14/01/17 04:34:51.72 zZWutHoP0
整備新幹線は札幌・長崎・北陸でしょう。
なのにどうして札幌ばかりこうやって貶されるんですか?
570:名無しでGO!
14/01/17 11:56:43.49 yw1UB1Xc0
終戦があと1か月遅かったら
札幌は日本社会主義人民共和国の首都だった
571:名無しでGO!
14/01/17 12:39:37.23 xwzAgBvu0
>>569
一部に悔しく思う人間がいるからでしょ?
572:名無しでGO!
14/01/17 13:55:08.43 zZWutHoP0
>>571
札幌が優遇されていれば他から悔しがられるでしょうね。 だから尚さら不思議。
573:名無しでGO!
14/01/18 00:10:19.72 MWXuSENp0
長崎に新幹線はいらん!
『かもめ』で充分でしょ!
あと、北陸新幹線は小浜経由しか考えられない。
関西広域連合は米原押し、三橋貴明は京都接続を訴えてたようだが、こんなことしたら一部区間の利益がJR東海に流れ、JR西日本が損してしまうのは明らか。
JR西日本は短期間で新製車両を大量に導入できないんだぞ。N700系の追加投入は限られた。500系の東海道撤退やN700系8両(九州新幹線直通車両)の導入で精一杯だった。
そのため、JR東海から700系を買い取って300系F編成を置き換えた。『雷鳥』から『サンダーバード』への世代交代にも年数がかかった。
574:名無しでGO!
14/01/18 00:33:12.00 MWXuSENp0
>>573の続き
北陸新幹線が米原接続や京都接続になった場合、他にも問題点が発生する。
北陸新幹線が東海道新幹線と接続するルートになってしまったら、東海道の輸送災害時に北陸新幹線の車両を使ってしまうことが起こりかねない。
それとJR東海は異端形式を嫌う。100系『グランドひかり』、500系、700系B編成(JR700ロゴあり)で懲りてきているようだと思われる。
おまけに東海道新幹線は山陽新幹線と直通運転を行っている運用が多いため、阪神大震災(別名:関西大震災)発生前から異なる車両を使用する問題点が顕著化していた。
同じ100系でもX編成(食堂車あり)とG編成(食堂車なし)は2階建て車両が2両で個室があった。一方でV編成(グランドひかり。食堂車あり)は2階建て車両が4両で個室がなかった。
当時、車両故障や輸送災害などで運用が変更された場合、既にきっぷが販売済みになった個室を持つ車両を準備できないという問題が生じ、苦情まで発生した。
阪神大震災(関西大震災)が発生した当時、一部区間が不通となり、JR東海の車両が山陽新幹線に、逆にJR西日本の車両が東海道新幹線に、それぞれ閉じ込められた実態があった。
こうなると自社車両のみでは輸送力が落ちるから、相手車両を使わざるを得ない。そうすると、検査が問題となる。
当時はお互いに自主性が強かったため、自社車両の検査は自社基地でしか検査できない。
同じ100系でもJR東海が保有してた編成とJR西日本が保有してた編成では細かい部分で違いがあった。
このこともあってか、非常時まで視野に入れなければならなくなった。
JR東海とJR西日本の初の共同開発の新幹線である700系ではJR東海保有編成とJR西日本保有編成では細かい部分で違いがある。
JR西日本のB編成(JR西日本スペシャルの16両編成)とE編成(8両編成。レールスター)は台車やATC制御装置などは500系と同様のモノを採用している。N700系以降ではJR東海とJR西日本で設計を統一することになった。
そこも考えれば、北陸新幹線はJR東日本の技術が多いため、小浜ルートしか考えられない。JR西日本の収益向上も視野に入れればなおさら。
余談だがJR西日本は過去には山陽・東海道直通から0系を淘汰するためにJR東海から100系(食堂車なし)を買い取った実態がある。
575:名無しでGO!
14/01/18 01:06:54.52 1y30r+no0
>>574
長崎イランと言おうがそれは貴方の勝手。
2chでいくら吠えても無駄無駄www
この現実はどうにもならない
↓ ↓ ↓
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
.
576:名無しでGO!
14/01/18 01:09:46.69 1y30r+no0
長崎も福井も在来線は電化です。
札幌だけが上り非電化です。
あと25年、ディーゼルガラガラ言わせて新函館詣するんですねw
(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
.
577:名無しでGO!
14/01/18 02:17:26.71 1y30r+no0
ざまーーーー!!!!!!!!
578:名無しでGO!
14/01/18 02:18:01.25 1y30r+no0
札幌ゲレッパ ザマーーー!!!!!!!
579:名無しでGO!
14/01/18 16:22:05.83 1y30r+no0
札幌・・・・● 再開発とは更地にするだけww
580:バカ道民発言集
14/01/18 23:01:51.87 1y30r+no0
◆九州新幹線開通に札幌が嫉妬? スレリンク(geo板:237番)
>237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:40:33.65 ID:Y9zIc/JW
>北海道新幹線が旭川まで全通すれば、札幌駅の新幹線ホームは4面8線、全車東京直通の16両編成となる。
>九州新幹線のアドバンテージもそれまでの運命。
581:名無しでGO!
14/01/19 14:31:28.91 E7HTSSsl0
「バカ道民発言集」 各スレにバラ撒かれてますw
582:名無しでGO!
14/01/19 14:33:32.91 E7HTSSsl0
道民の恥が拡散されてるなww (ざまぁ~)
583:名無しでGO!
14/01/21 02:56:35.19 W19z5I900
■渋谷、新宿、池袋、難波、新札幌【5大副都心】
URLリンク(c.2ch.net)
18:10/24(木) 19:46 QvCzNCcr
札幌、新札幌、大通は鉄道で三角形に結ばれているから山手線や大阪環状線みたいな雰囲気があるよ。
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ← バカ道民
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
.
584:名無しでGO!
14/01/22 00:16:53.94 7VwsVPhN0
整備新幹線に反対する者をテロリストに指定しなければならないな。
by石●破●茂
585:北海道出身
14/01/22 00:37:07.14 ahWi9wyc0
もうイヤんなったべや・・・
脱力感・・URLリンク(homepage3.nifty.com)
586:名無しでGO!
14/01/22 03:00:30.58 ahWi9wyc0
★ 札幌は福岡の半分の都市圏であり、静岡、岡山都市圏以下である。
細かいデータなど取るまでもなく、原野の単独都市札幌なんぞ比較対象外ということ。
つ ま り 札 幌 は 番 外 ・ 論 外
札仙広福 URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑これ見りゃ一発でわかるべ?
.
587:名無しでGO!
14/01/22 03:01:10.53 ahWi9wyc0
人口(万人) 経済規模(兆円)
01 東京都市圏 3461 151.1
02 関西都市圏 1864 61.6
━━━━━━━━━━━1000万/50兆の壁
03 名古屋都市圏 874 30.6
04 福岡・北九州都市圏 542 14.4
━━━━━━━━━━━500万/10兆の壁
05 静岡・浜松都市圏 268 8.5
06 岡山・高松都市圏 259 7.0
07 札幌都市圏 251 7.2 ←新幹線ゲレッパww
08 金沢・富山都市圏 222 6.6
09 広島都市圏 219 6.1
10 仙台都市圏 204 6.1
━━━━━━━━━━━200万/5兆の壁
11 熊本都市圏 146 3.9
12 新潟都市圏 135 3.9
588:名無しでGO!
14/01/22 03:01:43.33 ahWi9wyc0
もうイヤんなったべや・・・
脱力感・・URLリンク(homepage3.nifty.com)
589:名無しでGO!
14/01/22 03:03:22.17 ahWi9wyc0
.
デーミン 涙目
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| ← 北海道の子供
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ ヤリキレナイべや~・・・(泣)
/`ー `ニニ´一''´ \
.