11/12/28 07:35:34.77 xATLts0U0
>>194
2010年の増刊号、No.837、当該記事は「阪急電車の半世紀」だな。
ボルスタレスに対しても、公言はしていないが台車の旋回を妨げてはいけないと言ってるから
暗に批判していると思われる。
阪急の現場を勤めた人が書いてるからかなりの信憑性だろう。
こっから先は俺が見た目で思ってるだけだが、ミンデンドイツ→S型ミンデン、アルストム→モノリンクで
比較すると、両側支持から片側支持に変化してる。両側支持は前進、後退ともに片方が引っ張りになるが
片側支持は一方的に押されっぱなしになる場合がある。その分支持が不安定になるから
軸バネを固くしてほとんど動かなくすることによって補ってるようにも思える。
モノリンクなんていかにも弱っちいから、支持のかなりの部分を軸バネに頼っていそうだ。
この点、回転する所が1個の川重軸梁式の方が押しに耐えられそうな分だけまだマシかもしれない。
あと、脱線を頻発させている貨車の場合、基本的に軸箱は台車枠直付けかせいぜいゴムを挟んだ程度。
台車枠がよじれることでレールに接地する完全な1自由度系。
空車の時に特に脱線しやすいし、東海道線でまた脱線したみたいだ。
根本的に何とかしないと、JR東海が貨物列車の全面禁止に走りかねないかもしれない。