12/10/24 19:51:50.80 YykseN5TO
教えてください。
藤沢から高崎まで、天気次第で11月3日に行くかもしれません。
途中、大宮から高崎まで新幹線を利用したいのですが
次のきっぷを揃えれば大丈夫でしょうか。
休日お出かけパス
神保原から高崎の乗車券
大宮から高崎の新幹線自由席特急券
755:名無しでGO!
12/10/24 20:08:59.66 oibyIzXK0
>>754
企画乗車券はきっぷごとにルールが違うからなあ。
神保原-高崎ではなく本庄早稲田-高崎の乗車券がいりそうな気がする。
駅で聞いたほうが無難。
756:名無しでGO!
12/10/24 21:27:08.11 4HO7XEPK0
恐らく>>755の解釈で正解。
束は記載された通りの範囲がきっぷの有効範囲で、
拡大解釈とかNGにしている >鉄ヲタ&馬鹿対策に
757:名無しでGO!
12/10/24 21:57:12.39 w1YgLsds0
というより本庄早稲田~高崎と神保原~高崎って同額だろ
高崎神保原が15,0km、高崎本庄早稲田が19.0キロだから
普通に本庄早稲田から高崎を買っておけばいいんじゃないの、もし当日在来線にするなら乗変すれば
758:754
12/10/25 08:22:12.91 wnhSo7GLO
>>755-757
ありがとうございます。
本庄早稲田から高崎までの乗車券を用意した方が良さそうですね。
759:名無しでGO!
12/10/25 12:46:28.39 gQ+UE4ZV0
>>757
寝言でしょうか?
>高崎神保原が15,0km
230円
>高崎本庄早稲田が19.0キロ
320円
ですが。。。。
760:名無しでGO!
12/10/25 20:57:54.08 tdnfNft30
寝言でしょうか?いいえ誰でも。
761:名無しでGO!
12/10/29 14:48:11.93 p7izcWTf0
「階段付近は混雑しますので、空いているドアから乗車ください。」
階段付近って、乗車駅の階段があるところ、降車駅に階段があるところ、どっちなんですか?
762:名無しでGO!
12/10/29 15:07:51.15 a5IaU7qX0
>>761
乗車駅
763:名無しでGO!
12/10/29 15:08:44.33 a5IaU7qX0
>>761
違った
ホームの放送なら乗車駅
車内の放送なら両方の可能性がある
764:名無しでGO!
12/11/02 21:48:50.96 AM0xd4Ae0
常磐線が繋がっていた時代、仙台から東京まで在来線で行く場合、
常磐線と東北本線のどちらが主に利用されていたんでしょうか?
765:名無しでGO!
12/11/03 01:07:27.45 I+vdf4+k0
>>764
あくまで主観だけど東北本線。
とは言え、常磐線も充分使えた。
新幹線が通るようになってからは、在来線というなら特急が豊富な
常磐線の方が便利。
766:名無しでGO!
12/11/03 07:38:34.87 20fr/qsM0
ICOCA定期券を新規で購入する時は、デポジットの他に1500円必要ですか?
767:名無しでGO!
12/11/03 10:53:48.65 ieHuGyjJ0
>>766
定期券購入時はチャージ0円。
768:名無しでGO!
12/11/03 20:30:46.43 pnEnBZ1A0
質問です。
JR京都線内の駅ホームで特急や新快速を撮影したいんですが、
おすすめの駅ってありますか?
時間は午後で人が少ない駅が好いです。
あおどっち方面のこっち側とか教えて貰えたら嬉しいです。
出来れば摂津富田駅以外でお願いします。
769:名無しでGO!
12/11/04 07:24:07.08 /HlF8diG0
>>767
ありがとうございます!
770:名無しでGO!
12/11/05 23:51:44.28 L0S7gepYO
馬喰町で人身事故だったそうですが
なぜJRは途中折り返し運転とかしないのですか?
錦糸町折り返しにすれば問題ないのでは?
771:名無しでGO!
12/11/06 00:39:53.21 LUfjSMx/0
「鉄道総合板」であるこの板に
現在 福知山線脱線事故のスレが無い理由を教えてください
772:名無しでGO!
12/11/06 01:35:45.76 RSxXlomJ0
>>771
話題がない、書く人がいない
773:名無しでGO!
12/11/06 12:11:06.91 bsw3BtuK0
質問スマソ
東京近辺で運賃の高い路線をいくつか教えていただけませんか
もしくは誘導よろしくお願いします。
774:名無しでGO!
12/11/06 13:29:28.97 SbuoSdF40
東葉高額鉄道
北総高額鉄道
775:名無しでGO!
12/11/06 20:17:53.36 bsw3BtuK0
>774
アリガ㌧
この沿線に引越しして会社の奴ら泣かせますw
776:名無しでGO!
12/11/10 21:55:26.86 Sj0VXu3hO
越後湯沢駅はVP以前に旅行センターはあったんでしょうか?また、その旅行センターには
マルスは導入されていたんでしょうか?
777:名無しでGO!
12/11/10 23:41:40.02 +YbyE87E0
>>773
富士急行・箱根登山鉄道・小湊鐵道・伊豆急行・上信電鉄・野岩鉄道も。
でも、これらのうち、都心への通勤に使えるものと言ったら、小湊線の上総牛久以北だけだろうな。
やや高いのは、埼玉高速鉄道・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)・秩父鉄道。
778:名無しでGO!
12/11/11 10:50:32.94 ed/w9xmv0
嵯峨野トロッコ列車の予約状況をネットで知る方法はありますか?
779:名無しでGO!
12/11/11 11:40:55.27 wz3NDl510
>>778
公式ホムペによるとネットで予約状況を調べられる手段はない
URLリンク(www.sagano-kanko.co.jp)
JR西日本のみどりの窓口か全国の主な旅行会社で聞くべし
780:名無しでGO!
12/11/11 23:41:51.23 URp2B7U10
線路の横(ホームと逆側)にある金属製の台みたいなのって何に使うものなの?
等間隔に並んでたんだが(見た目には整備用に見えた)
因みに石北線の旭川駅です。
781:名無しでGO!
12/11/12 19:58:01.31 S8gllzP1O
>>780
高架工事後の旭川駅に行っていないので、推測になってしまうが、
テレスピと呼ばれる、スピーカーとマイクが収容されている箱ではないかな。
構内での連結や解結時にホームや駅事務室、信号所からの線路上の係員への連絡に使われる。
782:名無しでGO!
12/11/12 20:04:01.55 W2UN8As/O
>>781
ああ、アレってそういうものなのかもしれないのか。
素人にはただの作業台にしか見えなかったが、調べても解らなくて。
レス有り難う。
783:名無しでGO!
12/11/12 20:48:40.90 weAGWUgY0
素人考えだが、車両整備のために線路側から車両の入口から入る為の踏み台ってことは無いの。
784:名無しでGO!
12/11/12 21:02:41.26 S8gllzP1O
>>783
車両に昇る踏み台を、全ての車種に合わせたらどんなことになるやらW
運転台へのステップは、車両側に装備。
785:名無しでGO!
12/11/12 21:05:14.54 RiH3C8jl0
>>780
URLリンク(pckohya.blog.so-net.ne.jp)
この写真にある金属製の台だったら、増解結(連結/分離)作業用の足場。
旭川駅で現在も増解結が行われてるかは知らないけど。
786:名無しでGO!
12/11/12 21:23:36.86 nj3clJ2S0
八王子ー立川間って特急乗るのに金かからないの?
787:名無しでGO!
12/11/12 22:27:36.59 EzpvQM9W0
>>786
かかるよ
788:名無しでGO!
12/11/13 22:13:11.95 FVorMxid0
>>785
うぉぉぉぉ!?コ・レ・だ!!
一応、自分でも調べたんだが、用途も名前も解らんから見つけられなくて…
ちょっと2chのお力をと思って普段来ない鉄道板に来てみたんだが、
流石、「どんな質問にも全力で答えるすれ」だな。ありがとう。
ここで聞かなかったら雪降る関係の何かか、窓拭くのにでも使うんだなとでも思ってたわw
※>>781も「そういうものがあるんだな~」と思ったわ。
やっぱ鉄道板ともなるとああいう付帯設備みたいなものにも詳しいんだな。
てか、俺の質問文も今見ると連想ゲームだなw
789:名無しでGO!
12/11/20 23:46:59.69 qbcvlQDX0
主電動機って、単価いくらなんでしょうか。型番などは問いません。
790:名無しでGO!
12/11/20 23:51:10.07 AB1F92+yO
>>789
一台、二百から三百萬円らしい。
791:名無しでGO!
12/11/20 23:55:08.44 qbcvlQDX0
ありがとうございます
792:名無しでGO!
12/11/23 21:43:19.11 7O0Qo3QEO
ここで質問するのが妥当なのかわからないけど質問しちゃいます。
来月中旬に1泊で大糸線に乗りに行きます。
なるべく安く済ませたいので東京から松本までバスで行きます。
松本から乗り白馬で一泊、翌日糸魚川に向かうのですが初日の信濃大町と2日目の南小谷で乗り換え時間が40分以上あります。
皆さんならこの2駅どう過ごしますか?
糸魚川から東京にはどうやって帰りますか?
やはり湯沢から新幹線ですか?
793:名無しでGO!
12/11/25 21:16:36.54 tXHjAwpcP
>>792
どんな田舎の駅でも使える方法としては、乗り換えで時間があるときは近くの神社かお寺へ行く
信濃大町だと駅から徒歩3分のところに秋葉神社がある
あるいは、乗り換える列車を1本遅くして博物館へ行く
794:名無しでGO!
12/11/27 00:44:08.88 J7M7akpO0
いまJR東日本でやっている駅スタンプ漢字ラリーですが、
一人で複数口の応募をすることって許されているんでしょうか?
何枚も用紙を持って駅を廻れば、スタンプをいっしょに押せるので、
まじめに一枚だけの用紙を持って集めてる子がかわいそうな気がします。
そのへんのルールはどうなってるんでしょう?
795:名無しでGO!
12/11/27 02:19:02.88 YyKjaihZ0
>>794
参加要綱(URLリンク(www.jreast.co.jp))にはこう書かれてる。
「※ 応募時にご希望の賞品をお選びいただけますが、ご応募はお一人さま各賞につき1通とさせていただきます。」
つまりABCD各賞に一口ずつの、合計4口までは何の問題もなし。
796:名無しでGO!
12/11/27 08:19:13.07 J7M7akpO0
>>795
教えてくれてどうもありがとうございました。
797:名無しでGO!
12/11/27 17:37:41.31 wEh+18R60
2nd-Tainはここ数日503だけど
なんで見れなくなってるん?
798:名無しでGO!
12/11/27 17:56:13.92 giBe9d1t0
近鉄を「ちかてつ」と呼ぶ人は多いよな?
799:名無しでGO!
12/11/27 19:59:59.51 GYEvl/i2O
>>793
ありがとうございました。
電車を遅らせるのは時間に余裕が無いので止めときます。
神社行ってブラブラしようかと思います。
800:名無しでGO!
12/11/27 21:48:36.08 sZH946Cv0
>>792
南小谷での40分程度なら、駅の待合室でダラダラと過ごせばOKだと
で、小腹がすいたら駅前の食堂兼商店で補給すればヨロシ
801:名無しでGO!
12/12/01 12:17:39.88 bGZFlMPD0
来年に名古屋のあおなみ線でSL試乗会が行われますがその後本当にあおなみ線でのSL運用はするのでしょうか?
あくまで実験運転の段階だそうでなのでこの試乗会が最初で最後になるという事はありえますか?
802:名無しでGO!
12/12/01 12:59:35.69 L4jv5DJdO
プッシュホン予約は予約完了時点で席番まで確定してるの?
803:名無しでGO!
12/12/01 16:23:37.36 YGVfg2zqP
>>801
先のことは誰にもわからん
可能性ならどっちもある
804:名無しでGO!
12/12/01 16:25:09.49 YGVfg2zqP
>>802
してる
805:名無しでGO!
12/12/01 17:23:17.32 L4jv5DJdO
>>804ありがとう よく考えたらしてなきゃまずいよな
806:名無しでGO!
12/12/04 00:02:12.81 fUic6pPy0
岩泉線の廃止(復旧断念)が発表されて久しいですが、未だに代行バスとしてのバス運行が行われていますよね
これはいつまでも続くものなのでしょうか?それとも、いつかは終わり、JRバス等の別会社に移管されるのでしょうか?
どうせバスはバスで変わらないというのも確かですが、例えば現状ですと山田線方面から使う場合は運賃は通算ですし、そのエリアが利用可能なパスの場合はパスを使うことが可能です
この状況がいつまで続くのかな、と興味本位で気になったので質問させていただきました
807:名無しでGO!
12/12/05 17:25:13.11 LAHl7KUV0
>>806
周辺自治体の説得が必要なのでそれなりの時間を要すると思われ。
来年の遅いうち、くらいじゃないかね。
808:名無しでGO!
12/12/05 18:08:25.06 H9/64RFK0
>>807
なるほど、説得まで廃止は待つんですね
809:名無しでGO!
12/12/06 01:30:57.22 uVK8kUuO0
近鉄の八尾駅で降りて西武百貨店で買い物したら
「関西大手私鉄から関東大手私鉄に乗り買え」になるよな?
810:名無しでGO!
12/12/06 02:32:58.14 CL6KavZu0
池沼はスルーで
811:名無しでGO!
12/12/06 08:35:54.84 H/Ma+1lg0
URLリンク(ameblo.jp)
この駅どこかわかりますか?
何線かも教えてください
812:名無しでGO!
12/12/06 08:42:37.06 FcumjgU/0
>>809
西武百貨店は西武鉄道とは関係ありません
西武百貨店はセブン&アイグループです
813:名無しでGO!
12/12/06 08:52:20.94 CL6KavZu0
>>811
愛知県、名古屋鉄道、美合駅あたりかな?
814:名無しでGO!
12/12/06 09:17:10.71 H/Ma+1lg0
>>811
ありがとうございます!
815:名無しでGO!
12/12/06 09:18:05.37 H/Ma+1lg0
アンカー間違えた
>>813
さすがです。どうもありがとうございました
816:名無しでGO!
12/12/06 20:54:04.89 5z4sDUqt0
以下のような連続乗車券は発券可能でしょうか
連続1
東神奈川(横浜市内)→穴水
(経由:横浜線・八高・高崎・新幹線・越後湯沢・六日町・ほくほく・犀潟・信越・北陸・七尾線・のと鉄道
連続2
穴水→大阪(市内)
(経由:のと鉄道・七尾線・北陸・小浜線・山陰・東海道)
心配な点は、穴水で折り返しとなる連続乗車券が発券できるのかどうかです
恐らく連絡運輸を行っている会社内であれば経路に指定はなかったと思うので、小浜線を経由する方は問題ないとは思うのですが
よろしくお願いします
817:名無しでGO!
12/12/06 22:29:11.33 k/0+gM5W0
この前名古屋市営地下鉄の鶴舞線で電車を待っていたら、「試運転」として桜通線の車両が入ってきました
ということは地下鉄各線って何らかの形で線路が互いに繋がってるんですか?
818:名無しでGO!
12/12/06 22:43:53.08 CL6KavZu0
>>817
つながってる路線とつながってない路線がある
たとえば東山線は電車のサイズが違うので桜通線と交叉はしてるけどつながってない
819:名無しでGO!
12/12/06 23:16:09.43 k/0+gM5W0
>>818
早くも答えていただきありがとうございます
こういうのって何か理由があったりするんですか?
820:名無しでGO!
12/12/06 23:17:09.91 OrTDq/9m0
ATSとATCってなんですか?
それと車掌がドアを閉めてからボタンを押すと1秒程度のブザーが鳴ってから電車が発車してますがブザーは安全確認が取れたという事の合図でしょうか?
そのブザーの名称かそれらの総称を教えてほしいです。
821:名無しでGO!
12/12/07 11:06:24.95 aLZaJUDB0
>>819
主に車両のメンテナンスを他線の施設で行うために作られている。
たとえば東京だと南北線と有楽町線と千代田線に連絡線があるので、有楽町線の車両を綾瀬で面倒見たり、
千代田線の車両を新木場で面倒見見たり、南北線はその双方で面倒見たりする。
822:名無しでGO!
12/12/07 11:27:12.89 aLZaJUDB0
>>820
ATSは簡単に言うと「停止信号を守るように強制的にブレーキをかける」システム。
ATCは簡単に言うと「区間や前の列車の状況により定められた速度を超えないように強制的にブレーキをかける」システム。
ブザーは認識の通り。連絡ブザーとか車内電鈴とか呼ばれてるけど総称は特に無い。
823:名無しでGO!
12/12/07 18:24:07.91 QkftmPTa0
地下鉄御堂筋線で心斎橋で降りて東急ハンズで買い物をしたら
「大阪市市営地下鉄から関東大手私鉄へ乗り買え」したことになるよな?
824:名無しでGO!
12/12/07 19:48:56.63 QkftmPTa0
地下鉄とちかてつの違いは分かる?
825:名無しでGO!
12/12/07 21:11:01.35 KM4LntMZ0
>>817の質問を見て思ったんだけど、JRの路線って全部繋がってる?(標準軌路線は除いて)
国鉄・JRだった3セク区間はJRとみなすと考えて。
826:名無しでGO!
12/12/07 22:48:43.99 NOBNVnN60
>>825
三セクはつながってない路線がある
例えば明智鉄道はポイントが撤去されてJRの線路とつながってない
827:名無しでGO!
12/12/08 00:07:15.93 OWUy2TYr0
>>824
地下鉄はその通り地下鉄
ちかてつは近鉄の呼び名
828:名無しでGO!
12/12/08 01:53:51.76 B7KOxktJ0
>>822
ありがとうございました
829:名無しでGO!
12/12/08 03:27:10.17 Ufenh0OV0
>>825
軌間が同じなら、繋げた方が便利じゃね?
という考えは、昔の日本軍も考えた訳だが、実際には安易にそうとは言い切れない。
有名な話だが
阪神と阪急などは、軍に無理矢理繋げられた部分を戦後切り離してたりしている。
第三セクでもJRと切り離している場合も結構ある。
830:名無しでGO!
12/12/08 17:58:53.22 FfFcdOxM0
>>821
返事が遅くなりましたが、ありがとうございました
831:名無しでGO!
12/12/08 18:01:25.52 Xxb+5CDa0
>>816お願いできませんか
それともやはり、実際に窓口に行って確かめるしかないのでしょうか
832:名無しでGO!
12/12/08 19:41:58.12 Ex18LRme0
>>829
阪急が阪神に特攻かけたんだっけ?
833:名無しでGO!
12/12/08 20:57:18.64 4QZNZBEk0
湘南新宿ラインに時々乗るのですが、加減速の時の「ウィーン」という音がよく聞こえるときと静かなときがあります。
「モハ」と書いてある車両はモーターが載っていて、そこから音がしていると思うのですが、
同じ「モハ」でも乗るたびにうるさかったり静かだったりするのはなぜなんでしょうか?
834:名無しでGO!
12/12/10 23:15:27.71 xtLgf0km0
阪急フェリーは存在すると思う?
835:名無しでGO!
12/12/11 01:13:29.92 MWOhHccN0
阪急住宅は実在するけどなwww
836:名無しでGO!
12/12/11 12:41:45.85 CTxyjk6L0
>>833
メーカーが違うから。
>>831
懇切丁寧スレか規則スレに行ったほうがいいかもしれない。
837:名無しでGO!
12/12/11 12:52:43.29 XpR6I/S70
青春18切符を買って、24日大垣発のながらの指定券も買ってあるのですが、これらを使って大阪から北海道最北端近辺まで行く方法ってありますか?
今夏18切符を使って東京や飯田などには行ったのですが、東北、北海道などはまったく無知でそもそも18切符で行けるルートがあるのかすらわからないのです。
また、ながらに乗る上で気をつけるべきこと用意すべきものなどありましたら教えて欲しいです。
実は2号車で、古い座席にあたりそうで怖いです・・・事前に分かったりしないでしょうか
あと、JR全線のマップとかあったりしないでしょうか?たまに駅に置いてあっても西日本だけの簡易なモノだったりであまり使えません。
いい本があったら買いたいので是非お教えください。
838:名無しでGOn
12/12/11 15:43:48.16 7KHUFyAY0
あります。
寝られなくても文句言わない。
「時刻表」
839:名無しでGO!
12/12/11 20:25:14.02 nw76mNWa0
>>837
>>838で答えがある通り、市販の時刻表で自分で調べなさいよ。
マジレスすると、途中での宿泊をしたり、一部区間でも新幹線・特急を使わないと、北海道に渡れない。
宇都宮線 上野駅5:46発の宇都宮行きで、⇒東北線⇒いわて銀河鉄道線・青い森鉄道線⇒津軽線のルートが最速だが、
津軽線の蟹田駅23:02着で、どん詰まりになるよ。
あと、盛岡⇔八戸間の運賃が別途かかる(2960円)ことも忘れずに。
840:名無しでGO!
12/12/11 21:25:36.90 OvfK6wIM0
>>836
わかりました、とりあえず>>816および>>831は取り下げます
841:名無しでGO!
12/12/11 21:49:11.01 nh/HMEGz0
>>837
>>839の捕捉をすれば、福島駅から奥羽本線経由で行く方が、蟹田駅には21時13分に到着できる
が、そこで手詰まりになるので、18きっぷのみで25日中に北海道へ渡ることは不可能
当日中に渡道するには、新幹線と特急ワープは必須条件となるよ
842:名無しでGO!
12/12/11 21:54:56.09 XpR6I/S70
>>838
>>839
ありがとうございます。
>>841
正直そこまで急ぎではなくて、出来れば18きっぷの5回分で往復できればなぁって程度だったのですが
蟹田駅に21時についたとして、付近に宿泊施設などあるのでしょうか?
時刻表の読み方が難しくて分らないのがつらいです。もっと平易なガイドブック的なものがあればうれしいのですが
まぁ大阪から北海道なんて玄人しか無理ってことなのかもしれないですが・・・
843:名無しでGO!
12/12/11 22:26:58.41 CTxyjk6L0
>>842
大阪からなら北陸本線経由で直江津まで行って日本海側を北上するルートなら2日で行ける。
大垣からながらというのを変えない前提なら行きで3日分帰りで2日分使えば往復可。
といっても、日本海側は冬の時期だと雪の遅延が多発するので時刻表がアテにならんのが玉に瑕だが。
蟹田はぶっちゃけ何も無い。蟹田だろうが手前だろうがどうせ翌日1日分消化するんだから青森止まりを薦める。
844:名無しでGO!
12/12/11 22:42:16.14 nw76mNWa0
>>841
フォローサンクス……なんだけど、福島駅から奥羽本線で山形~秋田経由で行くと、
福島駅発の普通列車は12時55分までなく、それを奥羽本線でたどると、大館駅21時59分着で、
どん詰まりになるんだけれど……。どこかで、カラクリとか裏ワザがあるのかな……。
>>842
蟹田駅周辺の宿泊施設……。外ヶ浜町(そとがはままち)のホームページを見ると、
3軒あるようですが、青森市内のビジホが無難かなと思いますね。
URLリンク(www.town.sotogahama.lg.jp)
で、24日に出発して、5回分使うとなると、28日には大阪に戻らなくてはなりませんね。
いま、シミュレートしてみましたが、一部区間を新幹線または特急を活用しない限りは、
長万部駅が北限となると思われます。
845:名無しでGO!
12/12/11 23:15:28.10 XpR6I/S70
>>843
>>844
ありがとうございます。明日分りやすそうな本買って勉強してみます。
どうも5回分だけだと厳しそうなので、余裕をもって、もう1セット買おうかと思ってます。
宗谷岬に行きたいですが、どうも電車だけは無理そうですので、そのあたりも考えたいと思います。
あと、お勧めの駅とか場所とかあったら是非教えてください
846:名無しでGO!
12/12/11 23:33:02.29 2Fdkg8te0
冬の日本海側や北海道を舐めてるとしか思えん
847:839.844
12/12/12 00:00:22.56 nw76mNWa0
12月24日の何時に出発したいのかがわかりませんが、
ムーンライトながらを利用されると言うことは、大阪を夕方に出られるのですね。
ムーンライトながら利用前提なら、24日分の利用は、豊橋駅まで有効ですから、
大阪の乗車される駅から、24日付のスタンプを押して貰いましょう。
で、翌朝25日、東京駅に朝5時5分に着いたあとは……以下の旅程ですね。
12月25日
上野_05:46宇都宮行き
宇都宮07:29/07:37黒磯行き
黒磯_08:28/08:37郡山行き
郡山_09:52/10:09福島行き
福島_10:55/11:00快速 仙台行き
仙台_12:16/12:45小牛田行き
小牛田13:30/13:46一ノ関行き
一ノ関14:32/14:37盛岡行き
盛岡_16:14/17:04いわて銀河鉄道・青い森鉄道八戸行き(ここで盛岡⇔八戸間2960円の出費)
八戸_18:51/19:17青い森鉄道青森行き(八戸⇔青森を通しで利用すれば、出費は無し)
青森_20:48⇒青森駅周辺のビジネスホテルなどで宿泊
848:839.844
12/12/12 00:02:22.53 nw76mNWa0
12月26日
青森_08:05蟹田行き
蟹田_08:43/08:51特急白鳥93号函館行き(蟹田⇔木古内間のみ特急利用なら、出費は無し)
木古内09:46/12:26函館行き
函館_13:35/14:26長万部行き
長万部17:28
長万部18:05函館行き
函館_20:55⇒函館駅周辺のビジネスホテルなどで宿泊
12月27日
函館_06:53江差行き
木古内07:54/08:04特急スーパー白鳥20号新青森行き(木古内⇔蟹田間のみ特急利用なら、出費は無し)
蟹田_08:50/08:57青森行き
青森_09:43/10:35秋田行き
秋田_13:51/15:16酒田行き
酒田_17:02/17:22新津行き
新津_20:54/21:15快速らくらくトレイン信越 直江津行き(乗車整理券300円の出費)
直江津23:00⇒直江津駅周辺のビジネスホテルなどで宿泊
849:839.844
12/12/12 00:03:38.59 nw76mNWa0
12月28日
直江津07:19金沢行き
金沢_10:19/11:05福井行き
福井_12:30/12:52敦賀行き
敦賀_13:45/14:23新快速 網干行き
大阪_16:28
以上が、いわて銀河鉄道・青い森鉄道・らくらくトレイン信越以外には、出費を伴わない場合の旅程ですが、
12月26日の木古内駅で2時間40分待つのは現実的ではないでしょうから、そのまま函館まで乗ってみた場合をシミュレートしてみました。
そしたら、札幌まで行けます。しかし、たった9分しか滞在時間がありません。
後続の特急すずらん10号(札幌20:34発)室蘭行きや、急行はまなす号(札幌22:00発)青森行きで、東室蘭まで戻るという手もありますが、言うまでもなく、運賃と特急(急行)料金が取られます。
850:839.844
12/12/12 00:05:42.04 ljdDzWKY0
12月26日の旅程で、蟹田⇒函館までを特急で利用した場合。
青森_08:05蟹田行き
蟹田_08:43/08:51特急白鳥93号函館行き(蟹田⇒函館間の運賃・特急料金が必要。4030円)
函館_10:26/10:45森行き
森__12:06/13:29長万部行き
長万部14:47/14:56東室蘭行き
東室蘭16:51/16:57苫小牧行き
苫小牧18:06/18:22手稲行き
札幌_19:38
札幌_19:47苫小牧行き
苫小牧21:03/21:30東室蘭行き
東室蘭22:40⇒東室蘭駅周辺のビジネスホテルなどで宿泊。
851:839.844
12/12/12 00:06:45.78 ljdDzWKY0
12月27日
東室蘭05:50長万部行き
長万部07:33/08:06快速アイリス 函館行き
函館_10:06/10:27江差行き
木古内11:31/11:48特急白鳥28号 新青森行き(木古内⇒青森間の運賃・特急料金が必要。4680円)
青森_13:16/14:01弘前行き
弘前_14:47/14:51秋田行き
秋田_17:25/17:40酒田行き
酒田_19:33/19:39村上行き
村上_22:00/22:21新潟行き
新潟_23:31⇒新潟駅周辺のビジネスホテルなどで宿泊
852:839 844
12/12/12 00:13:42.72 eHqLpVXCO
12月28日
新潟_08:50長岡行き
長岡_10:05/10:20直江津行き
直江津11:47/12:08富山行き
富山_14:08/14:13金沢行き
金沢_15:28/15:30福井行き
福井_17:00/17:46敦賀行き
敦賀_18:39/18:49新快速 米原回り姫路行き
大阪_21:13
……と、シミュレートしたものの、宗谷岬へ行きたいですか!!
この場合、
●24日はムーンライトながらを使うのか。
●途中に、新幹線や特急を利用することも良いのか。
●厳寒期の日本海側や北海道は、ダイヤが乱れたり、運休になることがザラにあることを、いとわないのか。
この3点を答えてもらえれば、シミュレートしますが。
853:名無しでGO!
12/12/12 00:21:12.21 QKmjpqD40
>>852
ここまで丁寧に調べて頂いてただただ感謝です。
●奇跡的にながらの指定席を取れたので、そこは是非使いたいです。
●出来ることなら18きっぷで行きたいですが、部分的に使う方が効率が大変良い場合は新幹線、特急を可としたいです。
●1月6日までに大阪に帰ってこれれば良いと思っています。18きっぷもさらに1セット購入を検討しております。
854:名無しでGO!
12/12/12 00:36:59.25 R+pligM7O
年末年始のイベントの多い時期にわざわざ一人で出かけなくてもいいような気が…
まあ世間一般の価値観を押し付ける訳でもないが…
855:名無しでGO!
12/12/12 01:07:16.39 /NXLcFvY0
どのみち、冬場はダイヤがメチャクチャになりやすいから、予定通りに行程を消化できるとは限らないけどね
余裕を持った行程を組んだ方が無難だし、新幹線や特急ワープも使うことを前提とした方が無難だよね~
856:839.844
12/12/12 01:46:49.79 ljdDzWKY0
おすすめスポットですか。宗谷本線について言うなら、
●日進駅~雄信内駅のあいだは、天塩川と並行して走ります。天塩川を一度も渡らないため、 常に(稚内に向かって)左側に雄大な川を眺めることが出来ること。
●音威子府駅に、1989年に廃線となった「天北線資料館」に、「常盤軒」という立ち食いそば屋さんが駅構内にあります。自分は食べそこないましたが、かなり美味いようです。
●夏季のほうがよいのですが、豊富駅周辺は「サロベツ原野」が広がっていて、どこまでも平らな湿原を眺めることが出来ます。
●天気が良ければ、抜海駅あたりで、利尻島・利尻富士が眺められることも。稚内は目の前!と言う印象が強くなります。
●稚内は、宗谷岬(バスで50分かかりますよ)にノシャップ岬でしょうか。
●あとは札幌の時計台や、小樽運河でしょう。
さて旅程ですが、これは12月26日の旅程で、蟹田駅から函館駅まで、
特急で乗り通した前提ですすめます。
何もない木古内駅で、2時間40分待つのはつらいでしょうから。
>>850の旅程で、苫小牧駅までは同じです。
苫小牧18:22手稲行き
白石_19:31/19:44滝川行き
滝川_21:10/21:39旭川行き
旭川_22:32(泊)
857:839.844
12/12/12 01:50:06.85 ljdDzWKY0
12月27日
旭川_06:05稚内行き(音威子府で28分停車)
稚内_11:52
(バス)稚内駅前ターミナル13:20(浜頓別高校行き)⇒宗谷岬14:10
(バス)宗谷岬14:35(音威子府始発)⇒稚内駅前ターミナル15:27
(バス)駅前通⇔ノシャップ(8~20分間隔で運転・所要9分)
稚内_17:10名寄行き
名寄_20:50/21:56旭川行き
旭川_23:27(泊)
858:839.844
12/12/12 01:50:59.73 ljdDzWKY0
12月28日
旭川_08:10岩見沢行き
岩見沢09:49/10:05区間快速 小樽行き
札幌_10:43/12:44快速 小樽行き(札幌滞在を2時間とっておきました)
小樽_13:16/14:50長万部行き(小樽滞在を1時間半とっておきました)
長万部18:37
札幌や小樽でゆっくりして、長万部に泊まってみるのはどうでしょう。
長万部町(おしゃまんべちょう)観光協会
URLリンク(www.osyamanbe-kankou.jp)
長万部から先は、>>851-852の旅程通りに、長万部駅08:05発の快速で函館に向かって進めば、大阪着は12月30日になります。
859:名無しでGO!
12/12/12 04:07:28.01 9ODkuepN0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
+10,000円になってしまうが、東日本北海道エリアはこっち使った方がいいと思う
盛岡~青森を短絡できるし、座れる保証はないけどはまなすにも乗れる
有効期間も伸びるので行きは18きっぷ2回、帰りは3回使える
860:名無しでGO!
12/12/12 04:15:13.09 9ODkuepN0
↑補足
このきっぷは連続する7日間有効なので、一回使ってしまうと8日後には無効になってしまうので注意
逆にいうと最初の2日間18きっぷ使って、中7日は北東パス、帰りの3日間は余った18きっぷを使うという使い方もできる
18きっぷをもう1セット買うくらいなら、こっちを使った方がいい
861:名無しでGO!
12/12/12 12:02:01.42 ZFl2Xhvj0
往路はながら使用前提だから18きっぷ3日分を消費して行くとして、復路は2日分約5千円に宿泊5千円で1万になってしまうので、
復路はピーチでも使ってCTS-KIXはどうか。1/6までに帰ればいいのなら、12/31のピーチやジェットスターが8490円で取れる(1/6までの最安)。
>>847-848の行程で函館まで行って、函館を始発で出て1.5日で稚内に12時着(途中旭川泊)、
宗谷岬観光をしたあと、17時に稚内を出て旭川泊で、始発の旭川発で行けば、12/29の9時には札幌に着く。
12/31の飛行機に合わせるとすると、函館観光1日(移動無しで宿泊)、旭川観光1日(同)を加えて、
札幌に着いたあとも飛行機が出る時間まで観光すればちょうどいい。
18きっぷは1回分足らないので、2セット買って残った4回分はオクや金券屋で売ればいい。
862:名無しでGO!
12/12/12 17:56:43.79 ZPVRCHtI0
もう敦賀か舞鶴からフェリーで行っちゃえよwww
863:名無しでGO!
12/12/12 19:21:27.65 QKmjpqD40
みなさんご回答有難うございます。
ピーチや特急使用含め、皆さんの意見を参考にして組立てていきたいです。
864:名無しでGO!
12/12/12 21:31:10.37 Ry1Oh1UV0
>>862
日本海側のフェリーって真冬でも時間通りに着いてくれるの?
865:名無しでGO!
12/12/13 00:52:45.60 ojsLNApX0
冬の日本海は氷河になるので船は航行できません
866:名無しでGO!
12/12/13 13:14:08.11 gqLD/36P0
そのかわり徒歩や自動車でいけます。
867:名無しでGO!
12/12/13 15:08:10.36 OOhzv4yBO
東の新型自販機がどの駅に設置されてるか見れるサイトない?
868:名無しでGO!
12/12/13 22:07:21.30 4+TqLLT/0
聞きたいことあるんだけど
動力車が2つある場合って、両方に運転手のって操作するの?
それとも、シンクロ装置とか付いてて、動力車Aで操作できるの?
動力車A 動力車B |貨車| |貨車| |貨車| |貨車|
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
869:名無しでGO!
12/12/13 22:40:43.99 BPiMJJgc0
>>868
重連統括制御装置がある
870:名無しでGO!
12/12/13 23:01:48.28 4+TqLLT/0
>>869
(´・ω・`) すげぇー速攻なのね ありがとう
871:名無しでGO!
12/12/14 01:16:52.88 irppWvzm0
>>868-869
○ 総括 (そうかつ) 制御
× 統括 (とうかつ) 制御
872:名無しでGO!
12/12/14 02:58:07.48 Mj0VmDiY0
急遽、連休(22日~24日)に新幹線乗ることになったんですが
指定席取ろうか迷ってます
のぞみで新大阪~品川なんですが自由席だと座れませんか?
この時期だと混むだろうと思うんですが
やっぱり年末前の連休だと混雑するんでしょうか・・・
873:名無しでGO!
12/12/14 04:50:13.31 cEELkzW60
会津若松駅のライブカメラ見てると
運行されなくなった深夜時はホームの明かりが消されています
以前は電気はつけっぱのままだったような気がするんですが
震災による節電か何かで消されるようになったのでしょうか?
それとも震災前からずっと消されてましたっけ?
874:名無しでGO!
12/12/14 10:48:44.01 PRlY3L+10
>>872
基本混む。つか東海道新幹線は年がら年中混んでる。
新大阪始発を狙って、1本くらいやり過ごすつもりで望めばまぁ座れないことはないと思うけど、
22~24なら新幹線回数券が使えるから近所か当日のJR接続駅の金券屋で買えばいいんじゃない?
大阪市内のいろんな金券屋で買ったことがあるけど、13100を超える額は見たことがない。
正規料金は13240だから、正規より安く、指定も取れる。
(金券屋に行くのに費用がかかるなら正規自由で行く事。その交通費で足が出てしまう。)
875:名無しでGO!
12/12/15 20:13:34.70 x81tB1VV0
>>874
ありがとうございます。やっぱり混みますよね。
めったに新幹線は乗らないので休日の混雑具合などが全然わからなくて・・・
金券屋なども近くにないので金券屋はちょっと無理です。
座れないとちょっときついので、高くなるけどやっぱり指定席にしようと思います。
年末じゃなくて指定の取りやすい時期でまだよかったと思うことにします。
876:名無しでGO!
12/12/15 23:59:25.22 S9veaq+C0
26日か27日に東京から18きっぷで大阪に行く予定です。
出来るだけ混雑しないタイミングで行きたいのですが、お勧めを教えてください
座るのも出来るだけ快適な車両がいいです
877:名無しでGO!
12/12/16 01:39:02.99 BsAMZg8b0
>>876
始発か最終列車で来れば所要時間が少なくていいんじゃないかな?
878:名無しでGO!
12/12/16 12:21:40.84 jOuomlWc0
東京在住者です。JR九州の元日九州初旅きっぷを東京(付近)で発売している場所をご存知の方がいたら教えてください。
879:名無しでGO!
12/12/16 12:51:57.29 jobNOtYc0
>>878
無理じゃないかなぁ・・・
少なくともJR九州旅行東京支店は政治家?株主?との調整用で切符の発売はしていない
880:名無しでGO!
12/12/16 13:54:35.58 8A8fRUc80
今年も馬鹿が大挙して質問する季節がやってきた
881:名無しでGO!
12/12/17 20:29:03.25 LMBWLnoe0
>>879さん、JR九州に電話して聞いたところ、九州以外では販売していないそうです。
ご解答ありがとうございました。
882:名無しでGO!
12/12/17 22:02:28.52 SKGx0Xwj0
18ききっぷの使い方ですが、例えばA・B・Cと3人で旅行するとき、それぞれ乗る駅が違い、そのうちの
一人だけ18きっぷを持っていて、途中車内で合流、目的地の駅で一斉に降りる時に
乗り越し分をチャラにしてもらう意味で、そこで初めてハンコを押してもらうという使い方はできますか?
883:名無しでGO!
12/12/17 23:15:42.15 U6L9T/m0O
>>882
ダメ。
884:名無しでGO!
12/12/18 13:45:23.21 ysHx4iTxi
>>882
後から合流の2名は乗車した区間の運賃を別途請求される。
黙って合流の都度改札を出入りすること。
885:名無しでGO!
12/12/18 17:47:15.96 gG4kMWCh0
安倍政権で整備新幹線の開業は前倒しされますか?
886:名無しでGO!
12/12/18 18:57:49.61 9JFOziU50
>>885
阿部君に聞いてみないとわからんよ。
887:名無しでGO!
12/12/18 20:18:44.88 MmliLERV0
>>882
自身の主張する使い方で使っている事を証明する手段がないからダメ。
ちょっと考えれば判る話だが
あなたのその主張が通るならば不正し放題じゃん。
888:名無しでGO!
12/12/19 18:16:29.72 sS/t6iFI0
近鉄を「ちかてつ」と呼ぶ人は多くいるよな?
889:名無しでGO!
12/12/19 19:02:00.31 RWAOwYfL0
>>888
関西に住んでたが一度も聞いたことはないな。
890:名無しでGO!
12/12/20 07:27:15.40 M7g8tnvu0
882ですが、失礼しました。冷静に考えたらそうですよねぇ。
891:質問
12/12/20 10:19:47.65 I23HDgzJO
人身事故が起こって、1時間ほど運転が見合わせになると、駅員や乗務員はどれくらい残業をするのでしょうか?
遅れた時間だけで済みますか?
892:名無しでGO!
12/12/20 21:10:11.06 WVUtl95BO
寺井・大聖寺のみどりの窓口はいつからありますか?それと、N型やM型
(ページが付いた端末)は使われていたのでしょうか?
893:名無しでGO!
12/12/20 22:06:55.56 /IAaM17l0
>>891
済むわけない。
後始末にはいろいろかかるんだよ
894:名無しでGO!
12/12/21 03:05:41.26 cRiToTbNO
>>893
ありがとうございます
895:名無しでGO!
12/12/21 16:12:07.16 eWZWiIR20
往路 〈乗車券〉名古屋→京都/〈特急券〉名古屋→新大阪
復路 〈乗車券〉京都→名古屋/〈特急券〉帰り現地で調達予定
これらのチケットを金券ショップで入手しました。
名→京→大→名 または 名→大→京→名 と
【日帰り】名古屋発で、京都と大阪で1回づつ用を足すには
どちらが、金銭的、時間的にお得でしょうか?
よろしくお願いします。
896:名無しでGO!
12/12/21 18:14:43.20 Em/sU/ah0
関西大手私鉄系列の高速バスが
関東地区に乗り入れた場合は
関西大手私鉄が関東地区に乗り入れたことになるよな?
897:名無しでGO!
12/12/22 19:45:11.87 81dcwBtt0
>>896
もちろん言うよ。
898:名無しでGO!
12/12/23 19:37:14.50 i4mRus3vO
ダイヤ研究に関心があり、市販のダイヤに関する概説書のようなものは読んでみました
しかし、ダイヤについての同人誌やブログを読んで理解できるレベルには至っていません
今後、どのように研究を進めるべきか、初心者向けの勉強の仕方などあれば教えて下さい
899:名無しでGO!
12/12/23 21:34:25.29 +JwPjHWrP
みどりの窓口がない千駄ヶ谷駅で学割を使って大宮経由で新潟
方面への乗車券を買う時って、
千駄ヶ谷駅でとりあえずSuicaで入場して大宮駅で出場しないで
東京都区内~新潟までの乗車券を買うことってできる?
900:名無しでGO!
12/12/23 22:27:24.39 lO5tQh7V0
>>899
買えるけど、買う時にSuicaを提示して千駄ヶ谷~大宮の運賃が精算されるから、
あなたが期待しているであろうおトクな結果にはならない。
素直に代々木まで行きませう。
901:名無しでGO!
12/12/23 23:40:56.43 8a4XZTXD0
>>898
この分野には入門書がないので専門書を読むしかない
その中でも比較的素人向けに書かれたのが鉄道雑紙
「鉄道ピクトリアル 2003年10月号 関西大手民鉄の列車ダイヤ」
とか
もうちょっと具体的に、どんなことが知りたい?どこのブログを見た?
902:名無しでGO!
12/12/24 02:37:58.43 67iaQbuA0
東京から雪景色が楽しめるJR路線ないですか?
18きっぷ使って日帰り旅行をしたいのですが・・・
雪見温泉とかもしたいですが、厳しい?
903:名無しでGO!
12/12/24 03:18:35.98 Eu6nFho20
>>902
越後湯沢とかどう?
上野駅からだいたい片道4時間
列車の接続が悪い部分があるからちゃんと調べてから出かけた方がいいよ
904:名無しでGO!
12/12/25 11:13:44.09 Md1JYPEi0
>>895
料金券通り名→大→京→名がトクでしょ。
>>899
実際に使う日までに寄れるみどりの窓口であらかじめ買っておくのが一番いい。
905:名無しでGO!
12/12/25 12:30:46.41 r4k2Fsnc0
>>904
>>895への回答、逆(名→京→大→名)じゃないのか?
往路は名古屋→京都の乗車券で大阪まで乗り越すと740円だけど、京都で下りて大阪までの乗車券を別途購入すると540円。
京都→大阪は在来線を使うことになるけど(新幹線改札内に切符売場がないため)、所要時間は大差ない。
復路は大阪で京都までの乗車券(540円)+名古屋までの特急券を買えば、新大阪から新幹線に乗ったまま帰れる。
ちなみに名古屋までの特急料金は新大阪発・京都発どちらでも同じ金額。
906:名無しでGO!
12/12/25 14:18:19.59 oM1YrI+hO
質問お願いします
津田沼から成田まで総武線グリーンで行く場合や津田沼から木更津まで総武線グリーンで行く場合750円のグリーン料金で行けるのですが
木更津から成田までいく場合はどうなるのでしょうか?
木更津から千葉へ行き千葉から乗り換えて成田まで行く形になりますが
750円で成田まで行けるのでしょうか?
それとも木更津→千葉
千葉→成田でそれぞれ750円ずつかかるのでしょうか?
907:名無しでGO!
12/12/25 14:37:25.61 Md1JYPEi0
>>905
おぅ、料金券かわらずか。失礼それならその通りだ。
>>906
それぞれ750円づつかかる。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
> 東千葉以遠(都賀方面)と本千葉以遠(蘇我方面)
に当たる。
908:名無しでGO!
12/12/25 15:06:05.93 oM1YrI+hO
>>907
ありがとうございましたm(_ _)m
909:名無しでGO!
12/12/25 20:01:45.82 7qV4UUET0
南の海でサーフィンに乗ったら南海に乗ったことになるよな?
南の海=南海電鉄だから
910:名無しでGO!
12/12/25 23:43:16.44 PiPG5JhT0
That's right, if you think so, in your own mind.
911:名無しでGO!
12/12/26 14:22:38.83 py7fMomU0
大晦日の終夜運転の時刻が知りたいのですがJR東海の終夜運転をやってないのでしょうか?
米原~名古屋 は終夜運転を行うか知りたいです。
912:名無しでGO!
12/12/26 16:40:00.21 42Wskh4T0
>>911
URLリンク(ekitan.com)
913:名無しでGO!
12/12/26 17:13:41.42 py7fMomU0
>>912
ありがとうございます
914:名無しでGO!
12/12/29 13:01:55.49 IQHN3vfW0
高槻から彦根へ行くのに、チケットショップで昼特切符を購入したところ、
近江八幡までの切符しかないから乗り越し精算をするようにと言われました。
手元にある切符
1高槻京都間昼特切符
2京都近江八幡間普通回数券
出発の際は1のみ改札に入れ、彦根で出る際に1と2を入れて乗り越し精算する、でおkですか?
また帰りは「彦根から近江八幡の切符」(3)を購入するようにとのことですが、
彦根を出発する際に3を入れ、高槻で出る際に1と2と3の3枚を改札に通せばいいのでしょうか?
わかりにくいところがあればご指摘ください。よろしくお願いします。
915:名無しでGO!
12/12/31 01:11:52.49 j0Z3vlvk0
>>914です。まだ解決してないので、すみませんが、お願いします。
916:名無しでGO!
12/12/31 16:14:19.23 YEl6JLZP0
>>914-915
近畿圏のJR在来線自動改札が、何枚まで重ねられるかわからないのを前置きしますが、
一番無難なのは
【ゆき】
高槻駅自動改札で(1)のみを入れる。
⇒彦根駅の係員がいる改札口で、(1)と(2)両方を見せて、近江八幡⇒彦根間の運賃400円を払う。
【かえり】
彦根駅自動改札で(3)のみを入れる。
⇒高槻駅の係員がいる改札口で、(1)と(2)と(3)すべてを見せて、通してもらう。
ご存じだと思いますが、気をつけたいのは(1)は、土曜・休日は終日使えるが、
平日は10時~17時の間に、入場しなければならないこと。
高槻へ帰る時間帯が、平日の夕方にさしかかるなら、注意が必要ですね。
(一度京都駅で改札の外に出て、17時までに(1)を改札に入れるとか、17時までに高槻駅に帰着するなど)
917:名無しでGO!
13/01/01 01:03:48.41 wYNriGDz0
>>916
こんな切符の出し方したら駅員に不審がられるのでは?と怖々ですがw、問題ないですしね。
使うのは土曜日なので、時間に関しては問題なさそうです。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
918:916
13/01/01 01:33:26.17 RWoOlsbRO
>>917
大丈夫ですよ。
「乗車券の区間が繋ぎ合わせている(連続している)」分には、おっしゃる通り問題ありません。
自分も、乗車券を分割購入して、安くあげています。
(JR東日本の「指定席券売機」は、他駅発着の乗車券単独も売ってくれる。JR西日本の「みどりの券売機」はその機能が無いのが惜しいです)
改札係員が見たら、一瞬だけ目を丸くすることもありますけど。
919:名無しでGO!
13/01/02 14:57:58.69 9Gr72Pia0
>>917
>こんな切符の出し方したら駅員に不審がられるのでは?と怖々
それだけが問題だったりするw
やる気がなかったり、逆に察しの良い駅員なら問題なく通れるけど
頭の回転が宜しくないのに妙に勤労意欲だけがあったり、
客を見れば不正乗車と思えと思っている輩だと最悪。
察しが良ければ、
ちょっと考えて「はぃお通りください」と言って通してくれるが
頭がアレで理解できない⇒不正乗車に違いない
と勘違いするような輩を相手にするペナを考えたら、馬鹿にでも
理解できるような買い方をしてあげるのが吉。
920:名無しでGO!
13/01/04 00:58:08.11 ej/+2FF0O
途中下車について質問です
今度前橋から名古屋へ行きます
途中上野駅で降りて銀座線に乗り換えをし、末広町で用事を済ませる予定です
また銀座線で移動して神田駅からJRに乗りたいのですが、途中下車した上野駅からでないと再入場はできないでしょうか?
よろしくお願いします
921:名無しでGO!
13/01/04 11:02:41.80 5yw2XjWq0
神田→上野の切符を買ってはいればOKだんべ
922:名無しでGO!
13/01/04 11:25:38.88 f1+3eESbi
>>920
上野から神田の間をJRに乗らないなら神田で再入場出来る
923:名無しでGO!
13/01/04 15:43:39.65 ej/+2FF0O
>>921
解答ありがとうございます
前橋~名古屋の連続した切符を持っていても、もう一枚買わないとならないですか?
>>922
解答ありがとうございます
上野~神田の間は用事の関係上銀座線での移動になりますので、JRには乗らないです
924:名無しでGO!
13/01/04 15:47:50.82 Eg8sPod60
田端にJRの神社って、あるの?
925:名無しでGO!
13/01/04 18:49:44.62 SvjBiulq0
>>924
JR東日本東京支社ビルの敷地内にある。
旧国鉄本社ビルにあったものを移したそうだ。
会社敷地内なので一般人は入れない。
URLリンク(goo.gl)
926:名無しでGO!
13/01/07 11:27:46.94 Gb845dXE0
>>923
>>921は誤回答なので無視すべし。その行程なら問題なく上野で降りて神田から乗れる(メトロの分は別途用意してね)。
但しこれは普通乗車券に限った話で、それ以外の乗車券の場合は個別に確認が必要なので用意した切符を晒してくれ。
927:名無しでGO!
13/01/07 22:31:05.51 IOq8/KUk0
某鉄道会社所属なのですが、貸与された忍び錠が1つしかないため、
予備用に何個か個人的に作ろうかと思ってます。
普通の合鍵屋さんなどで受け付けて貰えるものでしょうか?
928:名無しでGO!
13/01/08 01:24:57.31 IplwqXsf0
>予備用に何個か個人的に作ろうかと思ってます。
予備に何個も必要なのかW
そんな社員がいる会社って・・・・
929:名無しでGO!
13/01/08 02:01:00.87 76LS0y+40
>>927
無理
普通の合い鍵屋で作れるバリエーションに入ってない
そもそも業務で使う物を勝手に複製するのはどこの会社でも違反のはず
予備が必要なら理由を上司に告げて備品貸与の書類を書いて支給してもらうのが正統な扱い
930:名無しでGO!
13/01/08 07:47:34.21 qbV7Xokw0
>>929
ありがとうございます。
931:名無しでGO!
13/01/09 20:27:18.60 eo7mMqpW0
>>929
>予備が必要なら理由を上司に告げて
会社にもよるが、その時点でアウトな希ガス
932:名無しでGO!
13/01/09 22:13:01.36 Rmp2mMYn0
会社としては、本人に予備を持たせることはあり得ないだろう。
933:名無しでGO!
13/01/10 09:37:17.88 dqNlFSXW0
予備が必要な状況なんてまずありえないもんな。
無くしたか、忘れたか。いずれにせよ、そんな初歩的なミスをする奴は運転士や車掌には不適格だろう。
934:名無しでGO!
13/01/12 00:49:58.28 WehuZEwx0
とりあえず >>927が落とした鍵を使って、
誰か頭のおかしいのが列車を運転したりしそうで怖いな。
935:名無しでGO!
13/01/14 06:57:32.56 zvXn2jn90
忍び錠だけで運転は無理だろ
ハンドルが手に入ったとしても実際の電車の運転は電車でGOみたいに簡単じゃない
936:名無しでGO!
13/01/17 20:51:05.58 dml7YsOC0
>>901
例えば、なぜ京王のダイヤがよいダイヤだと言われるのか、ダイヤを見たときにピンと来るようになりたい、という感じです
ブログは、主に首都圏のダイヤ・駅設備や配線などの調査結果がかなり充実しているブログです
937:名無しでGO!
13/01/23 10:25:33.09 Dh+mTx8B0
群馬県の駅で、トイレが男女共同の1個しかない駅ってありますかね?
4年くらい前で…
現在は改装して増えてるかも知れません。
自力で調べた感じ高崎線の新町とか怪しそうなですが、
何分トイレの情報で過去のことは見つけにくいもので。
938:名無しでGO!
13/01/24 00:24:24.29 ODeUYgu20
上がります
939:名無しでGO!
13/01/24 01:25:16.53 WklDWsPOO
>>920
場所にもよるが末広町~秋葉原駅間なら徒歩でも行けるぞ
940:名無しでGO!
13/01/24 03:24:31.98 A2LWyF6W0
>>939
そんなのは、皆わかって回答をしているんだろ
元質問に具体的な立ち寄り住所が書かれていないんだから。
941:名無しでGO!
13/01/24 13:46:11.52 TivW+NDW0
えちごトキめき鉄道の路線名は
「日本海ひすいライン」、「妙高はねうまライン」と
まるでJR東の愛称のようですが
なぜこのような路線名になったのですか?
942:名無しでGO!
13/01/25 21:12:07.67 Eq6K9QDC0
>>941
お役人にセンスを求めてはイケない…という事。
943:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/01/31 17:05:27.20 In5ZYMPf0
JR貨物の「梅田」は、
どうして「梅田駅」と呼ぶの?
JR=大阪
私鉄=梅田
じゃなかったのか
944:名無しでGO!
13/01/31 21:54:48.34 DXBwm1dC0
↑コピペ
945:名無しでGO!
13/02/02 01:32:31.10 13eaT3BO0
はるかを撮影したいのですが
関空と天王寺、どちらが初心者向き?
関空ホームって暗い?
当方、停まっている電車しか撮れませんorz
仕事のついでで土地勘もないので注意事項もあればお願いします。
946:名無しでGO!
13/02/02 02:45:25.88 ec48Syp00
>>945
天王寺も関空も薄暗くて撮影向きじゃないです
米原行きを草津で撮るのがよいでしょう
947:945
13/02/02 07:10:15.44 13eaT3BO0
>>946
ちょっと遠いけど草津行ってきます
ご回答ありがとうございました!
948:名無しでGO!
13/02/06 06:34:49.12 kfQsLp2Z0
一部運休と本数減らして運転ってどこが違うのですか?
元の本数が多い場合は本数減らして7割ほどで運転とか、一部運休だと元の本数が少ない物をさらに間引きして運転っってことですか?
やっていることは同じだと思うのですが。
949:名無しでGO!
13/02/06 07:39:11.35 JW9iJ5C3O
間引き運転の時って役所に報告するんですか?
田舎のバスがたまに勝手に区間運休したりして問題になりますよね。
950:名無しでGO!
13/02/06 18:24:44.86 o5HTpU3fI
長崎駅に発着してる黒い列車のマークって、ツバメ?あの列車かっこよくね?
あんなのが走ってるなんて知らなかった・・・・最近全く鉄道使わないからな。
かもめの赤いやつは昔はよく乗ったもんだけど。博多に行くのに
951:名無しでGO!
13/02/07 16:40:27.81 rN7X/MU+0
久々に常磐線で柏駅に行ったら
架線がツインシンプルカテナリーなのだが、トロリ線を釣るドロッパーがハンガー状になってた。
あれはインテグレート架線の一種なんですか?
だとしたら何故ダブルメッセンジャーシンプルカテナリーにしなかったんだろうか?
あとインテグレート架線はずっと吊架線にかかるドロッパーのハンガー部分って
(吊架線に通してあるリングに架かってるだけ)丸出しだったけど
最近はカバーがされてますよね丸出しで何か問題があったのだろうか?
952:名無しでGO!
13/02/07 20:04:32.51 lXvpADHX0
変電所のセクションについて質問です
電化方式(電圧、交流直流、交流の周波数など)が違う場合はセクションを設けるのは当たり前としても
交流の位相はどうして違うのですか?同じ交流50HZ2万ボルトであれば同じ位相にしてセクションを設けないようにはできないのですか?
953:名無しでGO!
13/02/07 21:08:20.20 StMw/EbA0
>>950
787系のことを言っているのかい?
954:名無しでGO!
13/02/08 03:35:41.39 zhgK8Wot0
>>952
位相を合わせるよりセクションを作った方が簡単で安上がりだから
工事の時などは一部区間だけ送電停止する必要が出てくるので、位相が同じでも結局はセクションが必要
955:名無しでGO!
13/02/08 21:19:57.61 5dCI13E20
学割はどうしてJR6社合算と名鉄と近鉄と東武しかないのですか?
京王と小田急が連絡切符を発売し八王子の大学生が小田原観光する学割切符とか売っても良いと思うのですが。
956:名無しでGO!
13/02/08 22:02:34.12 MelJSsMM0
>>955
社の方針:学生ウゼーから寄ってくるなと思っていると思われ
957:名無しでGO!
13/02/08 23:00:29.03 5oCTDun40
>>955
100km以上無いからじゃね?
958:名無しの電車区
13/02/09 16:27:28.00 C1uIhLWb0
17日のシーハイル上越の指定ってどのくらいあいてます?
959:名無しでGO!
13/02/10 17:23:36.65 wRIpJfmm0
新幹線(往復)+1泊のプランで福岡市内から大阪市内に行きます。
2日目に神戸に行くつもりなので、帰りは新神戸で新幹線に乗ろうかと思ってたのですが
券面が大阪市内発となっていたら新神戸で乗車できないのでしょうか?
960:名無しでGO!
13/02/10 17:56:30.34 ch1aAZvr0
>>959
旅行企画商品は、一般発売の乗車券類と取り扱いが異なるので、
購入した箇所に問い合わせを。
961:名無しでGO!
13/02/10 18:15:47.09 wRIpJfmm0
そうなんですね。旅行会社に問い合わせます。
ありがとうございました。
962:名無しでGO!
13/02/11 17:34:22.10 IfhRv/W30
浜松から名古屋まで行きます
浜松から二川までは回数券を使い、二川からカルテット切符を使う場合は二川で一度改札を出なければだめですか?
963:名無しでGO!
13/02/11 20:37:14.52 UmuxJ8Hd0
すみません。月曜日の朝7時半ごろ、
銀座線の田原町から渋谷方面に行く電車に乗って座れますか?
どうしても座りたかったら一旦浅草まで行ったほうがいいですか?
964:名無しでGO!
13/02/11 22:34:39.55 rtaBAuGy0
チョイ質問だが
去年7月中頃の話、俺の住む町のローカル線の事だけど
そこは最終が夜の9時頃なんだけど
その日の深夜2時過ぎに、なぜか踏み切りの警報音が聞こえ
列車が通過した
自分はこの沿線に住んで20年以上なるが
今までこんな夜中に列車通過したことなかった
天候なんかで遅れが出る事あっても
深夜までなんて事は一度もないし
特に天候不順なんて事もなかった
今でも不思議に思ってる
回送列車ってこんな深夜でも走るのか?
自分は鉄オタじゃないんで全く解らん!
(五能線五所川原)
965:名無しでGO!
13/02/11 23:55:27.46 cTNvsJ4Q0
>>963
銀座線浅草-上野間はさほど混まないとはいえ、田原町平日の7時半で席が空いてることは期待しない
ほうがいいだろうな
966:名無しでGO!
13/02/12 00:37:53.07 LTWDqxxW0
>>964
線路の点検や修理は深夜にやる
967:951
13/02/12 10:05:23.44 NNPJ7Rrw0
見事にスルーされている罠・・・・
968:名無しでGO!
13/02/12 11:44:56.88 5q9JvfZR0
生まれて初めて東北新幹線を利用したのだけど・・・
福島駅で上りの新幹線を待っていたら連結する山形新幹線が遅れてるとのことで10数分遅れて出発しました
そこでいくつか質問です
山形新幹線を運転してきた運転士さんって福島で降りて下り電車を運転するのか?
大幅に遅れてきた場合は東北新幹線単独で発車すると思うのですが、どのくらい待つのか?
その場合、単独のつばさは福島まで山形新幹線を運転した人がそのまま運転するのか?
なんて疑問に思いました。よろしくお願いします。