【W杯】鉄ヲタとサッカー・第1節at TRAIN
【W杯】鉄ヲタとサッカー・第1節 - 暇つぶし2ch50:名無しでGO!
10/05/16 23:03:32 5wBRhSgC0
等々力に行ったとき、武蔵中原から歩いたら住宅街に迷い込んでしまった、
帰りは、スタジアムからみんなについて行ったら武蔵小杉に到着した。

51:名無しでGO!
10/05/16 23:38:26 2GYdvPFG0
>>47
近すぎて駅まで行くのが混むのも嫌だけどな。
>>49じゃないけど、味スタとかも通うのは嫌だよ。アウェーで行くのならいいが。
日産、長居あたりがいいな。

52:名無しでGO!
10/05/17 00:16:55 UoT486M20
>>51
味スタは、駅から近いし、京王線は安いし、特急とかも臨時停車するから悪く
ないと思うけど。電車の混雑はひどいけど・・・。
さいたま高速鉄道とか、料金高すぎ。

53:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/05/17 00:33:26 QvY7mQsb0
日惨が誇れる乗って立地だけだよな…

54:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/05/17 00:47:08 QvY7mQsb0
鹿はどこへ行っても人様に迷惑を(´・ω・`)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

55:名無しでGO!
10/05/17 01:37:17 jFoctZYI0
瓦斯サポ氏ね!!!

56:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/05/17 01:43:03 QvY7mQsb0
瓦斯といえばきょうは椋ちゃんの最寄り駅に生まれて初めて降りたかも。

57:名無しでGO!
10/05/17 22:08:29 UoT486M20
山形は最寄り駅が無人駅だった。しかも高擶って駅名が読めないし。
駅から歩いて20分くらいだったけど、普通の人は天童とかからバスで行くみたい。

58:名無しでGO!
10/05/17 23:19:26 UOy9lOgF0
味スタはクソスタ

59:名無しでGO!
10/05/17 23:26:49 FPE5rkJl0
鞠サポは小机から行ってるのかな?

60:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/05/17 23:55:01 xiZvzbi40
最近新横浜界隈の市バスの系統が猫の目のように変わるなあ。

61:名無しでGO!
10/05/18 00:06:10 xtYzRykb0
味スタは、東京っていっても調布だからなー。
駅からは近いけど、あの駅まで行くのが面倒って感じ。

62:名無しでGO!
10/05/18 01:58:41 89rLSxY00
>>59
中央区の鞠サポだけど、新幹線で新横浜から行ってる。

63:名無しでGO!
10/05/18 22:38:17 MMq9x4Ts0
大銀ドーム、完成当初数試合は高城駅からもシャトルバスがあったんだがな・・・


64:名無しでGO!
10/05/19 00:37:37 yrzOLHH60
>>62
いよっ、お金持ち!

65:名無しでGO!
10/05/19 22:44:48 yrzOLHH60
>>1
スレタイ「鉄ヲタとサカ豚」にすればいいのにw

66:名無しでGO!
10/05/20 00:18:30 SNTlRX7p0
【笑撃動画】 典型的サカ豚(浦和レッズサポーター軍団)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
   vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、  (# ノノノノノノノノノ  うぃ~ あ~ れっず!!!!
   ソノ  ヘ/Wvノ      ミミ:  |ノ  _ _ |  /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
  ミミ             :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
  ミミ              ミ::: | \  つ  | /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ミミ              ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
 ミミ          _    ミミ:: \___/ l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ       {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、      ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.      ヾヽ__j     { {,. --‐‐ヘ    {,l
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_       ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i        }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl        ヾ;k    \_  __  ,/   }
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ららーららららららら♪  ららーららららら♪
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
【笑撃動画】 典型的サカ豚(浦和レッズサポーター軍団)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


67:名無しでGO!
10/05/20 19:16:36 7v3HCcML0
いえ、レッズよりF頭狂の方が典型的なサカ豚です。

68:名無しでGO!
10/05/21 01:16:19 7We8h3hH0
いや、さらにクズなサカ豚は奴隷じゃんw

69:名無しでGO!
10/05/21 22:38:58 reWBZu500
岡田監督は人間として尊敬できます。

70:名無しでGO!
10/05/21 23:14:51 7We8h3hH0
奴隷氏ね!

71:名無しでGO!
10/05/24 19:32:32 uFUr2YD10
>>69
監督としては?

72:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/05/25 02:20:18 E+f/7woq0
>>71
誠にご愁傷さまですが…

73:名無しでGO!
10/05/25 22:56:52 /pbBRLta0
南アまで行く鉄ヲタはいないの?
行っても、電車に乗るのも危険みたいだけど・・・。

74:名無しでGO!
10/05/26 18:58:41 XD6Pddn20
>>71 今野を出している時点で糞です。

75:名無しでGO!
10/05/26 22:54:58 2tVFIABj0
土曜日は豊肥本線ダービー

76:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/05/28 22:28:46 n1086ekX0
定時に上がってひかりの速さで水戸に向かったら845に間に合った。
しかし東京~上野が苦痛じゃ…
一日も早い縦貫線開通を望む。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

77:名無しでGO!
10/06/01 23:27:30 3iYq36MY0
豊肥本線ダービーの次はソニックダービーか

78:名無しでGO!
10/06/01 23:40:06 TfIJmk1b0
F頭狂降格しろw

79:名無しでGO!
10/06/04 21:38:04 3AO0Tf1z0
【日程】
04月07日(19:20) キリンチャレンジ杯 0●3 セルビア代表    長居
05月24日(19:20) キリンチャレンジ杯 0●2 韓国代表      埼玉
05月30日(21:15) 強化試合       1●2 イングランド代表 オーストリア
06月04日(19:20) 強化試合            コートジボワール スイス          TBS
06月14日(23:00) W杯1次リーグ        カメルーン戦    ブルームフォンテーン NHK総合
06月19日(20:30) W杯1次リーグ        オランダ戦     ダーバン         テレビ朝日 BS1
06月24日(27:30) W杯1次リーグ        デンマーク戦    ルステンブルク     日本テレビ


80:名無しでGO!
10/06/06 13:50:58 BMZugK1hP
土日きっぷなくなって、どうやって移動してるの?

高速バス?

貧乏サカ豚サポータ氏ね!

81:名無しでGO!
10/06/06 20:21:24 wPHffuBf0
>>80
朝から待機列に並ばなきゃならんときは、夜行高速路線バス(JR/私鉄系)
前泊したり、夜の試合のときは新幹線orJALorANA(SKYもSNAmo

82:名無しでGO!
10/06/06 20:24:35 wPHffuBf0
途中で送信してしまったので、改めて。

朝から待機列に並ばなきゃならんときは、夜行高速路線バス(JR/私鉄系)
前泊したり、夜の試合のときは新幹線orJALorANA(SKYもSNAもADOもSFJも就航ないし)
日帰りは大抵クルマかなぁ。(東京・関西圏の場合は鉄道も使うけど)

究極の金欠時は、金曜夜に青葉号、そして土曜の夜も青葉号。

83:名無しでGO!
10/06/06 21:14:53 kBsf2F1j0
スポヲタども死ね

84:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/06/06 21:54:26 X/AOQ69N0
(*´з`)

85:名無しでGO!
10/06/09 12:46:44 ARK7vOSGO
>>82
移動ついでに鉄しますか?
自分は途中で撮り鉄します。

86:名無しでGO!
10/06/09 15:02:43 HEkRvzuD0
JEFのチケットがみどりの窓口で買えるってマジですか?
可能ならSuicaで買おうと思います。

87:名無しでGO!
10/06/10 10:33:43 UZurdd/sO
>>86
買えますよ~
Suicaポイントが貯まるかわかりませんが・・・

88:名無しでGO!
10/06/10 22:40:46 OmRG69bB0
2010年W杯・グループリーグ

グループA
南アフリカ・メキシコ・ウルグアイ・フランス
グループB
アルゼンチン・ナイジェリア・韓国・ギリシャ
グループC
イングランド・アメリカ・アルジェリア・スロベニア
グループD
ドイツ・オーストラリア・セルビア・ガーナ
グループE
オランダ・デンマーク・日本・カメルーン
グループF
イタリア・パラグアイ・ニュージーランド・スロベニア
グループG
ブラジル・北朝鮮・コートジボワール・ポルトガル
グループH
スペイン・スイス・ホンジュラス・チリ


89:名無しでGO!
10/06/11 01:06:51 bcFU0RHk0
タイガースも頑張れ!

90:名無しでGO!
10/06/12 21:00:41 fhGs0KfU0
ソニックダービーのおかげで通常より指定席売れてるな

91:名無しでGO!
10/06/13 00:03:17 s88HueH2O
アルゼンチンつえ~

92:名無しでGO!
10/06/13 02:31:28 UV+NN6VB0
アルゼンチンって、地下鉄に丸の内線の旧車両が走ってるみたいで、行ってみたい
けど遠すぎる。

93:名無しでGO!
10/06/13 11:25:34 51DizlFr0
何で韓国代表と日本代表、こんなに差がついたんだ…?
緒戦勝てそうな気がしないorz。

94:名無しでGO!
10/06/13 20:38:08 HMzOyW4P0
ギリシャが弱いだけ

95:名無しでGO!
10/06/14 01:18:34 1UsOdqKi0
長友氏ね!

96:名無しでGO!
10/06/15 23:29:01 sUAV4rU90
>>93
ざま~w

97:名無しでGO!
10/06/16 09:02:04 JeCu5SIr0
>>94
ギリシアは財政危機により、士気が上がりません…。
さらに、試合直前に選手が盗難に遭い、メンタル的に大変な目に遭った。
もしかしてバk(tyの仕業かも。

98:名無しでGO!
10/06/19 02:46:55 D/8jXHtv0
ドイツはセルビア相手に痛い敗戦。

99:名無しでGO!
10/06/19 07:50:29 XfTeTgyfO
酷鐵廣嶋・ダ西武の末期色電車=セルビア代表、ブラジル代表

100:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/06/19 13:30:03 nOoqOK280
今大会は結構番狂わせが多いね。
ボールの飛び方が影響してるのかな。
あとブブz(ry

101:名無しでGO!
10/06/19 16:44:59 Vz5sM3ts0
>>100
ぶぶ漬けですねわかりますwww

102:名無しでGO!
10/06/19 19:41:59 pNX4R0KA0
>>99
西武の999は好きだよ。

103:名無しでGO!
10/06/20 02:55:44 +so20ZUE0
俊輔、次は頑張れよ!

104:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/06/20 17:29:07 zqWei0q/0
オランダに勝つか引き分けたら、
南アフリカまで観に行こうと、
PC開いてアップしていたんだけど、残念。

105:名無しでGO!
10/06/23 14:13:25 YZnONlup0
フランスと南アフリカ…。
あのリーグはもしかしたらメキシコとウルグアイが示しあわせで八百長の0-0試合だったら
フランスと南アフリカがどうあがいても予選落ちという結果になったんだっけ?

106:名無しでGO!
10/06/23 22:52:38 SIWksuIT0
そうだね。
奴ら絶対ヤオるだろ と思ってたけど、そうでも無かったな・・・。

107:名無しでGO!
10/06/24 16:04:45 k7vbq38yO
ドノバン激アツだわ

108:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/06/25 01:18:52 r/EdKFBk0
フランスは内紛、イタリアは世代交代の失敗で、
予選を去ったかあ。

109:名無しでGO!
10/06/25 10:22:21 r/zJJhVa0
欧州結構苦戦していたね。
イングランドはようやく。

110:名無しでGO!
10/06/25 21:31:06 NdHYGx/00
欧州なんか所詮生ぬるい環境でしかやってないからこんなもん。
だから欧州でやった時しか優勝してない。
国際試合だってほとんど欧州でしかやってないんじゃない?
長距離移動や環境の変化にに弱いんだろ。
世界クラブ選手権のブラジル開催時も、レアルもマンUも酷かったから、
次のブラジル大会も欧州の優勝はないと思う。
北中米・南米はその点さすがだよ。ほとんどのチームが予選突破

111:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/06/26 22:17:22 MK6F9tCc0
今日から決勝トーナメントか。

112:名無しでGO!
10/06/28 01:39:54 klwd9aDYO
ゲルマン強すぎ

113:名無しでGO!
10/06/28 02:22:16 wgne1nkH0
審判買収だろ。

114:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/06/28 19:16:00 fuLZPbG40
ボボビーは地元に帰ってくるのだろうか

115:名無しでGO!
10/06/29 02:37:15 2UYKh30P0
誤審が韓国戦だったら、騒ぎになっていたろうなw

116:名無しでGO!
10/06/30 10:58:51 D+9cZkCbO
なんか久しぶりに興奮したわ
勝てなかったのは残念だったけど、また次回の楽しみだね

117:名無しでGO!
10/06/30 15:32:47 giixtMPMO
>>108
×内紛
○ジダンが居ない

サッカーなんてしょせんその程度

118:名無しでGO!
10/06/30 20:09:13 8LY0BlFc0
とりあえず、日本はアジア最高位ってことで。
韓国は延長すら行ってないので日本未満。

119:名無しでGO!
10/07/01 01:01:33 Wd9BEYhr0
>>117
カリスマがいなくなった途端、チームが空中分解…。
旧ユーゴスラビアみたいだな。

この場合は代表じゃなく国家ね。

120:名無しでGO!
10/07/01 01:26:25 Yuec4zFO0
ジダンが居なくなって弱体化したのは仕方ないが、
その後成績出ないのに選手に不評な監督を変えなかったのは問題ありだろ。
しかも結局変える事が決定したのはW杯直前。
選手に人気の監督なら好成績で有終の美を飾って貰えただろうが、
そうでない監督なので恥を晒しただけ。
フランスに関しては戦犯はフランスの協会。

121:名無しでGO!
10/07/01 01:38:36 +ygUmW080
>>110で結論出ているだろ。

122:名無しでGO!
10/07/02 03:08:30 brWPlMlq0
そもそもジダンが黒幕なんだろ

123:名無しでGO!
10/07/02 23:53:02 GCYQ69jB0
>>122
アルジェリア人でしょその人w

124:名無しでGO!
10/07/03 02:05:43 1GMnBzv30
ブラジル消えたな。

125:名無しでGO!
10/07/03 16:08:21 W0DXzgEC0
ブラジルはサッカーに勝って試合に負けたな(キリッ

126:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/07/03 19:35:15 45/pqgOV0
メッシがゴールしたら抱き止めてあげたい…
メッシが負けちゃったら慰めてあげたい…

127:名無しでGO!
10/07/03 21:29:21 +Btz6vBu0
オランダやスペインは優勝経験がないが、ウルグアイは2回もある。

これ豆知識な。

128:名無しでGO!
10/07/04 01:31:48 DIqLBxyB0
アルゼンチンが0封負け。

129:名無しでGO!
10/07/04 05:33:19 BdWNFdWg0
>>110
wwwwww

130:名無しでGO!
10/07/04 21:35:24 MS+2UbT30
まぁ「予選突破」と言ってる時点でアレなんだけどな…

131:名無しでGO!
10/07/05 00:49:46 XApkYvJS0
>>129-130
ウルグアイが欧州だと思っている馬鹿発見!

132:名無しでGO!
10/07/05 05:00:20 +zefUb6F0
>>131
誰もそんなこと思ってませんよ^^

133:名無しでGO!
10/07/06 13:19:44 G0lJESftO
ではウルグアイ対オランダを予想しよう



1-0ウルグアイあるで

134:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/07/09 20:32:28 NdT/IJKZ0
おまいら全員タコ以下

135:名無しでGO!
10/07/09 20:56:34 4s5orcGF0
パエリアにして(ry

136:名無しでGO!
10/07/16 22:03:18 ZPi9bbjM0
絶景だな
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

137:名無しでGO!
10/07/20 22:02:59 z7mPX40A0
北九対熊本の有明ダービーがあったのか・・・

138:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/07/24 20:54:46 2oqG7Eqv0
きょう厄日やろ(´;ω;`)

139:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/07/24 20:55:55 2oqG7Eqv0
>>136
除虫菊喜多━━(*´з`)━━!!

似たようなシチュエーションで521が見える競技場があるけど
駅から軽く40分は歩く…

140:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/07/25 23:33:06 +tkfjCSk0
きょうは昨日を上回る厄日でした⊂⌒~⊃。Д。)⊃
URLリンク(www.youtube.com)

141:名無しでGO!
10/08/10 08:20:53 CIPLDIICO
柏が今シーズン初めて負けたけど、順当にいきそう。
残りを2つがどこかな?
個人的には熊本にいってほしい

142:名無しでGO!
10/08/10 12:02:02 qNH6AyGO0
キンチョウスタという素晴らしいスタができましたな。

143:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/08/12 00:27:29 3d5O2y1X0
>>142
宇宙開発したらハニワに当たらないか?

144:名無しでGO!
10/08/14 00:03:47 SavCtDlc0
茂庭にあたると思う。

145:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/08/23 01:11:29 FajH7Lcq0
乾「やめて家長!僕にはシンジが・・・・ん・・・」
スレリンク(soccer板)


146:名無しでGO!
10/09/06 02:16:02 ST1f1wIYO
ザックJAPANいいよ~
栗原使ってくれよ~

147:名無しでGO!
10/09/06 04:13:45 VO2MaSbkO
まってけさい

148:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/09/06 19:06:52 3QlH8K/p0
強い方の仙台

などと藁えるような試合展開ではなかった日曜の笠松(´・ω・`)

149:名無しでGO!
10/09/14 22:40:33 c+us8rbk0
10/2に再びソニックダービーか

150:名無しでGO!
10/09/21 19:26:48 mJBdx1UC0
よし、おぢさんはチラパンツを応援するぶぁい!
現在筑前垣生。

151:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/09/21 19:47:31 K40BoBoR0
千葉ダービーでこいつに乗れた(*´з`)
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

152:名無しでGO!
10/09/22 12:56:13 8++bFFnK0
蘇我って割かし不便だと思っているアウェイサポの俺。
京葉快速なんか糞としか思えん。

153:名無しでGO!
10/09/23 20:02:37 piKegg5aO
山形NDが1番不便だわなぁ

154:名無しでGO!
10/09/24 12:48:29 ov/NnjYZ0
熊本も大分も似たようなもんだろ。
いや、えひめのほうが駅から遠いかな?

155:名無しでGO!
10/09/25 11:20:26 o4o+sKij0
大銀ドームも完成当初は高城からバスが出てたんだがな・・・

156:名無しでGO!
10/09/30 22:54:30 bfXL3V/S0
ソニックダービー、有明ダービー開催age

157:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/10/01 00:11:40 DvW00xUw0
うむ(*´з`)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

158:名無しでGO!
10/10/01 00:27:56 kth7PxsE0
>>157
有馬さん随分デブなんですねwww

159: 【大吉】 有馬 ◆13wx.ARIMA
10/10/01 00:48:26 TWiRroT+0
ウリじゃないお(´;ω;`)
今年のレプリカしか持ってないもん…

今月の遠征運

160:名無しでGO!
10/10/02 08:10:49 cE64lkxP0
ソニック16号、指定席完売age

161:川
10/10/02 13:36:45 4x98Dnt+O
221系ってまだ東海道・山陽の快速として走ってたんだな
この路線からは完全に撤退したのかと思ってた
阪和線以外では久々に乗ったから、すごく懐かしい気分になった


162:名無しでGO!
10/10/02 14:01:46 gnFqBZQs0
くそーこっちは3連休試合無しだ…。
あ、けさいでも緑でもないよ。
柏と神戸の試合でも見に行くかな?

その後の水曜代替試合を姫路から鈍行で見に行くっス。

163:名無しでGO!
10/10/08 23:12:01 c+u88DFW0
アルゼンチンに勝ってしまった!

164:名無しでGO!
10/10/10 01:41:15 qEeR0+L90
熊本水前寺と熊谷以外は当該クラブが地域やJFL時代も含めれば、
現J1、J2クラブがメイン&サブでホーム開催スタには行ったつもりだが、

鉄道に限定すれば、宮スタ、市原臨海、正田醤油はなかなかキツかった。(開門の3,4時間前にはシート貼るんで)

んだスタはJR本数は少ないが、高擶からの歩き時間なら埼スタとそう変わらん。住宅地の中を進む分、ナイトゲームの後は心配なるのは確か。
ニンスタ、大銀ドームは鉄Onlyでは無理じゃないか?(路線バスはそこそこある)



165:名無しでGO!
10/10/10 10:17:25 reuiiclU0
大銀ドーム、高城駅からは徒歩1時間くらい
上り坂なので暑さが気になる時期だとキツイな

166:名無しでGO!
10/10/10 18:27:29 J2Jx+9MX0
上り坂と言えば三ツ沢。
距離は屁とも思わんが、夏場のナイトゲーム前にあそこを上ると西日を浴びて汗びっしょ…。

あと、等々力から帰る時に武蔵中原じゃなく武蔵溝ノ口までさまよったことがある。
夜だから思いっきり道を間違えた。

167:名無しでGO!
10/10/20 22:50:59 Qa78eeS1O
残留

168:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/10/21 00:13:25 NExyP3Td0
三ツ沢なら素直に路線バスを使えばいいと思うのだが…

169:名無しでGO!
10/10/22 22:15:14 lXJ7236S0
岡山に行くのが楽しみな当方酉サポ

170:名無しでGO!
10/10/24 16:46:32 60sHigWP0
ひめじに出張中だったのに、岡山アウェイの時だけなぜか九州に行かされてた。
いぢわるな会社だ…。

あと、ひめじの出張を切り上げて家に帰る途中に磐田に行ったときは全部鈍行にした。
時間がありすぎだったからね。

171:名無しでGO!
10/11/06 11:09:28 60+r47m/0
明日がEX-IC初体験
田舎者なので正直、ちょっとドキドキ

172:名無しでGO!
10/11/07 22:00:10 Id5ZTbiw0
twellvで毎週土曜日に放送されてる鉄道写真物語という番組
13日に人間力、20日は宮澤ミシェルが登場
URLリンク(www.twellv.co.jp)

173:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/11/07 22:18:12 v1LfG0xj0
要するにミシェルは鉄ヲタだったと???
これは裏を取らねば

174:名無しでGO!
10/11/23 09:39:11 59QD/t3M0
豊肥本線ダービー開催age

175:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/11/24 20:42:29 t68K5ZuT0
千葉ダービーが無くなってしまいました(´;ω;`)

176:名無しでGO!
10/12/03 09:48:57 1bNXkZv6O
2022年W杯、日本は落選。
「リニア新幹線を前倒しで2022年まで間に合わせます!」とアピールすれば良かったのかな。
2022年の日本の鉄道はどうなっているのかな・・・。

177:名無しでGO!
10/12/03 23:15:20 07evI8z90
それより2022年の日本代表がどうなっているのかと他国にはどんなかっこいい選手がいるのかが気になる。
香川王子もその頃には33歳になってしまうとは...

178:名無しでGO!
10/12/05 15:41:36 t26fD7kpO
来年京王線に乗る用事がなくなった


179:名無しでGO!
10/12/05 17:37:14 zFEfuXXQ0
東京ダーヴィー復活?

180:名無しでGO!
10/12/05 17:40:10 93Rjpksd0
多摩ダービー(笑)

181:名無しでGO!
10/12/08 00:42:35 keVrYiev0
J2で山陰線ダービーw

182:名無しでGO!
10/12/09 01:13:14 +PrlvkoL0
香川と内田
死ぬほど好きだ!

183:名無しでGO!
10/12/11 00:24:35 fsxNB7D90
シーズン終了後と同時に乗り鉄開始

184:名無しでGO!
10/12/12 12:47:58 hn83kHyb0
ロシアの人種差別・迫害問題はあまり人権問題として取り上げられないな
それに対し、朝鮮学校に補助金投入を見合わせただけで人権無視だ、人種差別だ民族差別だと非難される日本
反日勢力の差別利権と日本国家に対する甘えは目に余る

多民族国家の宿命
最近ロシアの民族主義者暴れまくってんな。さすが土人
URLリンク(zyalt.livejournal.com)

5万人
規模から言ってすでにサッカーファンの暴動というレベルじゃないだろ
URLリンク(www.youtube.com)

チェチェン、グルジア、引き続き鉄道爆破やらテロも続いているから
南部への鬱憤がモスクワの市民レベルで相当溜まってんだな

中国もこの5万人みたいな層が、中国に向けられないように逸らすのに必死になるわな
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

185:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/12/17 09:29:04 M79RQyHxI
はるばる遠征してお目当ての選手を見に行ったのに、
その試合では出場しなかったっていうのは、かなりツラいな~。
先月最終週土曜日のケルンvsヴォルフスブルク戦の長谷部を見に、
フランクフルトで道を訪ねた、東京からドバイ経由で来た、
男女二人組、わざわケルンのホームスタジアムまで見に行って、
ご苦労様でした。

186:名無しでGO!
10/12/24 20:21:53 z0GLrOKn0
2010年名古屋グランパス優勝記念ユリカを発売します!
URLリンク(www.kotsu.city.nagoya.jp)

187:名無しでGO!
10/12/30 01:09:49 N8bOuCLcO
ぬるぽ

188:名無しでGO!
11/01/15 10:39:51 Dptr7f5Q0
エスクデロ・セルヒオが、1月18日(火)西武鉄道本川越駅にて、一日駅長を務めます。
URLリンク(www.urawa-reds.co.jp)

189:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/01/15 12:09:09 iLD/+g0t0
なぜ平日orz

190:名無しでGO!
11/01/22 21:27:36 IiGzqF1v0
ヴェルディは寄居町か小川町に移転して再生の道を目指すべき

191:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/01/24 20:41:47 JqJLOaT20
飯田産業にちなんで能登飯田

192:名無しでGO!
11/01/26 23:10:19 e7Lc0FgF0
東上ヴェルディって言いたいのはわかったが、
八高線や秩父鉄道で積み残しとか起きたらどうすんだ。

193:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/01/26 23:37:15 xQ5fUPoW0
その東上線が激震だな…

194:名無しでGO!
11/01/27 11:47:47 0NlFWsTX0

“猿セレモニー”見せた韓国代表キ・ソンヨン
「客席にある旭日旗を見て涙が出た」

195:名無しでGO!
11/01/30 08:14:23 Az7YNJ1P0
優勝、キタ―(゚∀゚)―!!

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

196:名無しでGO!
11/01/30 08:27:45 PGsghHvO0
おめでとう


197:名無しでGO!
11/02/10 21:55:02 GqbUCPyd0
西村して逮捕
URLリンク(www.jiji.com)

198:名無しでGO!
11/02/17 01:41:37 L94lgUVSO
宮市ナイスゴール

199:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/02/22 20:34:45.12 12lcj+TN0
宮市って広島あたりにありそうな駅名

200:名無しでGO!
11/02/23 12:30:45.75 JtVY28twO
水戸のスタはホント、アウェイサポに優しくない立地だな
地元の連中は車だから楽チンだろうが上野から常磐線ではるばる来た人間にとっては二度と行きたくない糞スタです
なんか駅の南側再開発してるみたいですが、なんでその時新スタ建設を計画しなかったんでしょう

201:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/02/23 22:39:47.44 qIIzA6Cz0
グリスタを改修させたくせに駅前に新スタ作れと要求するトチギーランドも大概だよなあ…

202:名無しでGO!
11/02/23 23:04:39.56 0VYbIzQF0
>>201
改修後も傾斜の緩さや・・・

もっと意見取り入れて改修しろと

203:名無しでGO!
11/02/26 07:19:22.41 yBNxuMl+O
山形も行くのがシンドイ

204:名無しでGO!
11/03/07 18:25:11.51 nI+ixNXSO
長友ヨスヨス

205:名無しでGO!
11/03/18 01:13:09.10 J5EMfTHmO
しばらくはサッカーできなそうだな
切ない(ノ_・。)

206:名無しでGO!
11/03/18 10:11:47.50 wb16Id4SO
広島の高萩、水戸に移籍すりゃ面白いのに…

207:age厨 ◆ocjYsEdUKc
11/03/19 22:30:11.65 nAllk7ST0
J選抜が気になる。

208:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/03/20 12:33:12.09 ta/LjDpK0
出来れば水戸の選手を入れて欲しかった…

209:age厨 ◆ocjYsEdUKc
11/03/22 21:31:54.99 Q9oxOAEE0
コーチとして水戸の監督がベンチ入りとか。

210:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/03/23 00:04:07.48 6T9ZszI40
その手があったか!

211:名無しでGO!
11/03/30 20:35:42.75 CHg5ET3L0
>>200
そのむかし、俺は水戸(笠松)アウェイ行きのクラブ主催応援バスツアーに申し込んだんだ。
しかし、折からの秋の行楽シーズンと重なり、クラブが用意できたバスはたったの1台。
休日出張があるかもしれんと思った俺はすぐに申し込みできなくあえなく締め切り…。
そして、なぜかクラブの社長から電話がかかってきてその車に乗せてもらうことになった。
でも、試合はボロ負けさ…。

>>201
無料バスで俺は満足っス。
俺がアウェイで行った時は飢え死にしそうになった…。
あらかじめ駅周辺で食いモンを調達すべきなのだがすっきり忘れてた。
そのときの帰りは奮発して新幹線に乗っちゃった。

212:名無しでGO!
11/03/31 18:39:12.73 KwJETmFY0
悪名高きグルーポンだが、今なら(4/1昼まで)チケットぴあのギフトカード1万円分(1,000円×10枚)が5千円で買えるぞ。
さらに、途中でもらえる千円分割引券使用で4千円だぁ!

詳しくは↓から
 URLリンク(www.groupon.jp)

手順
 1.URLリンク(www.groupon.jp) を叩く
 2.一定の手順で入会後、チケットぴあギフトカードのページに飛ぶ
 3.購入制限は10枚だが、まずは2枚だけ購入
 4.千円分の割引券がゲット出来るので、残り8枚も購入

先着●名とか全体の枚数制限はないので、ゆっくり落ち着いてやってくれ。健闘を祈る

213:名無しでGO!
11/04/08 15:32:51.13 cIOn7PmS0
今月末は岡山にさくらで行く。帰りはみずほ
小倉で無理矢理乗り継ぐ形になるのね

214:age厨 ◆ocjYsEdUKc
11/04/09 20:24:53.66 1cHEg5DVI
あるで!鹿島と水戸と仙台と山形の南米遠征。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

215:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/04/14 19:55:19.68 nhKiSuhZ0
>>211
そのグリスタに普通の路線バスで往復するはめになりましたorz
迷わず行けるかしら…行きは清原球場から歩くことになりそう。

216:名無しでGO!
11/04/29 00:10:23.84 PKFKRhFg0
俺のIDがPKFKな件

217:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/05/12 22:09:29.01 F1kbdCjO0
NHK静岡とNHK広島か…
ついでにテレしずの浜松局も

218:名無しでGO!
11/06/11 23:30:13.47 m8FWnwUrO
ガンバの新スタジアムは京阪沿線か

219:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/06/13 21:24:38.32 FUd3clXV0
>>218
kwsk

220:名無しでGO!
11/07/22 23:27:56.38 LsD90MG30
鉄ヲタは暗い・キモい・臭いから、サッカーを観戦しに来ないでほしい

221:名無しでGO!
11/08/19 23:58:02.29 3RLt90zM0
ダサい№1

鉄道おたく 鉄道マニア 鉄道ファン

222:名無しでGO!
11/08/22 20:46:25.36 9X5RpY/zO
上りなのに三島停車の臨9374Mは、新前橋の165系9両編成。
長野オリンピック時に運転された急行「安曇野」(これも神領区の165x9)と同様、各車3名程しか乗って居なかったが、
違うのはニ・オ・イ!
…そう、愛野発東京行は名古屋発松本行と違い、非常に「足臭い」のであった!!


223:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/08/23 22:17:48.48 1Zd2h8/I0
ソックスが臭い奴集まれ
スレリンク(soccer板)


224:名無しでGO!
11/09/10 06:49:12.93 N+ZwB4MD0
皮スレより
スレリンク(train板)
877 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2011/09/08(木) 19:39:16.24 ID:BEmKJXHW0
リーグONE フットボールで今季、セレスティアル横浜 (神奈川県横浜市・皮本)を迎え撃つのはこのチームだ!

EGV桐生(群馬県桐生市・鉄道趣味界の鉄人) 群馬県東部のV字型の地形をした桐生市を含むわたらせ川流域をホームとする。East Gunma Victoryの略。
トニエーツ横浜 (神奈川県横浜市・まぐろ鉄) ロシア語で、まぐろという意味
ノッテウッチェロ横浜(神奈川県横浜市・脱束) イタリア語で、夜の鳥という意味(&某ツアーバスでの乗客の浜名湖置き去り事件)より
アルブラット和歌山 (和歌山県新宮市・古式若葉) 古い葉というドイツ語
テゾーロ京都 (京都府京都市・???) イタリア語でたから。日本初のコンテナ貨物列車たから号より
ベルアモーレ福岡 (福岡県福岡市・野間ハンサム) ハンサムな男という意味のイタリア語+oleより

他募集中!!!!1

225:名無しでGO!
11/10/09 07:07:28.88 F9COwaEI0
鉄 ヲ タ は キ モ い 

226:名無しでGO!
11/11/07 05:29:49.15 lSvm5Drs0
鉄  ヲ  タ  は  キ  モ  い

227:名無しでGO!
11/11/10 10:27:39.22 ANukbBzW0
サンガの新スタジアムが城陽か亀岡に決まりそうだね。
亀岡だったらJR嵯峨野線パンクしないか?

228:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/11/12 00:44:36.84 8tuYQ9Sg0
今度こそ作る作る詐欺じゃないでしょうね。
麿と脚は動きが鈍くて…

嵯峨野線は心配ないと思う。まだまだ増発余力がある。
園部複線化での増発は期待した程でもなかった。

229:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/11/12 00:45:36.50 8tuYQ9Sg0
城陽は近鉄沿線?JR?
JRだったら逆に心配。JR奈良線は城陽まで完全複線化のアテはないよね。

230:名無しでGO!
11/12/02 23:24:57.99 BN1T80f80
鉄ヲタは暗い・キモい・臭いから、サッカーを観戦しに来ないでほしい
マジできもいわ。

○●○●○●○●○●○●○  終 了  ○●○●○●○●○●○●○ 

231:age厨 ◆ocjYsEdUKc
11/12/05 23:56:39.70 q9i13kydI
先週土曜日で、今季Jのリーグ戦が全部おわったな。

232:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/12/06 19:10:27.46 ALAzYzTG0
これで暇になるかと思ったらCWCで柏が近所に来てくれるし天皇杯の日程はずれるし
しばらく忙しいわ(*´з`)

233:名無しでGO!
11/12/13 19:59:29.59 r/Cz2b8JO
ジュニーニョのお見送りで成田空港に到着
成田エクスプレス49号のグリーン車は漏れだけの貸切状態だったw
明日休みだから、ホテルに泊まって芝山鉄道と成田スカイアクセスを乗りつぶします。

234:名無しでGO!
11/12/27 20:28:59.29 m1dg16BE0
鉄ヲタはキモいからサッカーに興味を持たないでほしい
マジ迷惑。

●○●○●○●○●○●○●  終 了  ●○●○●○●○●○●○●

235:名無しでGO!
11/12/27 20:39:36.50 hfsUY8DU0
ナイスゴーイングカード、今までありがとう・・・

236:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/01/08 23:33:40.89 8K0ko+Og0
>>233
日本国と鹿島民国の国境ですね(´;ω;`)

237:名無しでGO!
12/01/13 02:00:59.74 FJKG0QvbO
マルキもジュニーニョも移籍かぁ

238:名無しでGO!
12/01/13 14:56:18.74 OruP555v0
>>236
場所を示す場合は鹿島じゃなく鹿嶋が正しい…。
そういえば、もしかしたらサッカーじゃなくて野球の話かも知れんけど
鹿島の高校が県大会の決勝で敗れて全国大会に行けなかった。
行ってたら混乱していただろう。

………佐賀県の話。

239:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/01/13 20:53:51.42 SvQWZEC70
常盤が九州鉄道記念館の一日浣腸や
折尾駅の一日駅長や
筑鉄の一日車掌をやるかと思うと胸熱(*´д`)

そういえば折尾駅腸は実際に本城に来たことがあるね。

240:名無しでGO!
12/01/20 17:20:09.78 nkDYBwLk0
筑前垣生に行くときに折尾から逆の本城方面に行ってしまったことがある。
それより前に本城の試合会場には試合を見に行ったことがあるんだけど
そのときはダチの車で行った。
鉄道利用していれば(電車とは言わんぞ)あのときの間違いは無かったのに。
折尾駅の変態め!(笑)
いや、それ以前に本城の試合会場が駅から近いかどうかも知らん。

241:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/01/22 12:32:15.72 9B6zrsjN0
>>240
歩くよ。
最近出来た本城駅よりは二島のほうが近いらしいけど
それでも歩く。

242:名無しでGO!
12/01/22 16:29:34.65 Kpdj7rQz0
JRの駅から近いところ
千葉、鳥栖、長居(セレッソ大阪)
神戸(ただし和田岬線が…)
それくらいかな?
私鉄、地下鉄、モニレールなどの駅から近いところ
味スタ(FC東京、ヴェルディ)、仙台、神戸(地下鉄駅が近い)
もしかしたら万博(ガンバ大阪)ただし俺はJRの駅下車後徒歩で行った
広島は坂を登るのがちょっとした運動

Jリーグは都市部の試合会場はやっぱり駅に近いところは少ないね。
地方はもっと地獄。車で行けってことか。
俺は出張でオランダに行った事あるけどあっちは駅の近くに会場があるのが普通かな?
ユトレヒトとかアヤックスとかフェイエノールとかは駅の近くだ。
PSVも駅からそれほど遠くなかった。
PSVの本拠地、フィリップスの本社に修理に行ったんだ。

243:名無しでGO!
12/02/05 14:35:46.19 cuhpuFUU0
キモいBest4

鉄道おたく 鉄道マニア 鉄道ファン 鉄道趣味者

244:名無しでGO!
12/02/06 14:17:10.20 GoNAxQoR0
全部同じ分類じゃないかw

ところで、18きっぷで混み毛へ行くのは普通だと思うけど
18切符でサッカーの高校選手権や天皇杯決勝を見に行く奴は多いのだろうか?

あ、俺は前に書き込みした奴だけど
オランダ帰りの時は成田について速攻でホリデーパス買って群馬へ向かった。
とちぎへ行くときもホリデーパス使った。土日の試合のときはわりかし便利だけど
群馬もとちぎも途中から適用外区間なのがちょっと痛い。

245:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/02/06 18:59:23.03 veb60uNO0
>>244
その適用区間がちょっとだけ広がります。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
神保原とか自治医大とかあくまで新幹線と被らないように寸止めしているのが笑える。
常磐線が変化なしなのは個人的に納得いかん。せめて赤塚まで…

246:名無しでGO!
12/02/07 12:48:11.06 4faANE180
松本に試合を見に行くとき、電車だとつらいっすか?

247:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/02/08 18:24:34.08 0FxZ23aa0
>>246
名古屋からだと転クロだけで行ける(*´з`)
本数はあれだけど('A`)

248:名無しでGO!
12/02/26 08:26:11.88 /29UC6N80
鉄ヲタはキモい

249:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/02/26 23:35:07.88 VenOCyxU0
世界三大カップ見に行くのに
市川でねっくそ待避を食らわずに
千葉では奇跡の対面接続。
試合も勝ったし縁起いいことずくめだった(*´з`)
喜作は1.5人前600円

250:名無しでGO!
12/02/28 08:14:24.35 kZtjx1iN0
J2サポは辛いっす。
試合が原則日曜日っす。
夏のナイトゲームなんて遠いところは無理に近いっす。
あかつきが走っていれば鳥栖…じゃなかった福岡や北九州
からは帰って来れたのに。

251:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/02/28 20:11:56.27 iro0G2Ml0
>>250
夜行ジリ貧と曜日固定のダブルパンチだよね('A`)
デーゲーム主体の春秋はともかく夏は…

Σ(゚Д゚; これは秋春制論者のステマ…

252:名無しでGO!
12/02/29 08:24:23.82 SMzFL/OG0
秋春って、大学でもやろうとしているからな…そっちは俺にはすでに関係ないからどうにでもせよ、だが。
日本人はなぜか暑くなると活動が活発になるから夏に試合がないなんて商業的にナンセンス。

253:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/03/01 18:25:27.59 E8bYrR2l0
実際に昨日のような天候でカオスになるのは雪国よりむしろ首都圏。

254:名無しでGO!
12/03/02 10:34:50.67 tLtNCQcv0
3/20は山形アウェイ…雪が降らんことを祈る。
つか、山形の関係者のみなさん、雪かきお疲れ様です。
秋春制なんて言語道断ですよね…。

255:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/03/02 22:07:12.73 FhyC15NB0
>>254
「曜日固定=日曜アウェイに行きにくい=ナイトゲームのない秋春制なら!(゚∀゚)」
というのが曜日固定の真の狙いだとか何とか…

あたしゃホームも行きにくい('A`)

256:名無しでGO!
12/03/05 18:23:39.04 uHTvPEqa0
>>255
それならJ1の試合を日曜固定化を目論むんじゃないの?
そっちのほうが注目度や商業的重要度が異なってくるし。

それに平日試合なら季節性も糞もなく問答無用でナイトゲームさ。
稀に平日デーゲームをやらざるを得なかった特例もあるけど。
去年は仙台が震災後の再開で平日デーゲームがあった。

257:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/03/05 19:36:31.81 ejxnJx0L0
平日は端から諦めておりますよ('A`)

曜日固定と言っておきながらJ1・J2重なっている節があるのが一番腹が立つ。
ACLの影響で日程がズレるのは仕方ないけど、
昇格プレーオフのせいでJ2の日程が詰まってるせいでもあるんだよね。

258:名無しでGO!
12/03/21 23:53:38.90 sYn5lEcQ0
サッカーオタはいいけど、鉄ヲタは辞めたら?

259:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/03/22 18:01:59.75 E86J3WNn0
ホモはやめなくていいんですね(*´з`)

260:O-TK-MSC52000001.w-lan.jp
12/03/30 15:31:38.09 N5lLGvB70
ここって、半顔ともう一人の漫才スレかwwww

261:名無しでGO!
12/04/02 21:21:21.84 Ww6RgGJW0
秋春制の話にちょっと加わってみる。
2012-2013年なんて表記が必要になり、混乱を招くのでかなりナンセンスだと思う。
「年度」(4月~3月)とも違ってくるし。

262:名無しでGO!
12/04/13 21:47:35.13 mRYwosVU0
ドイツ鉄道のDBマークが見られるサッカースタジアムっていいね

263:名無しでGO!
12/05/06 22:36:29.28 wFFdGjTp0
鉄  ヲ  タ  は  き  も  い

264:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/05/16 11:30:53.86 6zdqpqW9I
>>262
残念な事に残留プレーオフに負けて、来季はブンデス2部落ち…。

週末のプレミア最終節は凄かったな。
ピッチに観客が雪崩れ込んだのを見たのは、久し振りなんじゃないかと。

265:名無しでGO!
12/06/01 13:06:21.48 ZaSwlkaa0
J1サポの人へ
新鳥栖駅の使い心地はいかがですか?
え?博多で鈍行へ乗り換えたほうが便利だって?
…だったりして。

266:名無しでGO!
12/06/16 00:21:10.19 cQf68Dan0
鉄   ヲ   タ   は   キ   モ   い

267:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/06/16 11:47:34.82 P/OKcrb50
>>265
鈍行はあかんwww
快速はリレーつばめ廃止でほとんどが博多~鳥栖を逃げ切るようになったけど
先週たまたま乗った快速が基山で待避食らった('A`)


268:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/06/18 01:03:49.47 pvwG0eUe0
EURO2012が始まってからというもの、寝ようと思ったら夜が明けている事多し。
国際大会は冬にやってくんないかねー。

269:名無しでGO!
12/06/18 19:17:50.21 nqTtktvw0
出張先(亀山)から岡山へ鈍行で行こうかと企てております。
土曜まで仕事で日曜日に玉蹴り観戦さ。
やっぱ最短距離の亀山→柘植→草津→新快速で姫路あたりまで行って更に乗り継ぎ…ですかね?

270:名無しでGO!
12/06/29 09:52:22.73 Mo7DnuR40
新快速は便利すぎる。
アレのおかげで京都~姫路の新幹線利用の必要性がだいぶ薄まる。
俺はかつて野洲から熊本まで出張渡り鳥する際に広島でのアウェイ試合に寄り道したことがある。
野洲→広島までは全部在来線。(夜の試合なので楽勝)
広島で安いホテルに自腹で泊まって次の日にえっちらおっちら鈍行で熊本まで移動。
月曜日から熊本で出張作業だった。

271:名無しでGO!
12/07/21 03:15:47.53 bQEQ6KFp0
鉄ヲタはキモすぎる。

272:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/07/26 03:55:02.34 Pc7HqKX00
サッカーオリンピック代表に関して。

273:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/07/26 21:25:36.51 zD+dpef00
ウリ大津(*´з`)

274:名無しでGO!
12/08/04 19:41:57.75 ND0nvGQN0
大津といってもいじめの大津じゃなく肥後大津のほうがサッカーにふさわしいと思います!!

275:名無しでGO!
12/08/06 01:21:07.35 lZ65/B/50
意外と機能しなかったオリンピックスペイン代表。

276:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/08/06 18:25:33.44 iWIpW0bA0
水戸駅の観光案内所もご覧のとおり(*´з`)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

277:名無しでGO!
12/08/07 02:30:06.78 BfHWesPf0
今夜のオリンピック女子代表の試合が、
なでしこvsリヨンになってる件に関して。

278:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/08/07 20:17:25.69 7bZSa/x70
昼のワイドショーによると今夜の試合はなでしこジャパン男子準決勝だそうだ。

279:名無しでGO!
12/09/06 02:51:21.83 xrUjeqAf0
昼のワイドショーによると鉄ヲタは「キモい度」ナンバー1だそうだ。

280:名無しでGO!
12/09/13 21:44:32.71 iCTnEFxZ0
なんで鉄オタってみんなすぐ野球に走るの?
ゼミに鉄オタいるけどJリーグとかの話しても全然通じない・・・

281:名無しでGO!
12/09/15 04:16:32.89 8Y6Al11y0
そりゃあ電鉄が親会社だったりするとこもあるんだもん…。

282:名無しでGO!
12/09/18 13:00:16.48 Jt/b2jhz0
JEFユナイテッド市原・千葉さんはわれらの盟主です。
昨日はチラパンツ北九州に0-3で負けました。
しかもホームで…。

283:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/09/19 23:40:15.24 wyRkABsX0
>>282
そして居残り逆さ断幕‥

284:名無しでGO!
12/09/23 08:06:00.23 4SUyZ1mL0
はいはい、札幌は来週降格ですよと。

285:名無しでGO!
12/09/24 09:53:04.01 tp0UuknN0
札幌はJR北海道がスポンサーになっているけど母体ってわけじゃないし。
名古屋がJR東海かな?
JR西日本とJR四国はスポンサーになってるところがあるかな?
JR九州は大分で見かけた覚えが。


286:名無しでGO!
12/10/29 23:58:30.12 u53BtvnG0
ありまおんせん

287:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/10/30 00:23:40.15 1mWNSf3F0
JR九州はベアスタと本城でも看板出してる。

288:名無しでGO!
12/11/01 09:38:44.77 miPVIBei0
愛媛に試合を見に行くときに特急しおかぜ11号を利用したのだが到着前に乗務員に自由席特急券回収された…。

289:名無しでGO!
12/11/02 13:12:21.97 0ZlYArGSi
>>288
かつて急行が走ってた頃だが、弘前から東能代まで急行に乗って、
東能代で公衆電話かけるのに、一時改札出たときに急行券渡して、
また改札内に戻ってから、五能線乗換え(普通)で能代で降りたら、
急行券はどうした、とか言われて、不正乗車呼ばわりされたことある者としては、
断固拒否したいけどな。。

おまけにそん時は、能代駅通りすがりのババアが、そんな時間なかったとか、駅員にチクリやがって、火に油注いだな。
5分で、電話くらいかけられたというのに。

290:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/11/02 20:17:15.24 oqsGoqLd0
>>288
匹はそれがデフォ。
理由はよく分からん。
高知だと間違えて自動改札に突っ込むリスクが減るという利点があるけど
自動改札導入自体が最近の話なのでそういう理由じゃないと思う。

291:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/11/16 03:09:58.81 t/qNTA9y0
町田…

292:名無しでGO!
12/12/03 10:00:41.63 WIjygPzMO
倍満戦で大阪の実家に帰ったついでに18きっぷの赤券を買いますた。
もう一つ用事があって、近鉄の駅でKIPS ICOCA買って帰ります。

293:有馬 ◆13wx.ARIMA
12/12/12 19:30:14.65 GJFmX/dC0
年に一度鶴舞線が国際色豊かになる季節がやってきました。
去年は駄目だったけど今年は駅間でも携帯使えるのかな。(桜通線は使える)

294:名無しでGO!
13/01/19 06:29:59.60 psv3dVQJ0
鉄    ヲ    タ    は    キ    モ    い

295:名無しでGO!
13/01/19 07:38:47.41 1A8nZukSi
ヤマスタ付近に駅が出来る話は頓挫したのかしら?

296:男蜜 ◆13wx.ARIMA
13/01/19 08:27:42.59 u0cLvUOt0
>>295
周辺の区画整理はどんどん進んでるんだけどねえ

297:名無しでGO!
13/01/21 16:10:21.56 Z4DQ4s7S0
え?ヤマスタってどこ?
ヤマハ?
あの近く線路なんてあったっけ?
…地図見たらヤマハの工場の横を通ってるね。
線路から試合会場まで最短距離で1km近くありそうだが。

298:男蜜 ◆13wx.ARIMA
13/01/22 22:38:58.40 oxYSEERp0
1kmなら埼スタクラス。
でも高低差があるか。

きょう発表の副直関連ダイヤ、サッカー観戦に関係あるのは武蔵小杉くらいか。

299:名無しでGO!
13/02/25 23:15:01.57 DdiDV12rO
宮城スタジアム復活キボンヌ

300:名無しでGO!
13/02/26 09:19:32.03 qCk21Gas0
浦和戦で使うんじゃないの?

301:有馬 ◆13wx.ARIMA
13/02/27 00:49:40.20 Z8os4Z4Y0
宮スタ不便なんですもの(´;ω;`)

302:名無しでGO!
13/02/27 01:03:23.74 NuR4MTiWI
浦和…。3点取られて0封は無いだろ。

303:名無しでGO!
13/03/01 10:33:44.05 0Phtc2hl0
一番調子の悪い(ちばぎんとゼロックス両方で負けたと)思っていた柏のみが勝ったね。
仙台はホームゲームでわけのわからん相手に引き分けとは…。

304:有馬 ◆13wx.ARIMA
13/03/01 21:45:00.31 3MsEodJJ0
柏的にはむしろブリーラムの方に親しみがw

305:名無しでGO!
13/03/02 00:13:13.71 HeSRA+tq0
本日J1開幕!!!!1

306:名無しでGO!
13/03/11 18:10:08.17 mw7hdK8F0
仲間と車で仙台に行く際に途中駅で降りて高速のバス停で拾ってもらった(実際は一般人は使用不可)のだが、
帰りは終電後なので仲間の車に終点(笑)まで運ばれてそこから実家まで送ってもらった。
アパートが東京にあるので次の日に電車でそっちへ帰った。

つか、合流するときも夜中だったので終電で猿橋駅まで行った。(猿橋駅から猿橋バス停まで徒歩)
大月だったらムーライト信州がそのあとに走ってたけど知らんかった。(鉄分薄い俺…)

307:名無しでGO!
13/03/11 18:11:03.72 mw7hdK8F0
追記
圏央道を通るので俺のアパートに割りと近い日野バス停や石川P.Aでの合流は無理ですた。

308:名無しでGO!
13/03/16 09:39:21.44 dIx+BtO5O
今日から国立競技場へ行くのは武蔵小杉から北参道まで乗ってそこから徒歩だな
前は目黒線南北線で麻布十番で乗り換えて大江戸線で行ってた
次にフロンターレが国立で試合やるのはいつになるやら

309:有馬 ◆13wx.ARIMA
13/03/27 19:23:43.53 Y0PP89Iq0
市民球場跡地にスタジアム作る気無いならせめてアストラムを何とか汁

310:名無しでGO!
13/03/27 23:30:55.09 +4cLMQY/O
大きなこと言ってる割に世界ではたいして評価されてない

なんだか日本のサッカーと鉄道って似てないか?

311:名無しでGO!
13/03/28 08:37:30.08 ZdyglRc80
日本の鉄道って遅れたら文句言われるくらい時間に厳しいはずだけど。
ただ、諸外国の場合は鉄道利用機会が殆ど無いのでどれくらい適当なのかは知らん。

312:有馬 ◆13wx.ARIMA
13/03/28 19:41:10.42 FWpZcm7L0
鉄道は地場産業だから。
他所の国のシステムそのまま持ってきてはいどうぞという訳にはいかない。
そこを理解せずに売り込むと失敗するし、実際そうやってフランスに売り込まれたKTXは…

秋春制と一緒だね。

313:名無しでGO!
13/03/29 11:06:44.48 6E7n7YQd0
鉄ともサッカーとも関係なくて恐縮だが外車がなかなか右ハンドルにしなかった頃は
変わり者しか好まなかったが今は普通に右ハンドルが普及したので外車のシェアが広がった。
郷に入りては郷に従えって事かな。

314:有馬 ◆13wx.ARIMA
13/03/29 18:42:51.93 l1hmzB4B0
右側通行時代の沖縄のバス
スレリンク(bus板)

315:名無しでGO!
13/04/16 15:41:43.24 9+T/l2fhO
鉄道オタク 「発煙筒たいてケンカしたりしてるサッカーファンの方がよっぽど危険な人種」
スレリンク(news板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch