11/10/18 01:42:32.29 5ZQrAsuH0
~♪
まもなく 2番のりばを 列車が 通過します
危ないですから 黄色い点字ブロックまで おさがりください
~♪
で気になったんだけど、「黄色い点字ブロックまで」って、
黄色い点字ブロックの上は有りなの?無しなの?
「内側へ」なら無しだろうけど、JR西は「まで」っていう
曖昧な放送だから、どっちかわからないんだよな~。
そもそも「黄色い線」が「黄色い点字ブロック」になったのは、
黄色い線が「一般人の警戒線」じゃなくて「障害者の道しるべ」
であると訂正したことによると思うんだ。
今でも黄色い点字ブロックより線路側に白い点線が残っていて、
「白い線まで」っていう駅もあるけど、あれは点字ブロック上に
居ても白い線の内側だから大丈夫ってことだよな。
なら、「黄色い点字ブロックまで」はどうなるんだ?
誰か回答頼むわ。一応、これによってDQNに見られるか見られ
ないかって考えたら、スレチではないと思ってるから。