TOICA 23枚目at TRAIN
TOICA 23枚目 - 暇つぶし2ch768:名無しでGO!
12/06/16 23:22:23.76 y7f1MjpV0
>>766
それしかメリットがないのではねえ。。
>>767
500円はカードを返却すれば返してもらえるお金なのでそういう考え方は違うと思う。

769:名無しでGO!
12/06/17 00:40:36.65 qnIR17Km0
>>767
すげー勘違いクレーマー

770:名無しでGO!
12/06/17 11:00:23.09 2ASFlgi40
東海はたとえIC利用がマナカに流れても仕方ないと割り切ってるよ。
対策するなら今までに何かしてる。でも実際はノーガードでしょ。
マナカ客が東海を普通に使ってもらえることで客が増えるからそれでいいんだよ。

771:名無しでGO!
12/06/17 12:29:57.72 UJKm8Q380
>>770
東海はカードの枚数見る限りEX-ICカードの方を優先させたいようだしな

>マナカ客が東海を普通に使ってもらえることで客が増えるからそれでいいんだよ。
マナカ使う客でJRに乗る人ってそんなにおんの?
名鉄や地下鉄使ってる客でたまにJR使って遠距離に行く人は
磁気切符を買いそうだし

つーか話はそれるが、マナカのマイレージポイントって
JRとかマナカ事業者以外の路線に乗ってもつくの?



772:名無しでGO!
12/06/17 12:31:22.11 RKWhzqdj0
東海的には、磁気券が減って、改札がスムーズに流れるようになって、
発券機や改札機関係の経費が削減できればオールオッケーでしょ。

むしろ、今まで磁気券を使ってたmanaca所持者を磁気券からICに移行させれて、
その上、棚ボタ的に来年からは、膨大な数の交通系電子マネー対応店をゲットできる訳で。

773:名無しでGO!
12/06/17 12:33:01.42 RKWhzqdj0
>>771
約款嫁・・・とまでは言わないけど、確か、manacaの冊子に乗ってたよ。
manacaマイレージポイントは、manaca以外では付きません。
あと、同じmanacaでも、名鉄発券のものと市交通局発券のものとでは、ポイントの付き方が違ったはず。

774:名無しでGO!
12/06/17 12:33:46.42 RKWhzqdj0
×manaca以外では
○manaca事業者の路線以外では

775:名無しでGO!
12/06/17 12:56:57.59 ABqSRonMO
>>771
JR=遠距離というのは過去の話

776:名無しでGO!
12/06/17 13:12:38.26 TIFv9jMw0
>>771
EX-ICを他のクレカにも適用拡大し、そこにtoicaも載せて
ついでにtoicaのオートチャージも付けて、さらには
EX-ICでの予約を東の駅ネットみたいに、在来線まで拡大
切符の受け取りも駅ネット端末と相互利用出来るように
すれば、toicaが一発逆転出来るお

777:名無しでGO!
12/06/17 13:43:30.36 +K3Ib2x90
>>773
赤manacaと黄manacaの違いはたまルンが付くか付かないかのみ
乗車ポイントはどちらも同じように付く
交通局のポイントプレゼントは黄manacaのみだけどね

778:名無しでGO!
12/06/17 16:21:20.73 KmRX1Jn90
東海の在来線は、どうしても都市圏内のネットワークとしては弱いから、名鉄と地下鉄がマナカとして組まれるとやはり劣勢になるんだよな。
名古屋地区は交通局の利用者数が圧倒的だしね。
福岡地区でSUGOCAが西鉄バスのネットワークを押さえるnimocaに全くかなわないのと同じ。
関西はICOCAが優位だけどそれはPiTaPaがポストペイという馬鹿な真似をやってくれたおかげ。

779:名無しでGO!
12/06/17 16:26:01.42 KmRX1Jn90
かといって静岡じゃ人口が少な過ぎて単独のICなどとても成り立たない。
私鉄やバスを含めた公共交通全体の利用者数で見れば静岡って愛知の10分の1だからとても商売にならんのよ。
結局、今のようにマナカとの相互利用の美味しいところをつまみ食いするのが現実的なのかもね。
といってももう少しサービスしてくれてもとは思うが。


780:名無しでGO!
12/06/17 19:05:32.52 ABqSRonMO
バスの定期ぐらい入れられるようにしてくれ

781:名無しでGO!
12/06/17 19:46:09.70 zxKv4H2o0
ガイシでライブある時に明らかにマナカ持ってるのに券売機で切符買ってる奴結構見かけるけど無知だなとか思うね
また笠寺駅員も全くPRしていないというw
PRしたら自分の仕事がなくなるわけでもないだろうに

782:名無しでGO!
12/06/17 21:08:05.90 i7FKphzt0
>>779
四国の私鉄とか独自カード出してるところあるじゃん

783:名無しでGO!
12/06/17 21:22:03.55 2ASFlgi40
>>771 >>774
運賃は名鉄や地下鉄に比べてJRの方が距離の割に安い場合が多いので、マイレージ付かなくてもそんなに影響ない。

784:名無しでGO!
12/06/17 22:56:12.73 Q70QAyKO0
> EX-ICでの予約を東の駅ネットみたいに、在来線まで拡大
東日本はIC特急券を在来線でやってんのか。

> 切符の受け取りも駅ネット端末と相互利用出来るように
えきねっと端末なんて減少する一方だと思うが。
なんで東日本イチオシのMV端末ではないのか。

> すれば、toicaが一発逆転出来るお
そこまで金かけて普及させるメリットはないと思うが。
ちまちました手数料なんて新幹線の乗車券に比べれば微々たる物。

785:名無しでGO!
12/06/17 23:05:40.25 2ASFlgi40
>>782
JR東海の在来線としてICやってるのだから当然名古屋地区中心になる。
>>784
それ以前に東海の場合在来線優等列車の存在感が他社に比べて薄い。

786:名無しでGO!
12/06/18 02:18:04.84 iBai+xbZ0
>>779
>かといって静岡じゃ人口が少な過ぎて単独のICなどとても成り立たない。
>私鉄やバスを含めた公共交通全体の利用者数で見れば静岡って愛知の10分の1だからとても商売にならんのよ。
>結局、今のようにマナカとの相互利用の美味しいところをつまみ食いするのが現実的なのかもね。
>といってももう少しサービスしてくれてもとは思うが。

>>782
>>>779
>四国の私鉄とか独自カード出してるところあるじゃん

>>785
>JR東海の在来線としてICやってるのだから当然名古屋地区中心になる

何でこの流れでこのレスになるんだ?

787:名無しでGO!
12/06/18 03:54:38.77 jq+IKtnv0
>>779が意味不明すぎるんだよ。静岡の私鉄にはルルカやナイスパスという単独のICが現実にあるし、
JRのICのことを指しているなら、JR他社のICも1社1種で、仙台や岡山広島といったエリア別ICなんて出していないのだから、
JR静岡地区単独ICなんて最初から検討すらされたことはないだろう。
>>779が言っていることがめちゃくちゃすぎて話にならんよ。

788:名無しでGO!
12/06/18 09:39:50.05 WBCIIbYG0
>>780
東海バスでもTOICA使えるようにすれば良いのにね
就活で高速バスのチラシもらったけど
支払方法に交通系電子マネーは載ってなかった

高速バスなんて料金がせいぜい1万円以下の場合が多いし
チャージしといて支払うにはもってこいなんだが

789:名無しでGO!
12/06/18 12:34:37.90 IrWKrSUh0
もしかしたらいずれmanacaに統合するかも。


790:名無しでGO!
12/06/18 14:58:00.80 O+0KXa0Y0
TOICAって名前からしてダサいからな

791:名無しでGO!
12/06/18 19:32:22.95 M81drEH10
トイ

っておもちゃって意味だよね

792:名無しでGO!
12/06/18 20:47:35.31 da6Y5pnLO
伊豆箱根対応まだかな?
踊り子が気になるけど、駅の改札構造的には行けるよね。
新しくした後だから償却的に無理か?
TO/PAどっち系列でもいいから。
どうせ来年に(ry

793:名無しでGO!
12/06/18 21:39:43.18 yQ9YbU9bi
名古屋同様静岡でもJRと他の鉄道やバスとのIC連絡定期券あったら需要あるのかな?

794:名無しでGO!
12/06/18 23:59:32.80 dMEmTrdPO
>>792-793
多分後回し
名古屋地区での近鉄対応を来年春に行う

その他の名古屋地区事業者への声かけ+遠鉄対応と静鉄対応を2~3年内に行う

将来の課題として伊豆箱根もあるかも、だろう。

仕方ないよ、人口少ないんだもの。
東京に近いからという希望的観測は通用しないよ。
鉄道会社はもっと現実的。

795:名無しでGO!
12/06/19 00:48:31.96 BmqroKVR0
>>787
必死だな

796:名無しでGO!
12/06/19 07:39:51.23 63avq9RJ0
TOICAにバス定期券を入れられるようにしてほしいね。
JR+市バスはmanacaで作れるから、つまるところ名鉄バスなんだよ。
別に名鉄バス側が嫌がっている形跡もないし、TOICA側にやる気がないんだろうけど。

もっとも、JR系のICカードでバス定期入れられるのってSuicaだけだったような。

797:名無しでGO!
12/06/19 07:59:49.35 wEi89lrK0
>>795=>>779
必死だな
(俺は787ではないぞ)

798:名無しでGO!
12/06/19 10:04:57.88 fJEQALyW0
>>790
SUICAとICOCAをパクっただけだから



799:名無しでGO!
12/06/19 16:48:13.93 HsUb6EfM0
KitacaとSUGOCAもねぇw

800:名無しでGO!
12/06/19 17:07:10.68 vp54+Zrs0
>>798
manacaは違うのか?

801:名無しでGO!
12/06/19 17:42:57.45 IHNOIq760
公式リリースあったよ
URLリンク(www.izuhakone.co.jp)

802:名無しでGO!
12/06/19 20:06:34.38 H1LcwfoW0
>>797
>(俺は787ではないぞ)




803:名無しでGO!
12/06/19 20:46:38.32 y8/Y56250
>>801
それは大雄山線だろ。

今の話の内容は駿豆線だって。

804:名無しでGO!
12/06/20 07:12:30.42 l4gSvrO80
まるはちに連絡定期の写真が出てた。
TOICAに「栄」の文字があるのはちょっと感慨深いな。

>>798
それを言うならICOCAだってSuicaのパクリになってしまうだろ。
こういうところが関西だな。

805:名無しでGO!
12/06/20 08:17:03.69 lzCrDBAJ0
PASMOは●●カではないな

806:名無しでGO!
12/06/20 08:26:28.47 vcoCkZTp0
○○カの発祥はユリカだよね
○○カードの時代にあれは衝撃的な命名だった
その○○カが全国のICカード名称として普及するとは

807:名無しでGO!
12/06/22 01:48:22.48 JsI95VET0
>>789
迷鉄が経営不振、私鉄再編等で関西傘下の私鉄に変更され、manacaから離脱すればあるかも。

808:名無しでGO!
12/06/22 07:21:16.84 DXyfYBqK0
>>807
強がりいらないから

809:名無しでGO!
12/06/22 18:51:53.73 ytQRLHMd0
名鉄は意外とお金を持っている。
私は仕事柄それを認識している。

810:名無しでGO!
12/06/22 20:08:40.24 dg4ot0uk0
そりゃ鉄道系企業は金あるでしょ
設備投資や人件費が莫大にかかるから一般人から見ればお金が有るように見えても

811:名無しでGO!
12/06/23 14:26:47.60 1qKjZ7wc0
将来的には統合するか、事実上の統合をするしかないでしょ。でないと、不便すぎるし。

812:名無しでGO!
12/06/23 17:25:15.06 VVh1TA6i0
初歩的な質問ですが、何で記念TOICAは定期券を載せられないんですか。
技術的にメモリー領域がないとかで無理なんですか。

813:名無しでGO!
12/06/23 18:03:45.59 dbOjodky0
>>812
券面に書き込みができない

814:名無しでGO!
12/06/23 21:56:58.23 PRN/f9bA0
manacaの記念カードには定期載せられるけどね。

815:名無しでGO!
12/06/24 01:05:06.38 O173GbAS0
普通のTOICAもう少しデザイン良くならないかな。

816:名無しでGO!
12/06/24 02:18:49.33 G4Wsqq0Q0
>>815
えっ?
こういったカードの中で
一番センスがいいと思うが

817:名無しでGO!
12/06/24 02:58:16.98 CRVRUIhJ0
>>816
ICカードのデザインでは良い部類だよね

叩く訳じゃないけど、Kitacaのデザインとかって洗練されてない感がする

818:名無しでGO!
12/06/24 10:54:16.89 xttBgJm20
俺はJR5社のICの中ではKitacaが一番良いと思っているけど、まぁ人それぞれだな

819:名無しでGO!
12/06/24 12:06:33.75 ZjgESHlH0
TOICAのデザインって波だけだもんな
東海つーことで海を連想させてるんだろうけど
何かつまらないよね


820:名無しでGO!
12/06/24 12:38:15.60 WUygiLdb0
しかしモロパクリされる程度の支持はあるようだ。
あえて言おう、りゅーとのデザイン担当者はカスであると。

821:名無しでGO!
12/06/24 13:16:55.69 pXiCX9PA0
来週末は四半期の節目でかつ相互利用開始後最初の定期券更新の山になるから、定期券売り場は戦場になるだろう。
連絡定期は券売機では買えないので特に時間かかりそう。
名古屋の近隣や中央線利用者のように交通局利用頻度が高い人、あとは名鉄バスに乗り継ぐような人はmanacaにまとめるだろうから全体では減少すると思うけど、
三河地域や岐阜県方面(東濃を除く)はほとんどTOICAにまとめるはずだ。

822:名無しでGO!
12/06/24 13:43:40.78 EI9KiZnc0
TOICAのデザインは正確には東海地方の海岸線。
だから一番左が三重県、青の広い所が伊勢湾で上が名古屋、銀色の広い所が渥美半島から御前崎、一番左が駿河湾と上が静岡市かと。


823:名無しでGO!
12/06/24 14:55:40.18 I+IoLgedO
>>822
嘘くせえなw

824:名無しでGO!
12/06/24 15:17:50.90 MI3gd1zX0
>>823
嘘くせえって…公式にも載ってるぞ
URLリンク(toica.jr-central.co.jp)

825:名無しでGO!
12/06/24 15:25:11.53 EI9KiZnc0
>>822訂正。
一番左が駿河湾→一番右が駿河湾。

826:名無しでGO!
12/06/24 16:34:08.25 K2YV8J/X0
>>824
その説明は後付だな
バカ正直に信じるなら、東は興津で終わりってことか

827:名無しでGO!
12/06/24 22:06:15.70 LY0Wekft0
はやかけん最強伝説

828:名無しでGO!
12/06/25 10:31:00.97 Agxtcs7s0
まあデザインはしゃあないにしても
ようつべに上がってるTOICAのCM見ても
アレじゃあまるで役所の広報CMみたいだ
利便性全然感じねえ

シンデレラエクスプレスみたいに
大物女優使って欲しかったな



829:名無しでGO!
12/06/25 21:24:41.19 uSoIdgBI0
ひよこがいるだけでも印象は違うのにな

830:名無しでGO!
12/06/25 22:17:59.42 ok87gGGg0
せめてひよこ有りか無しくらいの選択肢があったらいいと思う。

831:名無しでGO!
12/06/25 22:24:38.14 W5NE5ON70
カモノハシの所にもおなじこといえるよな、かわいいのにもったいない

832:名無しでGO!
12/06/26 01:17:08.32 XkdX13oV0
>>828
特にスタート時のCMはいただけないな
静岡スタート時CMもひよこメインだけどFLASHで作ったような出来だしね(事実駅で流されてたぐらい

>>827
あれは名前からしてwwwww

>>829-830
そう思うと常時かえるくんとその親が載ってる特別カードが買えるJ九は異端児だな

>>831
そのせいでイコやんのいるスマートICOCAにしたオレガイル
しかし普通のICOCAにもこどもICOCAのようなデザインぐらいは欲しかったな

833:名無しでGO!
12/06/26 17:29:42.35 q7FCqtSB0
現行ではmanacaの方が有利だ。

834:名無しでGO!
12/06/26 17:31:02.46 q7FCqtSB0
現行ではmanacaの方が有利だ。

835:名無しでGO!
12/06/26 22:43:48.20 bZPnvdRN0
大事な事なので2回言いました。

836:名無しでGO!
12/06/26 23:40:00.60 WBWDxh5V0
ひよこ・・・Wordの図形描画でお絵かきできるくらいのシンプルさw
でも、電子マネー中吊りののバリエーションは微笑ましい。
最新(相互利用対応)の利用案内でもペラペラ漫画は健在なのねw

>>829-831
初代Suicaにはペンギンはいなかった。
2代目は横を向いていた。
「こっち見んな」になったのは3代目。絵柄だけでなくカードの内部的にもVerUPしてるらしい。

837:名無しでGO!
12/06/27 01:25:06.91 T1Tcg5Mi0
>>836
プロが描いたデザインはアレだがICカード系のキャラの中で一番表情・表現が豊かだと思う
電子マネー利用でもらえたカレンダーにある弟ひよこの「カチン」としているイラストはワロタ

838:名無しでGO!
12/06/27 18:58:09.02 +R6TEy5l0
>>836
マナカのデザインの方がむしろwordでも書けそうな位
センス無いけど

ヒヨコキャラのグッズを作るとかもっとヒヨコの宣伝して欲しい







839:名無しでGO!
12/06/27 22:40:34.51 Ix51gbMk0
>>836
Suicaの3代目のカードになったのはいつ頃かわかる?
手持ちのSuicaは横とも見えるが2007年頃買った物だからわからない。

840:名無しでGO!
12/06/27 22:53:13.09 RwFJt/M40
>>839
836じゃないけど、いわゆる「こっちみんなSuica」になったのは
2008年11月頃から。

841:名無しでGO!
12/06/27 22:58:03.97 Ix51gbMk0
>>840
情報ありがとう。こっち見んなカードが気になってきたw

842:名無しでGO!
12/06/27 22:59:27.21 R+Yr5LmR0
>>840
ありがと
ICカードコレクターだから東京行った折に買うわ

自分の無記名Suicaの裏にはSuica定期券と書いてある
Suicaイオカードからの移行直後だったからかな

843:名無しでGO!
12/06/27 23:06:44.25 2eZIs17U0
最近TOICAのテレビCMって流れてる?
以前どですかにJR東海がスポンサーに付いてた頃はよく見掛けたけど。

844:名無しでGO!
12/06/27 23:14:20.61 i7enKUtl0
やっぱりTOICAにもポイントほしいよ
manacaと比べたメリットがマジでないもの

845:名無しでGO!
12/06/27 23:18:18.88 R+Yr5LmR0
TOICA限定の特定運賃制度作るとかだったら良いな

846:名無しでGO!
12/06/27 23:33:32.08 Ix51gbMk0
なんかいいアイデアだな。具体的にどんな感じ?

847:名無しでGO!
12/06/27 23:53:40.35 R+Yr5LmR0
1乗車につき距離に応じて10~80円割引するとか

848:名無しでGO!
12/06/28 00:00:47.57 BtMTKF280
TOICA利用者限定で必ず着席出来ます!なんてのもあったら面白いかも。

849:名無しでGO!
12/06/28 00:06:34.08 YuvHrpweO
他のJR系のICカードはその辺どんな感じなのかな

850:名無しでGO!
12/06/28 00:21:51.33 UF/7MLxL0
>>838
ひよこグッズはデビュー当時あって、都内でも取り扱い店舗あったけど
「traindo」がなくなった頃に消えてしまったんだよなぁ。
在庫がリニア鉄道館に集められてるという話もあるけど、、、まだあるみたいw
URLリンク(museumshop.jrta.co.jp)
>>841-842
「こっちみんなSuica」
サービス的には「Suicaインターネットサービス」対応カード。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

851:名無しでGO!
12/06/28 00:47:41.03 HJVcB6ST0
>>849
クレジットや買物のポイントでない、乗車ポイント的なものとしては、

SUGOCA 乗車運賃の1%ポイント付与、自由席特急料金の5%ポイント付与
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

スマートICOCA 乗車運賃200円につき1ポイント(0.5%相当)
URLリンク(www.jr-odekake.net)

852:名無しでGO!
12/06/28 01:07:27.17 reCahQcw0
>>842
ちなみに、kitaca相互記念も●●がついているので、
その頃にバージョンが変わったと思われる。

853:名無しでGO!
12/06/28 07:23:14.91 XpLGizhr0
わかっていたことではあるけど、やはりTOICAによるmanacaエリア利用よりmanacaによるTOICAエリア利用の方がずっと多いようだ。
名古屋市交通局の審議会議事録でそんな話が出ていた。
その分manacaへの手数料流出があると考えれば、ポイントをつけてTOICAに戻すという考えがあっても決して損はない。
TOICAエリアは特急のウエイトが低いので乗車料金の2%相当が妥当なところかと。

あと、直接関係ないけどTOICAにバス定期券を載せられるようにしてほしい。

854:名無しでGO!
12/06/28 18:34:33.34 QeOoUCsN0
URLリンク(aug.2chan.net)

855:名無しでGO!
12/06/28 21:16:37.48 Qi5RXiyY0
東海は新幹線以外はボランティアのようなもんでしょ。
TOICAに戻すためになんかする考えはないよ。


856:名無しでGO!
12/06/28 22:05:35.89 XpLGizhr0
URLリンク(hissi.org)

857:名無しでGO!
12/06/28 22:58:58.75 g1acew/R0
>>855
過去スレにもでてたけどJR東海的には、きっぷを発行するよりmanacaでもSuicaでもICカードを
利用してもらいたいと。きっぷを販売して回収するコストより他社のICカードの利用手数料のほうが少ない。

858:名無しでGO!
12/06/28 23:08:38.65 BtMTKF280
その割には宣伝頑張ってるからそこそこやる気あるんしゃない。
なるべくなら自社カード使って欲しいのが本心だと思うよ。

859:名無しでGO!
12/06/28 23:09:18.93 C1298Icd0
会社間の手数料より、競合路線で自社への囲い込みのほうがよっぽど大事だから
勝負路線はICで戦略なんて考えてないでしょ、そういう場所ではIC以外で十分やっている

860:名無しでGO!
12/06/29 20:53:16.38 NOsgGpxL0
そりゃ >>857 の通りだとすると、ICの宣伝はするが、
東海がmanacaの宣伝なんてできないでしょうが。

> なるべくなら自社カード使って欲しいのが本心だと思うよ
どこでもそうだろ。

861:名無しでGO!
12/06/30 08:03:39.40 V6NRKhYC0
これまでトランパスの時代にはどうしてもJR利用には心理的な壁があったけど、
それがなくなったからmanacaでJR使う人間が多くなったということだろ。

>>859
今まではSuicaやICOCAという所詮は他地方のカード相手だから知れてたけど、
manacaはもろに地元のカードなので移行客は比較にならないほど多いと思われ、
結構手数料負担は馬鹿にならない。


862:名無しでGO!
12/06/30 23:48:41.27 QKnP/VZ80
確かに名駅や金山とかで見ると明らかにmanacaで通過という客が増えたな

863:名無しでGO!
12/07/01 07:29:49.37 rhJZ0YcT0
>manacaでJR使う人間が多くなったということだろ
単に今まで切符を買っていた人がmanacaに移行しただけでは?

864:名無しでGO!
12/07/01 09:25:54.90 rD3mkJh60
>>863
それだけとは到底思えない。

865:名無しでGO!
12/07/01 10:58:34.22 jeUshmzw0
他社IC乗車券の手数料負担と自社IC乗車券デジポッド払い戻しのための準備金やら磁気切符発行費用やらを比べると、
どちらがより大きいんだろう?

866:名無しでGO!
12/07/02 00:53:02.49 NXG7KbrT0
>>864
あなたは改札に1日中張り付いてるの?

867:名無しでGO!
12/07/08 23:41:43.98 SC4Be/Mu0
駅のトイレにTOICAはチャージできますとか貼ってあるけど宣伝?
効果あるのかな。

868:名無しでGO!
12/07/09 06:59:43.67 b7Rxg9/20
>>865
わからない
ただ、manaca側への手数料支払いが半端でないレベルであるうことは想像つく。

869:名無しでGO!
12/07/09 22:10:32.36 ziUmQlDB0
東海エリアではTOICAよりmanaca利用者が多いのは予想通り。
関西エリアではPiTaPaがクレジット扱いの為ICOCAより利用が
少ないのも想像がつく。ならば関東エリアだとSuicaとPASMOで
はどちらの利用者が多いのだろうか?

スレチになるが興味あり。

870:名無しでGO!
12/07/09 22:56:27.43 b7Rxg9/20
>>869
圧倒的にSuicaだろ
もちろんSuicaの方が歴史は古いこともあるけど
関西の場合はPiTaPaがアレだからともかくその都市圏の最大基幹路線をどこが経営しているかで決まるよ。
はっきりいえば名古屋エリアの基幹路線は地下鉄だよ。その中でも東山線だな
東京では山手線や中央線が名古屋でいう東山線のような存在なのさ。だからSuica

まあスレチだからこの話題はここまでな

871:名無しでGO!
12/07/09 23:02:48.62 ms2zkl3m0
>>869
書いているうちに>>870に先を越されたので、一言だけ数値を追加。
今年2月現在、発行枚数ベースでSuica3,848万枚、PASMO1,953万枚と大差。
あとはスレチになるので知りたいことがあればSuicaスレで質問を。

872:名無しでGO!
12/07/10 00:46:58.06 j9yQEnTE0
>>861
12月からはICOCAは名古屋でも発売。決してよそ者でもなくなる。

873:名無しでGO!
12/07/10 07:26:36.11 HkcsdP6N0
名古屋でICカードを買うなら普通にmanacaかTOICAを買うよ。
近鉄は名古屋では部外者の立場だということが>>872はわかってない。

874:名無しでGO!
12/07/10 07:47:17.44 F3SxjJb90
>>873
>>872はICOCA下げの例のバカですから

875:名無しでGO!
12/07/10 08:23:18.81 1jl9YETU0
自社区間で他社のICカード使われたら5%取られるんだっけ?
旅行代理店とかでとられる手数料と同じぐらい。

東海といえども結構痛いんじゃないのかな?

876:名無しでGO!
12/07/10 10:05:13.46 YizKe4pR0
明日大阪まで行くんだが
大阪市営地下鉄じゃあICOCAのみ使えて
SuicaやTOICAは使えないんだな・・・orz
民営化されたら使えるようになるかな?


877:名無しでGO!
12/07/10 10:54:01.07 2PImWuXk0
>>868>>875
私は、磁気券関係の諸費用の方が半端ないレベルだと思うんだけど。
磁気券の自販機のメンテナンス費とか、硬貨の準備とか、イベント時の大曽根駅での「先に帰りの切符買ってくださーい」って言う人の人件費とか、
磁気定期券更新のための人件費とか、磁気券用自動改札機のメンテナンス費とか、改札機増設費用とか、使用済み磁気券の処分費用とか。

っつーか、磁気券に対するIC券のメリットってそこでしょ?
そのメリットが、たかだか5%の手数料(しかも、多少は相殺されてるはず)で損なわれるとは思えない。
だからこそ、囲い込みではなくて、その逆の相互利用を進めることで、少しでも磁気券客をIC券に移行させようとしてるわけだし。

878:名無しでGO!
12/07/10 12:40:09.93 KC9FYwGq0
>>877
売上の5%って大変なレベルだよ。メンテ費用と比べるべくもない。



879:名無しでGO!
12/07/10 21:19:47.26 NkR5oboE0
だからぁ、
在来線の収入は東海道新幹線の何割だよ。
しかもその中のIC利用者ってどんだけだよ。
仮に手数料5%だとして、TOICAに移行させるにはいくらかかるんだよ。
ってこと。
東海にとっては、在来線は新幹線に乗ってもらうために存在するようなこと、
いつぞやの社長が言ってなかった?


880:名無しでGO!
12/07/10 21:36:09.73 HkcsdP6N0
>>879
> 在来線の収入は東海道新幹線の何割だよ。
で、その新幹線利用者は、鉄道といえば新幹線だけを利用する客なのかい?
普段電車を使いなれてるから新幹線を抵抗なく使ってくれるんだろ?
いっとくが東海道新幹線の利用者は、関東関西直通客より東海エリアがらみの方がはるかに多いことを忘れるな。


881:名無しでGO!
12/07/10 21:52:25.12 7K0VGDgnO
>>879
こういうことを書く奴に限って熱海非接続を許せんとかほざくんだよなw

882:名無しでGO!
12/07/10 22:08:51.09 UCVNTXj00
>>880>>881が、全く>>879の内容を理解せずにレスを垂れ流してて笑った。
話の流れを全然見ずにレスしてるだろ。
manaca利用者の手数料負担について何度も大変なことのように書き込んでる奴がいるから、
東海の全社収入からしたら微々たるものだと言ったんだろ>>879は。

883:名無しでGO!
12/07/10 22:29:42.03 NkR5oboE0
>>880
だったら別にmanacaでも問題ないと思うけど。
なんでそんな理由でTOICAに誘導しないといけないわけ?

>>881
あー自分は非接続はしゃぁないと思ってます。
中途半端に区間限定にするぐらいなら。


884:名無しでGO!
12/07/10 23:55:35.60 yR0efk6O0
またトンキン住まいのヒマジンがキレてるのかよ。
本当ジョイナス高木と変わらない短気なオッサンだなw

885:名無しでGO!
12/07/11 00:49:54.97 5MDwmJkE0
東海だって営利企業なんだから、もしmanacaばかり使われて経営的にマズいみたいな事になってるんだったら、ちゃんと対策するでしょ。
特に今の経営陣なんて、「民営化」にすっごく忠実な面々ばかりじゃん。あいつらが無策で相互利用とかやるわけがない。
下手すると、こっそり、JR区間で他社ICが使われれば使われるほど最終的に東海が儲かるみたいな構造にしてる可能性だってあるぞw

886:名無しでGO!
12/07/11 03:49:43.84 3KisTJLE0
>>877
>硬貨の準備とか
IC以外の客がいる限りなくせないし
大きい駅ならともかく普通の駅ではIC専用は導入できないからそんなに手間は減らないんじゃないか?
コンビニなんかだと導入費や手数料が高い割にこの手のコストが減らせなくて利益が圧迫されてる部分もあるそうだ。

>磁気券の自販機のメンテナンス費
>磁気定期券更新のための人件費とか、磁気券用自動改札機のメンテナンス費とか、改札機増設費用
これはICのシステム導入費、メンテナンスとの釣り合いはどうなるか?ってことにもなるよな
システムがでかくなって改修費もでかくなるし
いろんなところに繋がってるから何かトラブルがあると桁違いに大変なことになる

>イベント時の大曽根駅
全員がICカード持ってるわけじゃないし
案内や非常時のためにも人はいるわけだから減らせないんじゃないか?

887:名無しでGO!
12/07/12 08:14:54.25 2gaxO5id0
来年の春までこれといった話題無いねー

888:名無しでGO!
12/07/12 22:29:53.14 XeHxm5zB0
とりあえず関西人はスレ違いだからこのスレへの書き込み禁止な

889:名無しでGO!
12/07/12 23:48:42.49 iwe/SMKU0
「何見とるねん」大学生に因縁付け現金奪う 堺市の路上で2人組
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

今年も大阪ひったくり日本一? 3月に急増し上期850件…埼玉と大差
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

大阪、ひったくり突出 上半期、全国ワースト1位
URLリンク(www.asahi.com)

大学生3人を車に監禁、バットで殴り金奪った少年ら5人を逮捕 大阪・京都府警
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

890:名無しでGO!
12/07/12 23:50:00.88 iwe/SMKU0

しかし高田馬場に全く歯のたたない
関西ショボすぎwwwww

名古屋駅112万人>>>高田馬場95万人>難波85万人>大宮65万人>京都駅63万人>三ノ宮駅60万人

891:名無しでGO!
12/07/12 23:51:03.42 K81k3+G60
@masa_mynews: 先週出張で行った大阪。
コンビニには「万引き防止のためトイレを使用禁止にします」と貼ってあるし、
人通りの多い駅の階段にはいちいち「座るな」って注意書きが貼ってあるし。
ビルのボロさも異様。上海どころか中国の田舎都市にも負けてるんじゃないかと思った。
マナーとか経済発展とかいろんな点で。

892:名無しでGO!
12/07/12 23:52:21.56 X/rE7GwC0
@botiyama02: 梅田でうんこテロとか流石大阪だわ
@exerock_X: 梅田にいつうんこロードなんて出来たの
@yuptam: 梅田うんこまみれて笑 大阪さすがやわ(^○^)
@k2b4N: 梅田が今うんこまみれらしい、流石大阪国は違うなー
@yatsugatake7: 梅田うんこまみれwwwさすが大阪
@Kalxath: 梅田の地下がうんこまみれになってるらしい。つまり大阪人がうんこまみれといっても過言ではない、か?

893:名無しでGO!
12/07/12 23:53:24.95 X/rE7GwC0
一人当たり県民所得や一人当たりGDPはとっくに愛知が上だろ
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
平均年収も愛知の勝ち
URLリンク(nensyu-labo.com)



大阪は人が多いだけの貧乏都市

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   URLリンク(www.flickr.com)
【大阪】   URLリンク(www.flickr.com)
【名古屋】 URLリンク(www.flickr.com)






894:名無しでGO!
12/07/13 01:22:07.30 lBMczHiz0
ところで、他社ICカード使用で手数料発生ってことになってるの?
磁気券については手数料に関する協定があるけど、ICに関してはそんな協定無いよ?

895:名無しでGO!
12/07/13 12:28:54.92 RtpgS94q0
>>889-893
激しくスレ違い!死ねよ!

896:名無しでGO!
12/07/13 14:07:52.84 3QZZHpkP0
>>894
内部の方?
このスレでは他社ICで乗車すると、5%の手数料支払が発生すると言われているんだよね。
根拠があるのか怪しいと思って読んでいたけど。

897:名無しでGO!
12/07/13 14:56:26.59 +kDolS6o0
>>895
>>888に言えよ

898:名無しでGO!
12/07/13 18:18:31.69 WMbr3LZR0
>>897
関西がTOICAと無関係なのは事実だろ?

899:名無しでGO!
12/07/13 18:44:07.84 4k8mRNq+0
>>898
TOICA加盟店が京都や大阪にも存在する。しかし、地元でSuica加盟店やmanaca、PiTaPa加盟店も存在する。

900:名無しでGO!
12/07/14 22:36:01.24 5exhyrYE0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ < manacaとICOCAがあるとTOICAはいらねー
   \∵_/

901:名無しでGO!
12/07/14 22:44:51.85 m8kDm9Yd0
ICOCA厨の粘着ぶりには呆れますな

902:名無しでGO!
12/07/15 08:42:33.79 XS2xHlwg0
無関係なレスをする人、それに反応して発狂する人、発狂がメインの人・・・
についてはどうかと思っているので、2ちゃんじゃない場所に2ちゃん式の
掲示板を立てようかと思っています。賛同者がいらっしゃるようであれば
早い内に始めます。夏休みも始まるし。

903:名無しでGO!
12/07/15 18:54:24.78 XChQyT7FO
>>896

内部を「ないぶ」ではなく「うつべ」と呼んでしまう俺

904:名無しでGO!
12/07/15 21:48:15.26 X/KxGTcq0
>>903
ファンになりました

905:名無しでGO!
12/07/16 01:38:20.78 pcfmqTYD0
>>903
三重県人ですね?

906:名無しでGO!
12/07/17 00:03:33.68 OsqpzQ9e0
>>902
どうぞどうぞ

907:名無しでGO!
12/07/20 23:27:35.05 O5rFy4Sw0
次の記念TOICAはいつ頃かな?

908:名無しでGO!
12/07/22 10:14:46.27 2rcs1lrY0
>>906
わかりました。
しばらく様子を見て、また良からぬ状況であれば始めます。

909:名無しでGO!
12/07/22 22:46:34.92 STNG5ad10
>>908
すでに夏休み始まってるんだが。過疎ってるので必要ないんじゃないかい?

910:名無しでGO!
12/07/27 21:51:22.62 J6OOQ5KG0
尾張一宮でいつのか分からんけどデザインTOICA売ってる
白地にヒヨコ2羽のやつ

911:名無しでGO!
12/07/28 00:12:29.14 dKDcKgw/0
名古屋駅のソフマップにTOICAの導入を強く希望しているのは私だけでしょうか?


912:名無しでGO!
12/07/28 01:42:49.44 P+w0kLUL0
>>911
何故ソフマップに拘るのか?

913:名無しでGO!
12/07/28 02:27:48.40 lykzDLeu0
一宮七夕祭りって特別なイベント扱いになるのかな?

914:名無しでGO!
12/07/28 02:37:20.87 MmbrrdCp0
>>912
祖父といえば・・・これ以上言わないでおく
それは1万弱で買えるから確かにTOICAは便利かも。ただそれだと1本しか買えないけど

915:名無しでGO!
12/07/28 13:48:44.09 TWXwZFMh0
>>913
なんでもいいから在庫処分をしたいだけだろう
ちなみにヒヨコメモパッド付き

916:名無しでGO!
12/07/28 16:55:02.36 T4gvchizO
>>915
机を出して
特設売り場があるの?

それとも
窓口で買ったら記念柄が出てくるの?

917:名無しでGO!
12/07/28 19:37:42.23 E2Z53O250
>>910がいわゆるイベント柄ってやつ?
毎日100枚、メモパッド付

岐阜駅で切符を買い求める花火客の行列の前で売れば
便利さをアピールする絶好の機会だと思うのだが

918:名無しでGO!
12/07/28 19:41:06.11 E2Z53O250
>>916
昨日は窓口の外に机を出してた
売れた枚数は駅員がチェック用紙にシャチハタ印押してチェックしてた

919:名無しでGO!
12/07/28 21:35:21.10 TWXwZFMh0
918じゃないけど。

7/27,28と窓口前に机出して地味に呼び込みして売ってた。
今日は駅に行ってないから知らん。
七夕祭の期間限定っぽいことを言ってたから、多分明日まで。

920:名無しでGO!
12/07/29 00:21:19.41 kyjaFQL10
イベントデザイン柄を標準にすればいいのになぁ~

921:名無しでGO!
12/07/29 02:35:17.24 vD+3z4wS0
>>920
定期券にした時、券面がものすごく見にくくなると思いますが。
だから標準仕様はシンプルな方が無難。

922:916
12/07/29 12:25:59.91 m+jNgoecO
>>918-919
ここの情報のおかげで
イベント柄カードを買えた
今日は机を出してなかったので
窓口で20分位並んだがw

923:名無しでGO!
12/07/29 13:30:01.31 E/BAbs7u0
>>922
特設ブースでの販売は14時からだよ。

924:名無しでGO!
12/07/29 13:59:54.20 45XcwRFQ0
俺もデザイン柄買ってきた。
台紙じゃなくて、紙の小袋なんだな。

925:名無しでGO!
12/07/29 14:44:15.49 XXcgmG320
>>924
なんだ、台紙無いのか…

926:名無しでGO!
12/07/29 14:58:29.54 XUAwqpMi0
記念カードといえば2年前の春に美濃太田で売ってた奴、売れ残りまくってたなw

イベント柄が欲しかった人はその時行っておけば良かったのではと思ってしまう

927:名無しでGO!
12/07/29 16:24:23.27 8fL/KgVri
>>924
うp

928:名無しでGO!
12/07/29 17:39:39.22 kyjaFQL10
>>927
924じゃないけど

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

袋の反対側はTOICAロゴ


929:名無しでGO!
12/07/29 18:53:05.35 NnJDm/Qb0
さすがに明日はないかな。
あるならまだ持ってないし、新幹線使って行くけど

930:名無しでGO!
12/07/29 20:16:22.26 kyjaFQL10
>>929
本日最終日って貼り紙してあったよ。

931:名無しでGO!
12/08/02 22:11:36.44 nZMhe0p80
ならば安城七夕も期待できる?

932:名無しでGO!
12/08/04 09:31:26.37 E+I0mUlSO
名古屋駅周辺の金券屋でデビュー1周年TOICAが売ってた。
傷あり。

933:名無しでGO!
12/08/05 21:55:38.66 4CfxCESe0
>>628-630から、ずっと売れ残ってるね。

934:名無しでGO!
12/08/06 01:36:27.62 iULCw8ls0
>>933
三都ICOCAにくらべりゃまだまし。

935:名無しでGO!
12/08/06 21:40:34.13 90Cn0UzS0
売れ残ってて一番頭にきてるのは、転売屋

936:名無しでGO!
12/08/08 01:49:51.63 J0TtK7BfO
TOICA(名古屋)デビュー記念TOICAは売ってないんだな。

937:名無しでGO!
12/08/08 16:12:48.45 4bD92MQO0
名古屋駅前桜通り地下街「ユニモール」へのTOICA導入について ~お支払い手段の選択肢がさらに多様化~
URLリンク(jr-central.co.jp)

名古屋駅周辺施設を対象にした電子マネー共同キャンペーンの実施について
URLリンク(jr-central.co.jp)

938:名無しでGO!
12/08/09 00:39:59.10 8bm1D8Ab0
>>936
奧ならあるよ。デザイン微妙だけど

939:名無しでGO!
12/08/09 12:40:42.28 4wBmQXXA0
>>937
現状では首都圏からの出張者がSuicaで買い物をしてくれるのが目当てだろうな
そして来年3月からはmanacaユーザーをあてにすると。

940:名無しでGO!
12/08/09 20:35:54.94 ABF/UJeu0




941:名無しでGO!
12/08/14 21:59:32.38 gMSftuXl0
イトーヨーカドー全店にて、楽天Edyと交通系電子マネーを導入。
愛知、岐阜、静岡の店舗には、TOICAを順次導入。

楽天Edy、「イトーヨーカドー」「Ario」の
全176店・約5,000テナントで利用可能に
- 今後は、「赤ちゃん本舗」「LOFT」「そごう・西武」などの
セブン&アイグループ各社への電子マネー導入も検討 -
URLリンク(corp.rakuten.co.jp)

942:名無しでGO!
12/08/14 22:56:51.68 tJknbsq00
>>941
ヨーカドーもアリオもEdyはずいぶん前から使えた気がするんだが

943:名無しでGO!
12/08/22 20:41:55.44 dCYZdMW20
名古屋駅前ユニモールへの85店舗導入に続き、エスカでも一部店舗にTOICAを導入。
飲食店、お土産店へ、すでに導入している店舗とあわせて34店舗に拡大。

944:名無しでGO!
12/08/22 22:50:50.97 ODy6b5iE0
>>943
名古屋地区はねじれている部分があるがSuicaは全国どこでも使える。

945:名無しでGO!
12/08/25 21:32:25.36 owFMae+n0
名古屋駅周辺の商業ビル、地下街もTOICA電子マネーの導入が進んできました。
高島屋(地下1階、地下2階)、タワーズプラザ、東急ハンズ、ミッドランド、
テルミナ、ユニモール、エスカ(飲食店、お土産店)、サンロード(一部のみ)

manacaは、
(名鉄加盟店) 名鉄百貨店本館地下1階スイーツステーション、メンズ館地下1階フレッシュステーション、
イートインストリート、エスカ(飲食店、お土産店以外の店舗)、ビックカメラ
(交通局加盟店) メイチカ(一部店舗のみ)

946:名無しでGO!
12/08/26 00:22:45.52 aHpBPRHz0
マクドナルドと吉野家の端末機って
交通系電子マネーの読取は可能なの?

947:名無しでGO!
12/08/26 00:26:51.15 yv5KbQfe0
>>946
それはパソリでFeliCa読めますか?って聞くようなもんだ。

948:名無しでGO!
12/08/26 11:09:05.61 M8D3WJ+P0
>>946
設定による。吉野家は設定で止めている。マクドナルドも同様。(店によりSuicaの端末は別にある)

949:名無しでGO!
12/08/26 18:58:53.97 aHpBPRHz0
ってことは、合意さえすれば
端末機は、そのまま利用出来るんだね。

ファストフードの横綱2社が、利用可能になると
かなり利用頻度が向上するわ。

950:名無しでGO!
12/08/27 00:24:03.12 xgyBvoqX0
マルチ端末の最大は7種類。
Edy、iD、WAON、nanaco、VISAtouch、QUICPay、Suica
テックのレジ設定もそうなっている。

951:名無しでGO!
12/08/27 10:33:52.02 ZCXfpFomO
>>950
イオンにあるJREMのは8種類対応可能

952:名無しでGO!
12/08/30 22:38:35.41 gHWKgD6d0
地味に名古屋駅で使えるところが増えたな。

953:名無しでGO!
12/08/31 00:13:45.33 QfpSNlzF0
>>952
トヨタ自動車子会社のトヨタファイナンスがTOICAとクイックペイの共用端末の設置を進めているのでTOICA加盟店は増え続けています。
トヨタ自動車のおかげで交通系電子マネーの加盟店が拡大しているのは、名古屋ならでは。

954:名無しでGO!
12/08/31 02:17:48.33 0uHekVup0
名鉄がやっているmanacaってあまり見ないな。

955:名無しでGO!
12/08/31 10:06:11.77 oFDz890Q0
>>954
どこに住んでるの?
名古屋市内ならTOICAよりmanaca対応のコンビニが多いし、
地下鉄の自販機なんて当然っちゃ当然だけどmanaca対応しか無いし、
以前、TOICAとmanacaの相互利用が開始された時に、manacaばかりになったって報告もあった気がするけど。

956:名無しでGO!
12/08/31 12:53:40.04 cuazSeYs0
>TOICAよりmanaca対応のコンビニが多いし、
TOICAは7-11、ローソン、サークルKサンクス、ファミマ、ヤマザキデイリー全部使えるんだが?

957:名無しでGO!
12/08/31 19:33:38.86 QXPrWUkK0
>>955
知多半島の下の方。


958:名無しでGO!
12/08/31 22:00:54.48 gVHF9BDC0
>>956
使えるって書いてあって岐阜県だとTOICA対応してるコンビニでも、
愛知県内だとmanacaしか対応していないってイメージが・・・というか去年辺りに岐阜県内のマルKでそんな説明受けた気がする。
もう岐阜県内ではTOICA愛知県内ではmanacaで払う習慣が付いちゃってるからわからないけど、今は違うのかな?

>>957
自分は東濃地方だけど、なんとなくmanaca優勢なイメージ。地域によっても違うのかも。

959:名無しでGO!
12/08/31 22:43:46.60 oAYbJGrr0
自分はTOICAが優勢(電子マネーでは)と感じる
ちなみに中濃地区

960:名無しでGO!
12/09/01 00:51:45.84 fsRZeGc20
manacaなんてコンビニでまともに使えるのは○Kサンクスぐらいだろ

961:名無しでGO!
12/09/01 01:30:22.48 5FcN1K+W0
>>960
しかも、愛知県限定(名鉄岐阜駅)

962:名無しでGO!
12/09/01 01:57:13.18 qKGHxlDb0
東海4県のコンビニチェーン店 交通系電子マネー導入状況
manaca
サークルKサンクス 愛知県の全店 サンクス名鉄岐阜駅前店
ファミリーマート 愛知県の一部 約130店
ココストア 愛知県の 一部 19店舗
セブンイレブン 地下鉄徳重店、地下鉄野並店
TOICA
セブンイレブン 愛知県(地下鉄徳重店、地下鉄野並店除く)、岐阜県、三重県、静岡県の全店
ローソン 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県(伊東地区除く)の全店
デイリーヤマザキ 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の全店
サークルKサンクス 岐阜県、三重県、静岡県(伊東地区除く)の全店
愛知県、岐阜県、三重県のファミリーマート一部 約130店
Suica
愛知県、岐阜県、三重県(伊賀地区除く)静岡県の全店

963:名無しでGO!
12/09/01 02:11:58.61 qKGHxlDb0
>>962
Suica導入店舗はミニストップ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch