鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二―at TRAIN
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― - 暇つぶし2ch198:名無しでGO!
11/02/08 09:48:47 Blc+fS6W0
お京阪、新車を20両ほど製造するとの噂有り。

440 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/02/07(月) 07:38:55 ID:Ljm8xMrMO [1/2]
新車情報はなぜ 隠そうとするんやろか?他社が知ったところで何の得にもならないと思うが。年間20両というのは株主総会で既に発表されている話やし。

199:名無しでGO!
11/02/08 15:33:19 viHHyJIg0
オワットル。
関空方面の車両じゃなくて良かった。

200:名無しでGO!
11/02/08 15:40:52 viHHyJIg0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

201:名無しでGO!
11/02/08 16:04:05 ykkmAcbh0
気動車っぽく見えるのは気のせいだろうか?
特に前面と側面。

202:名無しでGO!
11/02/08 18:38:32 r7o2waXH0
521系に似ているなと思った。

203:名無しでGO!
11/02/08 19:04:58 Gzn9i2w+0
こんなんで特急料金取るの?
信じらんない
さすがは南海

204:名無しでGO!
11/02/08 19:14:13 0yzPIUD90
一般車のグリーン車で料金取られるよりかはマシじゃね。

205:名無しでGO!
11/02/08 22:18:57 IAJrr4kG0
南海はやっちまったな。あちゃー。

206:名無しでGO!
11/02/08 22:26:51 qwgxDt0K0
外装はともかく、内装は現行のやつより良いとは思うがな。
イメージ図見た感じだと・・・

207:名無しでGO!
11/02/08 22:46:10 rhcQl9Cn0
車体といい裾絞りといい217、E231、E531の流れを汲んでますね

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

208:名無しでGO!
11/02/09 00:07:31 xJdFFwFv0
>>206
それまで悪かったら、目も当てられない…。

209:名無しでGO!
11/02/09 00:18:21 oO1bUu4FP
南海は7000系を始末せよ

210:名無しでGO!
11/02/09 01:02:00 1OoPdVHZ0
>>200
関電工じゃなくなったのか?

211:名無しでGO!
11/02/09 10:13:05 2zIZLnub0
まさしく「凶悪なるサンザンへの退化」だな

212:名無しでGO!
11/02/11 01:37:10 crnuzuuf0
沿線利用客を中心に悪くないと感じている者もいるのは事実で、
一部ヲタの批判が営業開始後の利用動向に直結することはなかろう。



213:名無しでGO!
11/02/11 06:54:07 0XI/iCbH0
コピペすんなウンコ野郎

214:名無しでGO!
11/02/11 18:06:01 x4njNdnw0
123 名前: 徳庵和尚 投稿日: 2011/02/11(金) 17:37:31 ID:lYgIgudf0
堺筋線ホームドア設置の関係で、66系更新とそれに対応した
60000系製造の話がある。これに合わせて阪急新1300系も
近畿車輛で製造することも検討中。これにより2300系全廃と
、3300系堺筋線乗り入れを取りやめる模様。
新1000系も川崎重工・近畿車輛でも製造が検討されている。
その理由は輸送費用・大量製造によるコスト削減である。
正雀に一番近いのが徳庵ということもある。ドンガラだけ
製造し、アルナで偽装工作を行うこともある(子会社
救済のため)。


215:名無しでGO!
11/02/12 11:08:25 saTdFDX/0
輸送費用軽減によるコスト削減て…
それを鉄道会社が負担するわけじゃない=購入価格には一切反映されないのに?w

216:名無しでGO!
11/02/12 17:47:42 P4KH4B4E0
>215
輸送費も販売価格に上乗せされてるに決まってるだろうに。
でなきゃメーカーの経営が成り立たんよ。

217:名無しでGO!
11/02/12 21:56:16 qWnqRKL30
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

通勤車ならかっこいいだが、とても特急車の顔には見えない

218:名無しでGO!
11/02/12 22:15:42 TDmP+MVI0
>>217
これって10000系に連結する自由席車両でしょ。

219:名無しでGO!
11/02/13 01:39:49 mq8TNZUY0
>>217
山陽5000系の劣化版だな

220:名無しでGO!
11/02/13 02:12:34 nwPNUYXh0
>>218
自由席特急券が必要です

221:名無しでGO!
11/02/13 21:06:27 cWqlMEum0
地下鉄に乗り入れそうな顔だな


222:名無しでGO!
11/02/13 21:27:16 DY86YMeA0
なにわ筋線対応だな。

223:名無しでGO!
11/02/15 17:54:40 mKaAfTayO
もうそろそろ許してやれよw

224:名無しでGO!
11/02/16 19:55:05 U0ocS43J0
今後の南海を占う上で重要な車両だ

225:名無し野電車区
11/02/16 21:50:35 0/NzgnuD0
つうかなぜここの住民は南海を目の敵にするやつが多いのかがが意味不明だよ。

226:名無しでGO!
11/02/16 22:08:15 ohZFmw6o0
南海を叩くと、なんかいい事あるのではw

227:名無しでGO!
11/02/17 14:18:43 zWYuTu6T0
阪急

142 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/02/12(土) 00:55:17 ID:YSAgTzNj0
2011: 9004、9005、9006
2012: 9007、9008、9009

2013: 新型車両



228:名無しでGO!
11/02/17 16:26:26 kZ85wTJF0
東京メトロ銀座線に1000系導入
URLリンク(www.tokyometro.jp)

229:名無しでGO!
11/02/17 16:33:06 XLITajJyO
>>228
末期色ww

230:名無しでGO!
11/02/17 20:42:02 tKsnZQ4Q0
01系はどこかで再就職するのかな…

231:名無しでGO!
11/02/18 00:00:12 /jXmG9GJP
>>230
外国の地下鉄へドナドナ?

232:名無しでGO!
11/02/18 00:06:43 DGFB4ei7O
>>230

そりゃ、
ブエノスアイレスだろ
てか、もう売り込み中だろ、輸送費だけだし。

233:名無しでGO!
11/02/18 00:40:33 hHN82+es0
このデザイン、退化と言わずして何と言う。
ヘッドライトどうにかしてくれ。

234:名無しでGO!
11/02/18 06:54:12 z/+eKFzj0
気持ち悪いというよりこれは笑ってしまったw
ノスタルジーを感じさせたかったんだろうけどちょっとやりすぎ感が

235:名無しでGO!
11/02/18 08:23:41 uUobzJJA0
01系ってブエノスアイレスに譲渡した丸の内線の旧車両より規格小さいだろ
いいのかな

しかしメトロも迷走してるね
こういうレトロ調やりたいなら多少のコスト高容認するんだろ?
数編成だけにして他は前面と内装変えるだけで十分っしょ。

236:名無しでGO!
11/02/18 08:29:43 hHN82+es0
メトロでレトロか?

237:名無しでGO!
11/02/18 16:22:36 79LOexLY0
メトロ1000のえせレトロデザイン、ガキ共から総スカン状態でワロス
銀座線スレの反応が特にひどいw

238:名無しでGO!
11/02/18 18:59:16 iSE+yOhx0
前に現地で報道があったマレーシアだろ譲渡先
228両丁度だし

239:名無しでGO!
11/02/19 18:28:01 MCAgehCUO
>>217
特急サンザン

240:名無しでGO!
11/02/19 20:32:47.48 Ljcq0bR00
外観は凸凹も含めて完全に復元して
内装を現代的にしておけばもっとマシ

241:名無しでGO!
11/02/20 10:26:27.61 2VIxVbPv0
ココに寄生してる東急ヲタってみつどもえヲタ並にマナー悪いよな

242:名無しでGO!
11/02/21 21:38:37.81 /20puO850
>>217
阪急×山陽÷2て感じだな

243:名無しでGO!
11/02/22 17:14:17.28 Qkos9q/y0
>>242
いや(新津+日立)÷2だな

244:名無しでGO!
11/02/22 18:18:18.82 87mQ6ow80
堺筋線 60000系 登場はいつごろでしょうね。
将来は66系も60000系に置き換わるのでしょうね。

60000系は谷町線の30000系と同じタイプでしょうか。

245:名無しでGO!
11/02/22 21:12:08.29 mvfMgH9c0
佐野乙

荒らしにくんな。

246:名無しでGO!
11/02/22 21:40:11.96 OBhnkOBZ0
東急4000系って南海8000系並みにヤバそう

247:名無しでGO!
11/02/26 22:36:13.60 AcLyk2I80
>>235
全車置き換え予定。
デザインは、なんかただ古臭いだけにしか見えんな…
モチーフにしたというより1000系丸パクリ。
在籍してる /してたのをモチーフにしたのは京王1000もだけど、こっちは3000のデザインの良さを生かしながらも現代風に上手くまとまっててカッコいい。

車内デザインは16000と違って趣味良いね。

248:名無しでGO!
11/03/02 11:17:32.44 E0KWM5MM0
URLリンク(news.nna.jp)
英国
日立、運輸省との交渉再開へ:高速列車の置き換え事業で[運輸]


 日立製作所は1日、発注契約が延期となっていた高速電車の置き換え事業について運輸省との交渉を再開すると発表した。
同事業では、日立と他2社が共同で設立した投資目的会社アジリティー・トレインズ(Agility Trains)が優先交渉権を得ている。

 この事業は、都市間高速鉄道車両置き換え計画(IEP=Intercity Express Programme)と呼ばれるもの。
ロンドンとスコットランド方面をつなぐイースト・コースト本線とロンドン~カーディフ間のグレート・ウエスタン線で使われている長距離列車車両を、新型の高速電車車両に置き換える計画だ。
これらの車両は導入からすでに30年以上を経ており、老朽化が激しい。

 2009年2月、日立と不動産デベロッパー大手ジョン・レイン、英投資会社バークレイズ・プライベートエクイティが共同設立したアジリティー・トレインズが優先交渉権を獲得していたが、運輸省は昨年3月、費用対効果を見直すとして発注を延期していた。

 アジリティーは今回の運輸省との交渉がまとまった場合、各運行会社に対し、向こう30年にわたり一律の価格で置き換え用車両を提供するとしている。

■日立、車両工場を設立へ

日立はこの日、新しい鉄道車両の製造・組立工場の開設場所に、イングランド北東部ダラム近郊ニュートン・エイクリフ(Newton Aycliffe)を選定したと発表した。
同工場で製造される車両は、英国のほか欧州全域に納入される予定。工場開設により500人以上の雇用が生まれるという。[日本企業の動向]

249:名無しでGO!
11/03/02 11:37:13.57 F6RrzeaK0
>>248
向こう30年価格据え置きなんてできるのか?

250:名無しでGO!
11/03/06 21:59:10.55 HiuajwwT0
>>244
66系という呼び名が決まる前は仮称60000系とされて
検討段階の資料にもそう記されることが多かった。
もしくは仮称新60系と。
60系が6000番台の車種形式を使っていたのに対して
後に66系となる当時計画された新型車が
60000番台の車種形式となることが決まっていたので、
区別する場合にも通りが良かった。

つまり、66系の次に登場するであろう堺筋線用の新形式では
既に使われている60000番台を使うことはない。

新20系で20000番台を使い、
30000系と並行して企画された幻の御堂筋線用が10000系で、
また今の30000系となる新型車の構想段階では
仮称50000系とされたこともあって、
第三軌条の路線用で使える万の位は10000~50000となる。
70000と80000はリニア路線用に使うことになりそう。

東京メトロのように、次の堺筋線用は6000番台に戻るだろう。

251:名無しでGO!
11/03/08 01:39:44.16 P/SciDHc0
日立から阪急に陸送してる?

252:名無しでGO!
11/03/08 10:13:40.39 OvUz8Vpj0
正雀に構体が入ったという噂が立ってるね。

253:名無しでGO!
11/03/08 22:49:05.20 JB2WoAZy0
噂のN5200系らしいです。

254:433
11/03/08 23:44:59.73 0mRMIabz0
>>252

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

591 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/03/06(日) 22:16:18.27 ID:34GTeqaN0

正雀工場西門付近 3/6 17:00~ 3/11 作業終了まで駐車禁止。

>>253

9004~9006のどれかじゃないの?

N5200がホンマなら、5210-5720-5220なんで、6両=搬入は木曜で終わるはず。

850 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/11/11(水) 17:45:57 ID:26JHk4hLO
>>849
2011年度に5210-5720-5220を数本新製するとか聞いたが、
わけわからん。


255:名無しでGO!
11/03/09 00:40:40.83 gubsX34E0
昨晩の陸送は全体がブルーシートで覆われてたみたいですね

256:名無しでGO!
11/03/09 05:55:43.51 lEQydG+k0
昨日新快速からなんかブルーシートにくるまったのは見えた

257:名無しでGO!
11/03/09 10:18:22.94 RNVqLvCM0
だからまだ艤装していないドンガラだろ。
秋くらいに9005Fとしてアルナから出て来るよ。


258:名無しでGO!
11/03/09 22:14:06.96 SSq5Gjdu0
兵庫にて789系0番台を確認
1000番ベースの0番台ではなく、正真正銘の0番台。
車番も106と206なので、続番に違いなし。

259:名無しでGO!
11/03/09 22:57:08.33 kBzIPlPZO
639:名無し野電車区 :2011/03/09(水) 06:30:27.30 ID:neyKMSeAO
>>632
年末に神戸線の3000系と今津線の非表示幕車が無くなるそうです。
神戸線は宝塚線からの7011Fと9004、9005Fが入るそうです。
9007F完成時は8008Fを宝塚線に転配を計画。
宝塚線の9000系は2012年まで無し。

260:名無しでGO!
11/03/10 13:17:29.96 GxAYrU3E0
URLリンク(feb.2chan.net)

12000系→10000系置き換え
8000系→7000系置き換え
287系→381系置き換え
225系→103系・205系・113系置き換え

261:名無しでGO!
11/03/10 14:01:21.64 6u4dZ7KV0
いい顔ぶれだ

262:名無しでGO!
11/03/10 18:46:58.78 bN0dYS/Y0
225系は上半分だけ見たら山陽5030系とほとんど同じなんだな。
下半分がJR東257系だが。


263:名無しでGO!
11/03/14 23:55:29.80 E2gngjXj0
東日本向けで今後はディーゼル機関と蒸気機関が見直されそうだな…

264:名無しでGO!
11/03/15 03:19:11.97 Vx4IrxZY0
>>263
昔からマスコミはディーゼル=悪、温暖化の元凶、と言ってしまったからなあ。
で都内は案の定ディーゼル車(機関車は除くらしい)が事実上入線不可のはずだし。

265:名無しでGO!
11/03/15 14:54:54.44 +bGUzxdK0
>>263
蒸気機関見直しとか寝言は寝ていえや
どんだけ効率悪いと思ってんだよ
石炭火力は今も重要な位置にあり見直しとかそういうものではないし
ディーゼルカーやディーゼル機関車にしても電気が必要なのは運転用に架線に流すだけじゃないから状況は大して変わらんよ

266:名無しでGO!
11/03/15 19:59:28.70 3VPcl5go0
この期に及んで効率語る事の無意味さも噛み締められないのか。
動力用電源も保安と分けて考えることも出来ないほど冗長性の低いシステムなのか?
価値観ががらっと変わってしまったのは確かだよ。
受け入れていくしかない部分も多い。

267:名無しでGO!
11/03/18 11:22:51.70 wQ74V1zc0
>>266
価値観ががらっと変わってしまったとか(笑)

まずは落ち着け。話はそれからだ。

268:名無しでGO!
11/03/18 12:23:47.97 6XLK/r/qO
とりあえず地震で供給が止まってしまった副資材や部品をなんとかせねば

POSシールやシリコーン滑走剤が入手不可って事態
ほかにも接着剤や養生用品も不足している


269:名無しでGO!
11/03/18 22:45:13.99 8lPDxYj50
こんな時になんだが、E233-3000の増備あるみたいだね。
部品メーカーに勤めてる関西民なんで10連2本か15連2本か分かんないけど。
G車の部品材料が来た。夏か秋くらいに出そうかな。


270:名無しでGO!
11/03/23 22:48:19.31 Q3oXC5+P0
JR西、4月から一部路線で間引き運転 大震災の影響
URLリンク(www.asahi.com)

このスレの中の人がんばってくださいね♥

271:名無しでGO!
11/03/24 01:36:05.62 Aed1c+an0
競合他社って小さいところしかないみたいだね

205系、213系、221系以降は、いっそVVVF化しちゃった方が早くないか?

272:名無しでGO!
11/03/24 20:16:42.27 QsEVV0CB0
>>271
半導体に使うシリコンウエハーも生産量が25%減だそうで
インバーターが作れるかどうか

273:名無しでGO!
11/03/25 08:09:25.20 k6zOoLbJ0
>>270-272
酉のことなぞお前ら東急厨には関係ねえだろ

274:名無しでGO!
11/03/25 08:43:27.79 GRzflaXO0
>>272
あの分か…
今、銀行縛りとかで日立限定な私鉄ってどこだろ
東武はすぐ思いつくのだが
そういうファミリーなところは浮気せず待つだろうし

近鉄みたいに半々の分割発注をしてるところは、
もう1社に集中させようとするだろうね
こういうときのための分散でも有るだろうし
多少、取り合いにはなるのかな

275:名無しでGO!
11/03/25 08:48:00.41 5fqJEHUWO
必要に迫られれば奇抜な新技術が生まれる不思議な国日本だ、
本物の技術者さん達は今ごろ奮起してるであろうよ。
既存の主観に支配された石頭さんらにはどうか妨害しないでいただきたいと言いたい。

276:名無しでGO!
11/03/25 22:13:06.90 urB4mX4Y0
>>272
この際SiCにすればよい


277:名無しでGO!
11/03/26 08:53:44.49 5eh+OtakO
ちなみに日立はSIVやIGBT-VVVFの工場が被災しているらしい。

下手するとヤバい

278:名無しでGO!
11/03/26 12:48:02.98 5eh+OtakO
>>264
八王子~高麗川間からキハ35・38形を追い出した理由って、それかい?

279:名無しでGO!
11/03/28 17:22:22.29 BF7B0skU0
>>277
下手しなくてもヤバいんだが

280:名無しでGO!
11/03/28 17:29:29.49 FrNa8fvO0
ここで質問していいのかわかりませんが、祖母が知り合いの元国鉄社員の方から製造銘板をもらってきました
昭和7年
川崎車輌
 製造
と書いてあります
僕も鉄道好きなので、興味はすごくありますが、どのくらい珍しいものなのでしょうか

281:名無しでGO!
11/03/28 18:51:41.15 FrNa8fvO0
茶色で、楕円形をしています
茶色いのは錆かもしれませんが

282:名無しでGO!
11/03/29 08:55:41.10 RqjU4pu+0
>>280
どのくらいというを、どういう指標・単位で答えればいいのか分かりませんが…
昭和7年という時点で十分珍しいのでしょうね

後に汽車会社というメーカーを合併して、日本最大手の鉄道車両メーカーになる会社です
今は川崎重工の一部門ですが

283:名無しでGO!
11/03/29 09:40:00.46 KxNoTgrS0
>>282
どのくらいという表現が悪かったですね

何の車両についていたのかすごく気になります
ちなみに、写真を撮りましたので、良かったらご覧ください
URLリンク(www.dotup.org)

284: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/03/29 14:21:48.13 txgTIjye0
旧型客車か?

285:名無しでGO!
11/03/29 23:28:35.50 izvfIfjV0
旧型国電かも知れんねぇ

286:名無しでGO!
11/03/30 00:49:15.92 wUe09k4zP
>>283
鉄博に寄贈すれば?

287:名無しでGO!
11/03/30 02:56:47.83 Oa1fg6yb0
>>284,285
やっぱり可能性はたくさんありますよね

>>286
仮にも他人から譲り受けたものなので、家で大事に保存することにしました

288:名無しでGO!
11/03/30 14:03:11.17 p1Ifj7gyP
>>287
寄贈云々はともかく 鉄博のしかるべき方に聞けば
しかるべき回答が得られるかと。

289:名無しでGO!
11/03/30 22:51:04.01 Oa1fg6yb0
>>288
なるほど
結構遠いのでもし機会があったら相談してみます
このスレの皆さんありがとうございました

290:名無しでGO!
11/04/05 23:26:28.44 YKm59+As0
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
日本車両と住友商事がカナダ・オンタリオ州鉄道公社向けディーゼルカー受注

291:名無しでGO!
11/04/06 19:37:11.95 InKpLH230
車輌製造って給料は良いのですか?

292:名無しでGO!
11/04/11 16:37:01.01 96bczHfr0
先月の東洋経済で、車両メーカーの総数は12(完成品下請けやデータバンク含む)と
なってたけど、関連リンクの数みただけでも明らかに12社以上あるよね

293:名無しでGO!
11/04/11 16:44:10.53 96bczHfr0
>>4-5
今更だけど、なんでここ無視するの?
JR東日本・新津製作所 URLリンク(www.jreast.co.jp)

294:名無しでGO!
11/04/15 03:44:42.96 gOJsnIwR0
無視じゃなくていままで誰も指摘しなかっただけだと思うぞw
余り話題無いし

295:名無しでGO!
11/04/15 11:36:50.46 ndos5Je20
横走エレベーター工場は含めません!

296:名無しでGO!
11/04/25 22:58:52.80 z8wVJfOv0
大阪市交通局・御堂筋線に新車投入
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

297:名無しでGO!
11/04/25 23:02:09.01 2EmHLoHc0
公式来てるよ>御堂筋線新車
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

298:名無しでGO!
11/04/25 23:19:34.19 fQlu7xy00
>>297
大阪地下鉄の連中はリサイズを知らんのか

299:名無しでGO!
11/04/26 01:15:04.63 eiQVxRgV0
>>297
画像でけぇ!

300:名無しでGO!
11/04/26 16:11:57.72 Uv1BhqmZ0
結局谷町線30000形は御堂筋投入への試作でしかなかったのか…
久しぶりに谷町線に乗ったら一発で30000来て焦ったのも良い思い出だ…

301:名無しでGO!
11/04/26 21:23:51.42 CwNSIjCw0
>>平成23年度の30000系は、3本が谷町線 今回発表分が
御堂筋線の1本でおしまい。後はね千日前線の改修と緑木の設備投資


302:徳庵和尚
11/04/26 21:47:44.29 3PJAhUds0
御堂筋線はこれ以降当分30000は入りませんよ。
平成25年までに30系全廃ですが。
数年後に1105~1118置き換えとして入れる予定。その間
この国は大きく変わってるでしょうな。

303:名無しでGO!
11/04/26 21:56:56.77 B8klSTka0
メルトダウン

304:名無しでGO!
11/04/26 22:26:35.20 zcdNYGIj0
>>302
207系スレ荒らした屑は帰れ

305:名無しでGO!
11/04/28 22:23:15.16 hk89FkaNO
今年の近車製のJR西日本の電車は225系0番台52両、225系5000番台16両、521系20両、683系9両、287系39両です。


306:名無しでGO!
11/04/29 01:36:37.05 GFPvbhU0O
夏期の冷房使用制限で
今後は
①窓開口面積の確保
②客室扇風機の設置

構造規則に入って来るのかな?


307:名無しでGO!
11/04/29 14:54:01.81 LxfraEng0
>>306
構造規則なんて、もうねぇよ。

308:名無しでGO!
11/04/29 23:41:10.62 mGAjPTuj0
>>300-302
32000は30置き換え用に
平成25年度にかけて
6両13列車を投入し全廃

32000が31000の試作
という訳ではなく
1号線用の30000だから
設計変更されただけで
新20も21で設計を見直し

31000は10チョッパの
置き換え(10-04~16)で
平成30年度にかけて
10両13列車投入で全廃

10-17と18は10Aで
VVVFだから対象外だし
31-02以降は01試験後の
25年度以降に量産される

309:名無しでGO!
11/04/30 07:35:58.09 nuCS1g2u0
緑木地区初の30000であることや32000からの仕様変更もある為
受取検査(臨時検査)も5日で終わるようなものではないし
基本的な性能試験やハンドル訓練が長く設定されている

今回の31-01編成に関してATC車上装置はWSのままで
ATOとTASC(可動柵連動システム込み)などは準備工事のみで
車内設備を含めて試作要素が強い

13列車の31000で傷んだ10チョッパの04~16編成を置き換える

32000の交通電業と違い車内LCDは三菱VISで鴨居2画面化対応

21-18編成新造の経緯と10-04の関係はその通りだが
可動柵対応や21中間更新とCS-ATC化で再び予備車が長く必要で
名目上は「10リニューアル工事予備として21-18編成新造」
「10-04編成老朽化の更新(新造置き換え)で31-01編成新造」
という理屈になっている


310:名無しでGO!
11/04/30 07:37:04.14 nuCS1g2u0
10はアルミ車体の構造で骨組車と型材車(狭義の20と同じ)
に大別されている

リニューアル工事の途中に4号線近鉄高速化優先で中断され
再開時にリニューアル当初検討されたVVVF化も併施し
20制御一部更新で使ったIGBTを採用することに

リニューアルは大まかに経年順で進められ
たまたま中断前に型材車が2列車リニューアルしただけで
また同じ型材車の20が高速化と制御一部更新されるなど
丁度10VVVF化の選別条件として車体構造の違いが都合良かった

311:名無しでGO!
11/04/30 07:37:44.88 nuCS1g2u0
中断前のリニューアルでは多くの編成でチョッパ装置が
一部更新されたが紆余曲折あり仕様が一定せず暫時縮小され
中断直前の型材車2列車リニューアルは制御一部更新すら
行われなかった

よってチョッパを改造した骨組車をVVVF化するのは勿体なく
後に改めてチョッパ一部更新仕様統一の改造がされており
型材車VVVF化から捻出の若いチョッパ部品が上手く活用された

21で8箇所/両の車内案内が付いているのは16・17編成のみ

北急は5年前に企画した8000更新大改造の方針を放棄し
箕面延伸(たまたま可動柵供用開始時期と接近)用も
見据えた新型車両で置き換えられる


312:名無しでGO!
11/05/01 21:48:35.58 MtXX60Vp0
>>311 北急のソ-スは?

313:名無しでGO!
11/05/01 21:59:40.21 1Ja9mwvH0
>>312
>>310-311ではないが、交通局の発注計画書(↓のPDF)のP.5に
URLリンク(www.kotsu.city.osaka.jp)
「…北大阪急行電鉄新型車両走行による…」
ってあるから北大阪急行にも新型が投入されるのは確かみたい。
これだけだと改造か新造かは判断できかねるけど…

314:徳庵和尚
11/05/01 23:06:41.23 6vvZz+7r0
>>309-311
喋りすぎですよw
あと零細企業交通電業社の悪口はやめてね。

315:名無しでGO!
11/05/02 09:46:05.23 rGB8ls3m0
北急箕面延伸という点でネタ臭いが。
まあ、次期北急車輌は親会社の意向が働くのだろうが、
日立になるのか、親会社共々近畿になるのかが見ものだな。
8000の初期GTOVVVFはそろそろ危ないのは確かだが。


316:名無しでGO!
11/05/02 12:56:33.69 1YZZ5Kkx0
今自治体と関係各社でかなり具体的に検討中だから北急延伸があってもおかしくはないな

317:徳庵和尚
11/05/02 19:04:04.91 CDU+VeoD0
千里中央→船場→新箕面(かやの中央)という
計画です。
北急9000(仮)は阪急新1000系の試金石として、またホームドア
装置の絡みもあり、近畿車輛で製造する予定。

318:名無しでGO!
11/05/02 19:11:18.66 Lt/+Gtne0
北急は平成16年頃から8000について
80-01編成を皮切りに3VFのIGBT化や
SIVとIRなど電子品やクーラーを更新し
車内バリアフリー化する大改造を計画

しかし01については社内で議論があり
(更新工事か新車への置き換えか)
予算承認されず見送られた

先に06編成の定検時期到達で
まずSIV・IR・クーラーの更新と
車内バリアフリー化に絞り実施したが
出場後06の更新SIVでトラブルが頻発

後の01・07ではIRやクーラーの更新等
さらにメニューを絞って施工したが
この段階で箕面延伸も水面下で具体化し
どちらにしろ新車導入方針は確定的に

319:名無しでGO!
11/05/02 19:14:38.65 Lt/+Gtne0
大阪市の都合で可動柵対応の必要もあり
路線延伸の増備でどうせ新車を造るのに
8000電機品を殆ど入れ替える大改造と
新車置き換えで比較したら後者が有利と

8000引退は惜しいがそれも北急の判断

320:名無しでGO!
11/05/02 20:21:52.61 rGB8ls3m0
もし次期北急車を近畿が作るなら、実質的に大阪市営30000と基本設計はほとんど同じになるだろうな。
かつての大阪市営30と北急2000の関係みたいに。

同じように堺筋ホームドアがらみで初期大阪市営66の廃車置き換えが行われるなら、
阪急3300置き換え車と共通設計の車輌が登場してもおかしくない。

一方、阪急の神宝線車は日立続投か、阪神1000改良車になるかは微妙なところか。

321:名無しでGO!
11/05/02 22:32:35.47 +QqGZmzU0
>320
ホームドア絡みなら66後期も一蓮托生だろう。

322:名無しでGO!
11/05/02 23:04:44.73 PVHmXvS10
66は中間更新と車内リフレッシュを
数年後から順次開始する予定であり
廃車置き換えだなんてとんでもない

6号線へも可動柵導入したいが
当然阪急の古い車両がネックとなる

TASCに対応できるブレーキは
大阪市のOEC-4(三菱MBSA)か
ナブテスコHRDAより新しい物

阪急京都線でHRDAを積むのは
7320以降の車両となり
3300および5300の全車と
7300の一部は現状対応できない

7300は比較的若いし両数も限られ
大改造の対象として問題ないが
問題は3300と5300の処遇

323:名無しでGO!
11/05/03 00:02:34.64 YZer33wq0
2300と3300を新車置き換え
5300を地上専用にするとか
方策は色々あるだろう

それと仮に近車が北急新車を
担当するにしろ大阪市30000と
姉妹設計にするのなら
わざわざ市交線の地上設備を
業者に影響調査させる必要もなく

324:名無しでGO!
11/05/03 18:09:52.66 cF/lwHOY0
いつのまにか、阪急・北急・大阪市御堂筋線板化していた

325:名無しでGO!
11/05/03 20:29:00.49 H2ag+ccj0
北急スレ、なくなって久しいからな。


326:名無しでGO!
11/05/04 23:19:52.68 nb5GfP1fO
近畿車輌に225系0番台の16両追加の注文書が入りました。
11月完成予定です。

327:名無しでGO!
11/05/05 01:23:46.32 uSmogJDL0
阪急新1000系、1300系の導入が議題に上がってきたのは、地下鉄がらみだったのか

328:名無しでGO!
11/05/05 01:26:48.14 CFe9HV2I0
>>326
どこからその情報が出てきたのか?内部情報だとまずいのでは?

329:名無しでGO!
11/05/05 01:34:56.74 2nQt/oGP0
a

330:名無しでGO!
11/05/05 04:53:42.45 6U8c3Hkl0
鉄道車輌メーカーへの就職を考えてますが、疑問に思ってることがあります。
電気系専攻で設計職となると車輌メーカーでどんな仕事をするのでしょうか?
電気機器とか制御機器は電機メーカーがつくるって聞きました。
車輌メーカーは単にそれらの機器を繋ぎ合わせるだけですか?
何か性能に影響を与える部分っていうのはあるのでしょうか?

331:名無しでGO!
11/05/05 09:35:39.92 2maOTu1E0
>>323
基本設計が共通でも一部仕様が異なれば

332:名無しでGO!
11/05/05 12:08:49.06 N8gvJn/e0
>>330
車両開発で機器メーカーは基本
担当分野ごとの回路を設計

VVVFなら主回路の設計をして
ブレーキならブレーキ回路だが
SIVだと中身だけで
編成内の低圧引き通しなんかは
車両メーカーが担当したりする

車両組み立てで配線作業は
その車両メーカーが担当するが
配管ダクトからVVVFの中へ
引き込んで遮断器との結線や
低圧多芯キャノンの接続は
VVVFメーカーがやっている

333:名無しでGO!
11/05/05 12:19:15.83 N8gvJn/e0
基本的に車両メーカーは
鉄道会社がまとめた仕様に対し
車体の設計と組み立てを行い
艤装するだけの立場と考えれば

>>331
VVVFやSIVの仕様が変われば
誘導障害などを影響調査する
必要はあるが
仮に設計共通を謳うのなら
メーカーが変わったくらいで
(例えば東芝VVVF使うとか)
誘導障害試験の必要なし

実際必要があるとされており
北急が大阪市31000と
共通にするメリットも正直なく
近鉄が20年空いても7020を
造ったような状態だし
北急は独自車を造るようだ

334:名無しでGO!
11/05/05 18:21:07.58 XqHdKBgC0
>>緑木の四つ橋線23系車両は、全般検査出場後、
試運転前に広告全部付け替え
試運転後、引渡し検査、
翌日、車内清掃全般をして(予備車扱い)
翌々日より運用


335:名無しでGO!
11/05/05 20:49:44.32 ci6Q73+Z0
北急伸ばすならけいはんな線並みに速度アップしてほしい

336:名無しでGO!
11/05/05 21:30:38.08 2maOTu1E0
>>335
北急が御堂筋線車両の改造費も負担するなら


337:名無しでGO!
11/05/05 22:31:48.59 ci6Q73+Z0
遠方からの集客に無頓着な市交は解体だぁ~!

338:名無しでGO!
11/05/05 22:38:43.07 H2POr+S70
>>335-336
VVVFだけを見れば20以上の
高速向き性能の10A

20並みのVVVF一部更新で
IGBTになる21中間更新車

初め五輪招致と近鉄高速化で
4号線導入予定だった30000

可動柵稼働後の形式群だけに
着目すれば速度向上対応の
条件は大分整うことになる

あとは北急の新車の仕様如何

339:名無しでGO!
11/05/05 23:53:14.52 /t6Va5H1O
>>328
近畿車輌に4連4本、川崎重工に8連2本の追加があると内部の者から聞いたが

340:名無しでGO!
11/05/06 03:37:38.57 FksnhO+n0
>>332>>333
丁寧にありがとうございます。

>基本的に車両メーカーは
>鉄道会社がまとめた仕様に対し
>車体の設計と組み立てを行い
>艤装するだけの立場と考えれば

ってことは、車輌メーカーは鉄道会社から与えられた仕様を実現するだけで
どのメーカーがつくっても車輌の性能は同じってことですか?

また、個々の電機機器は電機メーカーがつくると思うんですが
その機器の仕様を決定するのは車輌メーカー?鉄道会社?

あと、鉄道会社が決定した仕様を実現できない場合はあるんですか?

341:名無しでGO!
11/05/06 14:35:30.99 05EQRgl70
>その機器の仕様を決定するのは車輌メーカー?鉄道会社?

少なくとも性能仕様決定は鉄道会社だろうけど、
私鉄ならカタログ品から合致するのを選択するだけっていうのもあるでしょ
抵抗制御でもVVVFでも、同じメーカー形式のが複数社走ってるのは当たり前だし

部外者だが、大手は電機品を車両メーカーに対し支給品扱いするというよね
実際のブツは、車両メーカーに直送されるようだが
数年前、ピクトリアルで、東急車輛や旧営団の車両畑のOBの人が、
それぞれやってた仕事についての連載をしてたことが有って、
その辺の調整話とか結構書かれてた
1台車1モーター(東急旧6000)で、車両メーカーの方で主回路のツナギで混乱して誤り、
台車によりだったか、逆回転させちゃったなんていうのも有ったな

最近になって、国際競争に打って出ていく流れもあって、
車両メーカーのコンプリート製品も見られるようになってきた状況じゃないのかな

342:名無し野電車区
11/05/07 21:23:18.33 t2wpHlRB0
保守

343:名無しでGO!
11/05/07 22:31:30.64 OLn5P+pr0
>>340
知っている範囲で答えるが
車両メーカーは鉄道会社から出た
仕様書通り忠実に造るだけなので
メーカーの違いで性能に差はない

ただしメーカーの技術力によって
仕上がりが悪く手直しを何度も
繰り返しさせたる必要があったり
経年劣化などで差が出てきたり

電機メーカーが作る機器の仕様を
決定するのも当然ながら鉄道会社

わざとメーカー間で競作させて
増備車で良い物を絞り込むことも

鉄道会社が決めた仕様を
契約してから実現できなかった
ということは殆ど有り得ない

344:名無しでGO!
11/05/07 22:32:21.13 OLn5P+pr0
それは正式な契約に至るまでに
公式または非公式な形で鉄道と
関係メーカーが何度も協議を重ね
実現可能な仕様を模索するからだ

鉄道の新車担当は各メーカーを
束ねて車両設計をまとめていく
プロデューサーみたいなもの

各メーカーは技術営業を
鉄道本社の車両部に出向かせて
将来の意向などを聞きに来て
それを持ち帰り新技術の開発や
営業戦略として活用していく

車両メーカーなら車体分野で
アコモを含めた内外装の意匠や
保守性に優れた艤装を追求し
台車も作るメーカーなら
力学面で安定走行を研究

345:名無しでGO!
11/05/07 22:38:36.10 OLn5P+pr0
業界で標準化が進んだのも事実

逆に言えば極端な独自仕様が
必要なくなり成熟してきたとも

それでもカスタマイズの余地と
コストカットとの追求で
鉄道とメーカーが意見を戦わす

車両メーカーの電気屋さんが
設計で活躍する分野と言えば
主回路以外の電気配線くらいか

それも大事な車両性能ではある

絶縁確保もそうだし接地回路で
車体や軸受に影響させず
確実にレールへ返すことも課題

346:名無しでGO!
11/05/07 22:42:09.33 OLn5P+pr0
母校からの採用実績の有無や
OBOGがいるなら話を聞き
どういう職種や業務なのか確認

鉄道車両分野は狭い世界なので
もっと業界や企業を研究しよう

旧帝大系が幅を利かす世界とも

VVVFとかをやりたいのならば
三菱日立東芝等のメーカーだが
重電大手は電気専攻で採用後に
電車屋志望が通るとは限らず
東洋や小糸工業など
電車向けを主軸に経営している
ところもある

車両メーカーは電気屋さんも
必要とするが車両の技術開発で
というのは期待しない方が良い

347:名無しでGO!
11/05/07 22:54:24.08 OLn5P+pr0
ちなみに小糸はVVVFとか
重電はやってないので

というのも重電に限らず
様々な専門メーカーがあり
一般に名の通らない会社でも
良い仕事をしているところが
結構あるから

目標を決めて行動した後は
御縁の問題なんだろう

348:名無しでGO!
11/05/08 02:13:00.67 v6miLeFb0
>>346
絶対に電鉄やりたいような人間が狙って行くから、
平行カルダンにしろ各種制御方式にしろ、
東洋のような専業の出したものがモノになったりするのかな

あと大分前の東洋経済特集あたりに、
メーカー側で主制御と駆動とブレーキ制御と速度制御(シグナル、ATS/Cなど)を全部やれるのは三菱伊丹だけなんで、
1社で提案型のシステム開発が出来るのはここだけって話があった


349:徳庵和尚
11/05/08 11:04:54.40 xEThosQI0
>>339
それ元からある計画ちゃう?
5000代4連4本は近畿車輛、残る4本は川重。
あい編成2本も7本中未製造分だと思われ。


350:名無しでGO!
11/05/08 11:13:50.74 r/xmMjBN0
>>341>>343->>347
めちゃくちゃ参考になります。ありがとうございます。
なるほど車両メーカーが性能に与える影響は小さいのですね。

あといくつか疑問があるのでだれかお教えいただければ幸いです。

地下鉄や路面電車みたいな公営の鉄道の場合、
だれが仕様とか決めるのでしょうか。

川崎重工が高速車両の独自開発や電池駆動路面電車の開発、
日立がハイブリッド車両の開発してるらしいですが、
このように自社で車両を開発してから売っていくってやり方は
ほとんどないのでしょうか?

鉄道車両技術のブレイクスルーはどこで生まれるのでしょうか?

車両メーカーの設計者が、(仕様を満たすだけでなく)改良点を
鉄道会社などに提案することはあるのでしょうか。

351:名無しでGO!
11/05/08 14:26:27.35 GVbU54mL0
知ったかオヤジが糞ガキに物知り顔w


352:名無しでGO!
11/05/08 17:16:47.50 oIiKzhVF0
>>350
誤解を生じたなら解いておく

走行面だけが車両性能でなく
また車体や台車が与える
走行性能への影響は大きい

車両メーカーにおける純粋な
電気屋さんの役割を問われれば
車両開発への直接的な関わりは
期待しているほどではなく
主たる業務は機械屋の領域

公営鉄道でも新車の仕様は当然
JRや私鉄と同じで自社が決める

新技術の基礎研究から実用化へ
昇華させるのは実質各メーカー

353:名無しでGO!
11/05/08 17:17:12.68 oIiKzhVF0
業界で将来に何が求められるか
学者やメーカーの研究者に
鉄道の実務者の間である程度の
方向性が決まってくる

国内の事情に応じた物もあれば
海外の動きに影響されることも

鉄道はメーカーの協力無しに
独自の技術開発なんてできず
メーカーは鉄道現場で試験せず
自社開発案件を完遂できない

卵が先か鶏が先かの話で
非常に狭い世界でのことだから
ブレイクスルーが生まれるのは
鉄道かメーカーかというのも変

354:名無しでGO!
11/05/08 17:17:45.16 oIiKzhVF0
もちろん各メーカーが主導した
鉄道への仕様提案は日常であり
鉄道も複数の選択肢から仕様を
決めることは少なくない

標準化が進んだ今なら尚更だが
日本だとメーカーの言いなりに
今もなりにくいというのが独特

各メーカー技術営業が普段から
鉄道車両部へ訪れて自社の製品
と技術をアピールするのも日常

ただ鉄道の実務者は自分で調査
と吟味するので鵜呑みにせず
場合によれば自社で実証試験も

355:名無しでGO!
11/05/08 18:05:12.60 oIiKzhVF0
川重SWIMOや
日立ハイブリッド車を念頭に
電気専攻で車両メーカーを
目指す動機にしているようだが

必要な機器自体の開発や
提供は各機器メーカーになるが
それを車両として成立させる
目利きの技術者が車両メーカー
内に実際いないといけない

しかし上記2社は国内の中でも
メーカーとして総合最大手だし
ピンポイントで関わりたくても
配属されるかは運でしかない

そういう車両丸ごとの企画が
可能なのも総合大手ならではで
他の車両メーカーでは難しい

356:名無しでGO!
11/05/08 18:10:56.46 oIiKzhVF0
何でもやる総合大手を狙うなら
一応希望の職種配属は伝えても
何でもやる覚悟でないと厳しい

技術専攻で希望の配属にならず
泣いた者も身近に多数いる一方
メーカーの選び方で勝ち組も

関係先を賢く転職しながら
希望を具現化していった例も

電車製造の仕事をしたいなら
その中で何を優先するか

所属の研究室がどういう企業と
繋がりがあるかを含め
その辺りはよく調べて考えて

357:名無しでGO!
11/05/09 17:42:55.45 BjjVkuyI0
またどこぞのバカによる講釈が始まったよ

358:名無しでGO!
11/05/09 17:48:15.20 zzPBdU4x0
>>357
東急厨だろ

まあこの第拾参工程シリーズは東急主導だからいいけど

359:名無しでGO!
11/05/09 18:36:59.72 1DT6eO3s0
阪急は、今年度・来年度9000系3本ずつ新造の後、
新1000/1300系(近車)に移行するらしいが、ホンマかいな?


360:名無しでGO!
11/05/09 19:00:05.62 i2a+06XU0
>>359
しかも阪神1000ベースのSUS車だってね。

361:名無しでGO!
11/05/10 08:13:48.14 y1Ki2PYH0
↑にもあったけど市交堺筋線乗り入れで、ホームドア対応の為新HRDブレーキ対応車が必要なので
早期大量置換えの必要が出たとのこと

362:名無しでGO!
11/05/10 13:54:30.12 d1Jwu//r0
阪急に新1000/1300系仮称(非貫通車)(近車)出てきたら、
阪急ヲタは大幅に減るだろう。

昔からのオ-ルドファンも離れるに違いない。


363:名無しでGO!
11/05/10 16:14:31.61 WoK9VICe0
車輌担当役員が変わって一気に動き出している感があるね。
アンゴラ山の羊シートも近車尻痛シートになる。l

364:名無しでGO!
11/05/10 17:29:44.96 XOUlA8y00
>>363
この人? 今は広報担当役員でしたっけ?

「当社は、車両にこだわっている会社ですので、ブランドを維持し品格を保ちたいと思います。」
 鉄道ピクトリアル臨時増刊号「阪急電鉄特集」

「電鉄会社の中でも、当社は車両へのこだわりが強い。伝統的に、車両を一つのブランドとしてとらえているのです。」
 URLリンク(www.hitachi.co.jp)

 阪急電鉄株式会社常務取締役都市交通事業本部長  若林 常夫氏談

365:名無しでGO!
11/05/10 17:31:06.74 XOUlA8y00
都市交通事業本部長は、旧取締役 人事部長の寺田信彦氏が昇任


366:名無しでGO!
11/05/10 17:40:09.14 XOUlA8y00
>>362
近車はともかくとして、非貫通はないんとちゃうの?

>>363
内装は、木目調+アンゴラ山羊のシートのままでは?

しかし、3300/5300置換なら 126両+105両の計231両と
8連で考えても、約30本と結構な数やなぁ。

2013年度以降は、また京都線用車両の新造に戻るのか・・・。

367:名無しでGO!
11/05/10 21:08:00.47 j0JbDaC00
>>366
名目上は2300系取替えじゃね?

368:名無しでGO!
11/05/10 21:36:07.78 GiRMAjcp0
>>362
各社の台所を考えると、その手のヲタにも全面マルーンラッピング程度で勘弁してやれと言いたくなるな

>>366
日立の時も、基本その辺は落とさなかったわけだしねぇ

それにしても3300系が現役直通車とか、ものがしっかりしてたとしか言いようが無い

369:名無しでGO!
11/05/10 21:44:22.28 EPlCBXWK0
>368
更新車と比べると7300のほうがボロに見えるし。

370:名無しでGO!
11/05/10 22:47:31.35 WoK9VICe0
3000系は1300系増備が終わるまで、引き続き宝塚線と支線には残るわけだな。


371:名無しでGO!
11/05/11 00:13:28.99 3tjAgEmT0
>>370 1300系は、京都線配置と思われるが。

新1000系/N1000系ならわかる。

3000系は、9000系の増備後に、支線へ転用>3100系が廃車

372:名無しでGO!
11/05/11 14:20:53.62 WuyQF5F10
>>もはや過去の伝統は伝説でいいと思う。

実際にJRは塗装は国鉄でも内装はJRの車両もあるわけで。

阪急のSUS車投入説も時代の波からしてはありだと思う。

実際に東武・京急は投入しているわけで。

阪神は96年に9000系SUS車で投入後、
カラ―リングを某球団色とした9300系を作り
8000系更新車もそのカラ―リングを採用した。

しかし、阪神なんば線では、
SUS車の1000系/1600系を投入したわけで。



373:名無しでGO!
11/05/11 16:30:14.14 DbhvuRkE0
>>352-356
なるほど。

川重のefSETにしろ、今まで幾ら新幹線車両の開発に
携わってきたとしても鉄道事業者が知るノウハウと違うだろうし、
車両システム全体をまとめるのは車輌メーカ内の純粋培養で
育てられた技術者だけじゃ厳しいかもしれないな。

実際、メーカへはJRや民鉄の技術幹部が天下りで再就職してる。

川重や日立にしても、鉄道以外で色々やってるし
入社できただけでも万々歳だろう。

374:名無しでGO!
11/05/11 21:41:43.17 lf1qG9RM0
まあ阪急にステン車が入ってもマルーン全塗装なんだろうけど。

375:名無しでGO!
11/05/11 23:31:45.71 hXqvTtew0
阪急のウンコ色の電車、気持ち悪い。

376:名無しでGO!
11/05/11 23:33:44.03 0jt9gJmR0
阪急の塗装がウンコ色に見える人は眼科行った方がいいよ

377:名無しでGO!
11/05/11 23:37:37.96 hXqvTtew0
なら、ウンコを車両につけてみろ!
同化して、どこにウンコがついてるかわからなくなるはず。

378:名無しでGO!
11/05/11 23:42:29.77 Fbig3rEr0
必死だなw眼科行けw

379:名無しでGO!
11/05/11 23:47:50.43 ybwgl61p0
阪急電車みたいな色のウンコが出るやつは内臓の病気だろw

380:名無しでGO!
11/05/12 01:32:47.01 Cl/luvlH0


381:名無しでGO!
11/05/12 02:22:00.15 CssFivGE0
関西標準仕様(阪神阪急ホールディング、京阪、名古屋)
全長           19,000mm
車体長         18,400mm
台車中心間距離 13,000mm
車体幅          2,740mm

382:名無しでGO!
11/05/12 09:53:59.62 yQLETuKL0
近鉄奈良~阪神~山陽が2,800mmで通ってるよね
最近転落防止の観点で、余らすのも国がうるさそうだしな
一番差が付くのが当の阪急の京都線だったり…

383:名無しでGO!
11/05/12 13:29:11.95 HxN7USuc0
名鉄の車体って関西サイズなんだ

384:名無しでGO!
11/05/12 14:12:33.88 /LIIXRdU0
>>381
これ京阪線走れなくね?

385:名無しでGO!
11/05/12 14:54:39.86 DOMiFWYb0
車両緒元 中間車 各社比較
                 阪急    阪急     阪神    京阪     名鉄
                9000系   9300系   1000系   10000系   3300系
                神宝線    京都線
全長           19,000mm  18,900mm  18,880mm  18,700mm  18,830mm
車体長         18,400mm  18,300mm  18,180mm  18,200mm  18,230mm
台車中心間距離 12,700mm  12,700mm  12,880mm  12,600mm  12,400mm
車体幅          2,730mm  2,780mm  2,750mm  2,780mm   2,744mm

京阪 3000系は車体幅 2,720mm
名鉄4000系(瀬戸線)は3300系と同じ

386:名無しでGO!
11/05/12 15:06:22.42 DOMiFWYb0
>>384
京阪より幅が狭いから偏奇分見込んでも大丈夫じゃ?

車体が長い場合の例
名古屋鉄道 2000系
全長           19,600mm
車体長         19,000mm
台車中心間距離 12,400mm
車体幅          2,700mm

名古屋鉄道 100系(小牧線用)、300系(豊田~犬山線用) 本線走行可
全長           20,000mm
車体長         19,300mm
台車中心間距離 13,600mm
車体幅          2,730mm

387:名無しでGO!
11/05/12 15:07:52.31 DOMiFWYb0
>>381
一番狭い阪急神宝線が2730mmだからそれに合わさないと標準化が…

388:名無しでGO!
11/05/12 17:06:43.48 xKCFbEzs0
ウンコ色といわず、チョコレ-ト色だろう。

昔のプラレールでだまされた人はいるだろうか
何ちゃて153系の阪急



389:名無しでGO!
11/05/12 17:43:52.09 hjzZ13XX0
あれは小豆色。

と、さっきこしあん食った俺が言ってみる。

390:名無しでGO!
11/05/12 19:48:48.00 O4uwEc82i
阪急電車はウンコ色じゃん。
経営者はスカトロマニアに違いない。

391:若林和尚
11/05/12 20:04:07.27 QnJKHO5X0
マルーン

392:名無しでGO!
11/05/12 20:36:26.37 owilpWNa0
徳庵で阪神1000系追加製造中

393:名無しでGO!
11/05/12 21:39:46.19 QnJKHO5X0
近車の225系、5/17出場?


394:名無しでGO!
11/05/13 00:50:38.07 WWcZUnOwO
近車の構体の北村へ。





死ねカス。

395:マイケル・ロング
11/05/13 13:29:38.17 id3dmVrI0
>>394
近車の構体の北村=徳庵和尚?

396:名無しでGO!
11/05/13 15:35:03.53 DJHf6ix20
うんこ乙

397:名無しでGO!
11/05/13 18:07:14.57 mLL4DgVK0
>>393
19日までに出場する必要がある。出た後は213の入場がある。

398:名無しでGO!
11/05/13 22:28:36.87 NjWt6IgO0
ウンコ色の阪急電車の製造元はやはりアナルなの?

399:名無しでGO!
11/05/15 21:11:43.35 UM2mJIsp0
>>398
審議拒否aary

400:名無しでGO!
11/05/21 11:03:34.38 XD01tkUP0
下松から正雀への荷物の配達はまだか?

401:名無しでGO!
11/05/22 10:46:44.92 DwJ0Ftrg0
>>400
231 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/05/21(土) 15:36:54.93 ID:06oaV4WT0
5/23(月) 陸揚げ(C#9594、C#9564、C#9104、C#9504)
5/24(火) C#9594、C#9564搬入
5/25(水) C#9104、C#9504搬入、陸揚げ(C#9004、C#9554、C#9574、C#9584)
5/26(木) C#9004、C#9554搬入
5/27(金) C#9574、C#9584搬入



402:名無しでGO!
11/05/22 19:08:32.18 yy8tVd+k0
>>情報サンクス

しかし、また深夜にパパラッチが発生するんだろうか?

もういいかげんにいやろ。



403:名無しでGO!
11/05/23 12:43:58.95 nHQ96RZO0
素人は新幹線の陸送情報を流せばそっちに流れる
何だカンだ言っても阪急は地味w

404:名無しでGO!
11/05/23 22:49:59.25 W3zbt8rb0
>>403 そうでもないよ
URLリンク(wind.ap.teacup.com)



405:名無しでGO!
11/05/24 20:35:18.78 QWVA64gO0
>>403
新幹線は陸揚げ・陸送日程共々、そうそうネットに事前に出てないからなぁ。

406:名無しでGO!
11/05/24 22:15:16.13 kebApyaL0
今一番ホットなのは核燃料の陸揚げ・陸送w


407:名無しでGO!
11/05/24 23:03:22.63 qRtCG+Qd0
>>406 六ヶ所村 

408:名無しでGO!
11/05/29 22:46:53.36 JPESDFrE0
JR北の事故見てると、特急列車で時速120km以上で走る列車には、
早急に脱線検知装置つけるべき

409:名無しでGO!
11/06/01 11:52:39.68 HtZfEFrO0
>>408
JR北の事故見てると、時速10km以上で走る列車は、
早急に気動車を廃車すべき


410:名無しでGO!
11/06/01 17:15:06.12 trPTo6XxO
鉄ヲタを見てると、特急のごとくすぐにパパラッチに飛んでくる屑には、
早急に警察への通報装置を取り付けるべき

411:名無しでGO!
11/06/03 21:32:11.30 3Wt9Kzh30
>>408 JR北の事故見てると、特急列車で時速120km以上で走る列車には、
早急に放射能検知装置つけるべき


412:名無しでGO!
11/06/05 01:48:08.77 wtLns+Qf0
うつで自殺しても社内ですら隠匿する業界

413:名無しでGO!
11/06/05 17:17:29.18 oGUicT/a0
kwsk

414:名無しでGO!
11/06/06 22:05:57.67 CZ+nticy0
阪急という会社はリアル検品厨ですね!

模型屋でも嫌われそうですね!

寺田は何考えてるか解らない糞野郎です。

電車の中は暑いです!

415:名無しでGO!
11/06/06 23:22:22.52 OZpdQoKFO
阪急の上の奴はJR東海に対してJR西日本をいじめろと言ってるね。
阪急のような悪質な会社はないね。

416:名無しでGO!
11/06/07 00:40:39.30 D9RCbErx0
>>408 JR北の事故見てると、
気動車特急列車で時速120km以上で走る列車には、
早急にATS-Pと自動消化&煙検知装置つけるべき


417:名無しでGO!
11/06/07 12:30:05.77 CwdvAgzd0
高温の異常を感知するシステムはあったんでしょ
その警告をもっと強力にする形でいいと思うが

418:名無しでGO!
11/06/07 13:27:25.50 Jl3J80IO0
>>414
そら(イニシャルコストに到底見合わない仕上げ基準の厳しさから川重近車は尻込みし)
そう(貧乏くじ引いた日立もあまりのやかましさに閉口してできることなら手を引きたがってる)よ

419:名無しでGO!
11/06/07 21:58:53.25 YHefRlEV0
>417
警告の閾値が低すぎて発報しても信じてもらえなかったんだが。

420:名無しでGO!
11/06/07 22:30:21.41 CwdvAgzd0
>>419
んじゃ閾値を調整すりゃいい

421: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/07 22:35:22.79 UG5RfzDr0
test

422:名無しでGO!
11/06/07 23:12:34.25 xvu6itMm0
>>416
今回は漏れた燃料がエンジンにかかって発火したっぽいし
どこに火がつくかも分からんのに自動消火ってどうやるんだ

423:名無しでGO!
11/06/08 01:09:11.53 GmuXNRwn0
南海 新型サザン12000系誕生。
URLリンク(rail.hobidas.com)

424:名無しでGO!
11/06/08 06:09:17.76 egp62pux0
モロN231

425:名無しでGO!
11/06/08 10:19:16.50 +a6feXee0
>>419 >>422
冷静に見れば、しょっちゅう起きてるバス丸焼けとの燃焼時間の違いとか、
有意なデータが沢山取れてるんだよね
なにせ炎が目視できないってことで誤判断を誘発するぐらい、燃焼速度が遅かった

たまたまトンネルが短いという好条件を除くと、
誘導し損ねるって大ポカがあったのに、死者が出なかった
現役車両・編成丸ごとの難燃性確認実車試験になったな

半島の地下鉄放火以後、高温で天井から溶け落ちる材料と、
有毒ガスを出す材料に規制掛かったでしょ
283系だとこの最新規制前だと思うが、
継続使用車に対する対策が今回追加になるんじゃないかな
あとトンネル側の対策と誘導マニュアル整備でケリだと思う

426:名無しでGO!
11/06/08 11:10:04.27 2WdLaBX+0
>しょっちゅう起きてるバス丸焼けとの燃焼時間の違いとか

めったに起きてない
大体 バスは台数が2ケタ違いの10万台以上あるのに

427:名無しでGO!
11/06/08 11:19:25.19 egp62pux0
バス丸焼けってメガライナーくらいしか思い浮かばんが


428:名無しでGO!
11/06/08 11:42:37.10 +a6feXee0
ググると直近事例のニュース記事ばかり掛かるのは確かだが、
どんどん「次」を押してみ
バス 全焼


いったいどんだけの短スパンで記憶をフラッシュしちゃうのかな
興味ない人ってそんなものか?
あと問題の本質は燃焼速度だから

429:名無しでGO!
11/06/08 11:47:17.66 +a6feXee0
そもそもメガライナーなんか同型で連発、
同型輸入4台中、全焼率5割で話題になった話し

ふそうって足すと、ふそう問題の頃のが…

話の本質とは逸れているが、率でも発生数でもおかしな反応だな

430:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/08 16:51:20.33 lZm72h3g0
バスっつーか車ってけっこう燃えてるぞぅ。

431:名無しでGO!
11/06/08 17:07:31.28 rNSjZu850
そりゃお前の勤め先は 火の車 かもしれないが

432:名無しでGO!
11/06/08 17:48:54.09 bhkkJxpC0
北陸トンネル火災の教訓が生かされていない証拠

青函トンネルは、長さが世界2位だから、対策はしているけど。

433:名無しでGO!
11/06/08 19:10:54.43 bHKNqe6a0
山科付近のトンネルは危険だな

逃げ場がない

434:名無しでGO!
11/06/08 20:03:18.55 fEhjIc/uO
>>418
アルナでつくればいいじゃない…って、艤装は一応やってんのか…

435:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/08 20:12:58.88 lZm72h3g0
>>431
つまらんやつめ。

この前も新宿の路上で燃えてなかったか?

436:名無しでGO!
11/06/08 21:18:04.30 Q+NpIvDi0
航空機事故は連続して起こる「ような気がする」って奴ですね。
実際には日常的にトラブってるけど報道されてないだけ、っていう。

>422
機関まわりまるごと密閉して、でしょうかねぇ。ボディマウント車ふうに。

437:名無しでGO!
11/06/08 21:39:17.28 FOzhF0An0
推進軸が折れても直に線路に落ちないように
車体
┰─┰
┃軸┃
┗━┛
みたいな落下止めはできないのかしら。

438:名無しでGO!
11/06/08 22:18:19.78 Q+NpIvDi0
>437
それっぽいものはもうついてますな。
公式PDFの写真に写ってる。

439:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/08 23:14:58.43 lZm72h3g0
>>437
棒でかこうんでなくて樋で覆ってしまうのがいいのかもね。

440:名無しでGO!
11/06/08 23:35:54.14 T10wJvVC0
>>439
Nゲージの動力ユニット想像して吹いた

441:名無しでGO!
11/06/09 10:15:44.80 OdWD1qD40
>>437-438
中途半端なヲタブログで、最悪DD54事故もある~なんて騒いでんのが有るけど
過去の推進軸落下の知見で、進行方向に落ちるようにしてるんだよね
TVでも映った
>>439
凄い勢いで回ってるんで、外れるぐらいだと、出来ればレール間に置き去りにしたいのだったかと
囲うと周辺を破壊して、破片とかがどう飛ぶかが不定になるから

442:名無しでGO!
11/06/12 15:06:50.16 D40ryvVC0
???????????
???????

?????
???????

??????????
???????

?????
???????

???????????
???????

?????
???????

443:名無しでGO!
11/06/13 01:02:03.00 caIAvf7I0
今週から浜工に搬入されるN700は69編成目でオケ?

444:名無しでGO!
11/06/14 11:09:59.82 BoeMSuLH0
スレリンク(tubo板)l50

445:名無しでGO!
11/06/14 12:40:57.65 Jf7HbL0cO
>>443 70編成目だね

446:名無しでGO!
11/06/14 18:51:47.09 BRYax7PA0
Z69はドコ製造だったの?
もしかしてあの先頭車鋼体?

447:名無しでGO!
11/06/15 17:47:46.13 uDwy++vC0
スレリンク(train板)l50

448:名無しでGO!
11/06/15 23:16:23.90 0EvaSOr/0
電車の屋根をソ―ラーパネルにできないのだろうか?

449:名無しでGO!
11/06/15 23:48:12.75 Jyxsk+Vc0
土盛や切取の法面くらいにしとけ。

450:名無しでGO!
11/06/16 00:20:18.60 JFpMGZa4P
>>448
駅のホームの屋根上なら可

451:名無しでGO!
11/06/16 02:10:48.65 XfATMqx80
猛暑による増加分と釣りあう程度までだと、太陽光は有効だけどな
復興関連の法案邪魔して、原発置き換える規模の未来法案通すまでやめないっていってる菅はペテン師だけど

452:名無しでGO!
11/06/16 10:31:50.77 HAyLKAe70
まぁ原発対応がgdgdだったとはいえ1号炉の廃炉を延ばして被害を拡大させた鳩山
3号炉にMOX燃料をぶち込んでプルトニウムも大量拡散してくれた小沢
この鳩山元脱税首相&刑事被告人小沢一郎の最狂タッグを潰そうとするという
国民の利益・国益に非常に適うことをしているという点ではクダさんは評価できるんですけどね
上記の脱税コンビはその上でクダに「首相をやめろ」といけしゃぁしゃあと言ってますから

453:名無しでGO!
11/06/16 10:38:29.81 HAyLKAe70
たとえ頭の中が真っ赤だろうとゲバ棒振ろうと無能な働き者だろうと実際にやっていることが
国民にとっていいことであればそんな下らんことはどうでもいいですから
クダが無能かどうかは別として最近の首相の行動の大半は小沢派を潰そうとすることで
民主党が日本をぶち壊そうとしていた件を片っ端から潰してるからねw
例:・何たら25%削減を却下・浜岡停止等でMOX関連ぶっ潰し(小沢の核兵器製造潰し)等
ちなみにあれだけ汚染されたら復興に金かけるのは無駄なレベルまで既に到達しているよ

で、ここまで説明せにゃ分からんのだろうけどスレ違いだから元の話題に戻そうや

454:名無しでGO!
11/06/16 10:54:26.11 BEbcySFB0
なんだ最後の自己正当化
一人で意味不明で分かりようのない、まるで関係ない「説明」をしといて元に戻そうやもないだろw

以下、もとの話な
・今鉄道が直面してる電力ピーク時の問題に関して言うなら、
 空調負荷増加分をキャンセルする程度までは太陽光は有効かもしれない
・それ以上、動力用などは天候に左右されず原子力の代替が必要だから、
 たとえばJR川崎火力の4号機もコンバインドサイクルになって、
 2年後に4基ともコンバインドサイクルとなり、10万kwほど出力が上がる方がアテになる
・電力の安定供給には寄与しない、「再生可能エネルギーの利用を促進するため、
 電力会社に固定価格での買い 取りを義務づける法案が通るまで辞めない」と言ってる輩が居るが、
 天候等に左右されずに原発を代替しうるものではないので、惑わされないように

>>450
車載すると重量増加になるうえ、適切な方向に向けられなくなる、
トンネル・地下区間・建物影に随時入るなどで、ますますメリットが薄れるしね

455:名無しでGO!
11/06/16 10:54:49.92 zP7dsbpL0
邪魔しているのは自民党

456:名無しでGO!
11/06/16 13:44:17.93 5U5n+2UO0
>3号炉にMOX燃料をぶち込んでプルトニウムも大量拡散してくれた小沢
MOX燃料じゃなくてもプルトニウムは生じることも、
そもそもここが原発スレでも陰謀論スレでもないことも
理解出来ない人の長文なんてただのゴミですね。

457:名無しでGO!
11/06/16 15:40:27.16 hNx2acs40
スレ違いじゃカス


458:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/16 21:24:46.06 TzgU0JBS0
>>448
だん吉のフル充電に2週間かかるって時点でお察しください。

459:名無しでGO!
11/06/16 21:50:58.86 KdJDRAFW0
>>446
今週から浜工に搬入されてるのがZ69
なのでZ70は未だ出てきてない

460:名無しでGO!
11/06/17 01:43:24.45 LB9Lf7Nj0
>>454
再生可能エネルギーを促進しろとは一言も言っておりませんが、はて?
地球温暖化詐欺がどうかしましたか?

>>456
MOX燃料の場合プルトニウムは量が多いのですがそのことは完全無視ですね、分かります。

461:名無しでGO!
11/06/17 01:47:59.36 Ku/vCjuz0
スレ違いじゃボケ

462:名無しでGO!
11/06/17 01:55:33.37 LB9Lf7Nj0
おかしなことを言い出す輩が居るから是正しただけだが?
苦言を呈す暇があるならスルーして話題を出せばいい

463:名無しでGO!
11/06/17 06:36:44.69 /Ukwf+jH0
884 名前: 株総 投稿日: 2011/06/16(木) 13:38:52.45 ID:WO7Sa8AK0
質問が始まって1人目の株主番号45**氏が、宝塚歌劇の話と車輌の話をご質問。

多くの車輌が40年超老朽化していること、大阪市営堺筋線でホームドア導入の計画があることから、
関東や南海のような低価格車輌の導入計画があるのか?
個人的には若林氏が新聞広告で言ったように(w、車輌の色はブランドなので、これを守って欲しいが。
今後の投資計画と資金調達方法も含めてと質問(まんまスレのままやなw)

これに対し寺田常務
・当社としてはホームドアの導入計画はない(おいおい、45**氏は大阪市営とからめて聞いてるんやで)
・車輌の色はブランドであると認識している。
・低コスト化についてはいろいろ知恵を絞って取り組んでいく。

とのことで、新型車輌や、全体的な車輌更新の計画については論点をずらされ終了でした。


464:名無しでGO!
11/06/17 09:57:16.73 TpOWUTPj0
>>463
918 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/06/17(金) 09:41:42.76 ID:wmlxaUzH0
・鉄道車両24両新造

投資予定総額:3,585百万円
工事着手年月:平成22年6月
完成予定年月;平成24年3月

有価証券報告書 ‐ 第173期(平成22年4月1日 ‐ 平成23年3月31日) より



465:徳庵和尚
11/06/17 13:08:08.06 Vl/LCKQC0
阪急は情報漏えいに厳しいのは有名だろ?
「論点をずらした」のは言いたいことが言えないから。
特に車両関係には神経質

466:名無しでGO!
11/06/17 13:22:18.45 5epy/1TZ0
>>465
日立で作るようになって、最初は陸揚げ1日目は日曜日だったのが、
9309の時?ぐらいからか月曜日になったもんなぁ。

理由は、多分マニア避けだろう・・・・。


467:名無しでGO!
11/06/17 23:25:33.08 HvUmkSEv0
>>466 阪急9004F 私運転開始

URLリンク(ameblo.jp)

468:名無しでGO!
11/06/17 23:34:06.31 9ao5jA6k0
>>465
で、2013年度からは御社のSUS車になるわけですねw


469:名無しでGO!
11/06/17 23:56:21.33 AvL7FNsR0
徳庵和尚こと津田直樹君、嫁の香は元気かい?

470:名無しでGO!
11/06/18 10:03:26.42 oxfsdXqi0
はいはい通報通報


471:名無しでGO!
11/06/19 23:58:15.31 KoL737qkO
>>469
お前、マジ警察と近畿車輌に通報するぞ!

472:名無しでGO!
11/06/20 13:56:37.20 hg9zU1VK0
6/20 新製試運転2日目 正雀⇔桂
9004X8R


473:名無しでGO!
11/06/21 19:31:14.71 29HuyNus0
ここは鉄道車輌製造会社、及び鉄道車輌部品(重電、台車etc)製造会社や、業界、
車両価格や甲種輸送、鉄道車輌技術史、車両設計、車両技術開発等について語るスレです。
新車速報、リニューアル情報もどうぞ。



474:名無しでGO!
11/06/21 21:01:16.27 J5L2cRx1O
>>473
てか前から思ってたけどさー
このスレって、鉄道総合板よりも製造業界板のほうが相応しいんじゃない?

475:名無しでGO!
11/06/21 23:33:14.34 +Fr4z9Qb0
来年のローレル賞を獲りそうな車両は?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

投票結果

選択肢                比率     人数
E5系                 28.6%      2人
N700系7000番台、8000番台 0.0%     0人
南海12000系            71.4%     5人
287系                 0.0%      0人
その他(コメント必衰)         0.0%      0人

476:名無しでGO!
11/06/23 01:39:35.27 kUNagM5nO
川崎重工 225系 i6、i7
近畿車輌 i8、i9 追加
2012年1月まで完成予定。

477:名無しでGO!
11/06/23 19:27:07.92 YrZnkzkGO
>>448
汚れることぐらいわからないかな?電車の屋根みてきたら?

478:名無しでGO!
11/06/24 02:04:16.68 HBYJnouJ0
>>477 電車の屋根みてきたら?

やーね。

479:名無しでGO!
11/06/24 19:24:56.88 d59EnaUX0
>>478 見上げてごらん夜空の星よ

480:名無しでGO!
11/06/25 09:11:37.54 LzBU/vwZ0
ディーゼルハイブリッド車両で燃費13%改善 JR西が実用化
2011/6/24 6:00

 西日本旅客鉄道(JR西日本)が、リチウムイオン電池とディーゼルエンジンを組み合わせたハイブリッド車両の実用化に乗り出した。現在のディーゼル車両より、燃費が約13%もいいのが売り物。
経営環境が厳しさを増すなか、運行費用の安い省エネ型車両の普及につなげたい考えだ。
 早ければ2015年にも営業運転を始める。姫新線の姫路―上月駅間を想定したシミュレーション(性能実験)で、既存のディーゼル車両より燃費性能が約13%向上することを確認した。
二酸化炭素(CO2)の排出量を同程度抑えられるほか、排ガスに含まれる窒素酸化物なども減らせるため、周辺環境の負荷低減にも貢献できる」(同社)という。
 同社が開発した仕組みでは、蓄電池にためたエネルギーの供給先を車内の空調や照明などに限る。
列車を動かす動力源にする東日本旅客鉄道(JR東日本)の車両と比べて、機構を簡素化でき、エネルギーの伝達効率が高いため、より効率的な列車運行が可能になる。
 管内の約4割近くが非電化区間で、現在は1976年に営業運転を始めたディーゼル車両も使っている。今回の新型ハイブリッド車両はその後継として投入される見込み。
一般的に車両の寿命は40~45年程度とされており、早ければ2015年にも営業運転を始めるとみられる。

 JR西日本は20年までにリチウムイオン電池のみで走行する「電池電車」も実用化する見込み。相次ぐ省エネ型車両の開発で、軽油などの動力費を大幅に削減できる。
 ハイブリッド車の運行はJR東日本が、山梨県と長野県を結ぶ小海線などで走らせている程度で、まだ普及が進んでいない。
だが、管内での営業運転で実用性を証明できれば、四国や九州など、同様に非電化区間が多い地区で広く採用される可能性もある。
 最大の課題は製造コスト。特に列車内に積むリチウムイオン電池は自動車向けより容量が大きく、現時点では調達費が数千万円になることもある。
だが、「メーカーの量産効果で20年前後には調達費が7分の1まで低減する可能性もある」(JR西日本)として、実用化までには製造費を大きく引き下げられるとみている。

481:名無しでGO!
11/06/25 17:31:39.92 iNmFOQCW0
充電池関連って日進月歩で進化してる気がするけど今でもリチウム最強なの?

482:名無しでGO!
11/06/25 19:44:47.57 vBZqObcG0
予想は出来ていた事態だが・・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


483:名無し野電車区
11/06/25 21:13:36.66 i4NXjwK/0
>>482
日本も高度経済成長時はコピーしまくってたが、中国の場合はそれ以上に酷いわな。
お粗末な知識しかないのか知らんがネット上の中国の若者のカキコみただけでなんでも自分たちのすることは問題ないと思ってるしね。
いっそのこと特許申請した後に脱線でもしてくれればいいのに。

484:名無しでGO!
11/06/25 22:18:56.00 V8Gt7Tjk0
>いっそのこと特許申請した後に脱線でもしてくれればいいのに。

そうなったらそうなったで、「日本の技術がベース。原因は元となった日本の技術にある」とか言い出すだけのこと

485:名無しでGO!
11/06/25 23:14:39.10 MvK3rTog0
京都線見たまま 投稿者:島本市民 投稿日:2011年 6月25日(土)20時38分39秒
回送 正雀→西宮 9004X8R




486:名無し野電車区
11/06/26 00:43:07.28 NjhWzV7Y0
>>484
確かにそうだよな・・。
中国という大陸にいる連中は海外からの技術移転を受けておきながら、なんでも自分の国で作った純国産だとほざいてるからな。
しかも鉄道事故は車両以外にもさまざまな要因が重なって起きるのをおバカちゃんたちは理解できてなさそうだし。

もう中国に対して二度と輸出しないで日本か中国以外の国で高性能車両を作ってほしいわ・・。

487: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/26 12:03:14.26 SxKWDl250
>>484
コピー品だろうがなんだろうが「新幹線の形をしたモノが脱線転覆した映像」がテレビに映ったら新幹線のイメージもがた落ちだからなあ

488:名無しでGO!
11/06/27 18:19:09.65 mIbXgjGRO
見た目や、目につく所は真似出来ても、根本的な技術は真似出来やんさ。
せいぜい真似してくれりゃええわさ。

489:名無しでGO!
11/06/27 21:26:51.56 jS27ZIB30
てか、サポート切られたらどうするつもりだろ…
台湾人さらってくればどうにかなるとか思ってるんじゃないだろうな?

490:名無し野電車区
11/06/27 21:35:49.94 q2KEiTi/0
>>489
まあ中国人自体が実態よりも面子を大切にする習慣があるから今回も根本的原因はそれでしょう。
まあ中国は技術を盗みリバースエンジニアリングしても純国産だと明言する国だからどうしようもないかと・・。

491:名無しでGO!
11/06/27 21:40:43.77 nqLObEG+0
目先の金に惑わされて、あんな国に技術供与する方がそもそも大間違い。

492:名無しでGO!
11/06/27 21:55:12.97 khTpk9+Y0
【国際】 中国版パクリ新幹線、メディアに公開…時速300キロで小刻みな上下震動★2
スレリンク(newsplus板)

493:名無しでGO!
11/06/27 21:58:42.86 EekeP6uf0
パクられた技術はE2系までで、
E5.6系のは、供与してないんでしょ?

494:名無しでGO!
11/06/27 22:33:04.10 j/HqyK080
インバータの輸出止めたら終わりだろ

495:名無しでGO!
11/06/28 01:51:06.49 Kb8OZofE0
>>489
昔から技術は盗めといわれたが、中国様は盗んでないよ。
盗む力もないから手取り足取り指導させただけ。
国賊の鉄道会社と製造会社が国を売っただけの話。




496:名無しでGO!
11/06/28 12:03:44.60 uEUbnE530
>>495
> 国賊の鉄道会社と製造会社

東急電鉄と東急車輛ですね、わかります

497:名無しでGO!
11/06/28 13:20:18.43 ETYoObFA0
隔離スレでどうぞ
んな話の流れと無関係なとこで持ち出してスレ汚すくらいなら、
供与時にはウチがウチがウチがウチがって宣伝してたくせに、
いつものメディア対策で今じゃ川重様の陰に隠れてる日立でも叩いてろよ

498:名無しでGO!
11/06/28 17:13:31.87 /SJLaq9j0
>>497
隔離スレでどうぞ

499:名無しでGO!
11/06/28 18:47:15.83 d5PMSTr40
>>498
いや隔離スレはここなんだが
東急ヲタが喧嘩ばかり吹っかけるんで

なぜ拾四工程じゃなくて「拾参工程之二」になってるかがわかるだろ

500:名無しでGO!
11/06/28 21:21:37.45 3XwPoXF90
495までがスレ違いですねわかります

501:名無しでGO!
11/06/28 23:27:59.32 2/ZXMvjLO
スレが荒れる原因になるから東急の発言は絶対やめろ!
との字の発言も厳禁!

502:名無しでGO!
11/06/28 23:40:22.87 GwXyPSXm0
中国 高速鉄道で国際特許申請

中国鉄道省は、海外からの技術供与を受けて開発し、製造している高速鉄道の車両について、
特許の申請手続きを日本やヨーロッパなどで進めていることを明らかにしました。

中国政府系の英字紙「チャイナ・デーリー」が、中国鉄道省の高官の話として伝えたところによりますと、
中国政府は、高速鉄道の車両に関する技術の特許の申請手続きを、日本やアメリカ、ブラジル、ヨーロッパ、
そしてロシアで進めているとしています。

特許を申請しているのは、高速列車の車両の、▽台車や、▽外側の形などで、国際的な特許出願制度「特許協力条約」に従って、
21件の特許を申請し、このうち8件はすでに予備段階での審査を通過したということです。しかし、中国の高速鉄道の車両は、
日本やドイツ、フランス、そしてカナダの4か国の企業から技術供与を受けて開発、製造されており、
今後、これらの企業との間で特許を巡って紛争が起こる可能性も指摘されています。

これに対し、中国政府は「各国からの技術を吸収し、改良を重ねたものだ」として、あくまで中国独自の技術であると主張しており、
海外で特許を取得することで、今後、アメリカやブラジルなどへの高速鉄道の輸出競争で、優位に立ちたいねらいがあるものとみられます。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

503:名無しでGO!
11/06/28 23:40:55.15 3XwPoXF90
中国新幹線モドキと1㍉も関わってないのに一方的にデマ流されて酷い仕打ちですなw
で、ここが隔離スレって話はどっちなんだい?

504:名無しでGO!
11/06/28 23:46:03.98 35Ga67mA0
中国版新幹線、日本で特許申請 日本ナメられすぎワロタwww ワロタ・・・
スレリンク(news板)

505:名無しでGO!
11/06/29 08:39:02.33 DMNWE1CW0
>>501
いやこの第拾参工程シリーズは東急主導

次スレは「拾参工程之参」になる

506:名無しでGO!
11/06/29 19:55:31.51 c0rzBshx0
JR東海の山田佳臣社長は29日の会見で、中国の政府系鉄道車両メーカーが、日本やドイツの技術を活用した
中国版新幹線の技術特許を米国で申請する方針を打ち出していることについて、
「新幹線技術は国内のメーカーと旧国鉄(現JR)の技術陣の長い期間にわたる汗と涙の結晶だと思っている」と述べ、不快感を示した。

中国の鉄道車両メーカー、南車集団は、中国版新幹線の車両「CRH380A」の技術特許を米国で申請する方針で、
将来の車両輸出を狙った戦略とみられている。南車集団は独自開発を主張しているが、実際は川崎重工業など
日本企業が開発した新幹線「はやて」などの技術供与を受けて改造した。

山田社長は、技術を供与した川崎重工に対しても「技術立国に恥じない対応をしてもらいたい」と語り、
供与技術の範囲などを明確にし、特許侵害には断固対処するよう求めた。

URLリンク(www.sankeibiz.jp)

507:名無しでGO!
11/06/29 21:21:37.45 YLFBL+e3O
>>497
だから製造業界板に引っ越せって
鉄ヲタが寄り付かないから私怨も裏話もいくらでも書けるぞ

508:名無しでGO!
11/06/29 21:46:36.07 qYmJMYQQ0
完全に蜥蜴の尻尾切にされてるな>川重

509:名無しでGO!
11/06/30 01:08:40.77 xITMXAQs0
>>506
JR東海は台湾へは新幹線を輸出したが元々 葛西が
「中国への技術輸出は模倣されて国際競争力を失う事になる」
と警告していたからな
それなのに輸出してるんだから

510:名無しでGO!
11/06/30 02:22:35.10 28jx/OHW0
【国際】「日本の汗と涙の結晶が・・」日本企業が技術提供の中国版新幹線、特許申請にJR東海社長が不快感★2
スレリンク(newsplus板)

中国はロシアに対してもこんなことしてる
【中露】中国軍「ロシア戦闘機コピーしない」の念書書くもまたパクる[06/29]
スレリンク(news4plus板)

511:名無しでGO!
11/06/30 10:04:06.22 weOSc7Nm0
>>496
何したん?

512:名無しでGO!
11/06/30 10:35:24.03 g0WuwMwx0
荒らすしか脳のない馬鹿の相手しなくてもいいよ

513:名無しでGO!
11/06/30 15:35:34.37 IpgS8QIo0
三菱VVVFは下請けに丸投げなの?


どこもVVVFなんて下請け任せか?

514:名無しでGO!
11/06/30 16:10:44.72 YXmfi63i0
>>511
走るンですを生み出し、鉄道車両の安全性に対する信頼を大きく損ねた

515:名無しでGO!
11/06/30 19:06:24.04 jzH95sx40
>>514
すいません、日本語でお願いします

516:名無しでGO!
11/06/30 20:41:27.21 dgLg5R5K0
>>514
暑さでのうみそが溶けたか。

517:名無しでGO!
11/07/01 01:03:12.53 MiYjR3kS0
>>514
ほほう、E2みたいなスタイルして、中身そうだったのか…
やるな東急車両
しかも209系に親会社の東急電鉄まで噛んでたなんてw

518:名無しでGO!
11/07/01 14:23:00.43 PNFEgF9b0
近鉄伊勢志摩特急新型車両
URLリンク(www.kintetsu.jp)


519:名無しでGO!
11/07/01 14:31:24.47 oWylH4aF0
近鉄の新型は本当に全席3列基本なんだな。

520:名無しでGO!
11/07/01 15:54:57.32 1Et5wICy0
>>518
イルカみたいに見えた。
てか、一瞬どこかのDC特急かと思ってしまったw

521:名無しでGO!
11/07/01 16:55:14.33 NxkWPE2t0
>>520
漏れもタンゴエクスポローラーが、事故復旧したのかと小1時間。。

てか、これ、阪神直通できるんかいな?
色彩も阪神普通車に合わせたのか?

522:名無し野電車区
11/07/01 16:56:46.07 +3ZVIz4M0
>>518
これって両側先頭車両がが展望車仕様のようだが、先頭電動車にするのかがなぜか無性に気になる・・。
しかもダブルデッカーを3号車に設けるなんて特急用車両では今回が初めてだな。

523: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/07/01 17:28:44.07 3X3XzQe3I
>>518
発表されてないけど、VVVFは三菱になるのかな。IGBT+GTOみたいな音を出すやつ。

524:名無しでGO!
11/07/01 17:34:46.48 LhAYN07m0
>>518
平面図が寂景院さんぽいよね。

525:名無しでGO!
11/07/01 18:47:03.02 N6g4x7Zi0
三菱下請けすんな

526: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/07/01 18:56:22.25 w1qNGsd30
>>522
2・4・5号車がMの3M3Tでしょ。

527:名無しでGO!
11/07/01 19:49:55.76 VQhnrb0w0
新車投入で伊勢志摩ライナーはどうなるんだろうか
あれサロンカーに客が乗ってるの見たこと無いんだけど

528:名無しでGO!
11/07/01 20:01:57.27 fpJFnNDw0
さすが三重・伊勢方面だけあって力の入った車両だな
同じ半島でも最近質素な車両しか入らない向かい側とは正反対

529:名無しでGO!
11/07/01 20:52:54.88 qgBePEPiO
西のは本当におんなじような白い奴ばっかりで
余計貧相に見えるからな。

530:名無しでGO!
11/07/01 21:10:08.52 xSkoZpz80
>>527
春先に賢島発京都行のISLに乗ったけど、サロンカー利用してる人が結構いた。
宇治山田からドカ乗り。

531:名無しでGO!
11/07/01 21:24:51.87 CNk3DIne0
近車でこの特急のラインが完成するとJRも似たような車両を出してくるという法則がある
JRも近鉄と合わせる車体が多いからな。
それにしても何でも私鉄初に拘りがあるね近鉄は
22600は私鉄初の温水便座に喫煙室、今度はオール3列シートと前後スペースで私鉄初か
本気で阪神沿線に売り込む作戦だな、テレビでは阪神線対応と言っていたし。

532:名無しでGO!
11/07/01 21:32:47.26 QbmZakFj0
最高速度、加速性能はどれくらい?

533:名無しでGO!
11/07/01 21:36:14.71 CNk3DIne0
1両3億800万かよ、新幹線よりタケー

534:名無しでGO!
11/07/01 21:37:22.71 v3nmA/Ha0
>>532
未公表だがISLとほぼ同等じゃね?
線路の条件からしてそれ以上は無理だろうし。
ただ出力は少し余裕を持たせるかもな。


535:名無しでGO!
11/07/01 22:16:50.25 tfazAoWKO
614 旅亭 紅葉 2011/06/21(火) 01:14:28.66 ID:TuY38ZwxO
>南海8200系はあの当時、南海にしては随分頑張ったと思うけどな。

物凄く丈夫で痛まない車体で、東急車輌の大成功作の電車と何度も聞いたが、マジ凄く頑張った電車か?
本当の話しだったら生涯年数80年ぐらいかな?
泉北3000系C#3519~や223系1000番台や223系2000番台も南海電鉄8200系みたいな造りで丈夫と聞くけどマジ?
大阪市新20系、66系は悪いと聞く。

このネタマジ?


536:名無しでGO!
11/07/01 22:21:43.91 YLrvN09b0
>>535
基地外コテハンのド腐り倒した糞レス転載するなよ

537:名無しでGO!
11/07/01 22:22:32.80 ICMP1rtQ0
どこかのJR東日本に爪の垢を飲ませたいね。オール三列シートだって。

538:名無しでGO!
11/07/01 22:27:23.02 RTHdgMbIP
>>522
貫通扉付いてるみたい

539:名無しでGO!
11/07/01 22:44:08.95 s0i36IHv0
>>537
ではタダで線増できる方法を教えてください

540:名無しでGO!
11/07/01 22:52:33.87 CNk3DIne0
>>538
非常用ハッチだからあの形状の先頭車でどういう開き方をするのか見物

541:名無しでGO!
11/07/02 00:01:14.21 miEHaScM0
このぶんだと、23000系も、この新型観光特急に準じた改造がされるんだろうな

542:名無しでGO!
11/07/02 00:04:03.92 OFSMi53t0
>>540
開放時にかっこいいBGMが流れるのは分かる

543:名無しでGO!
11/07/02 00:24:27.79 knD/WgdD0
>>535
ホラ吹き妄想糞オタの言うことなんて信じるな。

544:名無しでGO!
11/07/02 01:18:50.03 A6B2yiab0
レイズナーに見えてきた

545:名無しでGO!
11/07/02 01:29:27.16 Va+X8ZW90
しかしなんでこの色なんだろう
これじゃあ阪神車にしか見えんw

546:名無しでGO!
11/07/02 01:32:47.26 7Uilkd0M0
近鉄特急、日本最大の和洋個室 13年春に登場

URLリンク(image.excite.co.jp)

 近畿日本鉄道は1日、大阪や名古屋と伊勢志摩を結ぶ新型観光特急の概要を発表。広々とした3列の座席。
寝台車を除き日本の鉄道最大の広さという約5・5平方メートルの和・洋風の個室も備えた。松下副社長は
「(観光拠点である)伊勢志摩の活性化の切り札」と話した。伊勢神宮の式年遷宮に合わせ、13年春から6両編成
で運行。大阪や名古屋と伊勢志摩を1日1往復、初年度収入6億円を見込む。

URLリンク(www.excite.co.jp)

547:名無しでGO!
11/07/02 01:49:22.15 EduTPjBo0
おらぁ白河以北の民だからよくわからんけど、
式年遷宮って鉄道車両新製するほどの大イベントなんだな……

548:名無しでGO!
11/07/02 01:49:49.66 8bwpPrHC0
>>527 伊勢志摩ライナーは、伊勢ヒマライナーになります。

549:名無しでGO!
11/07/02 02:25:31.80 A6B2yiab0
>>547
大したイベントでは無いよ
昔からこの会社は何かイベントがあれが新型特急作る会社だから近鉄は

550:名無しでGO!
11/07/02 07:06:15.01 4VVR9Tjf0
>>548
阪伊、名伊に入ってるアーバンライナーを置き換えるんだろ

551:名無しでGO!
11/07/02 08:10:41.61 NseRYhOz0
車体更新しなければグレードダウンするんですが…
いや、シート変えるだけでいいんだけど

552:名無しでGO!
11/07/02 08:31:49.55 OFSMi53t0
ISLはシート更新&サロンカーの一般席化でアーバンに編入とか?

553:名無しでGO!
11/07/02 09:48:52.46 uGhxzAVU0
>>549
アホか、遷宮は近鉄にとっても勿論大したイベントなのだが。

554:名無しでGO!
11/07/02 22:36:59.70 hssTXh9H0
>>548 >>550
定員150人未満、全車特別料金、お呼び有れば貸切の車両で定期列車置き換えはそもそも無いだろ

555:名無しでGO!
11/07/02 22:38:37.52 kxLySIHbO
>>543
それマジネタだぞ。


556:名無しでGO!
11/07/02 22:49:49.32 rrR8qpoVP
E665みたいな使い方をしそうだ。

557:名無しでGO!
11/07/03 19:44:38.13 1bV0tP0P0
E665ねぇ…
どんな使い方なんだか…

558:名無しでGO!
11/07/03 20:23:41.18 dzeKX4sS0
>>554
いや新観光車両(23020系?)で伊勢志摩ライナーを捻出して

それでアーバンライナーを置き換え(名阪乙に転用)、じゃないの?

559:名無しでGO!
11/07/03 20:32:33.37 wyCgWDwh0
伊勢志摩ライナーは、阪神譲渡で相互直通扱いにすればいいんじゃない?

560:名無しでGO!
11/07/03 20:42:20.88 wyCgWDwh0
それか、西へ譲渡して、ブルーに塗り替えて
オーシャンアローに編入しても誰もわからへん。出自同じだし。
西なら、あと20年大事に使ってもらえる。

561:名無しでGO!
11/07/03 20:50:49.58 dzeKX4sS0
>>560
ありえない

仮に実現しても塩害でやられる

562:名無しでGO!
11/07/03 22:29:55.33 Q7wUcaYG0
Re-urbanization ~大阪再都市化~ 近鉄が次世代「新型観光特急」を投入!

これほどのハイ・グレードで定員は伊勢志摩ライナーの半分程度、にもかかわらず特急料金は僅か1000円の上乗せに過ぎないのでは、
採算的にはどうかという感じもしますが、近鉄特急と近鉄、ひいては近鉄グループ全体のイメージアップにつなげることを念頭に置いての、
大胆かつ非常に積極的な決断ですね。本当に素晴らしい!(お粗末極まりない醜悪な新型サザンとはえらい違いや。。)

JR西日本にも、例えば紀勢線あたりで、同様の大胆な施策を見せてもらいたいものです。
[ 2011/07/03 00:27 ] 愛阪者

URLリンク(saitoshika.blog119.fc2.com)

563:名無しでGO!
11/07/03 22:30:31.45 Q7wUcaYG0
Re-urbanization ~大阪再都市化~ 「さくらライナー」を21年ぶりにリニューアル 4月2日(土)運行開始!

より”さくらライナー”らしい装いに模様替えですね。
今までの装いも良かったけど、今度はもっと良さそうですね。

それに、デラックスシートはULで一度乗ったことがありますが、お得感が大きいですね。
私も”さくら”にはまだ乗ったことがないので、更新したらデラックスカーに乗りたいと思います。

(ところで管理人さん、新型サザンが出てきましたが御覧になりましたか。あれは、少なくともエクステリアは特急車とは言えませんよ。
快速のグリーン車という雰囲気、ほとんどそんな感じがしますし、特急料金のいらない京阪8000系の方がよっぽど良い。コマッタモンダ。。)
[ 2011/02/16 23:00 ] 愛阪者
URLリンク(saitoshika.blog119.fc2.com)


564:名無しでGO!
11/07/03 22:52:23.12 GL14UsES0
愛阪者氏の言ってる事は正しい

565:名無しでGO!
11/07/03 23:54:32.39 OzrqTVyF0
近鉄は路線の関係上、お召しや首相の公務で使われることがおおいから
重整備不要の特別車をつくった、ってところなんだろうな

566:名無しでGO!
11/07/03 23:54:46.08 Aqzmb1xX0
片や観光需要の高いの地域を行く観光特急
片や観光需要の薄い地域を行き来するビジネス特急(ピーク時より半分以下に客が減ったくろしおもどちらかというとこちら側に該当する)


比較すること自体がナンセンスだが
あっちはマイカーも強力だし、財務状況も良くないから極力のコストダウンも仕方ない
いかに安く造り、いかに客から金を取るかが生き延びるには重要である。

567:名無しでGO!
11/07/04 00:01:37.76 Yocr5z+S0
>>566
それが名阪乙が榊原温泉口や伊賀神戸に止まらない所以か

568:名無しでGO!
11/07/04 00:01:46.96 Y5uEVIr50
まあ内房線特急のように道路の整備で完全に観光輸送を諦めた例もあるしな

569:名無しでGO!
11/07/04 00:04:45.68 Y5uEVIr50
観光輸送を諦めて、停車駅を増やし、小まめに客を拾うというパターンもある。
JR西のどの路線の特急かはあえて言わないが・・・

570:名無しでGO!
11/07/04 00:57:49.69 5ZSSpibN0
>>565
そうだろうね
毎回御召し改造する費用だけで何億という費用を実費で出さないとだめだし
それなら初めから御召し兼用で使える列車を作ってしまえば軽い改造だけで済ませられるから大幅にコストカットできるという。

571:名無しでGO!
11/07/04 01:09:23.83 9FBNd4eD0
>>564は馬鹿。

Re-urbanization ~大阪再都市化~ 近鉄が次世代「新型観光特急」を投入!

はじめまして。

愛阪者のコメントに対して、色々気に食わない点があるので、コメントで指摘させていただきます。
↓へ続く
URLリンク(saitoshika.blog119.fc2.com)

572:名無しでGO!
11/07/04 16:21:24.16 AlI1W6EH0
【近鉄】新型観光特急 25年春デビュー! - *大阪管区鉄道情報局* - Yahoo!ブログ

これはなかなか期待大ですねぇ
これまでの車両とは少し違った感じでカッコイイですし♪

しかし近鉄もそれなりに攻めてきますねぇ
南海の車両にもこれくらいのセンスがあればなぁと思うのですが;
どうも新型サザンのデザインに納得がいかない管理人であります・・・

ただ、この車両を見て「どこの車両だ?」と聞かれて近鉄だと答えられる人は少ないかと
かなり色合いやデザインを変えてきましたからねぇ
初見、京成のスカイライナーが頭に浮かんだのですが^^;
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

573:名無しでGO!
11/07/04 17:54:15.18 7NNmzZFu0
>>570
今までスナックカーやビスタカー、アーバンライナー、伊勢志摩ライナーの一部車輌で
専用の防弾ガラスや防爆床面を採用した特別車輌が存在してて、
皇族や国賓、政府要人が使用する際はその車輌を適時整備して使ってたわけだが
どう考えても非効率だったのは否めないわけで

574:名無しでGO!
11/07/04 19:06:00.08 4KLZ/LUL0
VVVFの下受けは

575:名無しでGO!
11/07/04 20:18:18.33 IGoJFUQwi
川重会長 中国の“パクリ新幹線“で「法的手段」を示唆
2011.7.4 18:27

 6月30日に開業した中国の北京-上海を結ぶ中国版新幹線「和諧号」の車両技術について中国側が「独自開発」を主張、
米国で技術特許を申請する方針を打ち出していることに対し、技術供与している日本企業の一つ、川崎重工業の大橋忠晴会長は4日、
「“特許”の中身が分からないので今は対応のしようがないが、もし契約に違反する内容であれば、法的手段をとる必要がある」との考えを示した。
会頭を務める神戸商工会議所の会見で語った。

 「和諧号」には日本とドイツの車両技術が使われ、日本からは川重などが技術供与した。
大橋会長は「供与した技術は中国国内での使用に限ることになっている。きちんと契約を守る大人の国になってほしいと思うが、(中国側の動きを)もう少し見守りたい」と述べた。

576:名無しでGO!
11/07/04 20:43:07.49 35gGiQ/q0
>、(中国側の動きを)もう少し見守りたい」と述べた。

のんびりしすぎだろ!
と思うところだが、()内はメディアの付け足しだろうしな
本音で見守りたいのは欧州勢の動きだろ
万一歩調が合わないと、結果中国を利する悪寒が
要は中国に、日欧を天秤に掛けられ、それぞれから有利な条件を引き出そうなんてことをされるのが最悪
まあ他国への特許申請なんか、出された時点で粛々と潰せ!だけど

577:名無しでGO!
11/07/04 22:11:43.55 z+SCBkrk0
詳細がわからないのでなんとも言えないけれど、とにかく不安だ

578:名無しでGO!
11/07/05 00:56:41.46 XQ8Hg5b60
中国は日独などからの供与技術をもとに「中国版新幹線」の車両を開発しており、国際的な特許紛争が起こる可能性が出てきた。

同日付の中国英字紙「チャイナ・デイリー」が中国政府高官の話として報じた。
中国が特許申請の手続きをしているのは、日本、米国、ブラジル、ロシア、欧州。
車両の台車や先端部分など計21件の手続きを進めており、このうち8件は予備段階の審査をすでに通過したという。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


579:名無しでGO!
11/07/05 07:55:48.99 1SSWsyH50
>>569
> 観光輸送を諦めて、停車駅を増やし、小まめに客を拾うというパターン

40~80km870円と言う料金を見る限り、近鉄は観光輸送をまだまだ諦めてはいない

580:名無しでGO!
11/07/05 16:27:58.69 oKEkMJ1Z0
中国版“パクリ新幹線”JR東は静観姿勢
6月末に開業した中国版新幹線「和諧号」の車両技術をめぐり、中国側が特許申請を行う方針を
打ち出していることについて、JR東日本の清野智社長は5日の記者会見で
「どのような技術なのか分からないが、重大な関心はある。ただ、直ちに何をすればよいか、
現時点で材料を持ち合わせていない」と述べ、当面は今後の展開を見守る姿勢を示した。

「和諧号」は中国メーカー、南車集団がJR東日本の新幹線「はやて」をベースに開発した。

技術を供与した日本企業の一つ、川崎重工業の大橋忠晴会長は4日の会見で「特許の中身が
分からないので今は対応のしようがないが、もし契約に違反する内容であれば法的手段を
とる必要がある」と、一歩踏み込んだ発言をしている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

581:名無しでGO!
11/07/05 18:59:59.98 N3g6n9af0
>和歌山県民様
>反論させていただきます。
>まず、あなたは私のことを失礼だとおっしゃいますが、腹立ち紛れに私を呼び捨てにするあなたの方が、よほど失礼です。
>次に、”お粗末極まりない醜悪な”という言い回しは確かに言い過ぎだったかもしれませんが、しかし、これはあくまでもエクステリアについて述べたものであって、インテリア・接客設備等について述べたものではありません。
>まさか、あの車両の車内設備について”醜悪な”などと云うはずがありません。よって比較したのは外観だけです。もちろん、近鉄の次期看板車両と新型サザンを比較するのは公正を欠くかもしれませんが、
>同じく近鉄の汎用特急車であるACEと比べても、やはり、あまりにもセンスが悪いと感じるので、あえてああいう言い回しをしたまでです。

>次に、紀勢線の特急についてですが、まさしく、あなたが認識されている紀勢線の特急の現状こそが、近鉄がこの度の特急車によって打破しようとしている伊勢志摩特急の現状と見事に重なるわけです(要するにジリ貧ということ)。
>だからこそ、私はJR西日本にも近鉄と同様の気概を持って、れっきとした観光路線である紀勢線の現状を打破してもらいたいと述べたわけです。
>あなたの認識は、今回の近鉄の新型特急車の開発コンセプトと真っ向から対立する、唾棄すべき旧態依然とした発想です。

>次に、たかだか私が個人的な意見を述べたことで、”鉄道ファンや大阪人がこの程度と思われかねませんよ。”などとおっしゃるとは、なんと大袈裟な見方でしょうか。
>私は、あくまでも私個人の見解を述べたまでで、それ以上でもそれ以下でもありません。
>云うまでもなく、私は鉄道ファンの代表でも大阪人の代表でもありませんし、当然ながら、私の個人的な見解にそれ以上のもの背負わされるいわれは一切ありません。
>論理の飛躍にもほどがありますし、人を失礼呼ばわりする前に、しっかり頭を使って考えてください。
>”この程度”と思われるのは、人の見解を曲解しておいて勝手に憤慨している失礼極まりない、あなたの方です。
>[ 2011/07/04 23:31 ] 愛阪者
URLリンク(saitoshika.blog119.fc2.com)

582:名無しでGO!
11/07/05 19:01:58.29 N3g6n9af0
>愛阪者さん
>通りすがりさん
>>観光路線の現状を打破について
>これについては鉄道会社だけではどうこうできる問題ではないかと。(JR西日本も南海も近鉄も民営です。
>決して地方のボランティアのために列車を運行しているわけではありません。まず利益と安全と信頼が大事です。これらを最優先に運営しないと会社を維持できません。)
>例えば道路優先の道路行政・・・自冶体の取り組み・・・観光地としての魅力・・・等々、様々な失策や要因が重なり、こういった現状ができあがるわけです。
>伊勢方面に路線を持つ近鉄ですが、新車を作っただけで単に一時的な集客では意味がないと思います。
>更に高速道路無料化が終わったから・・と言って鉄道にシフトするなんて単純な考えでは確実にコケて終わりです。
>鉄道を除いて宿泊・現地で楽しめるスポットなどをもっと充実しないと魅力がありません。
>JR紀勢本線と南海も、和歌山県という自冶体の方針(近年、道路整備オンリーで鉄道に対する関心が無くなりつつある?など)に色々と問題があるので、まずはこれらをどうにかしない限り、どうにもできないのが現状であります「。
>私個人といたしましては、老朽した特急車両の置き換えに12000系や287系のような低コストの特急車両を導入し、投資のリスクを抑え、とりあえず凌ごうという車両戦略は、上記の現状を踏まえた上では、よりベターな判断だなと認識していると同時に関心もしております。
>[ 2011/07/05 02:45 ] 和歌山県民
URLリンク(saitoshika.blog119.fc2.com)

583:名無しでGO!
11/07/05 19:11:32.03 6dApDDh70
>和歌山県民様
>再度、反論させていただきます。
>と、云っても、反論するというほどのこともありませんね。
>要するに、あなたは現状肯定派、換言すると、「リスクを抑えて、ジリ貧状態に甘んじろ、積極的なことは何もするな、
>どうせ何をやっても改善しないから」というちぢみ思考をお持ちであるわけです。”低コストの特急車両を導入し、
>投資のリスクを抑え(”押さえ”ではありませんよ)、とりあえず凌ごうという車両戦略は、上記の現状を踏まえた上では、
>よりベターな判断だなと認識していると同時に関心もしております。”というのは、こういうことですよね。
>しかしながら、先にも申し上げましたように、こういう発想こそが、今回、近鉄が新型特急車によって打破しようとしている、
>愚鈍かつ負け犬根性的な発想であるわけです。
>あなたのおっしゃる”とりあえず凌ごう”という発想では、現状がどんどん悪化していくだけで、完全に先が見えています。
>それなら、とりあえずは、沿線に観光客を運んでいく車両から大胆に思い切って変えていこう、
>たかだか新型車両を投入したぐらいで現状がドラスティックに変わるわけではないだろうが、
>しかし、そこから閉塞状態を打破する突破口が見えてくるのではないか、ということが、近鉄や私には理解できているのに対して、
>あなたにはどうにも理解できない。
>あなたは、何かをするための理由や必要性を考えるのではなく、何かをしないための理由ないし言い訳を考える、
>そういう日本社会に非常によくいるタイプの人間であるわけです。
>あなたは経営者よりも、小役人に向いていますね。
>[ 2011/07/05 06:59 ] 愛阪者
URLリンク(saitoshika.blog119.fc2.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch