12/07/31 01:07:06.76 S7073Om30
>>219-221
新幹線ネタに川重叩きながら日車じゃなくて日立アゲとかなw
ネットで格付けとかステマの餌食になるのはミエミエでしょ
こことかBiz+とか家電、AV板…
全日立の労働力が創業地の縁故を支え、
創業地の縁故どもはステマしかやることがない限り、
正しい情報なんか得られないよ
それにしても日車の前頭叩き出し職人さんが話題になった途端に、
同じような職の人を見つけて来て、スポンサー番組動員して大々的に被せて来たのにはワロタ
伝統の企業体質つーかもはやDNAだわ
226:名無しでGO!
12/07/31 05:44:43.46 8NwDFwS70
>>223
昔から先頭化改造の運転台まわりだけ後付けとかやられてるけど。
というか、昨今のステンレス車の前頭部だけ普通鋼とか、材質すら違うぞ。
227:名無しでGO!
12/08/04 09:38:39.81 Gz1GEzPc0
>>225
ぼくはひたちせいさくしょをいみきらっています、まで読んだ
お前の脳内のTXは日車に新車を発注したのか?
228:名無しでGO!
12/08/04 18:58:18.43 qzArYx/O0
近車に近鉄新型観光特急用の車両が姿を現す
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
229:名無しでGO!
12/08/04 21:28:40.98 ud8QfJN70
>>228
思ってたよりも丸みがあっていいね
230:名無しでGO!
12/08/04 22:23:13.02 CxuIyhSI0
バブル時代の遺物みたいだ
231:名無しでGO!
12/08/05 07:30:24.30 jymBwGQAO
でもJRQの内装バブリーっぷりには敵わんな。
232:名無しでGO!
12/08/06 03:14:01.35 rfk8yGtQ0
サハE230のドアが南海8000に転用されたりしないかなあ
233:名無しでGO!
12/08/06 19:22:03.54 iULCw8ls0
>>225
Tc207-17の編成は日立製。(Z16編成)
234:名無しでGO!
12/08/06 21:02:45.08 0NwK6E+O0
>>228
1980年代のジョイフルトレインの乗りだな
235:名無しでGO!
12/08/07 17:12:25.12 33HrOXT00
47 :名刺は切らしておりまして [↓] :2012/08/07(火) 17:11:15.99 ID:rGWE7ucU (2/2)
カワサキって壊れやすいのはバイクだけでしょ。
電車とか船だったらとても怖いんですけど。
236:名無しでGO!
12/08/07 21:57:29.01 oIXTiY4t0
川崎はヘリも作ってるからなあ
237:名無しでGO!
12/08/08 01:58:40.22 1yMgCef20
kawasaki得意の2シート工法が航空機の複合材シート成型の構造の転用
238:名無しでGO!
12/08/08 03:19:22.27 cRZTnq7Y0
航空機や自動車(といってもスーパーカーだけど)はアルミからCFRPに移行してるけど
そろそろ新幹線あたりにCFRPって構想ないのかしら
239:名無しでGO!
12/08/08 05:54:42.92 Mk296qRw0
5:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/20(木) 03:52:29.10 ID:h0LbQFO40
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
240:名無しでGO!
12/08/08 21:46:31.49 1BVcdDul0
>238
総研で何年も前に試作やってた記憶が。
241:名無しでGO!
12/08/10 01:31:08.91 d3Aon73c0
モノ作りの基礎を学ばすために近江鉄道がかつてモハ220を作った要領で、新目で事故や
余剰で廃車解体された車体の破片から車体を起こす実習をさせるべきだと思う。
242:名無し
12/08/10 11:44:41.51 /LYq7Z5sO
近車に100系新幹線がいるな。
記念にもらったか?
青帯じゃない方ね。
243:名無しでGO!
12/08/10 12:09:43.32 b1gjn7Yi0
>>242
そういや以前100系が近車に陸送で入場したとは聞いてたけど
今一用途は今の所分かって無いんだよな
近車の100系新幹線(携帯&トリミング在り)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
244:名無しでGO!
12/08/13 21:55:38.50 2NYl9SjPO
あげ
245:名無しでGO!
12/08/16 02:57:33.39 uisQUCUjO
保守
246:名無しでGO!
12/08/16 10:23:12.09 DHIvdN6r0
別スレから、これひどいな。中国ただで新幹線の技術手に入れたのか?
652 名前:名無し野電車区 :2012/08/16(木) 08:56:05.94 ID:ir8RdgaQ0
>>649
CRH2型、全60編成のうち川重製は3編成のみ
6編成はコンプリートノックダウン(部品を輸出して中国で組み立てる)
残りの51編成は中国企業によるライセンス生産
全60編成で約1400億円のプロジェクトらしいが、すべて日本からのODA(政府開発援助)でまかなわれている。
中国は、びた一元(1円)も払わずに、新幹線(E2系1000番台車)車両技術を手に入れ
その挙句に「自国開発」と言い出した始末。
247:名無しでGO!
12/08/16 13:54:05.58 42GMmnym0
中国の自国開発だからあんな事故を為せるのです。
248:名無しでGO!
12/08/16 14:10:01.47 s+IMr/Hh0
まあいいんでない?
もう、日本ではE5,N700Aに最新技術は移ったし。
一昔前のE2、700の技術に関しては、日本の技術の宣伝料だと思えば。
249:名無しでGO!
12/08/18 20:15:40.66 u12o1pIX0
ODAって支那は途上国なのか?
250:名無しでGO!
12/08/18 21:08:19.08 OVDaJF/R0
>249
だよ。
251:名無しでGO!
12/08/18 22:23:15.82 3ypKLvjr0
援助って名目だけど、国内の業者が関わる一種の公共事業でもある。
例の技術移転の件は別問題だけどね。
252:名無しでGO!
12/08/19 00:12:44.24 csChgCor0
インバータとかの基幹部品は今でも日本製だって話もあるけど何が真実なのか
253:名無しでGO!
12/08/19 00:22:31.43 auFuarD60
インバータは中国には作れないだろ。
ドンガラは人海戦術で打ち出ししそうだけど。
254:名無しでGO!
12/08/21 16:32:14.22 yNev3e5b0
スイカですら爆弾に変えてしまうレベルの国だからな。インバータなんて作ったら乗客が感電死した挙句爆発するよ。
255:名無しでGO!
12/08/21 21:02:23.74 QicPD4z10
JR東海は21日、東海道新幹線の5年ぶりの新型車両となる「N700A」を
浜松工場(浜松市中区)で報道関係者に公開した。
列車が自ら加減速してダイヤぴったりに運行する「自動運転」機能を初めて
備えるなど、進化した新幹線となる。
今後試運転を始め、来年2月から6編成で営業運転を開始。
平成25年度までに計13編成を投入する。
自動運転は、自動列車制御装置(ATC)を活用。
数キロ間隔で地上に設置されたコンピューター端子から、線路の勾配やカーブ、
トンネルの情報を読み取り、自動で加減速して走る。
自然災害などでダイヤが乱れたときに活用するという。
N700AのAは「Advanced」(進歩した)の意味で、
現在「のぞみ」に使用されているN700系の改良版。
外観は現行のN700系と変わらないが、自動運転に加え、非常時の停止距離を
10%短縮する新型ブレーキなど目立たない部分で最新技術が駆使されている。
ソースは
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
256:名無しでGO!
12/08/21 21:03:29.79 QicPD4z10
新型車両「N700A」=21日午前、浜松市のJR東海浜松工場
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
257:名無しでGO!
12/08/22 07:27:49.89 WV/HlOZj0
最近の新型新幹線はデザインも変わらないのか・・・
なんというか、デザイン変えるのはコストがかかるんだろうけど・・・
0系ばっかり作ってた国鉄を髣髴とさせるね・・・
258:名無しでGO!
12/08/22 09:36:14.66 q+mDhNbX0
見た目はロゴが変わった程度だな
259:名無しでGO!
12/08/22 09:47:11.45 s/lgqnTM0
そのうちN700でN700を置き換えるまさに国鉄時代な展開がやってきます
将来西や九がN700Aを導入する場合、番号どうするんだろうな
260:名無しでGO!
12/08/22 10:10:50.46 q+mDhNbX0
リニアが本格稼働を始めたら東海道新幹線は生命線じゃなくなるだろうからな。
在来線同様、どこに行っても同じ顔が蔓延ってるだろうよ。
261:名無しでGO!
12/08/22 18:39:09.70 CIntAW3N0
国鉄を髣髴させない
N700は営業運転してから5年しか経ってないのに話が飛躍しすぎ
262:名無しでGO!
12/08/22 21:04:02.67 t+46oJ4h0
N700A、N700B、N700Cと続きそう
263:名無しでGO!
12/08/22 23:03:06.05 uDz8zMMZ0
>257
最高速度は変わらないからわざわざ空力いじる必要も無かったからね。
264:名無しでGO!
12/08/23 00:07:02.88 TIY4/nIU0
東海の場合313を313で置き換えする方がまだ現実味があるかもな
265:名無しでGO!
12/08/23 01:21:43.07 QSkWIBGg0
N700Aが1000番台
シート改良型の2000番台
西日本仕様の3000番台
北陸仕様の4000番台と進化していきます
266:名無しでGO!
12/08/23 11:52:26.68 IhCX5sMr0
>>262
N700Zまでいったらどうするんだろ
267:名無しでGO!
12/08/23 11:58:09.20 QDacrFt0O
その頃には完全にリニア一筋になってて、新幹線の新車開発をしようなんて思わなくなってるさ。
268:名無しでGO!
12/08/23 12:07:12.99 j8n2d5WLi
>>266
中国の高速鉄道輸入してるから、そんなこと心配しなくてもいい
269:名無しでGO!
12/08/24 00:08:21.29 R53S28DY0
>>266
N700AA、N700AB、…でまだまだいける
270:名無しでGO!
12/08/24 08:48:59.65 UWWetgOJ0
>>269
紙幣の番号かよwww
271:名無しでGO!
12/08/24 11:52:29.64 7RHEbQwA0
>>269
N700ZZまでいったらどうするんだろ
272:名無しでGO!
12/08/24 12:47:14.93 DTXaRs9t0
終わりが無いからやめい
273:名無しでGO!
12/08/24 13:27:59.61 4j/JXHNL0
>>262
戦闘機と同じだな。
F15とか、F/A18とか、
外観はほとんど同じでも航法装置などが変わっていく展開。
274:名無しでGO!
12/08/24 13:53:39.57 Rz1fHrP90
ZZときたらN700∀、N700SEED、N70000・・・
275:名無しでGO!
12/08/24 16:54:23.79 w4AhPsQv0
>>271
N0系
276:名無しでGO!
12/08/24 20:41:58.06 w3hzkACY0
0系はリニアで予約済み。
277:名無しでGO!
12/08/24 22:07:31.73 RDKxKIcD0
>276
向こうはL0でしょ?こっちはN0なので問題ない。
278:名無しでGO!
12/08/25 15:33:17.99 0yA6Ya4v0
近車見たまんま
E657 K14編成組成完了
K15編成製作中
279:名無しでGO!
12/08/29 04:41:21.05 5eLIchKl0
ユーロスター乗って日立のイギリス車両工場見てきたわ
280:名無しでGO!
12/08/29 05:39:31.63 PQMh68vrO
あっそ
281:名無しでGO!
12/08/31 22:08:23.16 EgkRPgSZ0
>>279
あそこはメンテするくらいで車両工場ではないような
282:名無しでGO!
12/09/04 17:44:15.27 sX3IvVdgO
例の構体が塗装(厳密にはシール)をまとって出てきたな。やっぱり試作車だ。
283:名無しでGO!
12/09/04 23:12:23.94 cS0h+rwY0
E7来たな、酉の製造分はW7とかひねりのない…
URLリンク(mainichi.jp)
284:名無しでGO!
12/09/05 00:02:55.29 2qKJwIPK0
>>282
あれ近車のkロゴ付いてたから近車構内専用機なんだろうか?
285:名無しでGO!
12/09/05 00:23:09.65 2qKJwIPK0
>>284に追加
ってか今回目撃された車両は前回目撃された車両とペア組むんだろうか
URLリンク(mar.2chan.net)
URLリンク(jul.2chan.net)
URLリンク(mar.2chan.net)
URLリンク(mar.2chan.net)
286:名無しでGO!
12/09/05 02:34:59.25 oh0zMY7q0
>>283
志村、記事記事
287:名無しでGO!
12/09/05 09:06:51.88 W208PHOM0
>>283
嫌酉厨乙
288:名無しでGO!
12/09/06 00:10:03.87 hyFLXzZb0
>287
何気に酉は700番台の新幹線車両が3形式5種(+α)揃う事になるのか…‥厄介な。
289:名無しでGO!
12/09/10 01:24:59.05 ZrzjoF1D0
>>242
w7系を受注したので、研究用に近車に来たと聞いています
290:名無しでGO!
12/09/10 12:21:15.72 eq/6jOlr0
>>289
研究用って今更何の足しになるんだ?
そもそも近車も100系製造に参加してたはずだが。
291:名無しでGO!
12/09/11 08:06:27.53 Mig4/XvQO
確かに100系じゃW7の研究には役立たんな。
292:名無しでGO!
12/09/11 12:31:34.09 R4DgddrY0
近車見に行ったら近車裏の塗装ブース付近の柵(ハイブリ車が目撃された場所)が半分板柵化してた
293:名無しでGO!
12/09/11 18:45:25.10 sRY533PP0
こうやって東急車輛化して行くのね・・・
294:徳庵和尚
12/09/11 19:38:13.46 llfdREKH0
ああいう覗き行為は田代まさしと何ら変わらんw
295:名無しでGO!
12/09/11 20:06:26.51 Mig4/XvQO
というか川重や近車は「完成車両の撮影はご遠慮ください」のプレートは掲げてないのか?
296:名無しでGO!
12/09/11 20:45:57.90 ugRKmpm60
川重の守衛さんは、優しいらしい。新車の解説までしてもらえるとか。
他社も見習うべき。
URLリンク(shizennjinn.blog.fc2.com)
297:名無しでGO!
12/09/11 20:48:55.66 ugRKmpm60
軍事産業じゃないんだから、秘密などあるわけない。
三流会社に限って隠すよね。ろくな技術もないくせに。
さすが業界超一琉の川重
298:名無しでGO!
12/09/11 21:01:29.51 R4DgddrY0
ハイブリット車両(>>285)が2回もココで目撃されたからだろうなぁ
225系第一編成が試運転線で目撃された時は出場後暫くして2つに分割されてた
柵が一体化されて試運転線を見れなくなったし
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
因みに現状一番端っこの板柵化されて無い所から見れない事はない状態
299:名無しでGO!
12/09/11 21:25:51.06 uLkF/xvz0
>>295
よう、屑人間
300:名無しでGO!
12/09/11 21:26:25.82 uLkF/xvz0
レスアンカーミスった、>>294だった
301:名無しでGO!
12/09/11 21:49:33.91 0T7Nun8y0
294名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
302:名無しでGO!
12/09/11 21:58:01.92 Mig4/XvQO
>>297
技術の隠匿や秘密じゃなくて、公表前の車両とかもあるから旧東急や日立は撮影禁止にしてたと思うが。
303:名無しでGO!
12/09/11 22:28:39.54 2OLUu/h20
>297
どんな仕事にも業務上の秘密ってもんがあるんですが。
つまり、貴方には社会人の資格がないようですね。
304:名無しでGO!
12/09/11 23:08:41.77 R4DgddrY0
いすみ鉄道公式ファンサイトで
新潟トランシスで製造中の新型車両「いすみ350」が公開される
外見はキハ52系っぽい外見(キハ52とは連結できない)
URLリンク(www.facebook.com)
305:名無しでGO!
12/09/12 00:52:54.19 SUhWCt2N0
>>302
受注者側のメーカーにとっては気にならないことだとしても
発注者側が気にすることだってあるしな
特にここ10年はインターネットが普及したせいもあって
あっという間に広がってしまうというのもこういう柵ができてしまう理由でもあるわな
鉄道雑誌ならば編集部が不適切な写真を載せないようにできる
自動車メーカーの出入りとかもかなりうるさい
携帯電話自体持込み不可
306:名無し
12/09/13 14:40:49.31 QcUZ9bYSO
近車裏の657の横に近鉄の新型特急が通電してる。
あとコマルの谷町線30000系の第8編成も一両だけあり。
307:名無しでGO!
12/09/13 15:49:07.16 kpvSOvnE0
まだ塗装の途中っぽい>近鉄新型特急
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
308:名無しでGO!
12/09/13 16:15:37.82 zuliFNZT0
>>307
左のは東日本のやつじゃないのか?
近鉄のは窓がもっと大きくなかったか?
309:名無しでGO!
12/09/13 16:52:52.65 2byC/moB0
どうみてもE657系
310:名無しでGO!
12/09/13 22:59:18.02 MEGSevPGO
>>307
それ両方ともJR東のE657系
311:名無しでGO!
12/09/14 00:35:02.42 bomELvUc0
>>310
2枚目はe657系とは違うだろ?
窓配置全然違うし
URLリンク(train.hazs.jp)
312:名無しでGO!
12/09/14 00:49:18.95 aPYhm0Fm0
>>311
2枚目の手前はE657系だと思うが、その奥が違う車両っぽい。
クグッてみると、2号車か5号車の可能性がありそうだ。
313:名無しでGO!
12/09/14 00:53:46.25 aPYhm0Fm0
もう一回よく画像を調べてみた。
2枚目の車両、よく見るとクーラーがE657系とは違うタイプ。
このことから推測すると、1枚目がE657系、2枚目の手前がE657系で奥が近鉄特急かも。
314:名無しでGO!
12/09/19 22:23:38.62 OBc9G2sD0
近車の本線脇ガレージで近鉄特急の中間車製造中
315:名無しでGO!
12/09/25 14:30:13.65 S+Moi0Kg0
近車の本線脇ガレージで近鉄特急の中間車2両製造中
内一両の塗装がコレまでに発表された塗り分けが若干異なる(車端部部分が白のストライプ上になっている)模様
316:名無しでGO!
12/09/26 01:37:44.32 FTLWF1qc0
URLリンク(sep.2chan.net)
317:名無しでGO!
12/09/26 13:59:53.66 FTLWF1qc0
近車の本線脇ガレージで新型観光特急の先頭車(車端部は白の斜めストライプ)と
四国向けDC(色は緑の車体と太い銀帯でフェイスは1500形スタイル)製造を確認
318:名無しでGO!
12/09/26 18:41:45.50 9+Bce7FyO
>>316
一瞬木次線の大蛇かとおもた
319:名無しでGO!
12/09/27 14:56:15.29 K1uoJSl/0
>>314
昨日は先頭車が本線脇から見えたけど、1時間ほどで隠されてたわ。
320:名無しでGO!
12/09/27 16:02:53.99 vHG+85DD0
東武スレから
東武6050系魔改造車634系
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
URLリンク(twitpic.com)
321:名無しでGO!
12/09/27 16:54:09.85 0PLCIRaf0
内装とか
URLリンク(response.jp)
322:名無しでGO!
12/09/27 16:57:02.69 gx16auTvO
スペーシアといい6050といい、最近の東武は色彩感覚がおかしい。
323:名無しでGO!
12/09/27 17:17:25.32 mDJgTkXS0
ぼくの気に入らない色は色彩感覚がおかしい色です
324:名無しでGO!
12/09/27 18:07:43.39 ++LRNp6e0
>>322の目がおかしいのですね、わかりました。
325:名無しでGO!
12/09/27 18:48:16.13 gx16auTvO
>>323
うん、その通りだ。だからJR西も色彩感覚がおかしい。例のエリア別単色は特に。
326:名無しでGO!
12/09/27 19:51:09.74 ShAb4L/K0
>>320-321
なんか、元々顔つきが似てたのもあって、すっかり地方の3セクNDCみたいになっちまったなw
327:名無しでGO!
12/09/27 19:54:48.71 ymd6iaYI0
末尾Oの携帯乞食は頭もおかしい
328:名無しでGO!
12/09/28 08:31:27.93 s9I/V38r0
>>325
キチガイ乙
おまえのせいで他の正常な人物まで白眼視されるんだよ
329:名無しでGO!
12/09/28 11:38:57.57 pSCJa0KHO
まぁ単色のセンスの無さは同意せんこともないがな。
330:名無しでGO!
12/09/28 16:44:09.19 EFY+wtir0
新型観光特急「しまかぜ」
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)
最後ページの実車の画像は近車かな?
331:名無しでGO!
12/09/28 17:14:54.28 pSCJa0KHO
「はまかぜ」に見えてしまった…。ずいぶん国鉄チックな名前を付けたんだな。
332:名無しでGO!
12/09/28 19:08:06.87 s9I/V38r0
俺も「はまかぜ」に見えた…
>>330
撮影場所は近車だと思う
何だかイルカに見えるな、この車両
333:名無しでGO!
12/09/28 19:22:19.40 fYbUzP8u0
漏れは「しおかぜ」に空目した。
車輌はμ鉄のパノラマスーパーと酉のイルカ電のハイブリ感がする
334:名無しでGO!
12/09/29 00:35:29.34 0dv1qAAl0
イメージ図より精悍な感じだなこれ
335:名無しでGO!
12/09/29 07:34:09.46 BbjBg2oX0
イメージ図ではフロントガラスの透過部分が省略してあったからね。
336:名無しでGO!
12/09/29 08:21:54.05 Y9HRNpDn0
なんだか苦労している感じの先頭形状だと思ったらこの車両地下区間用に全面開きそうだね
姫路に行く気満々顔w
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
337:名無しでGO!
12/09/29 13:39:31.74 Rze/oZdn0
フロントガラスの真中の部分って非常用扉としてパカっと開くんだな。なんば線・神戸高速対策か。
338:名無しでGO!
12/09/29 13:48:42.74 18h/wbNf0
しまかぜの島は瀬戸内の島々を表現している
339:名無しでGO!
12/09/29 14:27:28.12 w6DWKyQ3O
賢島じゃなくて?
340:名無しでGO!
12/09/29 14:27:57.07 18h/wbNf0
でも、阪神はとりつくしまがない、って感じだけど。
341:名無しでGO!
12/09/29 16:02:23.82 +lofzkn4O
近鉄沿線の瀬戸内海に、「島々」って言うほど島あるか?
342:名無しでGO!
12/09/29 18:37:10.13 Rze/oZdn0
しまかぜ=志摩風(伊勢志摩の志摩)
343:名無しでGO!
12/09/29 19:35:33.11 +lofzkn4O
あー、志摩ね。それなら納得だわ。
344:名無しでGO!
12/09/29 22:25:23.47 IYJqRet30
URLリンク(61.86.5.249)
345:名無しでGO!
12/09/29 22:27:50.49 w0xcloIT0
AEのパクリ
346:名無しでGO!
12/09/29 22:38:54.21 18h/wbNf0
阪神普通車と差別化するために、急遽、金色帯を追加したのは内緒だ。
347:名無しでGO!
12/09/29 23:02:12.63 6tmrD6v/0
京阪の濃い青+銀帯ですら阪神みたい言われてたもんな…
348:名無しでGO!
12/09/29 23:49:35.84 a1ctPAqb0
信州安曇には海も無いのに島々があるな
349:名無しでGO!
12/10/01 00:47:46.07 571CO/WE0
>>337
>>340
近鉄特急乗り入れを滅茶苦茶嫌がってる阪神に対しての無言の圧力だなw
阪神がなんば線開業にあたり一番恐れる&嫌がってたのは近鉄が特急乗り入れさせてくれと言い出すことらしいが。
350:名無しでGO!
12/10/01 00:54:59.85 bvNbPkLr0
>>346
色が阪神の普通車と丸かぶりなのは結構不味いな
爺婆の人の誤乗が出そう
うーん、阪神的には乗り入れがそんなに困るのかな。
昼だけとかならスジの空きがあるなら増収になりそうだけど。
351:名無しでGO!
12/10/01 04:06:00.67 RrEd0pVP0
>>345
AE自体が他社のパクリだろw
元々流線型は近鉄のお家芸
352:名無しでGO!
12/10/01 12:06:14.40 /FTPx6kd0
>>350
3扉ロングの車両と流線形の特急車とでどうやったら誤乗するんだよ
353:名無しでGO!
12/10/01 12:17:06.59 5IMp78SkO
答:それほどまでに>>350が低脳である。
354:名無しでGO!
12/10/01 14:31:04.87 TJOmclqY0
>>349
そりゃ毎時3本とか来られたら迷惑だけど、
1日数本なら、阪神にとっても悪い話じゃないと思うんだが。
折り返し車内清掃や特急券販売体制の問題はあるとしても。
>>350
はげどう。
355:名無しでGO!
12/10/01 22:10:28.62 f7vA8EiD0
>352
非鉄の一般人を舐めてはいけない。
356:名無しでGO!
12/10/01 23:49:31.29 hE1sTfUW0
未だに10年以上前の受け売りで偉ぶるマニアよりよっぽどまとも。
357:名無しでGO!
12/10/02 16:21:36.62 VJtsh15t0
>>354
阪神が独立企業だったら二つ返事とはいかなくても話せばわかる相手だったのにな。
今は阪き・・・
358:名無しでGO!
12/10/02 18:54:20.72 ulOWsSbx0
阪神側としては、今は時代が変った、なんば線計画当時は梅田も難波もあまり経済的な大差は無い状態だった
だが今は梅田が最大の土俵である、土俵である梅田を投げ捨てて自社開発の出来ない難波方面を便利にすることは自社の利益を害う
だから近鉄との乗入は建前で乗り入れているだけであり、特急の乗入までは計画時には約束されていない。
という事だ。
完成が半世紀遅すぎたんだよ、だから梅田方面以外への乗入には消去的。
359:名無しでGO!
12/10/02 21:53:19.94 pOx0aaLe0
>>350
日中だからって空きが出来るようなダイヤじゃないよ。
現行ダイヤの下り甲子園で見ると、日中は毎時約18本。
夕ラッシュ時間帯はさらに増えて21本。
朝夕に二つの山が出来るような通勤ラッシュ型じゃなく、台形のようなパターンになる。
プロ野球シーズンとか、約3分おきの定期の間によく特発臨時ねじ込んでるよな。
360:名無しでGO!
12/10/02 22:07:38.12 /gqRH1i90
>359
いやいや、いざっとなったら4両しかない阪神普通車にくっつけられるように
あの色にしたのでは?
10両に収まれば三宮まで問題ないし。
361:名無しでGO!
12/10/03 03:24:19.73 wh48EW6f0
確かにサザン方式で連結してしまうという手はあるね、尼崎ならできる
しかしそれなら何故特急車と同じ色に塗らなかったのかという話に戻るような
362:名無しでGO!
12/10/03 10:14:09.02 Vw46os3v0
>>360
併結、解放の時間を考えたら、そのまま走った方が早いだろ。
あと鈍足でジェットカーの足ひっぱんなよw
363:名無しでGO!
12/10/03 18:05:15.70 wh48EW6f0
早いかどうかじゃなくてスジに空きがあるかどうかでは。
時間だけならどう考えてもそのまま走った方が早いよ。
364:名無しでGO!
12/10/03 22:55:28.31 t3UCjZOR0
ジェットカーを優等スジに乗せる気か
あるいはしまかぜ併結の普通を走らせるとでも?
どっちも無茶すぎるw
365:名無しでGO!
12/10/03 23:01:11.45 JKQrhsXj0
今日の近車は
出場線 E657系10両
ガレージ 四国1500形、大阪市営地下鉄
試運転戦 E657系
だった
366:名無しでGO!
12/10/04 03:55:53.20 k0dzOxfC0
>>364
阪神5550系ジェットカーと1000系ってモーターもギア比も一緒だし
近鉄特急は山越えのために伝統的に高出力だから
制御ソフト次第では意外といけたりして
367:名無しでGO!
12/10/04 04:41:26.47 xmm2fh3O0
近鉄の特急車は山越え用に大出力モーターを積んでいるから単純に足回りを弄れば170km/h出せる性能
だからギヤ比をジェットカーに合わせれば物凄い加速力になるよ
368:名無しでGO!
12/10/04 10:37:39.06 V2Fi3/750
まあ実際のところ、尼崎で梅田からの列車と近鉄線からの直通車の併結は無理だがな。
一旦どちらかが神戸方の留置線に引き上げれば出来るけど。
369:名無しでGO!
12/10/04 21:39:38.33 C0MeKTfE0
泉北高速は7020系5年ぶりの増備はあるのかな?
3000系もそろそろ置き換えたいところだし。
370:名無しでGO!
12/10/06 08:02:21.99 w+1sm4HL0
民営化-南海による買収を見越した新車が入るんじゃないかな。
走るんです
371:名無しでGO!
12/10/06 08:33:56.70 VxP/4ayI0
>>370
まだ8070系の話はしちゃダメってなってるだろうが
372:名無しでGO!
12/10/07 03:25:28.45 yZPSRDLM0
>>358
そんな大袈裟な話ではないような…
自社商業施設への誘導という観点もあれば、対JRという観点もある。
>>359,363
実情はわかってる。
ただ、スジ論だけで言えば野球臨をねじ込めるんだから、特急もねじ込めるだろう。
毎時3本とか来られると安定輸送に支障するから、よくて朝ラッシュ以降毎時1本かな。
折り返し時のトイレ整備が一番ネックじゃないかと思う。
三宮から高安まで回送とかめちゃくちゃ効率悪いからな。
特急券販売体制や折り返し室内清掃は、費用対効果があると見こめばカネと人でクリアできるし。
373:名無しでGO!
12/10/07 22:39:59.83 snfwTlqm0
>>372
阪神の車庫に便抜き設備つければいいんじゃね?
374:名無しでGO!
12/10/08 10:40:15.31 K9SZFRHN0
ババタンクが問題なんだよな。近鉄特急の阪神乗り入れは。
直通特急(梅田-山陽姫路)も結構な距離だから、
ババタンクは付けてほしいな。
375:名無しでGO!
12/10/08 14:47:05.15 kH1mxPfb0
もし車両トラブルが起きても対応出来る作業員の確保が問題だしね
近鉄は、線路使用料を払って近鉄社員が阪神線を運転しても良いとか条件を付けているけど、阪神にとってみれば他社の人間が自分の家の中でやりたい放題されているようで気に食わないだろうしね。
臨時列車からでも一度乗入を許可すれば次は定期化を、その次は山陽乗入を、その次は本数を増やせろとどんどん要求してくるだろうし、あまり暴走させると今度は株の争奪戦になって三木谷劇場の再来だし。
376:名無しでGO!
12/10/08 16:07:06.23 aaP7mvl/0
>>373
いっそ山陽の車庫につけなさいよとか誰か言ってた
377:名無しでGO!
12/10/08 16:09:39.32 aaP7mvl/0
ずっとバキュームカーで抜くわけにもいかんし、新たに都市部の阪神の車庫に
抜き取り設備設置するのは結構難しいと思う
やるんなら冗談抜きで山陽沿線しか難しいと思うよ
378:名無しでGO!
12/10/09 10:17:17.28 9AmuibAn0
そうなると非営業列車を乗り入れさせる山陽や神戸高速はいい顔しないだろうな。
山陽にしてみりゃ、来るんなら姫路まで来いよって思うだろうし。
そういえば神戸住みの自分が小学校の頃の修学旅行はお伊勢さんだったが、
今でもそうなんだろうか? 学校によって近鉄か国鉄を利用したようだが。
379:名無しでGO!
12/10/09 17:55:58.00 k6J/ATs00
近畿車輛株式会社が開発した自己充電型バッテリー車両の走行試験について
URLリンク(www.westjr.co.jp)
遂にコレが出てくるのか
URLリンク(aug.2chan.net)
URLリンク(feb.2chan.net)
380:名無しでGO!
12/10/09 19:19:24.92 3qSEApd20
>>379の話題が出てないか見に来たら、その上が汚物スレ化してるw
>>372-374
>>376-377
新型がどういう汚物処理方式で出て来るかに依ると思うけど、
乗り入れ先では何もしないで良いぐらいにはしておくんでは?
最近の近鉄車は真空式か、更新で真空式に改造してるようだけど
これは循環式より必要な水量が少ない
今時最低でも循環式な訳だけど、
それ以降の方式は抜き取り頻度なんか運用都合で伸ばそうと思えば伸ばせるわけよ
青い液剤の追加投入でどんどん濃くなるか、
消毒液が足らないと茶色っぽいのが循環するようになるけどねw
長距離列車以外でも、首都圏だと横須賀・総武の113時代に見る事が有ったなぁ
運用によって帰区するまでの周期が長いから
381:名無しでGO!
12/10/09 19:29:07.83 3qSEApd20
>>377
国鉄がタンク化を進めた時代に手こずった汚物処理設備の反対運動は…
・住宅地(主に迷惑施設というイメージ的な物)
・下水道完備かどうか(無い場合、大型浄化槽設置、処理水の河川放出、残りかすの定期的なバキューム)
が大きかったと思う
首都圏だと田町はすんなりだったか、大船か国府津だったかで揉めたとか
あと川から取水して農業用水に利水してる所、富山だったか金沢だったか…
475とか、どっか下水道の無い田舎の交直流の基地で付ける時にニュースになってたような
下水道完備である限りは周囲に反対運動を起こすような「気にしい」が居るかによる
工業地帯、宅地の少ない商業オフィスエリアはむしろ楽かと
相対的だが、尼崎、石屋川、東二見の順に楽で、東須磨が最悪じゃないかね…
どっちみち不要だと思うけど
382:名無しでGO!
12/10/09 20:03:45.75 vcr8Gzjg0
>>379
次の通勤型のコンセプトになるだろうけど、実用化はまだまだ先だろうね
383:名無しでGO!
12/10/09 22:32:00.73 9AmuibAn0
>>382
当然回生電力で充電する機能はあるだろうが、通勤型が要るような路線に要るか?
発生電力を他車で消費できず、地上設備で回収してるような運行本数の少ない
ローカルか、純粋に非電化路線向けの技術だろう。
384:名無しでGO!
12/10/09 23:40:20.74 uFY4zaUDO
>>383
蓄電池電車は主に非電化路線へ投入予定だからね。
蓄電池の大容量化が進めば電化路線に投入して将来的に架線とかの設備を撤去できるだろうが、
莫大な金を投じてそこまでする必要があるかどうか。
385:名無しでGO!
12/10/10 08:57:39.35 gRhZbxFR0
>>379
こちらの記事では90kw(122.4馬力)のエンジンを積んだ電気式(回収ブレーキ付)ディーゼルカー
URLリンク(p.tl)
JR西と近畿車両、HV車両の走行実験 燃費改善「20%以上」 2012/10/10 0:34
西日本旅客鉄道(JR西日本)と近畿車両は9日、リチウムイオン電池とディーゼルエンジンを組み合わせたハイブリッド車両の走行実験を年内に実施すると発表した。
両社は5月に資本・業務提携で合意しており、今回の共同実験はその一環。従来のディーゼル車に比べて20%以上の燃費改善を見込む。
ハイブリッド車両「スマートベスト」は近畿車両が開発した。エンジンを止める際に生じるエネルギーで発電し電池にためる。
ディーゼルエンジンの出力は90キロワットで済み、360~400キロワットの出力が必要だった従来に比べてエンジンを大幅に小型化できる。振動や騒音も低減した。
両社で走行実験を重ねて仕様を詰める。実用化の時期は未定。近畿車両は、電線がなくても走れる長所を生かし途上国にも売り込みたい考え。
JR西日本は近畿車両の実質的な筆頭株主の近畿日本鉄道から発行済み株式の5%を取得し、近鉄に次ぐ第2位の大株主となった。
386:名無しでGO!
12/10/10 08:58:10.44 gRhZbxFR0
既報
URLリンク(p.tl)
近畿車両、ハイブリッド車両開発 燃費最大20%改善 2012/5/18 23:43
鉄道車両メーカーの近畿車両は、リチウムイオン電池とディーゼルエンジンを組み合わせたハイブリッド車両を独自開発した。
通常のディーゼル車両に比べて燃費を15~20%改善でき、燃費性能は業界最高水準になる見込み。2013年の実用化を目指す。
鉄道でも省エネ型車両の需要は大きいとみて、国内外の非電化路線を持つ鉄道会社などに売り込む考えだ。
新車両はディーゼルエンジンの動力で電池を充電したうえで、その電気エネルギーで車両が駆動する方式。
エンジンはあくまで発電用との位置付けで、通常のディーゼル車両よりエンジンを45%ほど小型化できる。
ディーゼル車両はエンジンを1両ごとに搭載するが、新車両は2両に1台で済む。
エンジンの小型化と台数の半減で車両が軽量化できるため、一段と燃費が改善するという。
7月に試作車を完成させ、新興国など鉄道の電化が進んでいない国などに売り込む。
国内では鉄道会社主導で車両を開発する例が多いが、省エネ車両の需要は高いと判断、独自車両の普及を狙う。
ハイブリッド車両の開発では東日本旅客鉄道(JR東日本)が先行。山梨県と長野県を走る小海線向けに投入している。
西日本旅客鉄道(JR西日本)もハイブリッド車両を開発中だが、ためた電気エネルギーは車内の空調や照明に使う仕組み。
近畿車両は燃費性能の良さなどを売りに、需要の取り込みを図る。
387:名無しでGO!
12/10/10 11:05:01.56 U1C2DAFz0
電化区間でわざわざ重いバッテリー抱えて走るのは効率悪いし、さすがに非電化区間向けだろう
それにしても、ガスタービンってホント出てこないね
発電専用エンジンとしてなら割と効率も良いみたいな話聞いたことあるんだけど
388:名無しでGO!
12/10/10 15:34:26.44 ppOF64sQ0
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,
/ ∧ \
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )
/ ,/ ,, ・` ・ ミ
/ リ )( ・・) ゙)
~|/ i| ∵ __⊥_:.ノ
|i、 ´ 二,`ノ
ヾ\゙ ー‐ -イ
/ Y ヾ
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,
/ ∧ \
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )
/ ,/ ,, ・` ・ ミ
/ リ )( 00) ゙)
~|/ _ i| ∵ __⊥_:.ノ
|i、 ´ 二,`ノ
ヾ\゙ ー‐ -イ
/ Y ヾ
《 ┃ 》
ウ8000(笑)にはこんなのばかり乗っている
389:名無しでGO!
12/10/10 16:02:44.65 2aoKCsZu0
自己紹介乙
390:名無しでGO!
12/10/10 20:33:29.76 VkYseYjK0
>>385
もうJRと近鉄は合併しちゃえよ、完全な近畿西日本旅客鉄道やん
391:名無しでGO!
12/10/10 20:58:14.39 IclFme0f0
>387
五月蝿いし保守が面倒だし故障時に致命的な事態になるからな>ガスタービン
ラッシュ時の駅でブレードが吹き飛びでもした日にゃ3桁単位で死傷者が出るぞ。
392:名無しでGO!
12/10/12 20:43:20.25 57hEYkuz0
今日の近車にて
そろそろ今月末の出場に向けての準備するのかな
URLリンク(apr.2chan.net)
URLリンク(feb.2chan.net)
URLリンク(sep.2chan.net)
393:名無しでGO!
12/10/13 17:26:22.41 dhCkIFLB0
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
JR西日本と近畿車輛がバッテリー走行車両を共同開発 リチウムイオン電池使う、実用化まで10年
2012.10.9 17:09
JR西日本と近畿車輌は9日、電気自動車(EV)などに使われるリチウムイオン電池を活用した自己充電型バッテリー車両の走行実験を2012年中に共同で始める、と発表した。
JR西が近畿車輌と資本・業務提携した具体策の一環。JR西の営業エリアのうち、電化されていない路線で、同車両のバッテリーや環境性能を確認する実験を行う。
同車両は小型エンジンで発電した蓄電力で走る仕組みといい、最高時速は約100キロ。ただし今回の実験用車両は試作車で、実用化までには早くても「この先10年前後はかかる」(JR西)という。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
【画像】近畿車両が開発した充電型のバッテリー車両「SmartBEST(スマートベスト)」(近畿車両提供)
【動画】URLリンク(www.youtube.com)
394:名無しでGO!
12/10/13 19:08:46.49 wqptJCCw0
10年の間に別の会社が実用化に成功しそうな気がする
デュアルシートカーで近車が後出しで日本初の量産実用化をしたように
395:名無しでGO!
12/10/14 17:55:31.40 twayRVhM0
_______
/::::::::::::::::::人::::::::\~モワーン
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\~モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| ~モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>~
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)~
|::::::| ;;∴ (●●)∴)~
|::::::|∪< ∵∵ || ∵>
|::::::|、 .皿 ノ
|::::::| \____^/::|
/´" ̄⌒⌒ヽ,,~
/ ノゝ \~
/ 彳ノ;;;/,,,,,,,,\;;u;;;lヽ
|入丿. (●) (●).ヽミl|l| ・・・っと
|l|| u:.::, (。:.:.。) u:::|l|l|
|l|| :∴) 3 (∴.::|l|l|
|l||ヽ、 ,___,. u . ノl||
|从| ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ从|
ウ8000(笑)にはこんなのも乗っている
396:名無しでGO!
12/10/14 19:27:30.04 NTzHmllJ0
自己紹介乙
397:↑大阪サンネットwww
12/10/15 06:53:53.78 whxtkjIf0
/: : : : : : : : :.\~ |:::::::/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
/: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ -=・=- -=・=- ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
/: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::| ノ |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴ (● ●) ∴∴*|::://: : : : : :/ ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/ .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/ {: : : ///-‐' `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \ \____/ ./ ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ -=・=- |, | ┏━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ ヽ_ ノ Y¨ヾ!
| : :/ヽ /ノ .ヽ┃ ┃.{j (, ,)、 }}5リ
| :/ `── / ┃ 南海のウ8000の乗客たち・・・ ┃.,′ ` ` }ゞ'ュ
| ノ .(●_.●┃ ┃{ (⌒ lヘ:::ュ
|:| l l ┗━━━━━━━━┛ム ( ̄ ノ ヾ
|:| __-- ̄`´ ̄--__ /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、 ー イ
|:| -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\ `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\ /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |::::::::ヽ\ー- ..,, _\ / __,、-'´
、: : :\ _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ\ \三三三/
..|Ξ|~ \ / /::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i::::::ヽ \ ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : | \ / l::::::l ノゝ、____,,ハ l:::::::::l ~ \/ \三 ヽ
398:名無しでGO!
12/10/15 10:54:14.02 lIztoOo50
>>394
そもそも10年って言ってるのサンケイの記事だけらしいし
399:名無しでGO!
12/10/15 12:55:54.86 lIztoOo50
そういや昨夜、東海道線の大垣あたりで
287系らしき車両の下り回送とすれ違ったんだけど
日車あたりで作ってたっけ?
400:名無しでGO!
12/10/16 01:24:20.91 Qswg4Bd+0
>>394
それ以前に別の会社が既に実用化してるのとどう違うのか、
一般向けの報道だと要領を得ない
リリースも簡単だし
これから雑誌等に出て来るのかねぇ
架線充電可能なタイプでも出して来たのかと思えば違うし
リチウムイオン応用も初物ではないし
回って来る予算が僅かでこんな調子では10年…なら分かるが
401:名無しでGO!
12/10/16 07:12:13.13 chnWp++g0
ウ8000(笑)に乗ってる奴等
,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', ..{::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ}
l{i{l{lノリ ,'■■■■■■■■ ',ミミミミ! ■■■■■■■■■■
{lilili/{ '■■■■■■■■ Nlハ⊥ |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/ __ノ
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l ||::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
ゞ干ミ} : / _| |_ 丶 }'´ / |:::::::::::::'、 `u='U´ ,,イ::ノノ从
'、Yヾ :. l /u三三シ'^ / ノ ノ从、:::::::::`i、,, ...Ui..,,/ |::::://:从
ヾ.f'、:.:. 'U U"~"' /l'´ ,/:::∥|:::::::::::::ト、`'' u─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
ヽ._):.:.、 iui ,. ' l //゙∥人ミヽ、:|、 . ..,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 }
トi、ヾ:.. 、 U _,. - ' | 人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}
おら何か言えよ大阪SANNET>>396=>>389
402:徳庵和尚
12/10/16 15:20:33.96 p9FJVMZ70
>>399
ヨ657の配給じゃないの?
下りだったらしらry
そもそも287も657も日車で製造してません
この先10年=キハ40系置き換えの目処
403:名無しでGO!
12/10/16 17:42:30.87 op0Jusbe0
それ台湾省行き
404:399
12/10/16 20:21:23.63 q+tlN2810
>>402
下りだったんじゃが
>>403
これかなあ、もっと赤帯が細かった気がしたけど…
URLリンク(dat.2chan.net)
405:名無しでGO!
12/10/16 21:47:46.09 2fhykO7/O
昨日豊橋かどこかにいたな、そいつ。
「定員」とかが日本語で書いてあったから、てっきりどこかの私鉄の特急だと思ってたわ。
406:名無しでGO!
12/10/19 21:58:30.31 3Q4V91Mt0
ジョーシンの新車だそうだ
URLリンク(www.joshin-dentetsu.co.jp)
407:名無しでGO!
12/10/20 00:54:59.38 eVRkk3fd0
>>406
これはどこが作るの?新潟?
408:名無しでGO!
12/10/20 00:56:46.64 JP0oGvwh0
西武101系魔改造かとオモタw
409:名無しでGO!
12/10/20 12:51:32.92 fAlpwLem0
前面が四国5000系みたいだw
410:名無しでGO!
12/10/20 13:08:35.99 uFZizoc70
意外と奇をてらわないまともなデザインなことに驚いたw
もっとも塗装次第で印象は激変するんだろうけど
411:名無しでGO!
12/10/20 13:25:51.32 DQCJrQ2M0
つくばエクスプレスTX-1000/2000の先頭形状にJR四国5100形の前面窓付けた感じ?
412:名無しでGO!
12/10/20 13:47:32.94 V6oZU5Q10
西武イエローに塗ると映えそうw
413:名無しでGO!
12/10/20 19:12:34.55 fVBRT8BB0
意外と(A)やん
414:名無しでGO!
12/10/21 12:39:44.95 vm2qWbNl0
>>406
1と5は西武と京阪のまんまじゃん
415:名無しでGO!
12/10/21 12:45:33.17 QYy5iQ6u0
>>408
いや西武101系魔改造じゃないの?
戸袋窓塞いだだけで形状はそのまんま
416:名無しでGO!
12/10/21 17:12:58.12 +4VJcR0L0
>>415
例の塗り絵のベース画は図面から起こされたものだろうが、パッと見ただけでも
センターピンと両端両開扉の中心との位置関係(新車の客用扉は西武車より外方に寄せられてる)
乗務員扉手すりの形状(西武車はもっと上まで伸びてる)
冷房装置の搭載位置(西武車は中央部搭載)の3点が上信の新車と西武101では全く違う。
予想CGは多分上信500=元西武新101の実車画像をベースに作成したんじゃないかな。
だから何となく西武車っぽい印象を受けるんだと思う。
417:名無しでGO!
12/10/22 19:37:30.96 rhsyIkxA0
>>415
ぱっと見た印象で、近江のやたら気合いが入った転クロ車改造車を思い出したんだけど、
新車と紹介されてるしまさか…
けど昔は国鉄で地方転出して来た車が新車と勘違いされ、
当局も報道をそのままにしておくなんて良く有ったしなぁw
>>416
なるほどね
まあ今の時代、譲受改造車を新車ですって発表したら(ネットで)騒ぎ立てる奴も居そうだし、
そんな脇の甘い事はしないよな、普通は
418:名無しでGO!
12/10/22 21:40:29.96 Y2YOqQQN0
>>406
>>上信電鉄では、平成24年度、25年度の2年間で新型車両を2両1編成導入いたします。
どういう意味?
24年度にクハを導入して25年度にクモハを導入して完成ってこと?
一緒に作って納入したほうが早いだろ。
419:名無しでGO!
12/10/22 21:42:11.68 TeHEuHK40
>>417
てか西武101系列がもう残ってない
残ってる非ワンマン車は301系も含め近江と流山に行くと見られてる
伊予鉄610みたいに部品流用してる可能性はあるかもしれんが
420:名無しでGO!
12/10/22 23:38:39.85 Y2YOqQQN0
>>417
381系の置換えに113系リニューアル車を入れたら新聞に新型車両だと報道された島根
JRはそのまま新車扱いにしたっけ
421:名無しでGO!
12/10/23 04:41:23.77 b7tCKyxb0
>>418
補助金交付の都合で年度またぎで1両ずつにせざるを得ないんだろう。
まー極端な話2013年3月31日入籍と2013年4月1日入籍でも
「平成24年度、25年度の2年間で2両1編成」ということにはなるからね。
422:名無しでGO!
12/10/24 21:39:31.72 fOmYwxMm0
JR東海とJR西日本、JR九州の3社は24日、台湾新幹線を運営する台湾高速鉄路と、日本の新幹線の海外輸出
について協力することで合意したと発表した。
JR東海の葛西敬之会長ら4社の首脳が同日、名古屋市内で開いた会議で決定した。
JR3社はいずれも同じ新幹線の車両技術や信号システムを共有しており、高速鉄道の導入計画がある米国や豪州など
に日本の新幹線の技術力や安全性を売り込む。
▽読売新聞(2012年10月24日20時35分)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
423:名無しでGO!
12/10/30 19:53:11.93 jNHCedEX0
ウ
8
0
0
0
(笑)
424:名無しでGO!
12/11/05 21:04:12.54 ZBF8FfoM0
月内に境港からHOT7005・7048の航送あり
425:名無しでGO!
12/11/06 20:17:34.24 ipVRnyaq0
束の蓄電池車量産先行車だって
E233+E721って感じ?
URLリンク(www.jreast.co.jp)
426:名無しでGO!
12/11/07 02:56:54.99 Io837poc0
あおなみ線の車両が丸くなったようにも見える
427:名無しでGO!
12/11/07 19:45:56.78 DrEPohdj0
東武野田線60000系
URLリンク(m.tetsudo.com)
428:名無しでGO!
12/11/07 21:57:00.29 NevmDRt+0
某小田急の車両に似ているな60000系
近鉄50000系の試運転が始まったね、VVVFは21020系と同じだ
429:名無しでGO!
12/11/08 13:00:49.86 znjw7IC40
緑と青って西武じゃねえかw
東武もコロコロ色変えているな
430:名無しでGO!
12/11/08 19:28:02.39 9b6RYnOV0
西武もA-trainだったっけ
431:名無しでGO!
12/11/08 20:00:32.28 VvMv8e9J0
そう
432:名無しでGO!
12/11/09 01:01:51.49 SknNtjgx0
もしかして今の20m4扉通勤電車って走るんですとA-trainしか選択肢がない?
433:名無しでGO!
12/11/09 01:11:57.87 CLnZ7kz60
日車ブロックがある
434:名無しでGO!
12/11/09 07:03:41.38 2i626Yxv0
川重efSETもある。
435:名無しでGO!
12/11/09 07:09:19.14 L5DVo1540
走ルンデス・A-train・日車ブロック工法か。
でも日車は最近アピール不足な気が・・・
436:名無しでGO!
12/11/09 17:32:15.55 SknNtjgx0
日車ブロックの20m車って名市交しか導入してない気が
437:名無しでGO!
12/11/09 17:37:33.04 G+XWdeD90
>>436
京王9000・日車製小田急3000・あおなみ1000・名鉄300 「…」
438:名無しでGO!
12/11/09 18:31:19.68 qVosnUV00
>>434
それは高速車両
通勤用は川重2シートとか言われるやつだな。
東日本・総車走るんですとほぼ同じだが、違いも多少ある。
それから近車のレーザー溶接のやつ(321系)もあるな。
439:名無しでGO!
12/11/10 10:42:08.33 seGlBpgb0
E721は東急より川重のほうが見た目がいい
440:名無しでGO!
12/11/10 21:49:27.55 wsaXkp/20
なにこのレアな甲種郵送画像
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)
441:名無しでGO!
12/11/11 09:05:19.73 NhaqYErs0
郵便局「配達できるか」
442:名無しでGO!
12/11/11 10:30:03.08 2F1hG6A70
切手何枚ぐらいいるんだろう…
443:名無しでGO!
12/11/11 11:18:54.01 rcOGYO620
>>440
画像のアドレスじゃなくて、ブログのアドレスで貼ってよ
444:名無しでGO!
12/11/11 17:46:54.83 3UKVG4WX0
>441
特配課に頼めばなんとかなるだろ。
445:名無しでGO!
12/11/11 23:09:31.57 1njt2l/80
盛で浸水した三鉄車3両、解体 なお25-2に新車3両を9Kの支援で投入へ