JR東日本への苦情は正社員と本社のみにしては?at TRAINJR東日本への苦情は正社員と本社のみにしては? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:名無しでGO! 11/03/13 10:32:22.18 iiE9ZPse0 地震当日の終日ウヤやシャッター閉めに関して非難されまくっているJR東日本ですが、 そんなJR東日本で働いている人でも、契約社員(グリーンスタッフ(以下GS))は、明日にも切られるかもしれない契約に怯えながら仕事をしています。 全く同じ仕事をしているのに、GSは低賃金・少ない年休・びびってパワハラの言いなり・賞与激少・将来不安なのに対し、隣の正社員は高収入・多い年休・助役に逆らえる・賞与多い・将来安泰なんです。 そして、シャッター閉めとか、本社・支社からの指示であって、GSの意思ではありません。 GS自身は内心「おかしい」と感じてるし、電車だってさっさと動かしてほしかったんです。 常にGSは批判の矢面に立たされ、管理者は内勤に引きこもっていて、そして物事を決定しているのはそもそも現業ですらない支社・本社の人達です。 JR東に苦情をするなら、本社(ホームページからメールとか)へするか、どうしても現業員に苦情したいなら正社員(その中でも、矢面に出ない管理者に)にするべきで、 あまりGSをいじめないで下さい。 (ただ、お客さまから「あんた契約社員?」と言われても、「そうです」とは言えないのがツライです) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch