ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ33at TRAIN
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ33 - 暇つぶし2ch400:名無しでGO!
12/03/31 21:14:28.81 OqiW/oRK0
インテックス大阪のイベントに東京から日帰りで行きます。
行きは夜行バス、帰りは新幹線です。行ったついでに、
新長田の鉄人28号を見て、三ノ宮で買い物をします。

会場の最寄り駅がコスモスクエア駅または中ふ頭駅、
夜行バスを降りるのが難波駅です。新幹線に乗るのは
新神戸か新大阪か決めていません。

着いたらまず地下鉄一日乗車券を、イベント後に金券ショップで
昼得きっぷと帰りの新幹線の回数券を買う予定なのですが、
時間がかかっても構わないので、例えば昼得きっぷを使うよりも
地下鉄一日乗車券で行けるところまで行ってからJRなり私鉄なりで
神戸に向かう方が安かったりしたらそちらの方がいいです。

難波に着いてから、新神戸か新大阪で新幹線に乗るまで、
一番安い方法を教えて下さい。難波からインテックス大阪へは
まっすぐ向かいますが、新長田と三ノ宮はどちらが先でもいいです。

401:名無しでGO!
12/03/31 22:42:50.56 7KkbL/5Q0
>>400
費用計算面倒なので現実的なルート紹介だけ。

中央線→御堂筋線梅田・JR大阪→新長田(元町ー新長田別払い)
新長田→三ノ宮(買い物)、三宮→新神戸or新大阪
鉄人はたぶん滞在時間30分かからないので、それを先に済ませてゆっくり買い物に当てるのをおすすめ

下のルートは乗り換え回数が少ないので楽
費用もほとんど変わらない
地下鉄中央線→九条→阪神なんば線→三宮(買い物)
三ノ宮→新長田(JR)
新長田→新神戸(地下鉄)

402:名無しでGO!
12/03/31 23:13:38.62 7KkbL/5Q0
ちなみに、どちらのルートにせよ大阪市内を寄り道せず目的地に向かうだけなら
大阪市営地下鉄分は普通に買った方が1日乗車券より安くなるよ。

403:名無しでGO!
12/03/31 23:59:20.99 KEZC3vQPO
>>400
夜行バスの難波着とはJR難波の隣かな?だとしたらまず四つ橋線本町乗り換え中央線でコスモスクエアへ
インテックスはトレードセンター前駅(コスモスクエアと中ふ頭の間)が一番近かったと思うがコスモスクエアから先はニュートラム(モノレールみたいなの)に1駅だけ乗り換えだからコスモスクエアから歩いても大差ないと思う

帰りは本町で四つ橋線乗り換えで西梅田へ出て金券屋で切符を買おう 元町までの昼特を2枚と東京までの新幹線回数券バラ売りを買う

北新地からJRに乗り西明石行きならそのまま塚口行きなら尼崎で西明石行きに乗り換えてそのまま新長田まで行こう 降りるるときに元町からの運賃を精算はSuicaもOK
(快速や新快速に乗り換えるとちょっと速いが新長田には止まらないからまた三ノ宮で乗り換えになり面倒)

新長田から三ノ宮へ別払いかSuicaでJRで行って買い物をして三ノ宮からは昼特で改札を入り新快速か快速で新大阪まで
新大阪の駅構内券売機で新幹線の指定を取り乗り換え改札に昼特と新幹線回数券と指定券を重ねて通すと通れる

404:名無しでGO!
12/04/02 12:25:24.32 gIa7Vl++0
>>403
>ニュートラム(モノレールみたいなの)

いくら初心者(?)相手の懇切丁寧スレとはいえ、鉄道版でその表現はNGだろ。

せめて「"ゆりかもめ"みたいなもの」と言おうよ。

405:名無しでGO!
12/04/02 14:25:02.28 WukVBUBU0
「気動車 (内燃機関で走る"電車"みたいなもの)」 というトーシロ向け説明は、アリですか? ww

406:名無しでGO!
12/04/02 14:32:31.20 LEdvdAKh0
正直、関東の原住民でないと"ゆりかもめ"とやらがわからないわけで。
まだモノレールみたいなのの方が懇切丁寧だ

>>405
なにがwwなのか理解しがたいが、とりあえず違う。

407:名無しでGO!
12/04/02 15:52:23.75 xg4bgLie0
>>406
>>400は東京から大阪に行く人な訳で。ゆりかもめは知ってる前提でいいだろう。

408:名無しでGO!
12/04/02 21:31:25.82 96eK7WFr0
東京住んでてもゆりかもめとモノレールの違いがわからないぜ
ニューラトムってのもゆりかもめタイプのモノレールではない何かなのかい?


409:名無しでGO!
12/04/03 11:14:50.55 gXdmtlxl0
>>408
ニュートラムなw

モノレールというのは名の通り、モノ=1本のレールで走行する交通システムの総称。
ゆりかもめは凹型の枠の中を、左右の壁に沿う形で走る交通システムでAGTというシステム。

410:名無しでGO!
12/04/03 11:22:33.96 QBE4wix+i
もう「ゴムタイヤで走るモノレールみたいなの」でいいよ

411:名無しでGO!
12/04/03 12:13:21.76 3LvoWda60
>>410
札幌の地下鉄は?

412:名無しでGO!
12/04/03 12:14:34.42 G8d1mYTp0
スレタイ見ようぜ

413:名無しでGO!
12/04/04 17:47:34.66 Gr4MfwVb0
質問です。

1日目 品川ー姫路ー岡山ー福山(新幹線)
2日目 福山ー尾道ー竹原ー呉ー広島(山陽本線・呉線)
3日目 広島ー品川(新幹線)

以上の日程で旅行する予定です。
この場合で、東京都区内ー広島 間の往復割引乗車券ですと、
2日目の在来線のルートは途中下車できますか?
それとも、別途で乗車券を買わないといけないんでしょうか?
JRの説明見てもよくわからなくて…。

よろしくおねがいします。

414:名無しでGO!
12/04/04 18:47:33.76 RiRjY/CV0
>>413

往復乗車券で可能ですよん

415:名無しでGO!
12/04/04 18:53:52.54 9kOM71jpO
細かいが 東京都区内⇔広島市内 な

416:413
12/04/04 19:07:05.75 Gr4MfwVb0
>>414
ありがとうございます。
往復のルートが違うと、どうなるか心配でしたが。
これで、清盛マリンビューに乗れます。


417:名無しでGO!
12/04/04 19:12:17.01 RiRjY/CV0
>>416

通常ルートが異なると往復乗車券にならないわけですが、今回のケースだと
山陽線経由か呉線経由、どちらの場合でも運賃は山陽線経由で計算。
実際の乗車経路はどちらを選んでも構わないということなります。


418:名無しでGO!
12/04/04 19:13:40.37 VQCmKNOI0
横からですが、
たとえば、広島→東京の「のぞみ早得往復きっぷ」はあるのに、
逆方向はないのはなぜですか?

419:名無しでGO!
12/04/04 19:17:20.58 RiRjY/CV0
一言でいえば、設定してもJRの増収に貢献しないという考えがJRにあるから
ではないのかと。

420:413
12/04/04 19:18:55.28 Gr4MfwVb0
>>417
なるほど。
JRのHPにも、そのような旨は記載されていましたが、
山陽新幹線でも適用されるとまでは、書いていなかったもので。
参考になりました。

421:名無しでGO!
12/04/04 19:20:28.36 RiRjY/CV0
>>420
基本的には新幹線と並行する在来線は同一と考えて構いません。
もちろん、そうでない例外もありますが。

422:名無しでGO!
12/04/04 21:25:04.21 9kOM71jpO
>>418
需要の少ないものは値下げするが多いものにはしない

423:名無しでGO!
12/04/04 23:17:28.64 hM/RUT+TO
新宿~高尾の朝(7時~9時)の混雑状況と便利さ(本数、速さ)でいうと京王線と中央線ではどちらを利用するのがいいでしょうか?値段の面は気にせずに。

あと中央線はトラブルが多いと聞きます。遅延すると復旧までに結構時間がかかってしまうのでしょうか?それに対して京王線はあまり遅延などないのでしょうか?お願いします

424:名無しでGO!
12/04/05 05:03:37.00 4yzw4sI+0
5月3日に新横浜から静岡へ、一泊して5月4日に静岡から名古屋へ行く用事があります。
この場合、名古屋まで通しの乗車券と新横浜~静岡、静岡~名古屋の特急券を買うことは可能でしょうか?
最初はそれぞれぷらっとこだまで行こうと思ってましたが、前者の方法で計算したら1000円ちょっとしか違わないのでそれなら速い方がいいと思いまして。
何か勘違いしていないか確認させてください。

425:名無しでGO!
12/04/05 05:27:37.27 3qItjzjw0
>>424
はい

426:名無しでGO!    
12/04/05 07:45:06.65 vT5vSOOh0
>>423
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄



427:名無しでGO!
12/04/05 09:43:18.31 lcDy+7IK0
>>424
>前者の方法で計算したら1000円ちょっとしか違わないのでそれなら

普通に購入するのが自由席なら510円しか違わないし、
普通に購入するのが指定席なら1,930円も違う。
普通の感覚では、どちらも「1000円ちょっと」にはならないわな。

428:名無しでGO!
12/04/05 10:26:26.39 sT85WV8G0
回答以外の揚げ足取りはいらないよ

429:424
12/04/05 10:59:56.80 T5EIc9vC0
>>427
ありがとうございます。やはり計算間違っていたみたいですね…

<ひかりで行く場合>
新横浜~名古屋の乗車券:5,460円
新横浜~静岡の特急券:3,120円
静岡~名古屋の特急券:3,120円
合計:11,700円

<ぷらっとこだまで行く場合>
新横浜~静岡の料金:5,100円
静岡~名古屋の料金:5,300円
合計:10,600円

こういう計算だったのですが乗車券の値段が違いますでしょうか?

430:424
12/04/05 11:00:46.72 T5EIc9vC0
>>429
すいません間違えました。
ぷらっとこだまの場合は合計:10,400円でした…

431:名無しでGO!
12/04/05 12:21:06.12 CyNVrxDD0
>>429
それで合ってるよ
自由席ならそこから1列車あたり710円引き

432:名無しでGO!
12/04/05 13:52:48.09 lcDy+7IK0
>>429
スマン。
運賃を東京発で計算していた。

申し訳ない。

433:名無しでGO!
12/04/05 14:08:47.93 pXfHyA0u0
>>423
どう考えても京王1択。運行の安定性はJRと比較にならないし、帰りも並びさえすれば確実に座れる。
余裕があれば高尾山口からの定期にして1駅戻れば往復着席通勤。震災の時の対応見れば違いは明らか。

434:名無しでGO!
12/04/05 21:40:00.14 DV+ErrRk0
津田沼→西船橋経由→新木場という定期を使っているのですが
この定期を利用して秋葉原に行く場合は西船橋→秋葉原までの料金となるのか
それとも自動的に新木場→秋葉原までの料金となるのでしょうか?

435:名無しでGO!
12/04/05 21:57:58.62 ggW4kGpn0
>>434
Suica定期券なら定期の区間内で秋葉原までの運賃が一番安くなる駅から
秋葉原までの運賃となるので、実際の乗車経路にかかわらず精算額は
新木場~秋葉原の運賃相当額(160円)

磁気券の定期券の場合は実際の乗車経路の運賃となるので、西船橋から総武線を
秋葉原まで乗り通したなら西船橋~秋葉原の運賃(290円)、新木場から東京駅経由
山手線で秋葉原なら新木場~秋葉原の運賃(160円)となる

436:名無しでGO!
12/04/05 22:01:57.17 DV+ErrRk0
>>435
わかりやすい説明とお早い返答有り難うございました


437:名無しでGO!
12/04/05 22:18:43.64 qdEGVt120
東京(というか関東)全然わからないけど、磁気券だと経路によって運賃違うのは
中間改札とかがあるから判別できるの?

438:名無しでGO!
12/04/05 22:25:13.26 LOQC8Sqp0
南海線から阪神尼崎へ行くのに、「難波で乗換」と「新今宮と西九条で乗換」と
「難波と梅田で乗換」のどれが良いのか迷ってます。選択にあたっては、
1.歩行距離が短い
2.乗換通路がわかりやすい
の二点を重視したいと思います。アドバイスいただけませんでしょうか。

439:名無しでGO!
12/04/05 22:59:26.29 BKRvjxYS0
質問です
塚口→糸魚川→松本→田端→東京→住吉(神)
で運賃検索かけたら14600円て出ましたが
これって京都(山科)打ち切りなんでしょうか?
京都 住吉の値段は1050円
京都で切ってみると14070円
なぜなんでしょうか?距離のみで出てきているんでしょうか?
使用したものはるるぶです

440:名無しでGO!
12/04/05 23:42:01.79 ggW4kGpn0
>>437
基本的には乗客の申し出による

>>438
乗り換え回数が少ない難波乗り換えでいいと思うがなぁ

>>439
前半:山科で経路衝突となるので山科打ち切り
後半:>>18

441:名無しでGO!
12/04/05 23:53:48.22 bVkwdns8O
>>437
JR同士では中間改札なんて基本的には無い
精算機に通した際に精算額とともに経路が表示され「表示された経路と異なる場合は係員をお呼びください」(大意)も表示される
実は表示と異なる経路を辿って来たのに申告しなかったら法的には電子計算機利用詐欺になる

>>438
トータルで歩く距離を考えたら1回乗り換えで済む難波乗り換えじゃないかな ただ南海と阪神の難波駅はかなり離れているのが欠点
次点はおそらく新今宮西九条乗り換えでどちらの乗り換えも比較的簡単
難波梅田乗り換えは特に後者は人混みの中を行くことになってわかりにくいのでお薦めできない
裏技としては岸里玉出・汐見橋=桜川経由(どちらも歩く距離はかなり短い)があるが汐見橋線は1時間2本なので時間が合わないと使えない

>>439
おそらく環状線一周の判定をきちんとしていないので単に営業キロを積み上げて単純計算しているものと思われる

442:名無しでGO!
12/04/06 00:10:35.76 ncvlJ4Cm0
南海難波と近鉄難波は結構遠いぞ、人も多くて歩きにくい
時間と体力が余ってたら地上に上がって商店街を通るのも楽しいが、下手したら30分以上かかるw

443:名無しでGO!
12/04/06 00:38:12.55 G8wyLEYt0
>>438
改札口~改札口の距離だけを考えると新今宮&西九条かな。ただし、
・新今宮の南海→JRは、環状線外回りホーム最前部へ降りてくる。
・西九条のJR→阪神は、環状線外回りホーム最後部から降りる。
で、結局は20m車8両分歩くことになる。難波の南海~阪神は御堂筋線ホームの
端から端まで歩くようなものだから、どっちもどっちだな。

444:名無しでGO!
12/04/06 00:58:08.58 56tTfKoH0
東武鉄道のIC定期券をSuicaで作りたいのですが、可能でしょうか。
JR東海管内から通学しているのですが、PASMOだと地元で使えないので……。

445:名無しでGO!
12/04/06 01:18:30.35 CzRckakr0
>>444
東武だけの定期は不可。

446:名無しでGO!
12/04/06 01:22:00.89 UMjNbfWd0
>>444
JR東日本のSuicaエリアの駅から東武線内の駅までの連絡定期券であれば可能
それ以外では不可
もっとも、通学定期券は学校側が認めた区間(通学証明書の記載区間)でないと
発売されないのでそう簡単には変更できないが

来年の春にはTOICAエリアでもPASMOが使えるようになる予定なので
それまでの辛抱かな

447:名無しでGO!
12/04/06 01:51:38.92 bbkrzweMP
>>444
JRから東武に向かい1枚の定期ですむのならsuicaエリアを通るので可能
東武だけの定期はsuicaにならない
地元ではTOICA使って、東武は磁気定期でいいんじゃない?

448:名無しでGO!
12/04/06 02:09:48.53 GuTujpwtP
>>445-447
回答ありがとうございます。

東武との接続駅まではフレックスパルなので磁気定期券使ってるんですよ。
JRは1枚でまとめた方が安くなる(と思っている)ので、現在はJR(東海、東日本)と東武の2枚の磁気定期券を使っていました。
IC乗車券は、JR東海もJR東日本も東京メトロも東急も京急も小田急もよく使うのでSuicaにしています。
去年一年間使って、東武の改札で間違えてJRの定期券入れちゃうことが時々あったので、
東武だけICにしちゃえば楽かなぁと思ったのですが、やはり東武だけは無理なのですね。。。
>>446さんの言う、来年春にTOICAエリアでPASMOが使えるようになるって初めて知りました!
それまでとりあえず耐えることにします。。

449:名無しでGO!
12/04/06 06:51:22.15 QBqi2zvZ0
>>440-441
回答ありがとうございます
取り合えず購入します


450:438
12/04/06 09:48:19.66 3bssCxxl0
>>440-443
ありがとうございます

451:423
12/04/06 17:41:29.21 QqMF/oLnO
>>433
遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。無事定期買えました。

452:名無しでGO!
12/04/07 00:10:56.32 e7GL/Ifl0
質問です
就職活動で、一枚の学割証の往復で、東京都内の駅まで東海道新幹線で行くんですが、
行きは新幹線で東京まで、帰りは品川から新幹線って可能ですか?
学割証一枚で往復だから、行き帰りは同じ行程でないといけないから、無理でしょうか…

453:名無しでGO!
12/04/07 00:11:21.23 e7GL/Ifl0
さげてしまった…

454:名無しでGO!
12/04/07 00:18:17.71 wUt46ryu0
>>452
学割の往復なら東京山手線内または東京都区内発着となるので
往路東京下車・復路品川乗車でも同一行程で往復した扱いとなる
新幹線の特急券も基本的に「東京・品川~○○」で発券されるので
東京からでも品川からでも乗れる

455:名無しでGO!
12/04/07 01:13:33.04 e7GL/Ifl0
>>454
ありがとうございます
ってことは、品川、東京、どちらからも乗り降りできるってことですか?

456:名無しでGO!
12/04/07 01:36:22.46 wUt46ryu0
>>455
そういうこと

457:名無しでGO!
12/04/07 03:37:30.25 1xo2cKUw0
>>454
>>456

便乗質問ですみませんが
「ひかり早特きっぷ」の東京→新大阪の特急券でも品川から乗れましたっけ?
乗車券が東京都区内→大阪市内になってるのは把握してます。

458:名無しでGO!
12/04/07 04:05:20.08 ReajbSRqP
今度御殿場線を利用するのですが、現在のところ、IC乗車券で乗れる範囲は御殿場以西のみですよね?
沼津→御殿場などはIC乗車券でも大丈夫だと思っているのですが、
もし沼津でタッチして入って、山北や谷峨等の無人駅で降りようとした場合、
車掌さん、またはワンマン運転の運転手さんには、どのような取り扱いをしてもらうことになるのでしょうか。

459:名無しでGO!
12/04/07 04:16:13.30 JxyO6BFG0
乗車全区間を現金で清算してIC不使用証明を貰う

460:名無しでGO!
12/04/07 08:49:26.20 e7GL/Ifl0
>>456
ありがとうございます!
早速、買いに行きます

461:名無しでGO!
12/04/07 18:28:11.10 vWyH8Yxv0
東京付近の特定区間を通過する場合の特例
について質問です
今持ってるきっぷは
上諏訪〜新宿〜品川〜大阪になってますが
この特例をみると赤羽経由の東京から東海道新幹線と言うことは
できるのでしょうか
西川口に用事があるので赤羽から往復きっぷだけで
良いのでしょうか?
それとも新宿から往復きっぷの購入になるのでしょうか

462:名無しでGO!
12/04/07 21:34:37.74 zhfXowbdO
>>461
赤羽からで可能
ただし行きは新宿から埼京線で赤羽に出て帰りは京浜東北線もしくは宇都宮線/高崎線に乗ること

463:名無しでGO!
12/04/08 04:25:09.82 Nz5cJ0LWO
質問です。
大人1名で新幹線利用し、29日に広島→東京、30日に東京→新大阪、1日に新大阪→広島と移動します。
のぞみスーパー早特で新大阪→広島を前途無効にしようかと思っていたのですが、購入期間を過ぎました。
EX-IC早特やEXおでかけ早特以外で料金的に何か良い方法はありますでしょうか?
ひかり早特きっぷは広島で受取る方法は特になく、29日に東京で受取るのも不可ですよね?
今いち理解していないのですが、よろしくお願い致します。

464:名無しでGO!
12/04/08 11:51:05.14 dquaRSJo0
>>462
田端周りで行っても、尾久経由で帰ってくるという手も使えるな。

ちなみに、
赤羽の自動改札は通れないので有人改札になるが、
あの駅は70条大回りを知らない駅員がイチャモンを付ける事例が多々あるから注意。

465:名無しでGO!
12/04/08 12:28:38.40 799VxsHAO
>>463
通常の往復割引乗車券[広]広島市内⇔[区]東京都区内と各々のe特急券
復路は新大阪で途中下車な

466:名無しでGO!
12/04/09 14:27:16.07 ofoLQtJb0
>>465
有難うございます。ようやく休日になり、ゆっくり計算が出来ました。
お陰様で希望の座席で各eきっぷの予約も出来ました。



467:名無しでGO!
12/04/09 21:14:18.57 jZ7zWu1X0
>>462
>>464
ありがとうございます 助かりました。


468:名無しでGO!
12/04/10 03:14:40.01 kFO+fPgO0
新大阪から博多までさくらの指定席に二人で乗ります。
一人がe5489のe特急券、もう一人がJR西の株主優待券で指定席を買う場合、
隣同士に座るにはどう切符を買うのが簡単ですか?

469:日本の友達にお礼を言います
12/04/10 04:14:34.07 AP420/kS0
URLリンク(2sms.ru)
URLリンク(2sms.ru)



470:名無しでGO!
12/04/10 06:49:09.67 yVuAkPFz0
A=乗車駅、B=新幹線乗車駅、C=新幹線下車駅、D=下車駅で、A~B~C~D の乗車券、新幹線特急券持ってるんだけども、
AとBの間の駅から乗車するのも可ですよね?
お金は少しもったいないかもですが…

471:名無しでGO!
12/04/10 07:23:58.56 yBww4AuH0
それが普通乗車券で経路上ならおk

472:名無しでGO!
12/04/10 08:22:10.69 8R0uJe3J0
>>468
e5489・窓口とも空き座席を画面で見ながら指定できるので
横並びになるように好きな席を指定すればいい。
携帯でe5489できるなら窓口で株主分を買いつつ同時に携帯で予約すれば確実。

473:名無しでGO!
12/04/10 08:47:18.16 8kka6SmZ0
670が持ってる切符が普通の乗車券+特急券なら乗れる。条件が揃えば無手数料・差額返還で区間の変更ができるかもしれない。
何らかの割引券だとその切符による。そのまま乗れる切符もあるし、指定区間以外は乗降できない切符もある。
有名どころではぷらっとこだまなんかは後のパターン。(切符じゃないという指摘は無しで)指定された駅以外で降りると全区間の切符などが必要になる。
なので、ちゃんと知りたければ駅窓口で聞くか、伏せ字なしでここで聞くか。

474:名無しでGO!
12/04/10 10:51:17.05 2SSlKvNP0
GWに上野からあけぼの、青森から臨時日本海で旅行を考えているのですが
出発地が名古屋で一番お得な乗車券は何になりますかね?
最初に「一筆書き乗車券」が浮かんだのですがこれだと宮内-青森間が
あけぼの・日本海でダブってしまうので不成立になりますよね・・・?

詳しい方、マジな解説お願いしますわm(_ _)m


475:名無しでGO!
12/04/10 12:23:37.07 fWB231CKO
マルチ 氏ね

476:名無しでGO!
12/04/10 12:41:57.76 z9FI8tUy0
~東海道線、山科、湖西線~の乗車券では山科までしか乗れないので
京都で下りようとする場合は山科ー京都間の往復運賃が必要なのは
知っていますが、具体的にどのタイミングでどこの駅に幾ら払うんですか?

京都で下りるときに片道、乗るときに片道づつ払うんですか?
それとも京都で下りるときに往復一気に必要なんですか?

477:名無しでGO!
12/04/10 13:04:40.91 OtskW9Yd0
>>476
>京都で下りようとする場合は山科ー京都間の往復運賃が必要

そもそも、京都で下車する時点で往復運賃が必要なわけではない。
(帰りにJR以外の手段で山科に出ることもできる。)

なので、京都下車時には片道だけ払えばよい。

478:名無しでGO!
12/04/10 20:26:38.96 iKHCTN8R0
岡山~新大阪間の新幹線自由席の回数券をもらいました
期間は4/15まで
そこで尼崎に行こうかとおもった。
この切符で尼崎までいけますか?
それとも塚本か東西線の加島から乗越運賃がいりますか?



479:名無しでGO!
12/04/10 20:42:05.19 yBww4AuH0
新大阪から折り返すなら必要

480:名無しでGO!
12/04/10 20:54:47.56 fWB231CKO
>>478
マルチ氏ね

>>479
新大阪で折り返さないって西明石乗り換えか?
新幹線回数券って並行在来線乗れたっけ?

481:名無しでGO!
12/04/10 20:55:23.22 XTnkmuC0P
必要なのは新大阪-尼崎の運賃じゃないか?

482:名無しでGO!
12/04/11 00:05:25.62 acgZkbC/0
>>480
西・東のページともに乗れないことになってるね。

>>481
岡山からは180.3kmだけど新大阪(市内)

483:名無しでGO!
12/04/12 01:22:05.26 z06BRVi30
ぷらっとフリープランと上に書いてある新幹線の乗車/指定席券を持っていて、
区間は東京(都区内)→名古屋(市内)となっているのだけど、
これは当日品川から新幹線口に入場することは可能?
それとも東京からじゃないと乗れないんでしょうか。

484:名無しでGO!
12/04/12 10:05:05.40 RJuJi77EP
中央線から東京の特定区間を通り抜けて高崎線に抜けるのですが
一切、改札を出ない場合は秋葉原経由で乗っても最短区間のきっぷでいいのですか?

485:名無しでGO!
12/04/12 10:32:26.91 a1PvmWO30
>>484
持っている切符にもよるが新宿・池袋経由の切符で秋葉原経由の乗車は可能。途中下車出来るかはその切符の区間による。

486:名無しでGO!
12/04/12 10:41:47.06 Vxoa7rku0
>>483
上に書いてあるの上がどれを指すのか全く分からないので回答が出来ない。
手持ちのものが何か、区間と種別を一枚づつ書いてくれ。

487:名無しでGO!
12/04/12 12:29:15.15 iZwz+dl8O
>>485
>>484は八高線経由で計算された切符で秋葉原を回ろうとしているのでは?

>>484
発着駅を明記してくれ

488:名無しでGO!
12/04/12 12:34:40.74 XShoIjGY0
>>483
(都区内)と書いてあるなら東京でも品川でも乗降OK。それ以外の駅は不可。
JR切符ではなく旅行会社発行のクーポンなので、JR切符のルールとは異なる点が多いので注意。

489:名無しでGO!
12/04/12 15:25:45.97 oyNk6JF+0
>>487
 最短経路を運賃計算経路とした乗車券とは書いてないんだよね。

>最短区間のきっぷでいいのですか?
という表現だから、たとえば、中野→高円寺とかそういう乗車券を想定
しているのかもしれない。

確かにはっきり書いてくれないと答えようがないですよね

490:484
12/04/12 18:32:14.44 VVEcujTp0
>>485 >>487-489
持っている切符(駅で出された切符)が大阪発、名古屋から中央線経由(塩尻乗換え)で新宿から埼京線で大宮から高崎線の青森行き乗車券と
しなのとスーパーあずさ(新宿まで)の特急券、あけぼのの寝台券です。
駅員がこれで大丈夫と。

あけぼのに乗るまでに時間があるので、もしかしたら都区内パス買って東京近辺をうろつくかもしれません。

491:名無しでGO!
12/04/12 18:38:18.07 oyNk6JF+0
>>490
70条特定区間内の迂回乗車と途中下車が可能。

492:名無しでGO!
12/04/12 18:50:35.32 hrAQzFgK0
>>490
その買い方の切符であれば、秋葉原経由の乗車は可能。また新宿から赤羽までについては太線区間内で経路が重複しなければ途中下車可能。
例えば新宿→渋谷→東京→秋葉原→池袋→大宮という順番なら山手線の駅を反時計回りに途中下車する事もできる。
ただ、規則とか日程がよくわからないのであれば都区内パスを買った方が自由度が高まっていいと思う。

493:484
12/04/12 19:03:32.08 VVEcujTp0
>>491-492
ありがとうございました。

494:名無しでGO!
12/04/12 19:29:57.11 AFnSIEW8O
>>491-492
なんの説明もなく、唐突に
「70条特定区間内」とか「太線区間内」とか書いて、
“鉄道に詳しくない人”がなんのことだか理解できると思うか?


495:名無しでGO!
12/04/12 19:48:36.39 utRzUWv30
>>494
>東京の特定区間を通り抜けて って言ってるんだからわかるでしょ。
文句つける暇があったらあなたが説明してあげればいいんじゃない?

496:名無しでGO!
12/04/12 19:50:52.18 z06BRVi30
>>485
すまん、種別がどれのことか分からない。
乗車票(乗車船・新幹線指定席)って書いてあって、手元にあるのは往路復路それぞれ1枚ずつ。
普通の新幹線の切符と同じ水色のだけど。

>>488
レスサンクス


497:名無しでGO!
12/04/12 20:40:29.82 AFnSIEW8O
>>495
逆ギレ乙

498:名無しでGO!
12/04/12 20:46:25.66 oyNk6JF+0
>>494
質問者がお礼をしているんだからいいんじゃないの。
あなたも含め万人に理解できる必要もあるまいに。


499:名無しでGO!
12/04/12 20:48:53.23 utRzUWv30
>>496
基本的には券面に「途中乗降不可」とあればNG、「下車前途無効」ならOK。

>>497
逆ギレって何の逆なんだ?もしかしてIDのこと知らないの?

500:名無しでGO!
12/04/12 20:50:05.57 /7d57q/70
>>495
>>494の言うとおりだな。
懇切丁寧スレなんだから、その辺はきちんと説明する必要があろう。

501:名無しでGO!
12/04/12 20:52:53.91 AFnSIEW8O
>>499
この不親切な回答を擁護しているということは、
491か492どちらかの自演しかあり得ないわな。

502:名無しでGO!
12/04/12 21:24:38.47 utRzUWv30
>>501
他スレで>>491より前に書き込んでるのに自演?
不親切が不満なら、あなたが↓のリンクを張ってあげればよかったのに。
www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/01_setsu/04.html

503:名無しでGO!
12/04/12 21:49:12.17 AFnSIEW8O
>>502
IDを2つ以上使い分けることもできるからねぇ。

504:名無しでGO!
12/04/12 22:03:18.90 utRzUWv30
>>503
491より前の書き込み(=495)と491/492のIDが違うってことは、
491/492の時点で既に自演するつもりだったってことになるけど、それ理解してる?
それを疑問に思わないなら私から申し上げることはこれ以上ございません。
AFnSIEW8O以外の方には長々とスレ違い失礼。

505:名無しでGO!
12/04/13 00:26:22.69 tdzDcdJr0
>>494 非鉄の一般人って、どのレベルの言葉まで理解できるんだろう…

気動車 座布団 東海道線 回転横手自在腰掛 特別車両 線路 鹿児島本線の急行列車「のぞみ」号 海側 旅行 番線

これらの言葉は全て、理解できないか、または誤解を招くおそれあり?

506:名無しでGO!
12/04/13 02:04:33.88 m98eHx+U0
>>499
それっぽいことは書いてないなー、
強いてあげると、旅行開始後の列車変更はできません。ってくらい

507:名無しでGO!
12/04/13 02:15:22.66 ZsdhYP2d0
都区内パスについて便乗質問です

新宿駅で都区内パス購入→埼京線で大宮へ
大宮で乗越210円(浮間舟渡→大宮)もしくは事前に乗車券用意


大宮から東北本線で尾久へ移動した場合の必要な乗車券は?

1:尾久まで290円(大宮→赤羽、東北本線経由)
2:尾久まで210円(大宮→浮間舟渡、そこから都区内パスで移動したとみなす)



508:名無しでGO!
12/04/13 07:04:25.93 aLBKL28D0
>>507


509:名無しでGO!
12/04/13 17:41:29.00 gkAIX9Ll0
>>507-508
URLリンク(nagoya.ta-ko.jp)

510:名無しでGO!
12/04/13 20:24:33.80 uxZbG6gA0
>>509
URLリンク(nagoya.ta-ko.jp) は?
あなたが引用した部分にも >経路特定区間の他経路乗車は、併用の場合でも適用
とある。対象は普通乗車券のみだけど、特に定めがない場合は企画乗車券でも
旅規に従うから、実務上OKならOKとみていいと思うけど。

511:名無しでGO!
12/04/13 22:53:19.79 I5+vIdZU0
東西線の平日朝のダイヤについて質問です

西船橋発7時50分頃の通勤快速は、平均してどれくらい遅延しますか?
1回乗って確かめろと言われそうですが、試しに乗って会社に遅刻すると困るので。教えて下さい。

512:名無しでGO!
12/04/13 22:54:12.23 hI+UCuY70
東池袋駅から人形町駅まで移動したいのですが一番おすすめのルートを教えてください
飯田橋で東西線に乗り換えるルート、有楽町で日比谷線に乗り換えるルート、新富町から築地まで歩くルートが思いついたのですが、いずれも乗換に距離があるように見受けられました

513:名無しでGO!
12/04/14 00:07:04.13 FPjl4JVt0
>>512
永田町乗換、半蔵門線水天宮前下車、そこから徒歩。

514:名無しでGO!
12/04/14 04:39:39.40 MFGcAGDQ0
>>508-510
回答ありがとうございます。
東北本線経由の大回り乗車を赤羽で任意で中止した形になるので
乗車経路通りの290円になりそうに思ってましたが
実務上は特別に申し出ない限り埼京線経由の210円で扱われている、
ということでおkでしょうか?

515:名無しでGO!
12/04/14 10:56:26.92 jhUGYw2t0
ちなみに、、、
規157条(選択乗車)では、
「普通乗車券又は普通回数乗車券(いずれも併用となるものを含む。)」
と書かれているのに対し、

規158条 (特定区間におけるう回乗車) 第2項では
「第69条第1項各号の区間内において2枚以上の普通乗車券を併用して乗車する旅客は」
と書かれている。


516:名無しでGO!
12/04/14 19:37:52.25 x98CCrUAO
ICOCAの定期で、加古川駅~神戸駅を持っています。
これで、姫路駅~三ノ宮駅に乗ったら、
いくら運賃を取られますか?

517:名無しでGO!
12/04/14 19:49:21.05 PvGwmt7q0
新潟近郊区間で大回り乗車をしたいのですが、
長岡~東三条(信越本線)
東三条~吉田(弥彦線)
吉田~新潟(越後線)
新潟~新発田(白新線)
新発田~保内(信越本線)
という経路で乗車することは可能でしょうか?

518:名無しでGO!
12/04/14 20:03:46.36 NPqSucMY0
>>516
姫路-加古川と神戸-三宮の合算

519:名無しでGO!
12/04/14 20:04:17.39 hQ9nEJbH0
>>516
440円
姫路→三ノ宮の運賃(950円)と、姫路→加古川+神戸→三ノ宮の運賃の合計額
(320円+120円=440円)を比較して安いほうの金額が引き去られる
URLリンク(www.jr-odekake.net)

>>517
可能
長岡→保内の乗車券を購入して乗車するか、Suica等で乗車すること

520:名無しでGO!
12/04/14 20:36:19.37 EHE85HEQ0
5/4~5/6の三連休おでかけパスを持っており、青森から札幌への移動に
5/3夜青森発の急行はまなすを使用する場合、乗車券は青森から函館までのものを
用意すれば問題ないのでしょうか。

または、青森から中小国までのもので問題ないのでしょうか。

521:名無しでGO!
12/04/14 23:17:40.84 RBFzu7vL0
東京から鹿児島に行くのに寝台と九州新幹線を利用したいと思っているんですが
サンライズ出雲で岡山に行ってみずほかさくらに乗ればいいんでしょうか?

522:名無しでGO!
12/04/14 23:29:27.44 hQ9nEJbH0
>>521
基本的にそれでよい
ちなみに寝台のほうはサンライズ瀬戸というのもあるが、これは岡山まで
サンライズ出雲と連結して走るので、どちらを利用しても実質的に同じ列車となる
(車両設備も全く同じ)

523:名無しでGO!
12/04/14 23:46:51.61 70MenfEx0
>>520
日付が変わった後、最初に発車する駅である函館まで(急行券も)必要。
停車しないが日付は変わっている木古内とかなら間違えるのも分かるが、
明らかに日付すら変わってない中小国で済ますのは無茶言い過ぎ。

524:名無しでGO!
12/04/14 23:46:56.23 RBFzu7vL0
>>522
ありがとうございます

もう一つ質問なんですが
1ヶ月前にみどりの窓口でサンライズと新幹線の切符まとめて買えるんでしょうか?

525:名無しでGO!
12/04/14 23:56:27.86 hQ9nEJbH0
>>524
サンライズの特急券・寝台券の発売日だと新幹線の特急券は発売日の前日となるので
その場合は同時には買えないが、それ以外であれば同時に買える

526:名無しでGO!
12/04/14 23:59:22.57 Iu7RAurb0
>>523
そうなんだけど、
それとは別に「周遊きっぷ」で夜行列車でゾーン出入りする場合には
緩和特例があるんだよね。

527:名無しでGO!
12/04/15 00:00:07.22 EHE85HEQ0
>>523
ありがとうございました!
確かに日付まったく変わってないですね。
函館まで買って行ってきます!

528:名無しでGO!
12/04/15 00:06:56.37 RBFzu7vL0
>>525
ありがとうございます
サンライズは日をまたぐから乗車日が新幹線より一日前って事ですよね?気をつけます

たびたびの質問で申し訳ないんですが
木曜日(GW前後ではない)のサンライズ下りノビノビ座席に乗ろうと思っているんですが
これって1ヶ月前の朝10時に並ばないと切符が手に入らないほど人気なんでしょうか?

529:名無しでGO!
12/04/15 00:24:55.28 uAtMBJs/0
>>528
乗継割引対象かつ、別に定める後乗列車の指定券は1ヶ月1日前発売。
"別に定める"の内容たる別表は未見だけど、サンライズと新幹線なら多分OK
(つまりまとめて買える)、ダメだとしてもサンライズ購入の際に乗継請求
(簡単に言えば新幹線の特急券を買う際にサンライズ分の割引)可能。

530:名無しでGO!
12/04/15 01:04:35.16 XJ3yVGOY0
>>529
細かいルールが多すぎてよくわからなくなってきたんで
とりあえず1ヶ月と1日前にみどりの窓口できいてみます

計算してみたけど25000ぐらいでいけちゃうのかな?予想より安いし今から楽しみです
色々教えていただいてありがとうございます。

531:名無しでGO!
12/04/15 02:01:45.26 8TXhic44P
>>529
別表ってどこかで公開されてる?

532:名無しでGO!
12/04/15 10:08:41.31 m5rKGsMp0
ちゃんとした鉄道の時代には、時刻表のピンクページに、該当する列車船の名が列挙されていたが
「JR」時代の今は、時刻表には載っていない。さすがイカサマ鉄道「JR」。

533:名無しでGO!
12/04/15 10:22:41.43 tm+w06+r0
JRの乗車券には有効期限がありますが
今日買って1ヶ月後から期限が始まるような買い方は出来るのですか?
新幹線で使うつもりです
また、特急券でも同じことが可能ですか?

534:名無しでGO!
12/04/15 10:39:42.35 AcnETbSAP
可能

535:名無しでGO!
12/04/16 10:28:41.03 o3Q+hTgX0
>>528
サンライズのノビノビは比較的人気だが休みの前日や長期休暇以外では10時打ちは必須ってほどではない。
もしどうしても入手したいなら10時打ちの事前予約をしてる駅か旅行会社に依頼するといい。JTBとか結構やってくれる。
なお、旅行会社に依頼するときは営業時間に注意。11時開店の店だと10時打ちにならんので。

536:名無しでGO!
12/04/17 11:16:13.92 6jbK/5j50
質問いたします。

G.Wに岡山まで行くことになりました。
途中、横浜の友人のところに立ち寄るのですが。

1日目 品川→横浜(東海道線)
2日目 横浜→新横浜→岡山 (横浜線・新幹線)
3日目 岡山→品川(新幹線)

このルートで 東京都区内⇔岡山 往復乗車券1枚で行けるのでしょうか?
横浜市内区間の問題とか、東神奈川まで一度戻るルートになるとか、
いろいろ考えてしまって。
無理ならば、他の方法も教えていただければと思います。

537:名無しでGO!
12/04/17 11:25:42.90 8gXHf/k40
>>536
東京都区内→岡山の往復と、横浜→新横浜の片道を買えばよい。


538:名無しでGO!
12/04/17 11:34:24.72 6jbK/5j50
即レス、ありがとうございます。

つつけての質問で申し訳ないのですが、
その場合、新横浜での改札は
横浜→新横浜の片道乗車券で 1度改札を出て
東京都区内⇔岡山の往復乗車券で、再び改札を入る方法でいいのでしょうか?

539:名無しでGO!
12/04/17 11:57:15.64 8gXHf/k40
>>538
乗換改札で2枚(+特急券)を出せばよい。

540:名無しでGO!
12/04/17 12:05:54.33 6jbK/5j50
>>539
乗換改札とは、新幹線の乗換改札のことですよね?

つづけての回答、ありがとうございました。

541:名無しでGO!
12/04/17 12:08:28.97 1oHTJGMK0
>>536
横からだけれど、
品川-横浜の乗車券で横浜下車
横浜市内-岡山の往復乗車券で横浜から乗車-新横浜から新幹線
帰路は横浜市内着の乗車券で乗り越しとした方が安いかな。

542:名無しでGO!
12/04/17 19:28:01.53 yz2SJkF9O
>>541
帰りはそれでは乗せてくれない。
事前に川崎→品川の乗車券も買っておかなくてはならない。

543:名無しでGO!
12/04/17 21:00:16.16 mpU7g2cN0
21日に友人の結婚式に出席するため高崎から横浜まで行って帰ってきます。

行程は以下の予定です。
・昼前に出発
・秋葉原に寄って買い物
・1550に新横浜駅で待ち合わせ
(結婚式・披露宴)
・2100に新横浜発
・新幹線で高崎へ。

切符は神保原で一旦降りて休日おでかけパスを利用する予定です。(帰りの神保原~高崎は降りた時に一緒に購入予定)
神保原の券売機で休日おでかけパスが事前に買えるようなら金曜日に神保原まで買いに行ってくるんですが。
何か気をつけるべき点とかってありますか?

544:名無しでGO!
12/04/17 21:08:11.92 wuCeWRBz0
財布は忘れないように

545:名無しでGO!
12/04/17 21:19:47.29 F+ChxMMQ0
>>543
>何か気をつけるべき点とかってありますか?

東京-新横浜間は新幹線には乗れない。

546:名無しでGO!
12/04/17 21:26:02.62 6Z2xqw4V0
>>543
・神保原では当日有効の券しか買えない。事前に買える機械(指定席券売機など)がない。
どうしても事前に買うのなら最低でも本庄か本庄早稲田に行くことになる。
・おでかけパスでは東海道新幹線に乗れない。乗る場合は特急券のほかに別途その区間の乗車券も必要。

547:名無しでGO!
12/04/17 21:31:34.92 pkB24Soz0
ハンカチとご祝儀も
アキバで使い込むことのないように

548:名無しでGO!
12/04/17 21:39:40.17 mZq4GD7lP
新幹線使う場合、エリアは本庄早稲田まで。

549:名無しでGO!
12/04/18 12:45:20.90 X+5D/mpm0
>>536
東京都区内⇔岡山の往復と、東神奈川⇔横浜の往復を買えばよい。



550:名無しでGO!
12/04/18 13:37:39.13 Dc28X3B60
>>549
>>537のほうが安い。

551:名無しでGO!
12/04/18 13:54:40.06 MTchTiPs0
>>550
>>541>>542の方が安い

552:名無しでGO!
12/04/18 14:55:39.05 Dc28X3B60
>>551
着駅の「品川」が、本当の着駅ならばという前提条件つきだがな。

553:名無しでGO!
12/04/18 15:05:28.38 MTchTiPs0
>>552
質問者が品川と言っている以上、ほかに考えようがないんじゃない?

554:名無しでGO!
12/04/18 15:14:05.96 Dc28X3B60
>>553
考えようが無いことはない(新幹線の降車駅が品川で、実際の利用駅は目黒とかかもしれない。)が、
それをここで邪推しても仕方ないな。



てか、>>549よ、まる一日も経っていて、しかも結論が出ている問題におかしなレスつけるなよ。

555:名無しでGO!
12/04/18 20:29:45.44 Xb3IC6Pc0
>>554
>実際の利用駅は目黒とかかもしれない
目黒どころか、渋谷(行きに東横利用なら原宿)でも>>541-542のほうがまだ安いけどね。

556:543
12/04/18 22:56:39.64 PGmravGn0
皆様どうもありがとうございました。
おでかけパスは当日買おうと思います。

557:名無しでGO!
12/04/19 18:38:20.71 MhZEbfb+0
成田空港から終電で帰るルートを調べました
飛行機に遅延がなければこのルートは用いませんが質問させてください

成田空港23:03空港第2ビル23:06-勝田台23:37京成津田沼23:50
Aルート 東葉勝田台23:48-00:09西船橋
Bルート 京成津田沼23:55-23:57新津田沼
津田沼0:03西船橋0:12-00:40御茶ノ水00:43-0:56代々木01:01新宿
代々木0:58新宿1:00→高田馬場1:04

558:名無しでGO!
12/04/19 18:42:28.69 MhZEbfb+0
Aルートは運賃が高くなり、遅れた場合会社が違うので西船橋での3分乗換が不安なこと
Bルートは津田沼界隈の乗換時間が使ったことが無いためgooglemap等でしか計れないこと(ジョルダンでは乗換時間短めにすると出てきました)
御茶ノ水での遅延時の接続待ち
代々木、新宿での山手線との遅延時の接続待ち
なぜか代々木~新宿の総武線の時間がかかり新宿で接続できそうに無いこと

559:名無しでGO!
12/04/19 18:45:23.10 MhZEbfb+0
等が考えられました。実際の取り扱いはどうなのでしょうか?
最後の代々木~新宿は先に出た総武線が山手線に抜かれ新宿を発車したあと到着する理由のようなものもお分かりでしたら教えてください。
新宿で乗り継げるなら同一ホーム乗換なことがさらに疑問を増しています。
どちらかを用いる場合安全そうなルートも教えていただけますと幸いです。

560:名無しでGO!
12/04/19 20:40:44.93 tt5RderO0
>>559
>最後の代々木~新宿は先に出た総武線が山手線に抜かれ新宿を発車したあと到着する理由のようなものもお分かりでしたら教えてください

そのような事実はないから、当然、理由はない。

>新宿で乗り継げるなら

当然、乗り継げます。
1:01は「発」時刻であり、着時刻ではありません。
っていうか、逆に中央線各駅停車の電車が、後から来る山手線電車との接続のために、
新宿での停車時間を増やしているのです。

>どちらかを用いる場合安全そうなルートも教えていただけますと幸いです。

西船橋乗換なら接続をとるだろうから、数分の遅れなら問題ない。
新津田沼←→津田沼は、遅れた場合接続はとらない。(完全に別の駅の接続をとるわけがない。)
京成津田沼←→津田沼は論外。
深夜に慣れない道を、標準よりも短い時間で歩こうなんて考えないほうがいい。

というわけで、勝田台・西船橋・御茶ノ水・新宿乗り換えを推奨。

561:名無しでGO!
12/04/19 21:07:53.87 sKYhcibv0
大宮から新潟経由で秋田に行く予定です。

新潟-秋田は往路か復路のどちらかは特急いなほ、どちらかはフェリーに乗ります。
大宮-新潟は往復とも新幹線です。

このルートでお得になる切符ってないんでしょうか。

562:名無しでGO!
12/04/19 21:21:44.48 hxz6VgcSP
>>560
>1:01は「発」時刻であり、着時刻ではありません。
えきねっとの乗換案内で
0:43発御茶ノ水 1:01着新宿
1:00発新宿 1:04着高田馬場
と検索結果で出ますが、これが間違っているということですか?

563:名無しでGO!
12/04/19 21:44:20.06 tt5RderO0
>>562
>これが間違っているということですか?

単に着時刻が登録されていないから、着時刻=発時刻とみなして扱っているだけの話です。
まあ、間違っているかと聞かれたら、「間違っている」になるんだろうな。

564:名無しでGO!
12/04/19 22:00:38.63 KkUYFUVp0
>>561
>>1 日程不明なので、とりあえず
ウィークエンドパス+不足区間の乗車券[酒田-秋田/土崎]+特急券
フェリーは別払(新潟港→新潟駅の交通費も。秋田港はJR土崎駅から徒歩)


565:名無しでGO!
12/04/19 22:16:16.71 nkpHmx1G0
東京の地下鉄の運賃に関する質問です。

泉岳寺から本郷三丁目まで行きたいと思って URLリンク(www.ekikara.jp) で運賃を調べたのですが、
どの経路でも260円と出てきます。
大門や蔵前で乗り換えて全区間都営に乗る場合はわかるのですが、
どうして日本橋や新橋や東銀座で東京メトロに乗り換えた場合も260円なのですか?
例えば都営210円・メトロ160円なら、連絡割引70円を考えても300円ではないのでしょうか?

566:アンカー修正
12/04/19 22:23:54.99 1yUjn7Rp0
>>561
大宮→新潟、燕三条→大宮のえきねっとトクだ値と秋田→燕三条の併用。
>>564よりは少しだけ高いと思うが、日程は調整が効く。

>>565
都営・メトロの連絡は最安となる乗換駅経由で計算するので、新橋乗換の260円になる。

567:名無しでGO!
12/04/19 22:24:49.05 tt5RderO0
>>565
東京メトロと都営地下鉄の連絡運賃は、実際の乗換駅・経路にかかわらず、
合算して最安となる組み合わせの経路で計算し、合計額から70円を引きます。

たとえば新橋乗換だと、都営170円、メトロ160円で合計330円、そこから70円引いて260円。
この運賃が、どの経路で乗車する場合でも適用されます。

568:565
12/04/19 22:39:06.26 nkpHmx1G0
>>566-567
なるほど、乗換駅は関係無いんですね。
ありがとうございます。

この場合、全区間が都営の場合も260円なのは偶然なのですね。
(こちらは蔵前経由の営業キロが11.9キロだからですよね)

569:名無しでGO!
12/04/20 00:30:35.41 o4qFLZtc0
便乗質問
中目黒→赤羽橋のメトロ・都営連絡乗車券は260円ですが、この乗車券で押上で半蔵門線と浅草線を乗りかえることは可能なのでしょうか?
メトロだけで中目黒→押上を移動すると運賃は230円なので、押上で半蔵門線の改札を出ることは可能だと思うのですが、
浅草線の改札から入ることができるのか?という疑問です。
(仮に中目黒→押上のメトロ・都営連絡乗車券を買うとすると330円になります)
また、PASMOだとどうなりますか?


570:名無しでGO!
12/04/20 07:43:59.11 Bzu83r+6O
>>569
可能

571:名無しでGO!
12/04/20 12:28:23.45 lZLRYAJS0
>>569-570
そして紙の磁気乗車券を買えば「乗換制限30分ルール」は適用されず、
押age・業平橋の乗換でラッチ外に何時間滞在してもOKとなり
スカイツリーに上がることもできる。
つまり、擬似往復乗車券みたいな使い方ができるわけだ。

572:571
12/04/20 12:32:42.48 lZLRYAJS0
{日比谷・有楽町}とか新宿とか{春日・後楽園}とか
に行く時には、その「擬似往復乗車」的な裏技を駆使してるよ。

573:名無しでGO!
12/04/20 12:56:06.13 U35rbhAk0
逗子駅から「仙」までは11430円。
「区」から「仙」までだと10590円。これに逗子駅から蒲田駅(品川駅も同じだが)までの690円をプラスしても11280円で150円安い。
都区内から利用したほうがいいな。
さらに都区内の乗車券で戸塚駅で450円払って乗り越しして戸塚駅から逗子駅までの乗車券を購入すると210円で先ほどの450円をプラスして660円。
都区内から逗子駅までの運賃より30円安い。
これを利用すれば逗子駅から「仙」を購入するより180円安い。


574:名無しでGO!
12/04/20 13:14:40.02 E9YW5fDF0
>>573
独り言ならチラシの裏にでも書いてろ。

新逗子-横浜-蒲田が510円
京急蒲田-蒲田を歩くつもりなら、新逗子-京急蒲田が470円

575:名無しでGO!
12/04/20 13:59:17.50 Xrks0PAfO
>>571
なぜそこで業平橋が出てくる?

576:名無しでGO!
12/04/20 16:35:59.59 oVLpR3IzO
地元駅→新宿経由→京王線の通学定期Suicaを使っています。
今日新宿で降りて買い物をしました。そのあと、地元駅にSuicaをタッチしたら新宿→地元までの料金を取られていました。

通学定期なら地元→京王線間の駅は乗り降り自由ですよね?
以前、新宿で降りたときは料金は取られませんでした。改札を間違えたのでしょうか?今後、気をつけたいのですが、どうしたらいいですか?


577:名無しでGO!
12/04/20 16:51:19.64 Lk85jXQa0
>>576
地元駅なんて書かずにはっきり区間をなぜ書かないの?

578:名無しでGO!
12/04/20 16:53:46.00 oVLpR3IzO
>>577
ごめんなさい
上尾から新宿経由で高幡不動までです

579:名無しでGO!
12/04/20 17:02:29.58 Lk85jXQa0
>>578
乗車履歴がどうなっているか調べてみらたどうですか?
上尾駅出場の際に、どういう処理がされているかわかると思いますが。

580:名無しでGO!
12/04/20 17:05:45.86 lZLRYAJS0
>>575
頭部&トトロの押ageと業平橋は自動改札のData上は同一駅あつかい

581:名無しでGO!
12/04/20 17:22:31.98 oVLpR3IzO
>>579
乗車履歴って駅員さんに聞かないとだめですよね?
こういう場合、駅員さんに理由を説明したらお金って戻ってくるのでしょうか?

582:名無しでGO!
12/04/20 17:28:59.70 Lk85jXQa0
>>581
ICカード対応の券売機で履歴の印字ができるでしょ。
調べた上で誤った運賃の減算処理をされていたら返金してくれるでしょう

583:名無しでGO!
12/04/20 17:38:05.62 oVLpR3IzO
>>582
券売機で履歴って調べられるんですね
調べた上で駄目元で駅員さんに説明してみようと思います
長々とありがとうございました

584:名無しでGO!
12/04/20 17:43:02.10 Kd9y8MdL0
>>581
・定期券の有効期限を確認する。

・切れていなければ、駅の券売機で利用履歴を印字する(金額が引かれている場合のみ印字がされる)。

・金額が引かれていた場合はJR駅の改札に申告する。直近の乗降履歴のみは端末で確認できる。それ以前の場合は調査になる場合がある(日数がかかる)。

結果、誤引き落としと判定された場合は返金される。

585:名無しでGO!
12/04/20 17:57:12.11 oVLpR3IzO
>>584
7月まで使えるので期限は大丈夫です
駅に行ったら確認して聞いてみますね
分かりやすく説明していただきありがとうございました

586:名無しでGO!
12/04/20 18:40:26.91 Xrks0PAfO
>>580
そんなのは言われなくても知っているが、
メトロの乗車券で、業平橋(現:とうきょうスカイツリー。以下同じ)
で入場してどうしようと言うのだ?
わかってるとは思うが、業平橋にはメトロの路線はないぞ。

587:名無しでGO!
12/04/20 19:39:34.75 nOxmSRmR0
>>580
押上とスカイツリーを同一駅と見なしているのは東武のみ。
メトロ押上からの紙切符ではスカイツリーで入場出来ない。

588:名無しでGO!
12/04/20 19:59:23.80 VR8atuay0
>>587
URLリンク(nagoya.ta-ko.jp)
紙のきっぷで乗車はできないけど、メトロ押上と業平橋(当時)は同一駅扱い。
もしかしたら紙のきっぷでも入場はできるかもしれないけど、無札乗車なので。

589:名無しでGO!
12/04/20 22:08:51.23 4lhDd1Ig0
>>576
仮に新宿駅で適正にタッチされていないとすると
京王線方面からノーラッチで上尾に抜けられる経路を乗ったと誤認され
都営線新宿→メトロ線中野→JR新宿の440円が引かれるけど
新宿→上尾の650円には及ばないはずだけどねぇ・・・。

590:名無しでGO!
12/04/21 03:00:03.74 MnJ1YPo/P
>>589
京王側(高幡不動~初台)の入場記録を残したまま上尾に向かうには、改札突破が出場と入場の計2回必要だし
上尾駅の改札は上尾発着の運賃しか知らないので、いくら引けばよいのか分からず止められるはず

新宿からJRに乗る際に中央東口の扱いと混同して
京王=都営新宿入場→【連絡改札でエラーが出るも突破】→上尾出場
の流れで、カードに記録された都営新宿→JR新宿の運賃が引去された
金額の相違に関しては>>581のような認識から考えて、上尾~新宿の運賃を把握していない
というのが俺の予想

591:名無しでGO!
12/04/21 09:31:46.34 3Sv/wNy3O
単に、前の客の画面表示を見て勘違いしただけじゃないかと思うんだけどなぁ。

592:名無しでGO!
12/04/21 14:55:13.20 ruE9QzpS0
紙の切符って30分ルール無いんだっけ?
東京メトロのサイトによると、きっぷや回数券でも30分ルールは有るようだが。
URLリンク(www.tokyometro.jp)

593:名無しでGO!
12/04/21 15:46:12.59 4nXXuYjR0
>>592
メトロと都営の連絡券なら、両者の接続駅では時間制限は無い。


594:名無しでGO!
12/04/21 15:46:30.55 VpeiCOhQ0
「東急の磁気券は時間制限がない(キリッ)」ってホラ吹いてた奴いたな

595:名無しでGO!
12/04/21 15:49:53.16 n5vb2/G10
>>592
そのソースもわざわざ自社相互と他社局連絡に分けて書いてあるのに

596:名無しでGO!
12/04/23 08:11:08.42 QeHSNb6L0
>>593
メトロ都営連絡券では、さらに都営どうしのラチ外乗換でも時間制限がない。

メトロ都営連絡券で、メトロどうしのラチ外乗換の場合ってのは試したことがないけど、
その場合も時間制限なしでOKだったっけ?



597:名無しでGO!
12/04/23 23:49:27.59 wiymtLwl0
運賃に直接関係ないから
規則スレとかで遣ってくれ

598:名無しでGO!
12/04/24 15:23:36.38 GDGTOSSa0
ものすごく初歩的な質問かもしれませんが。
新前橋から東京まで普通乗車券を買う場合、山手線内行となりますが、
回数券の場合も山手線内制度は適用になりますか?


599:名無しでGO!
12/04/24 16:56:07.55 h875HkkMO
>>598
もちろんなります。

600:名無しでGO!
12/04/24 17:30:53.50 ATxF62mH0
出発日時 5月3日 徳島駅17:56着の特急を利用した上での移動
到着地 東京

徳島から東京まで移動の手段を決めかねています。
バスで関西方面に出て新幹線が一番確かだと思いますが、夜行バスでもかまわないと思っています(この場合書き込むスレッドが違うというのは認識しています)
徳島から新幹線に乗り継ぐにはどの駅が一番いいでしょうか?
徳島19時のバスが新神戸駅まで行くそうですが、15分以上遅れると帰れません。18時のバスは厳しそうです。
バスが新幹線の駅にそのまま行くものが少ないので、鉄道の接続含めてこのスレッドでの質問とさせていただきたく思います。

601:名無しでGO!
12/04/24 17:54:57.92 CsLpZtkQ0
>>600
徳島発東京行のバスを選択することも可能
必ずしも関西まで出てからバスを選択する必要はないけどね
GW期間中なので、遅れで乗り継げないリスクを考えれば、一番楽だと思うよ

602:名無しでGO!
12/04/24 18:16:15.07 OFclB5u80
一番確かで楽なのは飛行機で
19:35徳島発 20:45羽田着(空席あり) だと思うけど予算オーバーなのかな。

603:名無しでGO!
12/04/24 18:33:24.54 OFclB5u80
18:15以降のバス+新幹線の終電だと
18:30徳島発 - 20:20阪神三宮着 で、新神戸発21:05のぞみ64号ってのがいけそうか?
でも道路渋滞するだろうしなあ。ダメもとでないならやっぱやめた方がいい気が。

604:名無しでGO!
12/04/24 19:08:38.55 yO8XJPkLP
>>600
3日なら東京行のバス乗るほうがいいと思う。

大阪あたりまでだと渋滞で遅れる可能性があるけど、
東京行ならラッシュと逆になるから遅れはないだろうし。


605:名無しでGO!
12/04/24 20:40:44.64 HHBAN/KJ0
>>597
>>592 の質問には何も運賃の話は出てこないんだが。

>>596 試した訳ではないが、連絡券では当該会社の規則が適用されるから、
メトロ都営連絡券でメトロどうしのラッチ外乗換は、
メトロの規則を適用して時間制限ありだろう。

606:名無しでGO!
12/04/24 23:55:36.92 s/I5QD3iO
渋滞回避で鉄道がいいなら高松に出てサンライズ瀬戸という手はいかが?

607:名無しでGO!
12/04/24 23:58:48.36 ATxF62mH0
回答ありがとうございます。そういえばサンライズもありましたね。明日空席を調べてみたいと思います。
みなさんありがとうございました。

608:名無しでGO!
12/04/25 01:32:48.41 IhYI+1kT0
浜 横浜市内から鹿児島中央までの往復で
往路:新幹線 熊本 鹿児島線 八代 肥薩線 隼人 日豊線
復路:全区間新幹線
この場合経路が少し違うが乗車券の往復割引は適用される?600kmを超えてるが。




609:名無しでGO!
12/04/25 07:26:59.98 FgIONFIi0
>>608
うん、それ無理。

610:名無しでGO!
12/04/25 09:16:48.37 r0ND142o0
>>608
どう考えても往復乗車券にならないね。

611:名無しでGO!
12/04/25 09:37:27.82 r0ND142o0
>>608
横浜市内-新八代の往復と
新八代-肥薩・日豊・新幹線-新八代の組み合わせはどうだろう。

612:名無しでGO!
12/04/25 10:09:00.50 fxYX5ydd0
>>605
>>592 の質問には何も運賃の話は出てこないんだが。

もしかしてヴァカ?
だから他(規則スレ)に行けといっているんだろ。

613:名無しでGO!
12/04/25 13:43:40.89 SD0bJAfr0
>>609,610,611
サンクス。やはり無理か・・・
ただ、組み合わせで計算したら余計高くなってしまった・・・
博多駅で一泊してそこからは霧島のんびりきっぷですな。
浜 横浜市内から福 福岡市内までの往復割引乗車券、のぞみ指定席特急券に帰りはみずほ、のぞみ乗り継ぎ(新大阪駅乗り換え)。
「浜」から「福」までの往復割引乗車券と往路のぞみ、復路みずほ・のぞみの指定席特急券の合計41790円
それに霧島のんびりきっぷ15000円とSL人吉の指定席券800円をプラスして合計57590円
ちなみに上記のルートだと
「浜」から鹿児島中央駅までの肥薩線、日豊線経由の乗車券15960円に新幹線のみの乗車券15650円。
それに熊本駅までの新幹線のぞみ、みずほの指定席特急券12200円に帰りの鹿児島中央駅から新横浜駅までのみずほ・のぞみ指定席特急券14090円そしてSL指定席券800円にいさぶろう、はやとの合計1500円をプラスする。
合計60200円。博多駅までの往復割引と霧島きっぷのほうがいいな。2610円安いし。


614:名無しでGO!
12/04/25 13:54:08.32 Br1OeTlI0
>>613
飛行機は使わないのですか?
福岡に住んでいるのですが、東京方面は飛行機が普通なので。

615:名無しでGO!
12/04/25 15:14:36.17 r0ND142o0
>>613
そうかぁ。分割すると高くなってしまったのか。
役に立たない発言して、すまんかった。計算までしなかった。

616:名無しでGO!
12/04/25 15:27:10.88 r0ND142o0
>>614
時間的な経済効果を考える必要はあるだろうけれど、単純に費用だけを
考えると今回の場合は鉄道の方が安いのかな。

617:名無しでGO!
12/04/25 15:48:24.97 Br1OeTlI0
>>616
飛行機だと羽田→九州15,000円ぐらいで、泊を減らせるのに……。

618:名無しでGO!
12/04/25 16:02:41.52 r0ND142o0
>>617
15000円って、先得とか旅割とかでしょ。ちょっと使い勝手が悪くて
購入する気になれないな、私の場合。まぁ、人それぞれではあるとは
思うけれど

619:名無しでGO!
12/04/25 16:22:55.61 FgIONFIi0
>>618
半家しく同意。

俺の場合も、
週末を自由に過ごせるか否かの最終決定が
金曜昼過ぎにならないと判らないような仕事をしてるので
あまりにも早めの予約はできないのだよ。

どうしても行きたい場合には
「架空の冠婚葬祭をデッチ上ゲ」という奥の手を使うけどw

620:名無しでGO!
12/04/25 17:06:43.07 Br1OeTlI0
SL指定券などは、早めに予約しておいた方がいいかと。
「霧島のんびりきっぷ」は九州でないと買えないので、どこで
指定券買おうとしているのかよくわからないが。

>>619
>週末を自由に過ごせるか否かの最終決定が
>金曜昼過ぎにならないと判らないような仕事をしてるので

そういうおいそがしい方が、どうやってこの時間に書き込み
はできるんでしょうかw


621:名無しでGO!
12/04/25 17:23:03.31 Btlfsd4C0
よろしくお願いします

上野<あけぼの>秋田<こまち>盛岡<はやて>青森<はまます>札幌

自分使ってる検索サイトだと経路が大杉です

622:名無しでGO!
12/04/25 17:24:34.93 r0ND142o0
>>621
で、なにを聞きたいのですか?

623:名無しでGO!
12/04/25 17:26:25.46 QQOtectZ0
>>620
外回りの営業とか客商売の自営業とかなら普通に書けるだろ
前者は就業規定的にはどうかだけどw

>>621
経路自分で書いてるじゃん
時間が知りたいの?

624:名無しでGO!
12/04/25 17:47:38.71 EgCFlc3v0
>>621
乗り換えが少ないのがいいって話ならこれで。

上野<カシオペア>札幌

URLリンク(www.jorudan.co.jp)

625:名無しでGO!
12/04/25 19:58:18.06 Br1OeTlI0
>>621
飛行機が、早くて安くて便利です。

626:名無しでGO!
12/04/25 20:30:19.91 EJzHBChI0
>>621
>>1

627:名無しでGO!
12/04/25 20:49:48.23 Xt5/NjPd0
>>621
はやて号は青森行きませんね

628:名無しでGO!
12/04/26 07:16:03.85 b7WBDZli0
>>626
そういえば、
いつのまにかテンプレが省略されてんのな

なぜ答えが無いのかとか
答える側・質問する側、双方の立場からの注意書きとか
あれは書いておくべきだと

629:名無しでGO!
12/04/26 12:14:11.26 KVI3QUZc0
回答する方は質問者の鉄道利用スキルをよく考えて回答を作成しましょう。

「乗り換えが心配です」などと言っている相手に最安ルートだからと乗り換えが複雑なルートを
提示したり、「切符の買い方がよくわかりません」と言っている相手に分割購入を勧めたり、
長距離を移動する人に乗車券購入の手間が大変となる過度な分割購入を勧めたりするのは、本末転倒です。
また、教えて厨・クレクレ厨が嫌われるのと同様、教えたがり厨も嫌われます。
懇切丁寧の度が過ぎてウザがられないよう、簡潔な回答を心がけましょう。

(重要)なお、きっぷのルールに関する議論は専用スレがありますのでそちらでお願いします。
ここは掲示板、あくまでも文字のやりとりです。
細かなニュアンスまで通じないこともあるので、できるだけわかりやすい書き込みを。
相手の文章のとらえ方によっては、想定外のレスがつくこともあります。
用語や各種名称の勝手な短縮省略は誤解の元。できるだけ正しい名称で。

条件などが不明確な場合、回答者側で推定して回答せざるを得ないことがあります。
また、質問者の求める回答・条件よりより良い、ないし幅を広げた回答がされる場合があります。

630:名無しでGO!
12/04/26 12:14:44.90 KVI3QUZc0
【質問者の方へ】
回答者は質問者の質問を様々な形で解釈します。
その為、貴方の考える意図とは異なる回答となってしまう場合があります。
それは時に意外な発想となり、より良い旅行への手助けになる場合もありますが、
貴方の方針に反する場合もありますので、絶対に譲れないポイントは明記して下さい。

【回答者の方へ】
回答者は質問者の質問を様々な形で解釈します。
その為、他の回答者の回答が貴方にとって気に食わない場合があるかもしれません。
しかし、最終的にルート決定をするのは質問者であって貴方ではありません。

他の回答者の回答が気に食わないのであれば、ただ批判するだけではなく、
自分の考えるルートを提示し、回答者に様々な選択肢が出来るようにしましょう。

631:名無しでGO!
12/04/26 12:15:18.63 KVI3QUZc0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

632:名無しでGO!
12/04/26 12:17:16.05 KVI3QUZc0
~~ た い せ つ な お し ら せ ~~

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように
質問をして回答が得られた時は

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」

と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。


以上テンプレ補完。
前スレまであったから>>1が横着したな。

633:名無しでGO!
12/04/26 13:53:19.84 h0AUmRVV0
>>620
霧島のんびりきっぷは博多駅で使用する前日に購入する予定。てか使用する前日に購入するのはできるのかな?


634:名無しでGO!
12/04/26 14:11:57.37 h0AUmRVV0
忘れたがSLだけは関東で購入。
みずほ、いさぶろう、はやとは博多駅到着後に霧島のんびりきっぷ購入時に指定してもらう。


635:628
12/04/26 16:54:46.40 b7WBDZli0
>>629-632
ありがとうございました。

大事な案内なのでageておきます

636:620
12/04/26 19:13:34.37 wnAVMgD30
>>633-634
SL指定券だけを購入することはできるのですか?
(乗車券に相当するものなしに)

637:名無しでGO!
12/04/26 22:53:13.82 FBdk7x4i0
>>636
制度上は同時に使うであろう乗車券を同時に購入するとか提示する必要が
あります。
しかし、現実には指定券だけ発券するケースも多々あります。

638:名無しでGO!
12/04/26 23:40:40.16 JIiu48r20
>>637
>制度上は同時に使うであろう乗車券を同時に購入するとか提示する必要が
>あります。

毎回こんな寝言言っている奴がいるが、
そんな規則はない。

>>636
何ら問題なく可能。

639:名無しでGO!
12/04/26 23:46:36.85 H/h3sPxN0
>>638
乗継割引適用の場合は乗車券の同時購入または提示が必要

640:名無しでGO!
12/04/26 23:47:07.75 H/h3sPxN0
>>639
第57条の2

641:名無しでGO!
12/04/27 00:11:04.13 4USiXhxg0
>>638
規64条
必ずしも求められる訳じゃないけど

642:638
12/04/27 00:12:16.13 BX6ywWN40
>>639
それはあくまでも、乗継割引適用の特急券購入時の話だろ。
そんな特殊な例を、一般論として書くんじゃねーよ。

一応念のために言っておくが、>>620が買おうとしているのはSL人吉の指定券だからな。

643:名無しでGO!
12/04/27 00:16:47.26 BX6ywWN40
>>641
「ことがある」と、「必要がある」はイコールじゃない。

ついでに、それを行う場合は「別に定める」ことになっている(基第106条)のだから、
一般論として書くのは見当違い。
「別に定め」られているなら、その定めをきちんと書いてから>>637みたいなことを書け。

644:名無しでGO!
12/04/27 00:25:05.58 ymOiukhX0
>>642
私に言われましても

645:名無しでGO!
12/04/27 00:55:56.65 BX6ywWN40
>>644
>私に言われましても

お前が>>639-640で例を挙げているからだろ。
それが正しくないのだから、お前に言うのは当たり前だ。

646:名無しでGO!
12/04/27 01:46:05.82 k2IyX6/T0
>制度上は同時に使うであろう乗車券を同時に購入するとか提示する必要があります
>何ら問題なく可能

どっちも正しくないじゃん。必ずしも座席指定券の購入時に乗車券は必要ないし、
逆に乗車券なしでは発売しないこともある(実際北管内で経験あり)。
ここは規則スレじゃないから、規則の話はよそでやってくれ。

647:名無しでGO!
12/04/27 05:10:31.72 JcdOPvzY0
A駅→B駅→C駅
   ↓
D駅

AからCまでの途中下車可能の切符を持ち、AからDまで移動する場合
D駅で降りるときに申し出てBからDまでの運賃を支払えばB駅で途中下車した扱いになるでしょうか?
B駅での乗り換え時間が2分しかないので、一旦下車してしまうと間に合いそうにありません。

さらにDからCにいく場合、D駅で整理券を受け取りC駅で整理券と最初のきっぷを見せればDからBの精算で大丈夫でしょうか?
こちらは直通なので降りてしまうと次の列車にする必要があります。

648:名無しでGO!
12/04/27 05:12:31.30 JcdOPvzY0
ずれていますが、B駅で分かれてD駅に向かいます

649:名無しでGO!
12/04/27 07:20:43.63 SAr6kJVh0
>>647
>B駅で途中下車した扱いになるでしょうか?

規則スレでも賛否両論の未解決問題です

650:名無しでGO!
12/04/27 08:28:40.34 dt6UpaSE0
>>647
規則うんぬんはともかく、実際の現場ではB駅で途中下車扱いしている
D駅から出発もあなたの考えでOK

651:名無しでGO!
12/04/27 09:06:36.73 KLyLpXq+0
>>650
駅名も会社線も不明なのに、そこまで言い切るのもいかがなものよ
仮にJR線で途中下車可能な用件を満たしていれば、それでいいんだが

>>647
>>1
まさか「連続乗車券」の方が安くなったりしないよな?

652:名無しでGO!
12/04/27 09:13:40.58 933lJgfx0
発券できるかどうか、乗車出来るかどうかなんて、規則を抜きにして話を
しようという時点でどうかと思うんだけどなぁ。運用がOKなら規則の話は
一切出すなということでしょうか。

653:名無しでGO!
12/04/27 09:22:10.96 Xdt6KVeRO
>>646
>逆に乗車券なしでは発売しないこともある(実際北管内で経験あり)。

それはそこの取扱いが誤っているだけ。
不当な扱いを根拠に話をするのはナンセンス。

というわけで、指定券を買うときに乗車券の呈示が必要ないのは事実。
>>646は寝言。

654:名無しでGO!
12/04/27 09:24:51.38 933lJgfx0
>>653
必要な場合があるというのが旅客規則64条の規定。
乗車券がまったく必要ないというような全否定も間違いでしょう。

655:名無しでGO!
12/04/27 09:53:52.28 QBoB1Wtk0
>>654
>>643

別に定められていないのだから、「必要ない」で正しい。
っていうか、特殊な例を持ち出して一般的な話をするのはおかしい。

656:名無しでGO!
12/04/27 09:57:38.11 933lJgfx0
>>655
「別に定められていないのだから」がそもそも間違い。あなたが知らないだけ。
だから、「必要ない」も間違い。
事例は少ないかもしれないが、一般的なことがすべての局面で通用するとも
限らないのだから、こういうケースもありうるという例示をすることは必要
でしょう。

657:名無しでGO!
12/04/27 11:18:58.56 QBoB1Wtk0
>>656
>あなたが知らないだけ。

であるなら、その「定め」とやらを提示してから言え。

658:名無しでGO!
12/04/27 11:20:21.51 QBoB1Wtk0
>>656
>事例は少ないかもしれないが、

少ないのではなく、現在はまったく適用されていない。

659:名無しでGO!
12/04/27 11:26:59.72 933lJgfx0
>>658
ここで私が提示したって、ソースとして満足しないでしょ。

>少ないのではなく、現在はまったく適用されていない。
という間違いを平気で書き込むし、他人の発言を寝言として切り捨てる
ような人間なんだから。

ご自分で調べて納得されたらいかが?

660:名無しでGO!
12/04/27 11:30:09.36 QBoB1Wtk0
>>659
無いものは調べようがない。

661:名無しでGO!
12/04/27 11:31:57.73 933lJgfx0
>>660
じゃ、そういう発言して自分の無知さをさらけ出して議論を終結されたら
いかがですか?

662:名無しでGO!
12/04/27 11:34:47.19 QBoB1Wtk0
>>659
>ここで私が提示したって、ソースとして満足しないでしょ。

はっきり言えよ。「ないから提示できない」って。
とやかく言うのは、きちんとそれを提示してからにしな。

提示もしないのなら、何をいってもまったく説得力がない。

あ、提示するなら、通達とかならその番号なんかもきちんと提示してくれよ。
それが無ければ、それこそあなたの捏造が書かれていてもわからないからな。

663:名無しでGO!
12/04/27 11:38:32.57 QBoB1Wtk0
>>661
>そういう発言して自分の無知さをさらけ出して

提示もできないやつに、無知だの言われるいわれはない。
お前さんが、自分は何もしないくせに、他人の誹謗中傷しかできないやつだということがよくわかった。

664:名無しでGO!
12/04/27 11:40:28.11 933lJgfx0
>>662
じゃ、ねつ造だと思っていればいいじゃないか。
その都度都度出ている支社長通達だとか営業部長通達なんかを一々ここで
書けとでも?それこそ自分で調べてくれよ。
あんたがどこに住んでいて、どの会社のどの支社管内にいるかもわからん
のに、通達番号までかけるわけないじゃないか。

665:名無しでGO!
12/04/27 11:44:02.09 933lJgfx0
>>663
じゃ、それでいいんじゃない。誹謗中傷しかできない人間の相手をしなきゃ。
有用な情報かどうかは読み手が判断すればいいんだし、私はあなたにどう思わ
れようと気にしないから。

666:名無しでGO!
12/04/27 12:20:27.88 02wJh1300
規則スレでやれ

667:名無しでGO!
12/04/27 12:22:50.57 Q4pR5FYKO
>651
いらんこと書くな
まだ逆のケース(長い片道と別途往復にしたら安いのにわざわざ連続にしている)を指摘するなら、大損のリスク回避という意味でわかるが、
連続のほうが安くなるケースは少ない上に仮にそちらのほうが安かったとしても僅少な額なんだから

668:名無しでGO!
12/04/27 15:04:06.17 SAr6kJVh0
>>665
>私はあなたにどう思われようと気にしないから。

気にしているから延々とレスの応酬してるんだろがw

669:名無しでGO!
12/04/27 15:56:20.64 933lJgfx0
>>668
厚顔無恥な奴が自分の無知を棚に上げて口をきいているのが気に入らな
いだけ。相手からの評価は気にしないよ

670:名無しでGO!
12/04/27 16:40:34.08 QBoB1Wtk0
>>669
ソースのひとつも挙げられないようなやつが、他人のことを「厚顔無恥」だの「無知」だのとは恐れ入る。
まあ、無いものは挙げようが無いわけだから、他人の人格否定しかやることが無いんだろうな。

671:名無しでGO!
12/04/27 17:12:39.14 933lJgfx0
>>670
どうぞどうぞ、ご自由に。

672:名無しでGO!
12/04/27 17:41:31.14 nwseTAQA0
お尋ねしたいのですが、宜しいでしょうか。

福山から東京まで
1.福山→本郷
2.本郷→東京都区内(山陽・海田市・呉・山陽経由)
の乗車券で旅行しようと計画中ですが、
1と2を併用して福山から広島まで新幹線に乗れますよね?

673:名無しでGO!
12/04/27 22:40:07.26 BX6ywWN40
>>671
なんだ、日本語もロクにできないのか。
>>670の返答にはなっていない。

674:名無しでGO!
12/04/28 00:28:19.01 k39Oze0Y0
>>672
三原・広島間を途中で分割した場合は新幹線・在来線は別線扱いで、
この場合は選択乗車の対象でもないので新幹線には乗れない。
福山→東広島(または西条)・東広島→都区内(呉線経由)の併用が多分安い。

675:名無しでGO!
12/04/28 09:07:18.11 LxQTBO4d0
初歩的な質問で申し訳ないですが、お願いします。
4/30に三ノ宮~岡山間を移動することになりました。姫路までは在来線、姫路からは新幹線で移動しようと考えているのですが、
この場合、新幹線回数券が使えないので三ノ宮~岡山の乗車券のみ金券ショップで調達して姫路まで乗車し、
新幹線特急券を駅で買おうと思ったのですが、これで問題なく新幹線に乗れるのでしょうか?

新幹線には数えるくらいしか乗ったことがないため、乗車券制度が普通の特急と違うのかわからないため質問しました。お願いします。

676:名無しでGO!
12/04/28 09:29:57.29 LxQTBO4d0
あと、連投して申し訳ありませんが乗車券は三ノ宮→姫路と姫路→岡山で分割して購入する予定です。

677:名無しでGO!
12/04/28 09:35:24.98 VD/WKLYq0
>>672
乗れる。
が、福山→瀬野/広島市内→東京都区内の連続乗車券のほうが安い。

>>674
>三原・広島間を途中で分割した場合は新幹線・在来線は別線扱いで、

旅客は三原(以遠)→広島を乗り通すのだから、幹在同一となる。
なので、問題なく乗れる。

>東広島→都区内(呉線経由)

特定区間なので、山陽線経由が強制される。


678:名無しでGO!
12/04/28 09:37:39.58 VD/WKLYq0
>>675-676
乗車券が有効期間内であれば、なんら問題ない。


679:名無しでGO!
12/04/28 09:52:55.92 LxQTBO4d0
>>678
ありがとうございます!これで安心して姫路で新幹線特急券が買えますw

680:名無しでGO!
12/04/28 12:27:55.75 WUDEIeWK0
>>677
三原・広島間で分割する場合は幹在別線(規則16条の2)。
福山→瀬野/広島市内→東京都区内は矢賀または横川方面への乗車券ではないので、
広島・三原間で新幹線経由への選択乗車はできない。
したがって、福山→瀬野/広島市内→東京都区内の連続乗車券では乗車できない。
経路特定区間についてはご指摘の通り。

681:名無しでGO!
12/04/28 14:20:44.46 VD/WKLYq0
>>680
16条の2は総則なので、乗車券だけでなく、旅客に対しても適用になる。

また、乗車券の話にしても、併用することによって、(福山→)三原→海田市→呉線方面に有効になるわけで、
基151条により、区間外乗車が認められ、三原→広島→呉線という乗車が可能になる。

682:672
12/04/28 18:01:31.27 0lOzkX+J0
>>674>>677>>680
書き込みありがとうございます。
運賃調べてみたところ
福山~本郷/本郷~東京・・・12710円
福山~東広島/東広島~東京・・・12940円
福山~瀬野/広島市内~東京・・・12790円

でした。
必要ないと思って書かなかったのですが、広島駅で途中下車もしようと思ってますので
福山~瀬野/広島市内~東京という買い方は今回は出来なさそうです。

683:名無しでGO!
12/04/28 21:52:39.48 e+hMovNv0
>>682
条件を後出しするな。

>広島駅で途中下車もしようと思ってますので

であるなら、「福山~本郷/本郷~東京」の組み合わせでもダメ。
(海田市-広島間の往復運賃が別途必要)
「福山~東広島/東広島~東京」の組み合わせにしかしようがない。

684:672
12/04/28 22:15:59.34 0lOzkX+J0
>>683
すみません。
途中下車するにしても、海田市~広島の往復運賃が別途必要なのは承知していたのですが、
東広島で分割する発想はありませんでした。
東広島発の乗車券は広島で途中下車できるのか?と思いましたが、別線扱いなので出来ちゃうんですね。

685:名無しでGO!
12/04/28 22:55:34.47 53CZMgNT0
URLリンク(mit-kippu.blogspot.jp)
これって、間に連絡運輸外のJR東海の東海道新幹線挟んでても大丈夫なんですか?
東日本オンリーじゃないとダメとかいう縛りはないのでしょうか?

686:名無しでGO!
12/04/28 23:23:06.36 e+hMovNv0
>>685
はて?
この乗車券のどこに東海道新幹線が含まれているというのだろう???

687:名無しでGO!
12/04/28 23:32:03.81 53CZMgNT0
>>686
見間違えでした...申し訳ないです。

688:名無しでGO!
12/04/29 06:45:17.36 SOEt9Ifqi
>>685
京急って途中下車できるのか!
知らなかった

689:名無しでGO!
12/04/29 09:45:08.21 HLDTQ4Ke0
>>688
京急単独の乗車券では不可。
JRとの連絡乗車券で、特定の条件を満たせば可能。

690:名無しでGO!
12/04/30 13:52:10.35 XFNMuF2U0
ゴールデンウイーク中 正午ごろ 東京駅から文京シビックセンターまでだと
電車 タクシー どちらが早いでしょうか

691:名無しでGO!
12/04/30 17:48:44.27 1dO3hPxmO
>>690
東京~中央線(先頭車)~御茶ノ水~地下鉄丸ノ内線~後楽園だな。

692:名無しでGO!
12/04/30 17:58:24.99 jbPyQ6s/0
>>681
>基151条により、区間外乗車が認められ、三原→広島→呉線という乗車が可能になる。

そこは基152条による

693:名無しでGO!
12/04/30 18:10:13.83 jbPyQ6s/0
>>685
これって、
JR区間は70条太線内で終了だと考えて
最短経路じゃなくて実際乗車経路どおりの迂回ルートとして発券できるのか?

俺的には
京急との連絡だから全区間を通しで考え70条太線通過と解釈したいけどね。

694:名無しでGO!
12/04/30 20:51:24.75 hsekQLrc0
>>693
連規では規則第70条は準用されていない。
なので、JRと会社線を通じて通過ということにはならない。

そのうえで、連規第48条第1号により、JRと会社線を別々に計算した額を合算するわけだから、
JR線内は70条太線区間着になり、実際乗車経路通りの計算になる。

695:名無しでGO!
12/04/30 20:52:00.29 hsekQLrc0
>>692
それも違う。
「第151条の2」による。

696:名無しでGO!
12/04/30 20:54:55.80 hsekQLrc0
↑訂正
「第151条の2」による。
  ↓
「基第151条の2」による。

697:名無しでGO!
12/05/01 10:39:33.01 JyBWnhh4O
>>689
京急の途中下車、とても興味があります。特定の条件って何でしょうか?
元のリンク先からは次のようなのが推定されますが。
1.京急と連絡輸送範囲内のJR東日本線の駅発
2.JR東日本の新幹線を経由する
3.各社ごとの距離の合計が101km以上

ところで、京急との連絡輸送の範囲って、どのあたりまで?
京急駅の券売機には吉祥寺まで売ってるようでは無かったが。

698:名無しでGO!
12/05/01 12:13:30.83 Agp0pMD+0
>>697
通過する鉄道会社のそれぞれで営業キロの小数点以下を切り上げた距離の合計が101km以上で、
JR線区間が東京・大阪・福岡の大都市近郊区間相互でないことが条件。
新幹線経由にしているのは後者の大都市近郊区間相互でない点を満たす為。

連絡運輸がどの範囲で設定されているかは下記のWebサイト参照。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

699:名無しでGO!
12/05/01 12:16:17.06 Agp0pMD+0
>>698に追記。連絡運輸の範囲内だけど券売機での発売が無いものを購入したい場合は、
窓口で購入する必要がある。私鉄で窓口がある駅は少ないのでその場合は有人改札で買える場合が多い。

700:697
12/05/01 20:06:44.07 JyBWnhh4O
>>698-699
サンクス
乗り歩きに使えそう

701:名無しでGO!
12/05/02 18:26:48.85 H6FNQc/a0
>>691 ありがとうございました

702:692
12/05/02 19:02:25.65 HOW3gskF0
>>695-696
誤りの御指摘サンクス
基準規程をすぐ読める環境になかったので、条文の番号が「うろ覚え」でしたorz

# 某サイトにうpされてるのは知ってます

703:名無しでGO!
12/05/03 01:38:02.09 GMNYWh5p0
>>691 南北線は絡んでいないのですか

704:名無しでGO!
12/05/03 02:06:10.32 KJJStvdK0
>>690-691
最初から丸ノ内線1本で行けるだろ

705:名無しでGO!
12/05/03 21:49:50.59 OdzS82TWO
お願いいたします。
JR東京近郊大回り乗車しようと思います。
時間経ち過ぎると自動改札が開かず降りられへんと聞きましたが何時間経つと開かなくなりますか?
開かない場合、警察へ連れて行かれて逮捕されるんですか?

706:名無しでGO!
12/05/03 22:03:48.17 j1jYqJnR0
>>705
時間は駅により異なる
どのような経路で乗車してきたのか駅員にきちんと説明できれば問題ない
自動改札機を利用せず最初から駅員がいる通路へ行くのもひとつの手

707:名無しでGO!
12/05/03 23:10:27.29 OdzS82TWO
>>706
ありがとうございました。
駅により違うんですか…。
6時間位だと閉まるのかな。

708:名無しでGO!
12/05/04 08:22:36.37 kfvXZxpo0
一般論でいえば、「余裕で閉まる」
乗車経路を事前にメモして有人改札へどうぞ

709:名無しでGO!
12/05/04 14:59:37.89 fntV7bc40
Suicaだと時間制限がないという話をどこかで見た気がするけど、もう古い情報なのかな。

710:名無しでGO!
12/05/04 17:19:52.24 I1D0okk/0
>>709
話をどのようにして見るんでしょうか、そちらのほうが謎です。

711:名無しでGO!
12/05/04 18:02:56.28 CUJ903VB0
お願いします
JR東海道新幹線のひかり号の指定席付き特急券を買ったのですが
この切符で、のぞみ号の自由席に座ることは可能でしょうか?

712:名無しでGO!
12/05/04 18:24:44.30 zxwjhou20
>>711
不可能ですので、券面記載の列車の出発時刻前までに、駅の窓口で希望するのぞみの指定席特急券に変更してください。

713:名無しでGO!
12/05/04 18:34:39.66 I1D0okk/0
>>712
よく読めよ。のぞみの "自由席" って書いてあるじゃねぇかよ。

>>711
自由席でいいならそのまま乗れる。

あと、指定席付き特急券っていうものはないから。

714:名無しでGO!
12/05/04 22:44:41.18 19U9mTjXO
>>713
乗り遅れた場合ならそうだが指定列車より早い列車には自由席であっても乗れないよ

715:712
12/05/04 23:03:05.02 HtVeSJbk0
>>713
よく読んだうえで言っているんだよ。
内容は>>714が書いてくれた通り。

716:名無しでGO!
12/05/04 23:22:52.97 eZCDioXK0
特急指定席→他の特急指定席に変更しようとして、そっちが満席だった場合は
自由席特急券への変更も認めるという特例があるよね。

ここで疑問なんだが、
「のぞみ」の自由席乗車に必要なのは自由席特急券ではなく特定特急券だから、
「変更先の特急の指定席が満席の場合は自由席特急券への変更も認める」
という特例に当てはまらないよね。
規則・規程での解釈はどうなってるの?



717:名無しでGO!
12/05/04 23:33:27.83 HtVeSJbk0
>>716
>という特例に当てはまらないよね。

はい、その通りで、規定上は不可能です。
なので、あえて>>712では触れていません。

現場でどう扱っているかは知りません。
便宜扱っているかもしれませんね。

718:ID違うけど716
12/05/05 00:25:08.09 bpKbVc5dO
>>717
やはり、そうですよね。
そして、それを見越しての>>712の発言ですね、ありがとうございました。

719:名無しでGO!
12/05/05 10:51:02.50 Jk38nNMI0
URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)
(乗車券類変更の取扱いの特例)
>旅客営業取扱基準規程 第272条 第2項 
>指定席特急券を所持する旅客が、乗車列車の変更を申し出た場合で
>該当の特別急行列車の指定席に空席がないときは、規則第248条の規定を準用して、
>自由席特急券への変更を乗車券類変更として取り扱うことができる。

タシカニ、「特定特急券」への変更は認めていない。
現場でどうこう言うと大人ヴァカが出てくる。

720:名無しでGO!
12/05/05 11:28:00.34 bd+8yPIh0
>>719
まあ、裏技としては満席の「ひかり号」に変更を申し出ればよい。
勝手に(w)特定特急券表示もが付いてくるから、それでのぞみ自由席に乗車できることになる。

721:名無しでGO!
12/05/05 16:03:04.61 bpKbVc5dO
古い条文の文言が制度変更に追い付いてない事例の1つだね。

722:名無しでGO!
12/05/06 00:57:23.56 V8FhZQao0
大阪市内→(新幹線経由)→常磐線水戸駅までの乗車券を使っての、途中下車に関しての質問です。
東京駅や上野駅で途中下車する場合、在来線改札に乗車券を投入しても、ちゃんと出てきますか?(有人改札通過の必要はありますか?)

また、山手線内で途中下車できる駅は品川~日暮里の間だけですよね?(新宿駅等では改札を出れませんよね?))

723:名無しでGO!
12/05/06 01:33:44.18 jLbj4y320
>>722
前半:自動改札でOK
後半:乗車ルートにもよるが、新宿で途中下車できることがある。その場合は有人改札。

解説
規則70条の太線区間を通過する乗車券なので、
太線内はルートが重複しなければ、大回りできる。
ただし、その場合、
運賃計算上の最短ルート以外の迂回ルートでは自動改札機がエラーになる。
その場合は有人改札を通るべし。
ちなみに、
有人改札の番犬が、その規則を知らずにトラブルことが多々ある。

724:名無しでGO!
12/05/06 07:04:13.81 V8FhZQao0
>>723
分かりやすい解説、ありがとうございましたm(_ _)m

725:名無しでGO!
12/05/06 23:16:50.28 3q1AUk590
質問です
名古屋〜岐阜〜高山〜富山〜直江津〜長野〜石和温泉〜新宿〜品川〜新大阪と
大廻りを組んでみようと思います
新幹線別線の扱いで名古屋〜枇杷島別で購入し
枇杷島からこの切符を買えばいいのでしょうか?
それとも美濃太田経由の方がすんなり行けるものでしょうか

726:名無しでGO!
12/05/06 23:20:33.26 3q1AUk590
725ですが
間違えました
多治見経由でした

727:名無しでGO!
12/05/06 23:28:47.93 kc3X+uuY0
>>725
>新幹線別線の扱いで名古屋~枇杷島別で購入し
>枇杷島からこの切符を買えばいいのでしょうか?

それでいいんじゃない。

>多治見経由でした

多治見経由にしたところで、発駅が名古屋なら片道にならない。

728:名無しでGO!
12/05/06 23:30:47.50 VSrITrqL0
>>725
名古屋→枇杷島の乗車券と枇杷島-(大回り)→大阪市内の乗車券を用意して
2枚を併用して名古屋から旅行スタートということなら問題ない

729:名無しでGO!
12/05/06 23:52:28.81 3q1AUk590
>>727-728
ありがとうございます
助かりました 


730:名無しでGO!
12/05/07 08:34:19.13 DxxEGOdB0
ちなみに、、、
枇杷島でニ分割するよりも、他の駅でニ分割したほうが安くなる場合もあるかも知れない
と思って計算してみたが、結果は該当ケースなしだった。

731:名無しでGO!
12/05/08 22:24:00.36 fS44Ay9r0
岡山駅から高知県中村駅まで特急南風の自由席に乗って行く予定なのですが
高知駅までの自由席トク割回数券+予め購入しておいた高知駅~中村駅間の南風の切符を所持する事で
岡山駅からノンストップで中村駅まで乗車する事は可能でしょうか?

また、一旦途中で降りて(駅構内からは出ません)、次の南風に乗車する事の可否も
お教え頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。

732:名無しでGO!
12/05/08 22:57:53.43 wc5Deex/0
>>731
前者は可能
岡山自由席トク割回数券なら高知側は朝倉まで有効なので、ノンストップで乗車するなら
乗車券・特急券は朝倉~中村のもの(ただし朝倉通過の南風1号・あしずり5号を
利用する場合の特急券は高知~中村のもの)を用意すればよい

後者は、無割引の特急券であれば、降りる駅が宇多津・丸亀・多度津・高知の
いずれかの駅であれば可能(それ以外の駅では降りた時点で特急券が前途無効)
割引切符でも基本的には同様のはずだが、保証はしかねるので心配なら
駅などで確認を

733:名無しでGO!
12/05/08 23:09:46.67 fS44Ay9r0
>>732
レスありがとうございます。
本当に助かりました。

734:名無しでGO!
12/05/09 09:54:35.58 PndGYJAF0
>>733
岡山自由席トク割回数券の発売駅は高知側の駅だけ(岡山方では発売がない)だが、それは大丈夫だよな?

735:名無しでGO!
12/05/09 19:31:17.99 bLNvAE3w0
>>734
金券ショップでバラ売りを見かけて
ひょっとしたら普通に中村駅まで切符を買うより
多少安く上がるのではと質問させて頂いた次第です。

岡山と付いているのに、岡山では販売してないのは知りませんでした…。

736:名無しでGO!
12/05/09 20:04:30.52 L9sxEakv0
>>735
それは「岡山へ行く」ための企画きっぷだからw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch