの見たいじゃん。

402:名無しでGO!
12/11/06 23:38:33.97 Q2PBIDKe0
君の目は10km先もはっきり見えるのかい?
現実をちゃんと捉えなければシミュレータの現実感がなくなってしまう

403:名無しでGO!
12/11/06 23:54:11.32 bd5BcBn70
天気のいい日は50km先の山もよく見えるぞ

404:名無しでGO!
12/11/07 11:27:17.64 wcDed/1S0
その瀬戸大橋線だが「V」キーでビューワーモードにして視点をかなり上にしてみたら
橋の路面まで再現されてた。正直無くてもいい部分

405:名無しでGO!
12/11/08 06:28:01.40 7J/JctHg0
>>404
openBVEでやったことあるわ
レースゲームみたいで面白かった

406:名無しでGO!
12/11/08 18:47:28.03 NlECqzPPO
>>404
でもあれ、元々まだTrackViewerがまだなかったころの作品なんだよな…
線路を自由に眺めることもできない中で
そんなところまで作り込んだとか逆に凄い

407:名無しでGO!
12/11/08 19:44:05.95 r0HhYv9O0
開発モードで早送りをやるとリニア並みの超加速できたのが懐かしいな
落としたての土地勘のない路線で制限や曲線がどこにあるのか線見するのに
よくやってた

408:名無しでGO!
12/11/08 20:46:13.51 hXasAhRg0
BVE5は直感的に位置移動ができて制作も捗りそう

409:名無しでGO!
12/11/08 21:22:14.38 k97ZgDzJ0
BVE5版225来たな

410:名無しでGO!
12/11/08 21:50:15.73 pSnqTdiz0
こりゃ神がかってる

411:名無しでGO!
12/11/08 23:29:54.89 ptbLg7Ku0
EB装置のことなんだけどBVE4時代のATSプラグインだと抑速ノッチ(マスコン側)を操作してもEBが解除されなかった(当たり前だけど

412:名無しでGO!
12/11/09 00:10:55.27 Y7txxoeY0
北総の7260を作ろうと思ってモーター音加工してたけど、低速時にMGの音が大きすぎて作れないorz
ノイズ除去とかやってみたけど無理だわorz

413:名無しでGO!
12/11/09 16:17:06.93 kcWtjWMU0
銀座線も東横線も阪和線も問題なくbve5で動くようになったし。
そろそろxpを手放すか

414:名無しでGO!
12/11/09 21:58:27.94 pkL3VV990
そもそも遊ぶ"だけ"なら5で十分だろ。

415:名無しでGO!
12/11/09 22:26:32.48 MmKa8rIE0
225使ってみたけどすごいクオリティーだな。感謝感激雨霰。

416:名無しでGO!
12/11/10 16:27:52.27 y08x+Ot90
255系に見えた俺は病気のようだ
なんかBVE=暴走(ry=255系のイメージが離れない

417:名無しでGO!
12/11/10 19:34:19.11 jn2x0unV0
225なんぞ興味なし
そんなものを用意するくらいならE259か255でも作ってくれた方がよっぽどいい
関西圏の作っても需要無いのに製作者は何してんだろ

418:名無しでGO!
12/11/10 20:03:36.39 ECs4GnP/0
と乞食がほざいております。

419:名無しでGO!
12/11/10 20:26:15.94 YqcZx8/M0
誰もお前の需要なんか気にしてねーんだよ
文句あるなら自分で作ってみろよカス

これでいいですか

420:名無しでGO!
12/11/10 20:54:34.96 VdQWgFjg0
確かに関西圏は充実してるな
関東は柏みたいなのしか無くて可哀想だ

421:名無しでGO!
12/11/10 21:06:13.13 y08x+Ot90
関西にまだ数回しか行った事ないけど、関東よりは人が少なくて車利用も
そこそこある?のか関東より利用客少ないから、良い環境で音録りやすいのでは?
と思ってる
BVE用の音源を録る時は基本車内貸切が前提、一人客でも2名以上乗ってたら
もうその車両では録らない、1名でも耳にイヤホンしていたら音漏れしている
可能性も0ではないので却下

422:名無しでGO!
12/11/10 21:54:23.69 jn2x0unV0
>>418-419
事実だよ、関西作っても需要が少ない
関東作れば需要がある、これは紛れも無い事実
そもそも地方路線に興味ない、関東のだけ作ってりゃBVEは安泰なのに

423:名無しでGO!
12/11/10 22:01:10.85 YqcZx8/M0
あ、うん^^;
君が関東に住んでない人に関東作れって言う馬鹿だということはよーくわかったよ

424:名無しでGO!
12/11/10 22:36:08.39 twYtuKR20
>なんかBVE=暴走(ry=255系のイメージが離れない
俺がいる

425:名無しでGO!
12/11/10 23:11:24.56 EjJphzI00
あ、これネタレスじゃないんだ…
やっぱどこの界隈にもマジキチっているんだな

426:名無しでGO!
12/11/10 23:12:03.11 ZiAqZe6r0
>事実だよ、関西作っても(俺には)需要が少ない


>そもそも地方路線に興味ない、関東のだけ作ってりゃBVEは安泰なのに

主観で需要が云々抜かしてんじゃねーよハゲ

427:名無しでGO!
12/11/10 23:41:48.61 jwp/Ke7Q0
422 名前:名無しでGO! [sage] :2012/11/10(土) 21:54:23.69 ID:jn2x0unV0
>>418-419
事実だよ、関西作っても需要が少ない
関東作れば需要がある、これは紛れも無い事実
そもそも地方路線に興味ない、関東のだけ作ってりゃBVEは安泰なのに

ネタコピペにできるな。こりゃひでぇ。

428:名無しでGO!
12/11/10 23:58:33.22 I7GqYNdv0
> 関東は柏みたいなのしか無くて可哀想だ

釣りだとは思うが、ここの部分の意味が良くわからない
「関東は、柏レベルの糞作しか公開されてない」という意味か?

429:名無しでGO!
12/11/11 00:10:51.88 +lkPLtOU0
>>328
たぶんだけど、構文じゃなくて新BVE2互換ATSプラグインが処理してると思う
鳴らす鳴らさないはSound.cfgのキーから指定するかしないかで決まるみたい

あと警笛が鳴らない場合はKlaxon.wavをKlaxon0.wavに修正して変換すれば良い
それから、なぜかtoATC.wavとtoATS.wavにもキーが割り当てられる

430:名無しでGO!
12/11/11 00:18:57.89 S5Xocu7G0
>>328
公式のサンプルPIだと次の停止位置までの距離を地上子で取得させてた

431:名無しでGO!
12/11/11 00:22:45.69 46T5gZOJ0
これが関東一極集中した弊害か、何でもこれだけでいいと思うんだな

432:名無しでGO!
12/11/11 00:28:30.87 z3U3bwEm0
>これが関東一極集中した弊害
それもまた極端で強引な考えだな。

433:名無しでGO!
12/11/11 00:59:46.80 DGhRea090
関西の電車とか土人の乗り物じゃん

434:名無しでGO!
12/11/11 01:28:24.71 LcSR7i2e0
433 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

435:名無しでGO!
12/11/11 01:44:15.21 S5Xocu7G0
>>433
関東の電車とかその土人の乗り物より酷評されてるじゃん

436:名無しでGO!
12/11/11 02:24:19.55 E0JdBfJ1O
BVE5向けに個人的に関東路線ちまちま作ってたけど、
>>420とか>>422見てすっげえ幻滅した。
こんなやつにまでデータ落とされたくないし、
しばらくお蔵入りにしとくわ。

437:名無しでGO!
12/11/11 02:44:07.07 +lkPLtOU0
211系のデータに221系のデータが同梱されている件について

438:名無しでGO!
12/11/11 03:24:17.23 qLB9rkOq0
あぼんこと徳庵和尚が湧いてるな

439:名無しでGO!
12/11/11 04:59:12.67 rGN5q2anP
関西に高いクヲリティ作者が多いのも事実じゃない?
阪急、阪和、JR神戸に近鉄などなど。
関東には、しゃとる氏やうさお氏もいるが
ってか消防厨坊が多すぎる。

440:名無しでGO!
12/11/11 07:30:53.33 iPrr6/4s0
>>437
半年ぐらい前に既出

441:名無しでGO!
12/11/11 09:14:09.75 AxMm0KfuI
225系は自分的には需要ある

442:名無しでGO!
12/11/11 09:15:48.04 7nBdmwYS0
関西といえば、ec207氏のJR東西線を久しぶりに運転したいけど... どっかに移転したんですかね?

443:名無しでGO!
12/11/11 10:37:06.93 0bR07WtM0
>>442
一回閉鎖して、再開したが今はJR/近鉄はダウンロードできないのでは?
たぶん京王競馬場線(?)公開してるところの人だと思う。

444:名無しでGO
12/11/11 12:39:39.91 85ENn51+0
しかしec207氏のサイトは何故閉鎖したんだろうな。
ats試験路線とか近鉄奈良線とか高クオリティなデータばかりあったのにな。

445:名無しでGO!
12/11/11 12:48:11.59 QzyxKrMc0
なぜって言っちゃってるけど、そんなに他人の理由が知りたいのはなぜ?
知ったところでどうなるわけでもなし、個人的事情による閉鎖で良いじゃない

446:名無しでGO!
12/11/11 12:56:15.01 TYG3T4AJ0
>>444
確か厨房がわいて大変なことになってたような

447:名無しでGO!
12/11/11 13:23:49.19 +lkPLtOU0
>>442
JR東西線なら↓で公開されてるよ(付属編成氏許可済み)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

448:名無しでGO!
12/11/11 13:27:54.22 +lkPLtOU0
そういや、RON'S BVEも閉鎖?傾向にあるな
掲示板閉鎖したし

449:名無しでGO!
12/11/11 13:31:33.17 8Yn6r/dY0
俗に云う中堅レベルの人の抜けがヒドイな
ちょっと頑張れば良質なものを生み出しそうな人な
質が悪かったり逆に良すぎる人はなかなか止めないんだが

450:名無しでGO!
12/11/11 18:20:18.05 7nBdmwYS0
>>447
ありがとう!!
他人に公開を許可するってことは金銭的問題でHPを運用出来なくなったのだろうか...

451:名無しでGO!
12/11/11 18:25:29.86 +lkPLtOU0
>>338
類似の質問
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

452:153
12/11/11 22:21:24.16 fE6hH7v50
一ヶ月以上経ちましたがレスします。
結局、>>161のLenovo G580 26897JJを購入しました。
10月2日まではカスペ1年分が付いて39800円でしたが、自分の時は値上がりしていて44800円でした。

一応大まかにレビューすると。
BVE2 仙台空港アクセス線 常時30fps
BVE2 阪急京都線 桂駅構内最低26fps、梅田駅最低23fps
BVE4 東海道本線 豊橋駅構内 33fps、それ以外は最低40fps
BVE4 阪和線 和歌山34fps、日根野や鳳、天王寺で23~26fps
BVE4 JR神戸線 大阪駅構内 35fps 尼崎駅構内 33fps
BVE4 JR東西線 尼崎駅構内 30fps
BVE5 東急東横線 ほぼ60fps、たまに30fpsぐらいでした。

一番fpsが下がったのはBVE4の湖西線。大阪駅構内18fps、京都駅構内16fpsでカクカクに。
阪和線はBVE5の方が動きが良く、大半で60fps、重くても30fpsを維持していました。

プレイ条件ですが、BVE2・4は描画距離は600m。5は1000m。
BVE2はReschangerで800x600にウインドウモード。BVE4は全画面(Reschangerを介して)。BVE5も全画面です。
またメモリは8GBに増設してあり、常駐ソフトはほぼ全て停止してあります。

453:名無しでGO!
12/11/11 22:25:25.92 fE6hH7v50
思った以上に快適な路線が多く、自分としてはかなり満足しています。
ただBVE4で全画面モードにすると画面がちらつくのが気になりますが…

いろいろ質問に答えてくれた147氏に感謝です。

454:名無しでGO!
12/11/11 23:33:02.65 z3U3bwEm0
ノート型でもこれだけ出るんやな。すごいわ。

455:名無しでGO!
12/11/12 00:03:16.15 zw2jerbc0
ちなみにBVEは読み込み速度重視にすると詰まりが少なくなる
よってSSD化が更なる高速化にとって重要になってくる

456:名無しでGO!
12/11/12 07:16:45.91 tHYSrBUbP
>>453
BVE4の場合、フルスクリーンにせずに
Reschangerで少しデスクトップに空間残す設定にして
マウスカーソルをその端っこ位置に持ってきたら、
チラつきは起こらなくなったよ。

457:名無しでGO!
12/11/12 16:03:08.69 ZWQ5Yb970
>>452
Lenovoナカーマ 自分はHD Graphics 3000搭載のG570。
2・4はだいたい同じだけど、やっぱGPU重視(らしい)の5だと差が出るっぽいね。
こっちの方が重い。(東横線は常時30~50ぐらい)

458:名無しでGO!
12/11/12 16:46:18.35 RBczAObd0
>>455
俺もそれ半信半疑だったんだけどこの間256GBのPX-256M5Pを導入して初めて気づいた
FPSが平均5以上上がってる事に、自分もノートでCorei7 3630QM+HD4000だけど
笑っちゃうくらい読み込み速い上に、微妙にカクカクしてたのがスムーズになってFPSが上がった以上の価値はあったな

459:名無しでGO!
12/11/12 19:26:31.26 YJDF3mqB0
bve4の阪和線の回3113Mが運転台含め真っ暗になるんですが、どうしたら良いですか?
すべて最新版にしても治らないんです。他の夜間運転の列車は動きます。

460:名無しでGO!
12/11/12 20:42:35.31 B93rQJGk0
俺のもそうなってますね。光源の方向とかの構文ミスとか・・・作者へGO!

461:名無しでGO!
12/11/12 22:28:20.35 YJDF3mqB0
>>460
レスありがとう。早く治るといいですよね

462:名無しでGO!
12/11/12 22:57:24.93 HRh+Pxc40
回3113MならRouteファイルの2468行目と2469行目を削除すれば幸せになれるよ
たぶんこの列車でやったなんかの実験の残骸だと思われる

463:名無しでGO!
12/11/13 01:49:47.51 wZXwaOO10
>>456
やっぱりウィンドウモードか。全画面と比べると若干fpsは落ちるのかな。

>>457
自分も前使ってたノートは5では全くダメだったから、東横線がかなり快適に動いて大満足。
ただ5はPC性能の限界がすぐに見えるけど。

>>455、458
BBSreaderで30fpsに固定すると微妙にカクつくからスムーズになるのは気になる。
あと純正のHDD(シーゲート製)だとよく引っかかりが起きるのでSSDにしたいんだけど、金と時間が無い…

464:名無しでGO!
12/11/13 17:41:38.96 zheeC6pf0
BVE2成田空港線のストラクチャエラーは修正不能
なにしろBVE2でエラー出てるから作者本人が気づいてくれるまで放置するしか無い

465:名無しでGO!
12/11/13 20:02:45.50 yNdYnkWT0
そんな路線あったっけ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 20:12:34.48 c/sNV1OV0
5に変換した総武、成田線は柵(物井)と草(滑川)が線路に思いっきり入りこんできたな

467:名無しでGO!
12/11/13 20:17:46.63 CFDLULXyP
中野かずさごときに期待する方が間違い。

468:名無しでGO!
12/11/13 21:47:17.22 YkN9ew850
カスさ!

469:名無しでGO!
12/11/14 00:48:09.43 at1GeS1j0
阪和線で思い出したけど、いつの間にか京都総合運転所や日根野電車区が消えて、吹田総合車両所なんてものが出来たのな。
関東の人間だから知らなかった。

470:名無しでGO!
12/11/14 00:49:41.09 HsKmafSS0
>>465
URLリンク(www.tok2.com)

471:名無しでGO!
12/11/14 04:54:57.76 /lCae6owP
>>470
気持ち悪い色のグリーンマットに
あり得ない雰囲気の住宅w
Textureだけ自撮りの写真に置き換えるだけで
相当見栄えしそうだ。

472:名無しでGO!
12/11/14 04:56:50.58 HWv8np5v0
糞作ほどHPが素人くさい

473:名無しでGO!
12/11/14 07:13:09.52 eZByg2eJ0
BVE5って、乗車率を上げると発車時刻を過ぎても
全然ドア閉まらない事あるよね...
乗車率150%くらいでもこうなるから困る。

乗車率と停車時間を弄らないという条件で、
解決策とかあるのかな?

474:名無しでGO!
12/11/14 08:27:53.51 bSuMi7w40
乗降客がいなくて停車時間を10秒くらいにしたいときでも
乗車率が100%とかだと停車時間長くなっちゃうよね

475:名無しでGO!
12/11/14 09:47:16.83 pHZGqHeK0
乗車率が高い時間は乗降に時間が掛かるから時間通りに動かないなんて
延着を毎日繰り返してるJR西を毎日見てりゃ分かるだろ

476:名無しでGO!
12/11/14 10:27:23.67 HsKmafSS0
>>469
俺なんか、シーメンスやドレミファインバーターを知らなかった時は
その動画見た時、ミュージックホーンと勘違いしてた
だった関西にはそんな車両ないもん

477:名無しでGO!
12/11/14 10:31:34.50 HsKmafSS0
ミスタイプスマソ

478:名無しでGO!
12/11/14 11:29:42.08 t+SonHiM0
高野線とかそのせいでダイヤ改正したからな

479:名無しでGO!
12/11/14 16:31:24.13 dS7KdTOEi
PM氏のサイト繋がらない…閉鎖したんか…

480:名無しでGO!
12/11/14 20:55:02.39 7hP1AUr00
閉鎖というより自然消滅って感じかも
3年前から全然音沙汰なかったし

481:名無しでGO!
12/11/14 23:42:50.29 HsKmafSS0
>>429
とりあえず、専用ATSプラグイン+8番地上子で処理してるみたい

構文
Beacon.Put(8, 0, XXX)

xxxには次の停止位置まで距離(m)を入力?(変換データでは600m)

482:名無しでGO
12/11/15 00:08:46.77 wW6bbPb70
PM氏のサイトついに閉鎖か・・
リンク進んでもHTTP未検出って出てくる。

483:名無しでGO!
12/11/15 00:55:38.51 6+00IAfv0
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)

484:名無しでGO!
12/11/15 01:12:58.02 l0A2kn1M0
アーカイブの出番だな

485:名無しでGO!
12/11/15 23:56:46.14 ChTKNyoz0
仮に加速度2.5km/h/sと3.3km/h/sの高加速車が同じ路線、同じ運転時分で
運用する場合の運転ってどんな感じ?
低加速車は85km/hで惰行して高加速車は75km/hぐらいで流すとかノッチを
絞るとかして押さえるの?

486:名無しでGO!
12/11/16 00:43:00.22 Ge7FmW1c0
>>485
制動がゆっくり

487:名無しでGO!
12/11/16 02:57:07.04 OKwqRhZ90
高加速車って大抵ギア比の関係で高速域の伸びが無いから最高速までフルノッチ運転でも運転時分変わらんとかはありそう
鋼鉄製車体の抵抗制御車vsステンレスVVVF車とかだったらまた変わってくるけど
そういう場合は前者に合わさえたスジを用意して場合によっては後者もそれに合わせるとかやってるんじゃ

488:名無しでGO!
12/11/16 07:37:38.49 JgMKH3TCP
古いダイヤをヤフオクで落としてみたら
私鉄だとA速B速ってスジで車両運用分けてあったりする
分けてないところでは、大抵低性能に合わせざるを得なくなる。
赤電のあった頃の西武は、自動ブレーキのツリカケの85km/h止まりスジで
制動時間も長めだから、101系がパワー持て余してたとか。

489:名無しでGO!
12/11/17 13:35:01.82 gLOJhPc2I
名鉄 510形公開

490:名無しでGO!
12/11/17 17:39:30.74 nOSK56VT0
bve5に移植するときって、trainごと移植させてるじゃん。
trainフォルダ作ったほうが捗るよな

491:名無しでGO!
12/11/17 18:31:04.33 AIMl07s40
負け犬タヌキは無様だね( ´艸`)

492:名無しでGO!
12/11/17 22:18:02.13 69agxwKn0
491 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

491 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

491 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

491 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

491 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

491 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

491 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

491 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

493:名無しでGO!
12/11/18 00:21:36.25 oyB2aXty0
>>489
最近、鉄道趣味紀行で公開されているデータを解凍しようとすると、CRCエラーが出るのは俺だけ?

494:名無しでGO!
12/11/18 08:37:43.48 to1IBUg50
ウチはエラーは出ない
けどセキュリティ上問題のあるLZHを使い続けるとか
何考えてんだろうな

495:名無しでGO!
12/11/18 09:35:58.87 cH38VzH20
そういや、LZHとZIPはどっちが圧縮率高いの?

496:名無しでGO!
12/11/18 10:22:05.60 oeGDXTe60
225系スレ荒らしてる徳庵がここにも湧いてるな

497:名無しでGO!
12/11/18 10:28:57.62 7/MDTEKV0
>>495
LZHのほうが微妙に圧縮率が高い。でも今時の鯖は容量大きくなってるから、正直ほとんど変わらないレベル
徹底的に圧縮したいなら7zとかのほうがいい、まだ一般レベルにまで普及してるとはいえないけど

498:名無しでGO!
12/11/18 12:51:35.44 CG+vZLWc0
負け犬タヌキ坊やが、無様に吠えています(笑)
また酷い目にあいたいのかねぇ( ´艸`)

URLリンク(hissi.org)

URLリンク(hissi.org)

499:名無しでGO!
12/11/18 13:00:40.54 q/R5ct2z0
BVE5で車両データの入れ方が全くわからないんだが、

500:名無しでGO!
12/11/18 13:09:10.42 cU/FuSrR0
496 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
498 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

496 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
498 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

496 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
498 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

501:名無しでGO!
12/11/18 13:21:33.00 Lp/jbY0N0
>>495 >>496
圧縮率と汎用性で言うところ、ZIPかRARの自動解凍書庫が一番簡単
exepressでも使えばいい、winrarでも簡単、題目も作れるしインストール画面も出る
設定もすればアンインストールも設定可能。加えて解凍ソフトが不要。

502:名無しでGO!
12/11/18 13:26:22.68 OQiy93x40
zipは2GBを越えると不具合起こすのが気にくわないって感じかな
昔、レンタルした映画のDVDをリッピングして、メディアに焼くまでの間に
HDDに一時保管するのに圧縮して返却した後、いざやろうとしたらぶっ壊れて
金を損した経験があって以来、zipあまり好きじゃなくなった

503:名無しでGO!
12/11/18 15:03:29.90 OSxVZ7U60
(´-`)7zの知名度が少ないとか・・・

504:名無しでGO!
12/11/18 23:02:34.92 MYDX9mUc0
映画のレンタルて500円くらいですやん

505:名無しでGO!
12/11/18 23:33:23.15 pSZ9D2D00
あまりにもあまりな人を切りたいんなら7zいいんでない?
インストーラ付きはユーザーによってはかえってジャマになることもある

506:名無しでGO!
12/11/18 23:33:57.62 Lp/jbY0N0
>>502
いまでもそんな事やってんの?

507:名無しでGO!
12/11/19 20:59:56.12 kU66OkRI0
そういえば東の185系の車両データって無いな。
探して見つからなかったら5に慣れるのも兼ねて作ってみるかな。

508:名無しでGO!
12/11/19 23:57:31.99 s8LImhy+0
>>507
作って公開してくれるなら俺の愛車にする。

509:名無しでGO!
12/11/20 00:07:05.38 MipD6+eB0
255系作っても需要あるかなぁ…
素材は全部揃ってるんだけど、
せっかく作ったのに貰ってくれる人が少なかったらどうしよう

510:名無しでGO!
12/11/20 00:54:44.80 HmObGFQg0
>>509
大丈夫だ。俺が愛車にする。
しかし作るなら魂を込めろ!その車両にとことん惚れ込め!
工夫とこだわりを持って作った車両データの情熱は2~3分運転すればすぐ伝わる!

511:名無しでGO!
12/11/20 03:33:12.29 /XSMZtQk0
>>509
ゆっくりでいいよ。wktkして待ってる

512:名無しでGO!
12/11/20 03:52:28.08 60eekwzr0
>>509
せっかく素材あるなら、素材聞かせてよ。

513:名無しでGO!
12/11/20 12:36:06.82 qnNh7mREO
>>509
キター(゜∀゜)―
ぜひともお願いします首長くして待ってます

514:名無しでGO!
12/11/20 23:23:28.98 FMhjiqkL0
遅れ込め制御の車両で応荷重制御有効にしてると、空車ブレーキ時でも応荷重設定時の値が適用されちゃうんだけど、うちの環境だけかな?

515:名無しでGO!
12/11/21 00:52:20.48 715fdRii0
そうか分かった、ほとんど初めてなので時間掛かるかもわからんが
暫く待っておくれ@255系

516:名無しでGO!
12/11/21 07:54:11.79 WhE7MsCF0
>>515
>>512

初めてなら無理しなくていいよ

517:名無しでGO!
12/11/21 16:56:06.94 91kj9Qo90
京王7000系を作ったんだが・・・
公開は12月かな?でも需要ないかな・・

518:名無しでGO!
12/11/21 18:19:03.39 lKmirTHx0
>>517
大手私鉄で一番地味な会社の車両を公開しているうちのデータに
比べれば需要あると思うが
DL数だって月に0~5ぐらいだし

519:名無しでGO!
12/11/21 18:34:08.45 s6+4y4B50
商売やってるんじゃないんだから、データ作成に需要も何もないんじゃねーの
それでもデータの評価が気になって需要をやたら気にするのは、まぁわかるけど

520:名無しでGO!
12/11/21 21:21:48.21 h9XQOCC60
>>517
少なくとも俺は欲しい

521:名無しでGO!
12/11/21 22:08:45.13 uuQAZa9d0
>>517
走行音、パネルなどのクオリティが良い車両であれば
違う路線を走らせても楽しい。
京王7000系は更新車も冴えたVVVF音が良いし、
ガチャンガチャンドスンドスンという厳ついジョイント音も
好きだからそこが再現されているなら末永く使い続けたい。

522:名無しでGO!
12/11/22 10:48:13.68 cQNjL6hk0
素材が出せない時点でただの釣りだろ

523:名無しでGO!
12/11/22 13:24:40.48 VXGYAyp60
俺だったら2chで一部を出せと言われたらそのまま他人にパクられたくないので
出すとしたらほんの数秒だけだな
例えばドア閉音が5秒なら3秒程度にして不自然に音が途切れるようにする

524:名無しでGO!
12/11/22 18:10:13.22 lDDzOmPv0
bveの路線制作に役立つサイト知りませんか?
いろんな路線の指標がわかるサイトとか、地図上からカーブの半径割り出すサイトとか
googlemapでカーブ割り出すの大変です

525:名無しでGO!
12/11/22 18:34:54.71 VXGYAyp60
>>524
曲線半径ならYouTube辺りで画質のいい前面展望動画を漁れば
地上区間なら大体読み取れる
出来れば冬場に撮影された物をお勧めする、夏場だと草に埋もれて
見えない物もあったりするし

526:名無しでGO!
12/11/22 20:33:44.61 wMrgPaHb0
NT氏がいつの間にか計器制作ソフト作ってた

URLリンク(bver.xrea.jp)

527:名無しでGO!
12/11/22 21:22:31.69 lDDzOmPv0
>>525
thx,やっぱり分析より実写一番だな

528:名無しでGO!
12/11/23 00:01:42.86 JMPee/YS0
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)
タヌキの負けだな( ´艸`)

529:名無しでGO!
12/11/23 01:19:09.01 n1yLr80t0
205-5000公開sage

530:名無しでGO!
12/11/23 02:22:10.26 Pi4KpjBx0
ふむ…頑張って探すか…

531:名無しでGO!
12/11/23 04:50:07.71 BKL9qO1p0
>>517
沿線民だけど是非

>>524
JRの場合は蛇行区間とかを除いてカーブの半径ごとに速度制限が決まってるから、
速度制限から逆算してカーブの半径を割り出すのも手

532:名無しでGO!
12/11/23 10:34:10.77 pRgMvLvU0
JR以外はカーブの半径ごとに速度制限が決まってないのかい?

533:名無しでGO!
12/11/23 17:36:03.13 LYwRNldXO
BVE2の車両をコンバートして使うと運転台が計器類だけで画面が埋まっちゃうんだけど…

534:名無しでGO!
12/11/23 18:58:34.07 bFB//+wA0
>>531
なるほどー。でも作りたい路線結構蛇行してるからなぁ
>>533
vボタン安定

535:名無しでGO!
12/11/23 19:36:35.84 cXcNoOA20
既出だけど一応。

鉄道解析ごっこ
URLリンク(www.geocities.jp)

ATSや鉄道事故、分岐・曲線の速度制限などが掲載されている。

536:名無しでGO!
12/11/23 22:39:04.58 Pi4KpjBx0
205-5000見つけたは(´・ω・`)

537:名無しでGO!
12/11/23 23:15:44.35 LYwRNldXO
205-5000の出来はどう?

538:名無しでGO!
12/11/23 23:16:31.44 AwVa8Z4n0
なんかブレーキがききすぎな印象だわ

539:名無しでGO!
12/11/24 00:16:35.00 mDcVcSrn0
停止位置まで残り300mのところで常用最大ブレーキかけたら100km/hでも余裕で止まれちゃう感じ?かな。

540:名無しでGO!
12/11/24 00:48:36.78 HaOVgQ/D0
>>539
そこまででは無いけど若干ききすぎ
日本語おかしいけどホントに

もうちょっと気持ち緩くてもいいかなみたいな感じ
車両自体はクオリティ高いし素晴らしい


てかこの車両武蔵野線以外どこで使えば良いんだべ

541:名無しでGO!
12/11/24 08:37:33.37 jeXJ4+gj0
URLリンク(mi2005.exblog.jp)

542:名無しでGO!
12/11/24 17:15:21.76 /nmKGnU60
>>540
作者さんが路線制作も進めてるみたいだし、それに期待

543:名無しでGO!
12/11/24 19:41:15.92 mDcVcSrn0
このスレ捕捉されてたのか…、、
205-5000修正されてるは。

544:名無しでGO!
12/11/24 20:03:19.38 qWO4z2mp0
こんなところの発言を真に受ける作者なんていないだろうよ…
どうせ身内で話題になってたんだろ

545:名無しでGO!
12/11/24 21:18:27.23 uslz7fAJ0
>>544
>>541が名指しでソレジャナイって言われてたから見てはいると思うぞ

546:名無しでGO!
12/11/24 21:42:02.87 xOWl7hST0
>>544
むしろ逆

547:名無しでGO!
12/11/24 21:56:10.39 qNw/BCCU0
ああ、ストラクチャー作るのだるいい

548:名無しでGO!
12/11/24 23:53:09.23 HQntp2qR0
特急たにがわのスタフが手に入ったので、早速某上越国境のデータで運転しようと思うのだが、
何か185系の代わりになるような車両無いかしら…?

549:名無しでGO!
12/11/24 23:54:05.94 HQntp2qR0
特急谷川のスタフが手に入ったので、早速某上越国境のデータで運転しようと思うのだが、
何か185系の代わりになるような車両無いかしら?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch