12/11/08 20:54:32.65 YHgRktkk0
このスレはS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の特撮作品を語るスレです。
その他のアニメ作品のフィギュアーツは該当スレで行ってください。
○sage進行(メール欄にsageと入れる)
●>>980を取った人は次スレを立てて下さい。(◆進行が早い場合は>>950)
○>>980が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
●特定の作品、ファン叩きは禁止です。みかけても放置して下さい。
○荒らしは放置。反応する人も荒らしです。
●荒らしによってスレの通常進行が困難な場合は、各自の判断で避難所などへの移動をお願いします。
《リンク》
ROBOT魂×S.H.Figuarts[ROBOarts](公式サイト)
URLリンク(tamashii.jp)
魂ウェブ(公式サイト:発売日など含む)
URLリンク(www.tamashii.jp)
バンダイコレクターズ事業部公式twitterアカウント
URLリンク(twitter.com)
バンダイ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
URLリンク(www.bandai.co.jp)
S.H.フィギュアーツ まとめWiki
URLリンク(www47.atwiki.jp)
S.H.F 画像掲示板 (パスワードは半角で「xxxx」)
URLリンク(bbs.ragfun.net)
S.H.フィギュアーツ避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
【前スレ】
S.H.フィギュアーツ 特撮作品総合 Vol.3
スレリンク(toy板)
2:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/08 20:55:21.55 YHgRktkk0
≪発売・限定品発送予定≫
11月10日(土) 仮面ライダースーパー1 (仮面ライダースーパー1) ¥3,990
11月10日(土) 仮面ライダーW サイクロンジョーカー (仮面ライダーW)【再販】 ¥2,625
11月23日(金・祝) 仮面ライダーナイトサバイブ (仮面ライダー龍騎) ¥3,675
11月23日(金・祝) イタッシャーロボ (非公認戦隊アキバレンジャー) ¥36,750
11月26日(月)発送 イエローバスター&ウサダ・レタス (特命戦隊ゴーバスターズ) ¥5,040+送料=¥5,565
11月26日(月)発送 パワーダイザー (仮面ライダーフォーゼ) ¥8,925+送料=¥9,450
11月26日(月)発送 レオ・ゾディアーツ (仮面ライダーフォーゼ) ¥3,675+送料=¥4,200
<<今後の発売予定>>
12月予定 仮面ライダー龍騎サバイブ (仮面ライダー龍騎) ¥3,675
01月予定 仮面ライダー1号(桜島) (仮面ライダー) ¥2,940
02月予定 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル (仮面ライダーウィザード) ¥3,675
03月予定 ライダーマン (仮面ライダーV3) ¥3,990
3:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/08 20:56:26.56 YHgRktkk0
≪今後の限定品発売・発送予定≫
12月上旬発送 ゴーカイクリスマス (海賊戦隊ゴーカイジャー) ¥3,675+送料=¥4,305 ※THN限定
12月発送 宇宙服(OSTO) (仮面ライダーフォーゼ) ¥3,360+送料=¥3,885
12月発送 デカグリーン (特捜戦隊デカレンジャー) ¥3,675+送料=¥4,200
12月発送 バスコ&サリー (海賊戦隊ゴーカイジャー) ¥5,775+送料=¥6,300
12月発送 ジェノサイダー (仮面ライダー龍騎) ¥10,500+送料=¥11,025
01月発送 ブルーバスター (特命戦隊ゴーバスターズ) ¥3,675+送料=¥4,200
01月発送 仮面ライダーフォーゼ モジュールセット05 (仮面ライダーフォーゼ) ¥5,250+送料=¥5,775
4:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/08 20:56:57.73 YHgRktkk0
≪現在受付中の限定商品≫[]は受付終了日時
02月発送 仮面ライダーフォーゼ メテオフュージョンステイツ (仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE) ¥4,200+送料=¥4,725 [11月14日(水) 16:00]
02月発送 ゴリサキ・バナナ (特命戦隊ゴーバスターズ) ¥5,040+送料=¥5,565[11月14日(水) 16:00]
03月発送 グランダイン (仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE) ¥4,410+送料=¥4,935 [未定]
03月発送 スカイダイン (仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE) ¥4,200+送料=¥4,725 [未定]
03月発送 仮面ライダーリュウガ (劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL) ¥4,200+送料=¥4,725[未定]
03月発送 シャチーク (非公認戦隊アキバレンジャー) ¥3,360+送料=¥3,885[未定]
03月発送 仮面ライダーウィザード ウォータースタイル (仮面ライダーウィザード) ¥3,675+送料=¥4,200[未定]
03月発送 仮面ライダー電王 超クライマックスフォーム (超・仮面ライダー電王&ディケイド) ¥3,500+送料=¥4,025[未定]
03月発送 仮面ライダーフォーゼ エフェクトセット TAMASHII NATION SPECIAL (仮面ライダーフォーゼ) ¥3,000+送料=¥3,525[未定]
04月発送 宇宙刑事ギャバン (宇宙刑事ギャバン) ¥4,200+送料=¥4,725[未定]
04月発送 仮面ライダーウィザード ハリケーンスタイル (仮面ライダーウィザード) ¥3,675+送料=¥4,200[未定]
04月発送 仮面ライダーウィザード ランドスタイル (仮面ライダーウィザード) ¥3,675+送料=¥4,200 [未定]
詳しくは以下へ
URLリンク(p-bandai.jp) (魂Web商店)
URLリンク(www.toeihero.net) (THN)
発売済のラインナップについては、まとめwikiを参照の事。
5:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 00:21:46.96 CczyRtGbO
>>1乙
あらためて3月が氏ねる。
ダブドラ、マスコレとかもあるし、買うの絞っても軽く3万近くいく。
6:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 02:07:16.04 89IVbN/qO
昭和ライダーという括りに平成初期のZO、J、シンが入るのに未だに納得出来ない
確かZOとJの同時上映はジャンパーソンにダイレンジャー、ブルースワットにカクレンジャーじゃなかったか?
おのれディケイド
これは置いといてティラノレンジャーとドラゴンレンジャーのアーツ正式決定はまだか?
早くスパ金大獣神と並べたくて仕方ない
7:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 02:08:24.40 JkgTwI7e0
あーあ
顔が長くなくてクリアパーツ使ってて
肘が黒くなくて足首がボールジョイントじゃなければ
ブルーバスター注文したのになあ
ちなみにヨーコは買ってない
8:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 02:32:14.02 NX34wew/0
レオゾディアーツだけじゃ送料もったいないからって、ヨーコ頼むんじゃなかったorz
リュウジも他に同梱したい商品があったらつい頼んだだろうなあ
9:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 04:39:42.86 v9GcP5Py0
>>6
石ノ森ライダー。
無印~Jまでは無理やりだが同じ世界観。
って事で。
真、ZO、Jの3人は別の括りもなかったっけ?
ネオライダーとかなんとか?
10:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 08:27:21.11 6Ev21lVU0
何を持って石ノ森ライダーなのか分からない
デザインって話ならZXまでとシンだろ
11:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 08:30:01.86 6Ev21lVU0
>>7
あれじゃあ買う気しなくなるよね
受注後イエローのウサギの目がクリアじゃなくなったのはがっかりだ
ゴーバスアーツ打ち切っていいよ
12:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 09:12:02.04 v9GcP5Py0
>>10
何で分からないのかが分からない。
13:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 09:59:17.53 gPhJ/Y0t0
>>9
ネオライダーって言われてるな
その3人は間違いなく限定っぽいよね
14:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 11:02:27.89 yCA5tNA40
ドラスだけ一般だったりしてな・・・
15:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 12:40:47.62 0CwFrt1d0
ダイレンジャーとカクレンジャーまだなん?w
リュウレンジャーと龍星王は
龍騎とドラグレッダーみたいにセットにしてくれやw
16:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 12:42:57.10 pZTKdPFvO
白い魔法使いやらフェニックスはWAPでは期待出来ないしフィギュアーツを集めるとしよう
17:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 13:39:05.43 89IVbN/qO
>>15
気伝武人龍星王なら前々回スパ金で試作来てたらしいけどな
18:ほな ◆iCzXPF.iV2
12/11/09 14:26:01.95 0CwFrt1d0
ホンマ?w
せやったらダイムゲンやらウォンタイガーもほしいわw
19:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 14:48:14.16 kRYbA6/10
>>9
ZOはいくつかのコミカライズだとBlackとの繋がりがあったりするな
博士が元ゴルゴム所属とか先輩として出たりとか
あとJとは後付けで同じ世界観になってた気がする
20:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 14:50:14.46 kRYbA6/10
>>10
デザインじゃなくて石ノ森先生が製作に関わったって意味だろ
21:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 14:56:16.92 3IVvrwdE0
カクレンの獣将ファイターはこの枠でいいん?www
はよ出してくれやwww当時発売されたサスケの獣将ファイターしか持ってへんのよwwwww
22:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 15:04:58.43 a3IqJ+O3O
>>10
意味わかってる癖にひねくれてるよな
生前ライダー、死後ライダーって事だろ
ひねた捉え方で細分化してったら、際限なく細かくなってくぞ
俺は製作体制の変わったBLACK~Jは主役アクターで次郎ライダーって呼んでるけど
>>20
雨宮さんも、完成したZOを見せて怒られるかと思ったけど
誉めてもらってほっとした、と言ってるように
そこまで関わってもないと思うけどね
石森、基本的にTVライダー嫌ってるし、
生前TV出た時、BLACKとスカイと2号のマスク間違えてたくらいだし
23:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 15:38:45.83 5bFKT6QKO
マジどうでもいいわ
24:ほな ◆iCzXPF.iV2
12/11/09 17:22:25.10 0CwFrt1d0
わては隠大将軍より無敵将軍の方が好っきゃw
25:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 17:45:50.52 3IVvrwdE0
わいも無敵将軍好きやでwwww
昔買ってもらったDX無敵将軍、頭の鶴と火炎将軍剣無くしてしもうたのよwwww
26:ほな ◆iCzXPF.iV2
12/11/09 17:50:39.08 0CwFrt1d0
バンダイはん!w
カクレンジャーは世代を超えて人気やw
youtubeでも配信しとったしいまニコ動でもやっとるやろw
ニンジャマンまで全て出してやww
27:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 18:45:00.03 89IVbN/qO
昔に無敵将軍を無敵大将軍と間違えたことがあるのは俺だけじゃないはず
無敵将軍の良いところは後半勝手に来て勝手に助太刀してくれるとこだよな
勝手に翼丸とも合体するしホント意志のある巨大ロボは便利だよ
だが無敵将軍はアーツじゃないような・・・
28:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 20:03:01.25 kRYbA6/10
どう考えてもスパ金です
29:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 20:25:27.91 Kxo3yZHAO
つまりスレチって事だ てかお前らほなに寛容過ぎだろ そんなんだから本スレ乗っ取られんだよ
30:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 20:34:27.29 kRYbA6/10
ふたばにスーパー1フラゲきてるな
触角がちょっと残念だが届くのが楽しみだ
31:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 20:45:26.68 2nLSOG8x0
触覚はちょっとだけカーブを付けてやると良くなるんじゃないだろうか
32:ほな ◆iCzXPF.iV2
12/11/09 20:53:58.82 0CwFrt1d0
なんでやねんw
カクレンジャーアーツで出して欲しいて話が膨らんだだけやんw
ニンジャマンはロボ扱いか追加戦士どっち扱いかわからんしw
33:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 21:16:46.04 89IVbN/qO
ニンジャマンはアーツ
サムライマンはスパ金
34:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 21:28:03.43 Mt8BIsSv0
>>33
そいつ荒らしだからいちいち反応しないでくれ
35:ほな ◆iCzXPF.iV2
12/11/09 21:29:32.11 0CwFrt1d0
>>34
どこに荒らしの要素があんねんw
わてに嫉妬すんなやw
アーツの話やのうてわての話しとる時点であんさん荒らしやで?w
36:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 21:30:42.39 9iNGpvOU0
自演中悪いんだけど、ジェットマン、ボウケンジャー、デカレンジャーのコンプが先だよ
ヤフー知恵袋でもデカレンジャーとジェットマンは推す人が多い
この3戦隊は人気でも上位戦隊だし、戦隊アーツというジォンルの確立の為にもそろえるべき
そして誰もが認める一番人気ゴレンジャとゴーバスの残りまでは最低出して欲しい
37:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 21:41:15.12 5bFKT6QKO
いつもその話だすやついるけどボウケンやジェット等はコンプして欲しいと思った上で次の戦隊は何々がでて欲しいと思ってるんじゃないか
38:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 21:49:52.95 kRYbA6/10
とりあえずゴレンジャーはアカレンジャーだけでもいいから出して欲しい
マン、1号、アカレンジャー、ギャバンを並べたい
39:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 21:50:40.42 rca/U7HD0
まったく実社会でもネット上でも
関西弁使うやつはろくなやつがいないな
たまには津軽弁でも使ってみせろ
40:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 21:51:20.56 89IVbN/qO
次はジュウレンジャーだろ
41:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 21:54:45.79 xMUgh84M0
>ふたばにスーパー1フラゲきてるな
顔が別人すぎる…なんでふたばでは評判いいのか理解不能だわ
下側から見るとまだましだけど
42:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 22:01:22.73 3IVvrwdE0
ジェットマンは分かるけどデカレンって…。ドスベり戦隊やないかい
43:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 22:03:36.77 rbrLMf7v0
>>38
アカレンジャーは以前展示された試作がもうひと頑張りって感じだったし
より良い物を試作中なんだと信じて待ってるッ
44:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 22:03:43.63 9iNGpvOU0
プロが撮影したような写真ばかりでステマだろ?
背の高いさなスカイライダーとチビのスーパー1を横一列に並べた負の写真ネーシ
2週間前発売のゼロノスがアーマーゾ~ンで1700円くらいになっててワロタ
最近のアーツは値崩れしすぎる
45:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/09 22:23:32.80 kRYbA6/10
どう見ても2114円なんだけど
マケプレは論外だからな
46:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 04:23:15.95 fN/pGlhmO
>>36 今さらボウケンジャーはまずないと思う。 出すつもりだったらレッド発売前後にブラックの自注始めてるしょ
47:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 05:18:02.21 klL6OPrqO
諦め早過ぎアキバのせいでレッドだけ早めに出たと考えたらデカ揃ってからボウケン始めるかもしれないだろ
48:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 11:18:30.55 RF8cCpp20
わかった。
じゃあジェットマンの残りもジュウレンジャー6人も首を長くして待ってるね
49:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 11:36:00.28 yZQK3Q540
ジェットマンのブラックをオープニングみたいに座らせてみたらできた
レッドとブラックだけでも様になるけどスワロー、スワン、オウルまでは欲しいな
ここまで再現度の高い戦隊フィギュアが出るとは20年前には想像もつかなかった
戦隊は元ネタ知ってないと楽しめない、逆に言えば現在ファンの少ない戦隊だと売れない
50:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 14:14:08.06 fN/pGlhmO
>>49 昔はムキムキマッチョ体型で乗り物に乗せるくらいしか出来ないしょっぱい可動フィギュアしかなかったしな。
51:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 14:24:11.36 48hlx4Nn0
シンケンジャーの腕ロール追加した人いる?
52:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 18:36:45.38 C8p88StL0
>>50
おっとパワレンフィギュアの悪口はそこまでだ!!
53:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 19:38:21.78 yZQK3Q540
>>50
超合金、アメトイ、プラデラ、どれも玩具としてのプレイバリューは素晴らしい
アーツでは大人向けに1人の戦士の個性を大切にして作られたことが評価に値する
戦隊は子供向けと言う認識から、大人がターゲットになった事はよい傾向だ、デンジマン
54:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 19:49:24.72 EBhd3W9b0
そういや戦隊の玩具って一時期やけにムキムキアレンジなやつ多かったよね
子どもの頃は特別気にしなかったけどあれもパワレン意識してたのかな
55:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 20:20:10.25 /D/z/IdOO
カーレンジャーとか?
56:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 20:35:25.54 Fk8QX07J0
>>49
>スワロー、スワン、オウルまでは欲しいな
全員じゃんw
57:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 21:25:56.77 FRvZXMUP0
>戦隊は子供向けと言う認識から、大人がターゲットになった事はよい傾向だ
功罪相半ばじゃないかなぁ
アーツの“アレンジ”は、子供から見れば「全然ちがう」で一蹴されそう
58:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 21:31:18.31 aNOmQvrk0
>>54
意識してたっていうか海外でパワレンとしても日本の玩具売ってたからでしょ?
59:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 21:35:04.32 FRvZXMUP0
ゴーゴーファイブのワンアクション入り敵フィギュアとか、
あからさまに海外展開メインっぽい商品あったよね
60:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 22:30:38.37 tN53h7w20
>>57 元子供で今大人の俺から見アーツはてジェットマンどの玩具よりも正しく本物
超合金魂の戦隊版に位置づけても良いと思うくらいに大満足
パワレン玩具はアメトイというよりは完全な子供向けだからね
海外のパワレン世代の最年長が25歳くらいで、日本の戦隊アーツを見たら欲しくなるだろうね
61:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/10 22:45:23.06 klL6OPrqO
パワレン玩具でも大人用ダイノバックラーは羨ましいけどな
チタニウムレンジャー、エレファントレンジャー、バットレンジャー、シャークレンジャーのアーツは無理なのか?
62:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 01:48:22.71 hem9bCZTO
何のことかさっぱりだ
63:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 04:11:04.12 99DwAjvHO
>>61 ゲキレンジャー五人と理央、メレすら出てないのに無茶言うな
64:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 10:50:48.37 RPgwFACq0
>>62
大人用パワーモーファー(海外版ダイノバックラー)はパワレン20周年記念で発売予定
チタニウムはライトスピードレスキュー(ゴーゴーファイブ)、
エレファント他2名はジャングルフューリー(ゲキレン)に登場のパワレンオリジナル戦士
65:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 10:54:32.86 kx5mjMP/0
>>64
>大人用パワーモーファー(海外版ダイノバックラー)はパワレン20周年記念で発売予定
増すコレも出るんだよな
フィギュアーツも全員販売できればいいね
66:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 10:59:05.01 RPgwFACq0
>マスコレも出るんだよな
日本で買おうとするといくらぐらいかね
国内のビジネスがいろいろ冷えきってる今、パワレン展開の逆輸入には結構期待
レンジャーキー好きとしては海外版ゴーカイが待ち遠しい
67:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 11:50:00.63 ECFSihn30
米尼だと送料が6㌦くらいかな。たまにBD注文する。
カード使えるなら結構簡単だよ。
68:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 12:01:49.71 JlK2JKJt0
3月のプレミアムバンダイでみんなヒーヒー言っているのにおまえ等海外品まで手を伸ばして金持ちだな
パーワーレンジャーのアーツは日本のが全部そろってからでいい
リオ、メレ、ワルズギルあたりも早く商品化発表してもらいたいものだ
69:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 12:05:36.47 99DwAjvHO
パワーレンジャーもドラゴンナイトも向こうのオタから観たら 格闘技世界チャンピオンの方のスパイダーマンみたいな扱いだろう
70:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 14:42:00.36 JjX/jl7g0
ジェットボウケン値崩れパねえな
これじゃさすがに発売に二の足踏むか
71:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 16:19:49.48 kx5mjMP/0
デカゴーバスも入れてやれよ
72:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 16:29:25.50 1Xqm8ZoF0
スーパー1とか昭和ライダーの売れ行きがなかなか好調なことを考えると
相応の戦隊に絞った方が良いような気がする
何が言いたいかというとサンバルカンとバイオマン出してくれ(ついでにスパ金でロボも)
73:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 17:01:34.03 xsF45N5Z0
ただ単に戦隊は数作りすぎたんだよ
74:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 17:08:12.26 1Xqm8ZoF0
ホントかよw
75:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 18:45:15.56 an+FHpe80
戦隊は売り方が悪いんだよ
まず値段が高い
ライダーより売れないから高くなるのは分かるが、
それでも一品物の怪人アーツと同じか高いくらいと言うのは解せない
素体や共通装備は使いまわせるからもっと安く出来るはず
それから全員揃える事をアナウンスしてないし、長期に渡る
最初に全員揃う事を宣言し、2体×2セットくらいで期間や送料を圧縮する
それくらいやらないとダメだと思う
例えばサンバルカンならイーグル一般発売と同時にウェブ限定シャーク・パンサーセットを受注開始
1体当たり3000円以内に抑え、2ヶ月で1万円以内で太陽戦隊が揃えられるようにする
こうすればもっと売上げが伸びると思う
76:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 18:54:15.63 JjX/jl7g0
まあゴーカイアキバが終わって、熱が冷めたのも確かなんだよなあ
77:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 18:57:51.97 8LHxDVnc0
すぐ冷めちゃうような人は買わない方がいい
78:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 19:08:04.36 JlK2JKJt0
アキバやゴウカイに影響を受けてというような奴は他の戦隊のフィギュアなんか買わないって
ジェットマン、ボウケンジャー、デカレンジャーの固定ファンはアキバより多いだろ?
投売りされているのは単純に造りすぎ、売りたかったアキバの方が投売り酷いし
アーツのブラックコンドル見てると悲恋のの作品思い出して切なくなるよね
79:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 21:11:26.26 eO3Vy/dZ0
来月はゴーカイクリスマスとバスコ&サリーが届くな。そしてデカグリーン。
イエローとピンクはまだか。
80:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/11 23:34:20.01 JjX/jl7g0
好きな戦隊のアーツはそりゃ買うが、
興味ない戦隊まで買っちゃうような熱は薄れた感じ
81:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 00:46:55.87 rn36EOxJ0
祭りの最中に戦隊を出せるだけ出しとくべきだった
82:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 03:55:29.37 mHTTwZ8BO
シンケンジャーやゴーカイジャーファンが羨ましい 俺の好きなゴーゴーファイブとゴセイジャーはレッドすら期待出来ぬ
83:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 04:10:22.34 9if0l+whO
ヒーローは遅れてやってくるものだ
84:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 06:40:24.67 PBr6OLAt0
ゴセイはパワレンやるしまだ望みあるけど、ゴーゴーは・・・
85:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 07:58:07.30 D8EIMydZ0
ゴーカイレッドとギャバンの大きさが気になる
86:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 09:39:17.39 K7zDnVxsO
まだ商品展開してない戦隊は気長に待てるけど中途半端に展開してんのは早くだしてくれ
メンバー揃えるのにどんだけ待たすんだよ
内藤さんなんて1人いてもしょうがないだろ
ゴセイレッドに黒目頭部付けてくれてもいいんですぜ?
87:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 10:24:22.03 mwWK3cNf0
デカ:女2人、マスター、ブレイク
ジェット:黄水白
ボウケン:5人
ゴセイ:5人
88:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 10:51:10.38 v3COSSHT0
投げ売りで、それが大好きなキャラだったなら、毎月ひとつ追加で買えばいい
皆が「俺、レッドバスター買うの8個めだぜ」くらいしないと、次は出ない気がする
89:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 11:29:35.97 SjuzeD6h0
いっそ昔ミクロマンであったような改造素体を5色出してほしい
のっぺらマスクにシンプル手袋&ブーツの戦隊フォーマット素体があれば
ゴーゴーファイブでもファイブマンでも塗装と小改造で作れる
90:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 12:21:08.00 ERDO0t0e0
まあ、バンダイ的には「戦隊補完はレンジャーキーで」ってことなんだろうな。
求めてるものは違うのだが。
……そういえば誰もガオレンアバレン欲しいって言わないのは何故だろう。
91:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 12:55:45.83 trdymbRP0
>>まあ、バンダイ的には「戦隊補完はレンジャーキーで
全然違うだろう。どういう頭の構造ならアーツとキー並べて違和感を感じずにいられるんだ。
脳内補正ってレベルじゃねえ。別にバンダイは補完やコンプなんて考えてないだろ。
そこまで消費者のことなんか考えてないよ。売れれば出す、売れなきゃ出さない。それだけ。
92:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 13:23:54.28 cLLOIfX50
>>90
望み薄そうだけど狼鬼とアバレキラーは欲しい。
93:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 13:46:29.98 mwWK3cNf0
アバレはデザインがダサい
21世紀ではゲキと同じくらい一番ダサい格好悪い
劣化ジュウレンジャーだな
94:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 14:37:07.32 tmxoIwPZ0
戦隊投げ売りとか言ってるけど、虎兎や銀苦労の方がもっと投げられてるな
虎兎は似たバージョン違い出し過ぎなだけだろうけど。
やっぱ最近アーツは作り過ぎなんだって・・・
95:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 14:43:04.81 SbEEnleS0
>>91
戦隊の全ヒーローの立体物はレンジャーキーで補完っていいたいんじゃない?
まあアーツで全部の戦隊が出るなんて無理なんだし中途半端に発売した戦隊だけでも揃えてくれれば満足だよ
96:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 16:03:40.34 MCFpM6nnO
>>86
黒目頭部の他に黒目胸部も必要で紫目タトバと違い頭だけの交換ではすまないから、
ゴセイレッドの前にゴセイナイト受注の時点でシリーズ展開が不透明と判断した奴は
黒目ナイトリペイント用に複数予約買いしてるだろう
97:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 16:22:03.43 mHTTwZ8BO
ダークゴセイナイトはTHNでやるかと思ってた
98:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 16:36:28.98 kQmhGHtF0
まさかのライダーマン瞬殺
99:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 16:57:46.29 SbEEnleS0
いつも店頭で買うから予約はどうでもいいや
今は発売後でも余裕で買えるし
100:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 17:08:03.53 tmxoIwPZ0
スーパー1発売直後だからってのも影響あるのかな?
101:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 17:13:51.76 2YATysMp0
7人ライダーコンプ目前というのもあるからね
ウルトラアクトも6兄弟目前
やっぱ戦隊もコンプを先に宣言してから売るべきだよ
「全員揃わないかも・・・」と「もうすぐ全員揃うんだ!」では
購入にかかるモチベーションが全然違うからね
102:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 17:16:56.59 tmxoIwPZ0
でも、ここからXが出るまでがまた長いんだろうなぁ・・・
103:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 17:32:00.35 kQmhGHtF0
Xはライドルと手首たくさん付けて欲しいなあ
あとXキックエフェクト
104:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 17:36:23.54 NGIRlCYU0
くだらないエフェクトつけて値段上がったり箱がデカくなるのはご免だ
105:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 18:52:34.02 qtwG/lyc0
アバレはヤツデンワニ出てくれたら最高のネタ要員としてあちこちで使えるのになぁ
ロウキは普通に外見がかっこいいから欲しい
そしてまず揃わないであろう暗黒七人槍・・
106:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 19:29:51.11 Uby9rqC00
ロウキのようなダークヒーロー系も積極的に展開して欲しいな。
ヒーロー側だけでは物足りない。
十臓だってフィギュア化したんだ。出来ないことはないだろう。
個人的にはウルザードファイヤー出して欲しい。
107:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 21:17:16.35 2ChDZa/wT
>>106
でも、ウルザード「ファイヤー」なんだw
108:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 21:36:55.98 SjuzeD6h0
>>107
どういう意味?
109:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 21:45:19.78 BM4ku7g20
>>108
ファイヤーは味方になった後の姿だから、ということだと思う
ギャバンのゴーグルが飛び出してることについてはもう語り尽くされてる?
110:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 22:34:54.46 /hiGwH840
ボーケンジャーとジェットマンはコンプします宣言して受注を再開するといい
レッドはいつでも買えるから様子見していた新規ユーザーも増えるかもしれない
ブラックコンドルはヤフオクで買ってもらうしかない
デカレンジャーは人気だから黙っててもコンプされるだろうな、もちろんデカマスターまで
111:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 22:54:16.60 9if0l+whO
おまえボウケンジャーに思い入れないだろ
112:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/12 23:04:01.14 rn36EOxJ0
>>110
ブラックコンドルはデカブルーみたく値崩れしてないから新規には辛そう
113:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 01:05:35.35 Aloho38dO
ウルアクグレンファイヤーのファイヤーロッドやスーパーロボット超合金グレートマジンガーのサンダーブレークみたいな
フィギュアーツにエフェクトパーツとして転用出来そうな他フィギュアのパーツあれば教えてほしい
114:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 01:11:34.54 QEit+Naw0
ってかアーツ・フォーゼのエフェクトセットでいいじゃん
115:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 01:38:14.63 BOHZx2jRO
>>111 そいつわざと間違えてる荒しだからほっとけ
116:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 01:52:15.13 vxk8LMWY0
スーパー1とフォーゼエフェクトセットの組み合わせはすごくハマるみたいだね
つくづくスーパー1は顔の出来ひどいのが惜しい
117:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 07:15:51.38 Z1xi1nJz0
あの顔の出来でひどいとか、どんだけだよ・・・(´・ω・`)
118:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 07:28:56.56 Dy8QMkuAO
アンテナはもうちょっと勉強して欲しかった
119:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 09:19:54.70 3AqrH3h80
アンテナはもう少し何とかなっただろ
顔の出来については昭和は安定してる まぁ及第点あげてもいいんじゃないだろうか
120:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 10:07:41.97 HrBbY7Uy0
>>105
>アバレはヤツデンワニ出てくれたら最高のネタ要員としてあちこちで使えるのになぁ
そんなゴミ作品のオナニーいらんわ
それよりレンジャーコンプのほうが有意義
121:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 11:36:55.35 vxk8LMWY0
>>117
買った友人はみんな酷いって言ってるし正直ネットの好評価が信じられない
当時観て思い入れ強い世代とそうじゃない人でも違うんだろうけど…
800円ソフビの造型は完璧だと思うしアーツも試作写真は及第点だと思ってただけに落胆
アンテナもだけど複眼上側のラインが最悪(アオリで見ると多少ごまかせるけど正面顔はorz)
ウルトラの母の放映当時と今の着ぐるみぐらいツリ目化の別人だと思う
気に入ってる人には気分害して申し訳ないけどこれも一意見ということで
122:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 11:51:01.17 BEenecQP0
うう~ん・・・。
月末届くから何とも言えないけれど、レビューとかの画像見てると満足な出来だけどなぁ?
触角太い以外は・・・がっつり見てた世代なんだけどね。
123:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 12:08:21.24 3AqrH3h80
>>121
言ってることはよくわかるし同意できる
しかしアーツだぞw 磐梯だぞw
いつぞやの昭和ライダーの試作から考えたら上出来とは言えまいか?
>>122
俺も見てた世代だが、
121の複眼上側が…っていうのも理解できる(本当に微妙なラインだが)
個人的な希望は創絶シリーズやってる人に顔だけでも造形して欲しい
124:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 15:12:25.69 Y9p2azvW0
それよそれッ!
あの七人ライダーの試作からだから少々の事だと大目に見ちゃうっていうか
平成の方に比べると昭和ライダーはかなり頑張ってくれているなぁ~と。
125:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 15:41:25.13 EUIZdkco0
むしろあの試作をここまで良くしたよな
126:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 16:01:29.14 EUIZdkco0
URLリンク(blog.hobbystock.jp)
これだな
127:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 16:07:59.09 5PdM4Swl0
個人的にはアンテナ以外は完璧なんだがなあ
それだけに惜しいというか
128:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 17:37:41.23 Mov3dxsG0
あと一歩なのに変なとこで手抜いたりするから叩かれるんだろうよ。
もうあいつ1人でいいんじゃないかなのスーパー1の顔っぽいよな。
あんまり似てはいない
129:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 18:55:55.34 +PFz1EWi0
ヤツデンワニが出たらデカピンクと並べて「♪南の島からオハローニャ」
130:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 19:13:32.99 HrBbY7Uy0
うるせーな
ゴミ暴れ信者は引っ込んでろ
131:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 19:48:26.85 OklHrFbu0
アンテナ細くしすぎると今度は破損しやすいとか騒ぐやつでてきそうだ
132:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 19:50:57.56 Dy8QMkuAO
硬質じゃなければいいじゃない
133:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 20:07:30.02 4QqaI4Nv0
>>121
多分当時リアルタイムで観てない世代にとっては
複眼上側のラインの違いは気にならないんだろうね
まあこのサイズのフィギュアとしては悪くないんだが
134:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 20:23:54.78 vpYRpTt70
どうせ手に触れて遊ばないような連中は買わなくて良いよ
一生似てない似てない騒いでろ
135:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 21:04:17.24 FPNsnEE30
ここは健全にアーツの話してていいな。
ライダー専用スレもだんだん本スレ臭がしてきたし、アーツの話はここでするわ・・・。
136:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 21:18:49.73 elJWjh180
画像ひとつで大騒ぎ
いつまでそんな馬鹿なことを繰り返すのか
137:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/13 21:49:31.30 Zd5KevdE0
スーパー1のアンテナはアーツの解釈が正解だと思うよ
ソフビは抜きの都合上のディフォルメであって当時の映像作品とは違うよ
アーツのスーパー1は強度と格闘しながら微妙な角度を再現したものだと感心するよ
昭和アーツは期待以上の出来だからZXも期待大だな
138:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 04:13:00.53 Ufga4HxZ0
角度以前にウヴァさんと同じで角の取り付け位置が違うから解釈としては正解ではない
その取り付け位置と径は商品仕様としてのアレンジ変更なのが丸判りでもあるけど
139:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 04:34:11.77 qn58wivd0
たまにまともな意見交換の流れになっても
>>134みたいなのが出てくると一気に萎えるな
140:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 05:00:05.48 uSDAbpsM0
>>134>>136みたいに
アーツスレに関しては信者が一番空気悪くしてる原因だからな
お仲間が管理人やってる避難所へ篭ってりゃいいのに
141:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 06:13:25.38 Ufga4HxZ0
はいはいもう黙ってようね
142:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 06:24:34.57 X6lHcBhEO
ウィザードは現時点で火水土風とドラゴン四種 オールドラゴン インフィニィティの10フォームが出ることは確定か ビーストは四種
143:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 07:12:05.70 R4+rq1VQ0
ここにも監視者がいたのかw
144:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 08:23:43.37 fpMeOx8B0
おもちゃ屋はいつになったら気付くのだろう?
過ぎたるは及ばざるが如し
フォームチェンジにしろここ数年の付け替えパーツwにしろ
数出しすぎてたいして活躍しないモノなんか欲しくなるわけないだろw
ライダーは1年に2,3人、フォームチェンジなんて1人につき3つまで。これがいいところだ
おもちゃの数をたくさん出したいならいっそ毎回毎週違うライダー出せば?w
ウィザードも既に10種?? 馬鹿だろ
145:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 09:29:32.25 nZKnZnsr0
>>142
確定してるのは火水風土だけでしょうに。ドラゴンとか、魂ウェブの発売スケジュールに載ってた?
単にネタバレしたいだけならよそでやりなよ。
146:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 09:47:17.04 9Y3EqkqC0
>>126
試作品はブラックとRX基準の昭和ライダーだね
ブラックとRXも今の昭和ライダー基準でリメイクされんかな
絶対いいものになるはずだ
147:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 10:59:38.05 k1UMVwY10
>>146
バイオとロボ発売に乗じてリメイク出してくれたら良いね
148:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 11:53:50.14 qTsF3Kf00
バイオとロボを限定とかって馬鹿な選択して欲しくないものだが・・・
149:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 12:54:23.81 lq3N1RnvO
ジャンパーソンさん出してくれ
150:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 13:02:28.87 TqZ31osl0
お前らはまだアーツの真相をしらない。
来年8月に新展開があるため技術に力を注がないらしい。(造型担当)
その新展開だが、フィギュアーツより若干身長が高く、金額も高い。
SICサイズだな。まだ一般には情報が出回ってはいないが、一発目は、オーズ、ダブルでくるらしい。
まあ売れないと思うけどな
151:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 13:29:31.56 K5m+AGEw0
らしい。らしい。
152:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 14:13:14.78 VSbAIjJOO
>>150
180:高倉直也[sage] 2012/11/14(水) 13:05:06.07 ID:TqZ31osl0
アーツに鬼太郎、アンパンマン登場
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.22
スレリンク(toy板)
153:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 14:35:58.55 UbTsJt1lO
何がアンパンマンに鬼太郎だよ
154:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 17:25:17.71 C+jUpSuf0
フォームチェンジがこれだけ多いと一つ一つの思い入れも薄いし
結局一番見る基本フォームだけしか買ってないな
155:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 18:46:20.59 ycz8pmwAO
個々のキャラ(フォーム)の印象が薄くなると
・基本フォームだけ買う
・いっそ全部買わない。
の二択に絞られ、
・お気に入りのフォームは買う
・エイヤっ!全部買う
って選択肢が出て来なくなる。
タバコ税で税収増やそうと課税掛け過ぎ、消費落ち込み減収って構図に似てる気がする。
156:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 19:23:19.94 YjRkfA6v0
>>150 Xとタックルとサガが出るならアーツ終了で良いよ
新シリーズがソフビサイズの大きさに変わるなら最高の出来でも買わない
ボーイズトイの方でアーツサイズのを出し続けてくれば良いよ。
サイフもきついし、カブト等のリメイクが出たらどうしようかと思っていた。アーツ終了とは良い知らせだ
157:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 19:57:29.62 fM1xBrraO
プレバンがうまうましてるからまだ終わらないだろ
158:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 20:37:47.91 wVauoVS60
>>155
もうちょっと勉強した方が良いね
159:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 21:27:11.48 ZzFWrdl00
>>144
気付いたからウィザードのフレイム以外全部限定なんだろう
買う奴はそれでも買うんだよ
160:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 21:34:43.33 YjRkfA6v0
基本フォームだけなら毎年1体で済む、フォームチェンジも集めると6~15倍に出費か増える
Wもオーズもクウガも555も基本フォーム以外いっぺん出して箱に入れたまま
最新ライダーが増え続ける中で基本フォーム意外は出して飾る事は一生なさそう
161:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 21:36:46.27 +3G06Wg60
釣りだと思うが
また中途半端にサイズ変更するのか?
ソフビ魂はそれで大失敗だったろうに
162:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 21:44:58.54 X6lHcBhEO
>>156 まてまだデルタとキバーラとアクアが出てない
163:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 22:03:55.69 YjRkfA6v0
>>161 クウガアルティメットとダクバですらサイズ変更で大失敗、さらに大きくなるとは論外
大きさの統一は大事だよね、初期アーツも装着の補完ということで受け入れられた
第1期平成ライダーと昭和さえコンプしてもらえれば卒業できる
第2期平成ライダーはどーせ糞作品が続くのだからイランのだけどね
164:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/14 23:26:51.90 ZzFWrdl00
サイズ変えるならむしろ小さくしろよ
極魂サイズでSICアレンジ無しのブランドが出たら喜んで集めるよ
165:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 00:21:58.46 reIYJD2D0
あんなサイズ要らね
もし仕切りなおしたら今度こそ磐梯とお別れだ
ある意味それもいいかと思っている
166:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 01:00:17.23 GDEVnUm60
ジェネラルシャドウ欲しいなあ。
平成版は糞雑魚だからいらん。
シャドウは昭和版のがキャラもデザインも良いんだよねー
167:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 01:02:35.31 GDEVnUm60
>>165
俺も同意見だわ。
散々裏切られてきたが流石に次やられたら二度と買わないな。
まあそんな馬鹿なことはしないとは思うがしょっちゅうやってるんだよなバンダイは。
168:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 01:08:09.82 C1vp60VfO
>>166 ダブルシャドウ(笑)はヘタレだが弱くないぞ ヒーロー対戦では1人で数十人相手に頑張ってたろ
169:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 11:06:12.47 V9ikRP190
弱くはないしアレンジもかっこよくなったのに、あの変な喋り方が残念なんだよな・・・
トランプのエフェクトとか付けて欲しいよね。
170:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 13:07:08.60 zvxLDsMc0
網子のレッドバスター50%OFFでお一人様24個までとかw
これでもうアーツで戦隊ものが一般発売されることはなくなったな
まぁあのデキなら半額が適正価格だろうけどね
まじ磐梯は競合がいないと手を抜きすぎ
俺の周りでは龍騎のやり方に嫌気がさして離れていった奴が数人いるからな
171:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 17:50:12.15 4qE+o5SD0
あみっけwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはもう・・・スタバとビーバー樹液は絶望的だな
キョウリュウジャーも出ないかもな
172:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 18:19:28.94 GDEVnUm60
とうとうレッドも限定か
そしてバンダイ終了か
173:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 18:23:48.99 4qE+o5SD0
>>171
ってか完売してるやんけ!!
>>172
ナンのレッドが限定なのだ?
174:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 18:27:12.99 GDEVnUm60
>>168-169
オーズを追い詰めてて良かったのに唐突に現れたキカイダーにゴミのように倒されたり
スピンオフでギャグキャラにされたり
ダブルシャドウがどうたらいわされてたり
良いイメージがまるでない。
ストロンガーのシャドウはカッコ良い。
175:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 20:15:55.96 IY+IGlYi0
>>170 レッドバスター半額で瞬殺ということは需要はあるのだよ
欲しいけど値下がりを待つケチな乞食ばかりなのだよ
需要が無ければフォーゼのモジュールなど250円でも売れない
ビート、スタッグ、ジェイは魂ウェブ限定にすれば良いのだよ
176:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 20:20:32.06 4qE+o5SD0
もういっそ、戦隊セットでweb限定販売にした方がよくない?
177:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 20:22:12.60 ssHgDmIbO
つまり定価設定が間違ってるって話だ。
デティールの簡素さ的にも横展開の容易さ的にも2000円台前半までに抑えないと売れない。
178:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 20:33:08.07 IY+IGlYi0
出来と価格というよりは、所得格差の問題であるろう
ゴーカイジャーで戦隊に目覚めたような学生にアーツの価格設定は辛い
安ければ買うが、定価では手が出ない、要するに貧乏人はレンジャーキーでもしゃぶってろって事
もう戦隊は貧乏人は無視して魂ウェブで金持ち相手に限定販売のみにするしかないな
179:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 21:30:52.95 UuH377Zi0
エンターさん&マジェスティセットまだー
180:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 21:46:02.87 UuH377Zi0
シャリバン欲しいんやけど
typeGが売れなきゃ出ないか
181:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 22:01:21.68 4qE+o5SD0
じゃあビーファイターも出ないな
182:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 22:26:27.30 ixQazkZP0
石ノ森ストアで鬼島さんのインタビュー
蟹の造型は確かに良いんだよな
可動だったら買ったのに・・・マジで勿体無いわ
183:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/15 23:22:00.55 E8uyORgJ0
アーツに限らず、玩具集めなんてそもそも金持ちの道楽だ
貧乏学生は身の丈にあった趣味を別に持てばいいのよ
184:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 00:03:25.63 qTL812YT0
たかだかおもちゃで金持ち自慢するアホたまに沸くけど
もう取り返し付かないとこまで行っちゃってる自覚はねーんだろうなw
ゴミみたいな人生送るのは勝手だけど、気持ち悪いから変な価値観押し付けないでね
185:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 01:09:09.46 gFXJzGiJ0
>>175
多分瞬殺ではなく価格変更しただけだと思うけど その内販売開始されんじゃないの
1800円つっても安かないし当分売れ残ると思うぞ オクでは1000円切りそうだし
186:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 04:15:59.74 O4pTRrrwO
>>181 ビーファイターかブルービートは好きだが カブトの甲高い声が苦手で切った
187:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 04:20:28.34 O4pTRrrwO
>>175 今さら投げ売り買ってもヨーコちゃんはもう頼めないしなぁ ヒロムだけ買っても
188:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 10:33:56.79 q1MSgmJd0
>>187
リュウジさんとゴリサキももう頼めない。
189:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 10:45:07.29 G+xRSdYt0
>>186
勝俣みたいな声だったと記憶している
190:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 22:49:54.50 oI5dqNVV0
ビートバスター、スタッグバスター、Jは絶対に出してほしいな
地味な3人より人気は上だと思うけどな
ゴセイジャーが出て、ゴセイナイトが出ないくらいの悪い状態だな
191:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 22:58:26.77 IupRC4lr0
人気が上なんて妄想だろ。例え本当のことだとしても
ソフビ、なりきり玩具、ロボット玩具の売れ行きが初期組<追加組にならん限り
バンダイ的には人気が上なんて思わんよ
「バンダイが信用したい」数字で実績を出してくれないとバンダイは首を縦には振らんよ
192:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 23:26:56.12 oI5dqNVV0
みんなでアンケートを出すしかないな
2013年の今頃はどんなアーツが発売されているかな?
龍騎・ウィザード・剣あたりだろうか?
あと10年くらいはアーツが続くといいな
193:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 23:31:21.78 X0mEuXLs0
ギャバンのゴーグルが飛び出してるのが気になる
これ直るの確定するまでは買えない
194:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/16 23:52:12.59 1I8Ww2GY0
イベント画像じゃあ
飛び出してるかどうかよくわからんかったが
webの画像よりははるかにましに思えたな、ギャバン
195:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 00:00:05.60 /u4C9KFe0
>>192
龍騎の販売ペースだと、来年の今頃じゃもう限定行きライダーくらいしか残ってないかもしれない
ウィザード・剣・あと555と電王とか交互に出してる感じ?
昭和は横道反れて来年の年末にやっとXが出るってなるような嫌な予感がする・・・
196:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 00:06:08.21 1iY1f1590
>>195
オーディンは一般じゃない?それ以外は限定行きかもしんないけど
電王も後残ってるのってフォームチェンジものばかりだしこれも限定行きしないかな
197:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 03:46:43.77 3McO95ob0
>>193
あそこ外すと発行状態になるらしいから、あんま期待しない方が良いかもな
198:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 06:16:23.16 pXG35gXTO
レーザーブレード発光状態はなしか
199:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 07:40:47.35 JOC+AE3XO
おちんちんブレード
200:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 07:51:54.15 MzpUsCl70
>>197
では、発行状態がデフォになるな
201:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 08:33:20.55 UGPEB/s60
>>197
ゴーグル外すの?レーザースコープ発光は交換用頭部って書いてあるけど
202:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 11:43:58.50 HRg7yoxH0
ってか、いいかげんギャバンの画像追加しろやヽ(`Д´)ノプンプン
203:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 13:39:09.38 pXG35gXTO
棒立ち写真じゃなぁ ウィザードはいつのまにかポーズ取っててワロタ
204:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 14:15:44.77 L52GXqQb0
>>198
通常のとあの変なエフェクト付いてるやつだけなのかな
せめてエフェクトはずせば発光状態が再現できるんだったらいいんだけど
205:ほな ◆iCzXPF.iV2
12/11/17 14:19:30.80 FkU+eyF00
ゴールドモードまだなん?w
殿下まだなん?w
206:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 14:20:42.85 npXubvtOO
展示物見た限りではエフェクトレーザーブレードは一体化してたよ
207:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 14:47:03.68 cgzpS4BW0
メガのやつにはちゃんと付いてるのにな
あ、メガの結局注文し忘れたわ・・・
208:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 14:55:55.44 TOSzsGnO0
shフィギュアーツに待望のサザエさんが登場
209:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 15:33:51.02 1DhaxjqB0
ジェットマン、デカレンジャー、ボウケンジャーの残りを責任とって出して欲しい
売れないなら4200円でもいいから出して
貧乏人はレンジャーキーでもしゃぶっとれ!
210:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 17:07:25.22 UGPEB/s60
デカマスターと宇宙刑事は並べたいな
211:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 17:34:28.62 BmW2bk750
そいやギャバンは宇宙警視総監としてデカと共演したことあるらしいんだが
誰か詳細知らんか?
212:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 17:38:56.74 2wvh5+fM0
こんな所で言っても無駄。
アンケに加工ね
213:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 18:37:57.06 EB27rrmJ0
>>211
ヒーローショー
214:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 18:44:18.25 cgzpS4BW0
>>212
アンケに書いて何かしてくれるなら
今頃キカイダー、ハカイダーの試作くらいイベント展示してくれてるさ・・・
これからもアンケ書き続けるけどね・・・
215:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 18:47:37.17 1DhaxjqB0
デカマスターはゴセイナイトなんか比べ物にならないほどにいろいろな意味で重要キャラだからな
ネタ要因としてもギャバン、可憐ちゃん、デカレンジャー、どれと並べても面白い
地獄の番犬 デカマスター 00年代の戦隊キャラで断トツ№1だとおもうけどね
216:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 20:10:46.85 NT4ycncY0
デカマスターはほっといても出すだろ
217:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 20:45:02.29 YGaeiPTP0
鼻はどうなってるんだ
218:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 22:12:30.32 2wvh5+fM0
>>216
デカ信者うっとうしい
219:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 22:22:48.68 UGPEB/s60
可憐ちゃんて誰?
220:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 23:48:58.84 pXG35gXTO
シラね どうせラノベの萌えキャラだろう
221:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 23:52:21.04 ItyhkIqRO
>>219
> 可憐ちゃんて誰?
ノーベルガンダムのパイロットでわ?
222:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 23:56:13.46 fHs0cDEo0
戦隊モノの話してて可憐(カレン)だから、ハートクイーンじゃね?
223:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/17 23:59:08.66 ItyhkIqRO
そうじゃなくてカレンビーの方だから一応ボケてみたんだけど
224:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 00:03:37.83 S/TZ6oid0
いや、本当は何なのかを知らないから聞いてるんだ、ボケられてもわからない
225:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 02:52:21.19 2aPwcsbV0
そもそも「可憐」じゃなくて「火燐」だろ
ラノベ原作のアニメ、偽物語のキャラだっけ?
たしかデカマスターの口上を濁すコトなく言ったとか
226:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 04:04:05.10 WaGBq78eO
阿良々木火憐
227:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 06:13:29.20 fCtRvHc50
ところでおまいら痛車買うの?
228:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 08:57:13.33 S/TZ6oid0
>>225-226
ありがとう。「百鬼夜行をぶった切る地獄の番犬」とか言ったってわけね
そのキャラがfigmaで出たことは知ってる
アーツサイズの指輪は出ないかね?いろんなフィギュアにエンゲージの指輪つけて遊びたくなってきた
229:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 09:03:42.50 XJznmvLeO
スタッグバスター>デカマスター>ゴセイナイト>ニンジャマン>シグナルマン>ズバーン
230:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 09:12:20.05 1coF7pfqO
なんの括りだ?
231:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 09:36:39.47 S/TZ6oid0
人間体なし、だと思う
しかしスタッグってそんなにいいかね?
232:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 09:42:41.88 1coF7pfqO
ハリケンを入れんとは
233:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 09:43:45.02 1coF7pfqO
間違えたシュリケンだった
234:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 10:05:46.82 XJznmvLeO
シュリケンは様々なレジェンド人間体が出てたじゃない
スタッグバスターは初の5人以内に入れた人間体無し戦士
ゴーカイシルバーのチェンジ先になれたゴセイナイトを抜いている
235:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 10:43:55.06 K5g5mLry0
人間体がない?ピーボとかコロンもか!
236:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 10:56:19.75 CdOH/Pek0
>>235
人間ですらないじゃん
237:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 13:35:50.35 F4XcHWjw0
番組を面白くしたカッコよい追加戦士
ドラゴンレンジャー、ビート&スタッグ、ゴーオンウイングス、ガオシルバー、ボーケンシルバー
期待はずれでの活躍でガッカリさせられた追加戦士
マジシャイン、ゴーカイシルバー、メガシルバー、ライナーボーイ、ゲキチョッパー
238:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 15:19:03.93 COuHZ9NC0
ゲキチョッパーって何だっけ、とぐぐって調べてそれでもそういやいたような気がする
ってくらい影薄くて笑った
239:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 15:25:09.93 dQU+4zo40
>>237
ゴーカイシルバーは大活躍しただろ
240:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 16:19:46.56 Ue8zfI8F0
ところでフォーゼのイベント限定エフェクトって買いなの?
もし当時品を入手して使っている人がいればどんな感じなのかうpしてもらえませんか?
他可動フィギュアで使えるなら購入を検討していますので
241:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 16:44:07.20 dQU+4zo40
レビューしてるとこいくらでもあるだろマヌケ
242:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 17:33:25.42 8Vgaz4PX0
フォーゼのって事ではなく、スーパー1用に注文したわ
243:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 17:52:26.63 F4XcHWjw0
>>239
シャベリがウザい、顔がタノシンゴ、おまけにアーツも売れてない
>>238
地味やダサいのに比べると、ビート&スタッグは主役以上にインパクトあるよな?
244:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 17:54:26.79 dQU+4zo40
>>243
お前が期待はずれの活躍とか言ったからだろ
うざいとか、それ、関係ねーじゃねーかw
245:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 18:27:34.73 /h9FI5rb0
大活躍してたら売れてるはずだわな
246:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 18:29:48.23 dQU+4zo40
大活躍したら売れてるとかよくそんな頭パーなこと言えるな
247:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 18:55:30.35 F4XcHWjw0
追加戦士とは青や緑とは違う、追加戦士だけで映画がつくれるほどキャラがたたないといけない
ゴーカイシルバーなんてウィザードで言うところの奈良ちゃんみたいなポジションだからな
ゴーカイシルバーを欲しいと思う人が少なかったのは事実、まあこの話題はもう止めよう
ゴーバスターズにおいて金・銀・樹液は主役を超えるほどの人気キャラなのは間違いない
248:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 19:39:51.46 /h9FI5rb0
たのしんご厨頭おかしい
ゴーバススレでも子どもと張り合ってる奴いたしマジきめえわ
249:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 19:52:13.06 dQU+4zo40
>>247
>ゴーバスターズにおいて金・銀・樹液は主役を超えるほどの人気キャラなのは間違いない
ないない。空気だし。
そもそもゴーバス自体人気ない。
250:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 19:53:34.06 dQU+4zo40
だいたいどの作品でも主役のレッドの時点で売れ残ってるんだから活躍とか関係ないだろ
頭おかしいんじゃねーの?
251:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 20:22:01.98 ygmP35MtO
ゴーカイシルバーは素のゴーカイシルバーよりゴールドモードの方が欲しい俺にとっては売れてない以前に出てないんだよまだ。
ゴーカイシルバー買ったけどさ
252:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/18 23:08:11.87 Zr2DbKaO0
>>249
あのデザインはおかしいよ
顔は頭昆虫なのに首から下はリアル路線スーツ。
ってかビートの脚のデザインが格好悪いし
金銀とはいえ他の戦隊に比べたら地味だな色と方のアーマーでごまかしてる幹事
253:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 01:09:04.72 5kl4Y+nu0
貶しあいは不毛だとは思わんか?
254:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 03:13:21.72 ZzN4QY7W0
>>246
頭パー()には確か理解は難しいかも知れないが例えデザインダメでも
劇中の活躍如何でその物の売り上げ高は結構変わる
ゴーカイシルバーは次期牙狼だから中の人繋がりとか
下らない理由で買い揃えたい連中には需要としては合うかも?だが
そもそも牙狼は小学生向けには作られてないのでニーズキャパはかなり低そう
255:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 08:28:23.93 6CHvNEooO
戦隊単品で出すならドラゴンレンジャー、キバレンジャー、タイタニアムレンジャー、ガオシルバー、アバレキラー、ボウケンシルバー、ゴーオンウイングスは出せよ
256:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 08:55:36.83 sB1Pg22MO
>>250 敵に操られてレッドにドロップキックされたり。女のメタロイドを二人がかりで羽交い締めにするしか仕事のない雑魚二人だかな
257:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 09:13:34.65 QmM13HEe0
>>254
頭悪すぎ。
だから劇中の活躍が良くても売れる奴は売れるし売れない奴は売れない。
主役のレッドですら投げ売られてんだろうが。
レッドバスターやらボウケンレッドやらレッドホークやら。
関係ないから。
258:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 10:12:50.30 pcgrZ0190
あみっけでレッドバスターが半額になったら売り切れた
259:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 12:04:04.57 Boo0hk+G0
戦隊系は改造需要もあるしな…
260:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 12:19:22.22 pcgrZ0190
と思ったら売り切れてなかった
レッドバスターでこれじゃあ戦隊アーツは打ち切りかも名
261:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 12:30:01.57 QmM13HEe0
ゴーカイジャーと比べてもやる気なさすぎだからな
売れないのは磐梯が悪い。
262:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 12:31:18.04 ZzN4QY7W0
>>257
そう思いたい気持ちは分かるがそう言う仕組みなんだよ
263:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 12:37:36.29 QmM13HEe0
>>262
ほんとどうしようもない奴だな。
だから劇中の活躍で売り上げが変わるならレッドはなんで売れ残ってんだよ。
同じような煽りはいらないから答えてみろよ。
出荷量にもバラツキがあるしそもそも活躍がどうとかなんて主観でしかないだろ。
何が仕組みだよ。頭悪すぎる。
264:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 12:49:27.37 ANzaLpw60
>>262
アーツに限らずコレクタorボイトイに限らず
結果論で主人公が一番売れてるのは劇中での一番活躍(優遇演出)されるから
ライダー、戦隊に限らず途中から出て来る味方&敵キャラの初戦が
やたら強く演出されるパターンが多いのもその効果が大なのが
制作サイドとスポンサーが実感してるから…で
そこを理解していないボンクラにはどんな道理を説いても無駄
どうせあれだろ売れるという基準が
瞬殺では無い=この商品は売れてないwっていつのもリア小思考パターンだろ
265:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:01:25.84 QmM13HEe0
>>264
話がずれてるぞこいつ
バカなの?
266:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:03:08.58 ZzN4QY7W0
>>263
劇中活躍でそれをしなかった場合より数%売り替えが伸びるから
それをやることは売り上げを伸ばす為の方法として正攻法
だからやってるんだよと言う>254さえ判らないとはしょっぱいな
メーカーは出荷した時点で必要な利益はもう出してるし
売れてる売れてないを主観、それもアーツだけでしか見てないのもちょっとお察しだが
そもそも頭ぱー君はゴーバスターのレッドは歴代の中でも
かなり人気だぞと主張してるとでも思い込んでる節が有るんだが
267:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:04:35.79 QmM13HEe0
そりゃ活躍が多ければ人気も増えるし玩具を買う奴も増えるだろう。
だが必ずしも活躍=売れるではない。
人気なキャラクターでも出来が悪ければ売れないってパターンも普通にある。
そんな当たり前のことも分からないとか大丈夫か?
だいたい売れたか売れないかなんてこっちには分からないだろ。
売り切れたか売り切れてないかで判断する奴はただのバカだぞ。
268:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:06:06.72 ANzaLpw60
>主役のレッドですら投げ売られてんだろうが。
売り切れたか売り切れてないかで判断する奴はただのバカだぞ。
269:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:07:37.19 QmM13HEe0
>>268
ほんと馬鹿すぎる。それともアスペ?
活躍云々で売り上げが変わるとかこのバカが言ってたからだろ。
それが本当ならレッドは売れてるわ。
270:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:10:11.23 ZzN4QY7W0
>>268
メッキ剥がれるの早過ぎでワロタ
自分で言ってりゃあ世話無いよな
271:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:13:01.80 QmM13HEe0
本スレは荒らされてるし
このスレは脳無しのガキしかいない
前からアーツスレは糞しかいなかったがついにここまで来たか。
実際買ってないだろこいつら。
272:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:18:40.91 ANzaLpw60
耳まで真っ赤にして泣き言か
もう良いから涙拭けよ>>271
273:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:20:34.09 QmM13HEe0
>>272
アスペは黙ってろよ。
文脈も読み取れないアホは必用ない
274:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:24:39.83 Boo0hk+G0
ちなみにタトバ、タジャドル、プトティラはどの位差がついたんです?
275:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 13:45:18.03 S742cYOD0
「予約できねぇ」「もっと作れ」という声に対応して
増産体制をととのえたら、全体的にピークがすぎてたというのじゃないかな
自分はそこまであれだせ、これだせという不満はないからのんびりまって
でなきゃでないでそれならそれでいいかなーという感じ
276:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 14:09:37.77 KPkn8qfq0
>>275
増産体制ととのったから余裕できただけで、
ピークがすぎたとか言ってるのは予約に苦労した古参の人達でしょ?
277:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 14:57:03.70 ANzaLpw60
>>273
しつこい荒らしだな
278:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 15:44:11.31 ZzN4QY7W0
>>275
需要数もアイテム毎の差はあるけどバブルがはじけて
ようやく少しだけ落ち着いてきた感はあるね
販売数の推移がペンシル型が多い中でここまでピークが続いたってのは
それは凄いことだけど人間誰しも中だるみ的に飽きは来るから
279:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 18:41:41.30 VPRRlj9o0
需要が落ちているこの時期になぜルフィを再販するのかまじ理解に苦しむw
280:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 19:10:45.52 c1tvnTGM0
響鬼が出るのずっと待ってたけどこれから出てももう買うかわからない状態の俺
俺みたいなのはたぶん珍しくない
281:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 19:35:11.47 aFIzcT9f0
なんで?
282:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 20:26:54.88 3dppquUh0
熱が冷めたんじゃない?
283:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/19 20:45:35.74 OjuVHSrG0
そりゃあ、熱も冷めるでしょ、逆に5年間もアーツを買い続けているほうが異常
今年は龍騎10周年で色々展開してくれた、当時子供だった人もアーツを買い始めただろう
555、ブレイド、響も続けて10周年が来る
毎年1作品で、その年は集中してオルフェノクとか関東11鬼とか本気で展開して欲しい
284:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 00:16:30.02 dIc6GI1oO
SHfフィギュアーツ カイザーブルドント、マルチーワ発売決定
285:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 04:19:25.51 tY8/5em9O
>>283 設定上しか存在しないようなライダーがいらん まだ七人の戦鬼のがマシだよ
286:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 04:28:06.72 zxWHxB9f0
響鬼が出るならディスクアニマルは付属するだろうなー
287:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 07:04:08.32 SirZNog+0
火の玉エフェクトがいいな
288:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 07:05:24.11 F2RDU5i60
あの細々した付属品とかいらないんだけどなぁ
まだ響鬼は変身後も使ってるんだけど・・・
289:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 07:17:12.43 Uk9IE3Vc0
今のアーツは差し替えに頼りすぎでつまらない
そのくせ接続部は付け替えにくいし
地獄兄弟が今出たらアンカージャッキ可動は差し替えになってるだろうな
290:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 08:20:38.58 uObYRmTj0
昔だったらフォーゼのモジュールやスーパー1のファイブハンドも変形で再現してたよな
291:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 09:36:00.26 bZlaemg8O
昔っていつだよ
292:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 09:44:12.46 MayWbBqK0
ファイブハンドもモジュールも差し替え以外の選択肢はないだろう?
ゼクトルーパーの頃から全然改善されてないのが問題なだけで・・・
293:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 12:23:09.49 70POHaMY0
色変わるのにどんな超技術
温めたら黒に変わるくらいならできるかもしれんが
294:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 17:11:13.57 zxWHxB9f0
それだとちょっとした付け替えパーツを付けるだけで
フォームチェンジ系ライダーの多々買いから開放さてるよな
クウガとかウィザードとか
295:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 19:03:19.73 Uk9IE3Vc0
ウィザーソードガンの変形ならできると思うのだが、あれそんなに映像上の嘘あったっけ?
296:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 19:23:11.66 Z+RzhoSr0
多分切っ先の長さが収納時と違う
297:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 20:46:39.18 tY8/5em9O
>>237 お前にツッコミ入れるのは何回目だろうな ボーケンじゃねえ ボウケンだ
298:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 20:48:47.09 jWSHfix/0
別に武器の変形とかには拘らないなぁ~別々に造って付属してくれれば。
299:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 21:14:24.10 qcSIVuNw0
>>293
バンダイはそういうフィギュア出してたよ。
最初のバニーハルヒとアスカはそれなりに売れたんだが、それ以外はワゴンだった。
300:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 23:07:33.76 fMLK3SHL0
ウルトラマンティガのソフビも色変わるのあったね
301:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 23:55:07.43 PS40gwJdO
ソフビティガは風呂で遊びすぎて最終的に何色だかわかんなくなってしまった…
302:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/20 23:57:21.69 N7U2w5vI0
>>292
モジュールについては、FMCSみたいにモジュールだけを装着できるのを
言いたかったのでは。
ファイブハンドはわかんないけど、
実際に手袋を装着させるような感じなのとかか?
放送当時は、ロケットパンチ的に腕が取れて
付け替えられるフィギュアが出てたらしいが。
303:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 07:14:28.90 0PLzp0UE0
>>302
290は289に対して「差し替え以外でできるわけがないだろう」といってるんだと思うよ
304:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 09:12:31.55 N8U31TdRO
デカイエローはまだか
305:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 09:41:24.24 V7U6jzW50
これじゃあ戦隊はつまみ食いで終わりそうだな
デカもよくてピンクまでだろ
306:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 10:12:22.47 t/Ujhfke0
>>305
そんな気が凄くする。
307:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 10:23:59.13 eFxU/P8T0
ペースが遅いとテンション下がることなぜ分からんのか。
さっさと出せよと
308:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 10:31:22.06 I2AFM5Xz0
ピンクまで出してイエロー出さないとかだったら何かの嫌がらせだろw
309:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 11:44:02.31 A6TodTdp0
関東圏だと地上波でパワレンSPD放送中なので、勢いでイエロー、ピンク、マスターを出しちゃって欲しいね。
310:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 12:25:08.38 V7U6jzW50
勢いで出せるなら、というか&ならデカは7人、
ジェットは3人目は遅くても発表されてるだろ
ボウケンだってブラックの案内くらいはあるしゴーバスだって金銀も発表されてる
311: ◆pshOIaGXj0CA
12/11/21 12:59:01.25 kBMmWIXXO
4月発送 ネガタロス
5月発送 デカイエロー デカピンク ウィザードエフェクト01 ギャバンG
312:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 13:19:31.02 eFxU/P8T0
おお!
ってネガタロス…?
そんなのよりもっと出すもんあるだろ。
一応出展されてたけど…
313:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 13:22:37.96 eFxU/P8T0
ただ、これ以上増やさないで欲しいわ
流石に大杉
314:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 13:28:27.72 SdLS0rsW0
>ウィザードエフェクト01
魔法陣やでかくなった手くらいしか思い浮かばん
315:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 13:33:53.23 +GAE+8BS0
ウメコxジャスミン同月なのは嬉しいな
316:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 13:41:10.05 eFxU/P8T0
エフェクトって何だ?
コネクトと属性エフェクト、プラモンくらいしかなくね
317:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 14:48:35.16 tGUj+jZOO
ディフェンド
318:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 15:35:36.04 rggcnLE+0
4属性のエフェクトとそれぞれ色違いの魔方陣くらいじゃね?
01って書いてるけど、まさか今回はフレイムのエフェクトだけって事はないよねぇ?
319:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 17:31:49.63 szBZjUb00
まあソースクレヨン
320:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 17:52:55.80 N8U31TdRO
>>319 今回はマジだよ でもメールの転載は駄目!
321:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 18:16:07.53 rggcnLE+0
Gの事はメルマガに書いてないね。フィギュア王の情報かな?
322:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 18:28:18.07 szBZjUb00
みんなメルマガきたの?
おれ来ないんだけど
323:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 19:39:25.81 EhLV6frQ0
戦隊は同シリーズ内は使いまわしきいて楽だからぽんぽん出せる
ってのは嘘だったのかね
324:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 20:31:27.03 Uu6FJ4TU0
出せるけど出さないのが磐梯・・・
325:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 20:45:51.57 0PLzp0UE0
ネガタロスが完全新規造形で、流用してモモver2が出たら個人的には嬉しい
今のモモは出来見てスルーした
326:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 20:55:20.33 A6TodTdp0
ネガタロスはねえだろって思ってたら本当だった……。
あんなもん出すくらいなら、キカイダーとかズバットとか出してくれた方が良いのだが。
327:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 21:04:52.54 TyEGYrIb0
フィギュアーツは5年くらい続くだろうから寄り道は必要だ
エフェクトまで出さないとラインナップが埋まらないらしい
エフェクトやモジュールなんて1ペン出して付けて外して箱にも戻して終わりだ
新規で手間隙かけてエフェクト出すなら、リデコでスーパー戦隊の方もお願いしますよ
328:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 21:23:05.39 Uu6FJ4TU0
おまいらが嬉しがってエフェクトエフェクト言うから、
磐梯が調子乗ってエフェクトセットとか出すんだろw
オマケとして付くと嬉しいんだけど、セットで売り出されても何かイマイチなんだよな・・・
329:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 21:26:51.86 szBZjUb00
その結果モジュセがあんな結果に....
330:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 21:30:46.87 srWtxUBLO
エフェクトはバイクとかと一緒で欲しい人間だけが買えばいいんだよ。たいして欲しくないのに無理して買うもんじゃない
331:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 21:33:37.65 LuV1vSfm0
仮面ライダーなんだからバイク必要
バイクの無い仮面ライダーフィギュアはクロスのない星矢くらい寂しい
デンバードとゼロホーン早く出し欲しいな、あと毎年映画で活躍するライドベンダー
332:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 21:43:21.71 eFxU/P8T0
エフェクトセットは嬉しいんだけど
高いんだよな。
333:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 22:36:21.89 tP3QmT2+O
クロスのない星矢は大袈裟
334:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 22:52:53.61 0PLzp0UE0
結局バイクが必要なのって「名前が仮面ライダーだから」であって、玩具としての旨みはぜんぜんないんだよな
335:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/21 23:33:45.10 Uu6FJ4TU0
それはバイクにあんまり乗ってない平成好きな言い分だろう
「仮面ライダー」って番組名の頭に付いてるだけってのと同じで。
336:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 00:47:01.70 5LH+mH4QO
昔のライダーオタってにわか知識で嘘ばっか付くよな 鳴滝さんみたい
337:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 01:18:17.92 Av8zv+K40
まあ確かに、造形物としてではなくて
ギミックを楽しむという意味でいう
玩具としての旨みがないのはわかる。
最初から変形機構が設定されてるものは違うけど、
他はまあ、タイヤが転がるくらいしか動かしようがないもんな。
338:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 01:34:33.32 EZO+fZid0
まあ変形ギミック楽しみたいならアーツじゃなく男玩おすすめするけどな
339:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 01:44:55.52 wreKUK320
単純に単品もで飾るのも良いけどバイクに跨ってるポーズで飾りたいが為に
衝動買いしてしまったメディのキカイダーVer.1.5&サイ…いやなんでも無い
バイク欲しいのも判るが商売として成り立たないくらい
需要が少ない事実はちゃんと認識しとかないとな
340:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 02:47:30.11 FTOw7ZCyO
そもそもフィギュアーツのバイクって
ポピニカの塗り替えとか平気で出すし、
あんまり有り難みが無い…
ギルスレイダーとか酷かったしなあ
341:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 03:36:51.94 AAX1oTjF0
アーツ自体は、一応可動が売りでもあるし、
ポーズ再現するのに自分でいろいろ動かしたりある。
それと見た目やディティールもこだわってるのも売り。
でもバイクはそういう面白さはちょっとどっちも得づらい。
人それぞれだろうけど、でも大抵のバイクのアーツを買いたい人も
乗る側のライダーの方がメインで、
バイクはそのオプションとしての価値の人が多いと思うんだよね。
言ってしまえば、エフェクトや武器と一緒だ。
でも、バイクはデカくて値段が高くなっちゃうから
オプションにそこまでは出せない…っとなる人も多くなっちゃう、、、
てところに、バイク商品の商品化の難しさを感じる。
342:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 05:13:00.37 fGhCQD/4O
デカブルーのバイクは
343:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 07:06:56.38 GNUEEXsl0
値段が高くて数出ない・・・まさにウェブ限向きな商品じゃないかっ
エフェクトも数出ないの分かったから限定行きになったしな
344:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 07:34:53.55 sUQ0BOmj0
限定でいいから昭和ライダーのバイク出してくれよ
345:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 09:42:18.55 3+K9gP0r0
ほら、やっぱ昭和の好きな人はバイク欲しいって人多いけど
平成好きな人は「まぁ~どっちでも~」って人のが多い感じじゃん
その時々によってバイクの重要性の比重が多少違ってるんだよ。同じライダーでも。
346:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 10:47:04.65 wreKUK320
一々昭和と平成に区分けしに来なくても良いよ
347:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 11:56:29.27 fYt7jHOtO
ジェット~ジェット~ジェットマンはやく出せよ~
348:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 12:32:15.36 doJaO5gS0
戦隊がコンプする可能性今のところ無いな
349:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 12:40:15.77 qbsD5F2f0
そりゃ戦隊は金にならんし、バンダイも慈善事業でやってんじゃないから
使い回しでコストガーって言っても売れないんじゃ意味ないからな
figmaパワーレンジャーとかが出ない限り
本腰()を入れることは無いと見ていいだろう
350:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 12:52:53.37 5LH+mH4QO
デカイエローとデカピンク買ったら玩具卒業するかな
351:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 12:54:44.05 ispwiCux0
それでもゴーカイ、シンケン、デカとそろってきている
強化モードがでてなかったり追加戦士も足らないが
それでもがんばってる方だろう
にしてもハナからアーツで全戦隊戦士がそろうなんて夢見てるやつなんているのか
352:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 13:04:59.28 0pUxkCNV0
前も書いたけど、コンプするかもわからんまま1体ずつ出るより
素体5色と各戦隊の差異パーツ+デカールセット出してくれる方がいい
353:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 14:56:10.13 WBYc297d0
シンケンが(姫まで)するっと全員出たから
シリーズ始めたら揃えてくれると思ってた
354:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 15:23:46.69 OLRxENeT0
URLリンク(p-bandai.jp)
S.H.Figuarts デカイエロー
販売価格:3,780円(税込)
予約受付開始:2012年11月26日 16時
お届け日:2013年5月発送予定
主な商品内容
・本体
・交換用右手首5種 交換用左手首3種
・ゼニボム付左手首
・SPライセンス、SPシューター
・ディースティック2種、ディーショット、ディーナックル、ディーワッパー
・ホルスター3種
・デカブルー用右手首
商品サイズ 全高約150mm
URLリンク(p-bandai.jp)
S.H.Figuarts デカピンク
販売価格:3,780円(税込)
予約受付開始:2012年11月26日 16時
お届け日:2013年5月発送予定
主な商品内容
・本体
・交換用右手首4種 交換用左手首4種
・ゼニボム付左手首
・SPライセンス、SPシューター
・ディースティック2種、ディーショット、ディーナックル、ディーワッパー
・ホルスター3種
・デカグリーン用右手首
商品サイズ 全高約150mm
355:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 16:34:53.77 fYt7jHOtO
キャンペーンってなんだ
バズーカ犬だったら超嬉しいんだが
356:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 16:40:25.38 doJaO5gS0
>>353
このままいくと
デカ5人
ジェットジュウレン各2人
ゴーバス3人とバディえもんず
ゴセイボウケン一人
で終わりそうだね
357:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 18:04:23.68 uOMzJEcB0
>>355
まことに残念だがおまとめキャンペーンだと思われ
358:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 19:03:17.73 ZuuHLDyQ0
デカブルー用デカグリーン用右手首って二つ三つができるかも?
359:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 19:41:24.04 oI93Gg+l0
デカレンジャーホモ
デカベースホモ
デカバイブホモ
ライディングデカレンジャーホモ
スーパーデカレンジャーホモ
デカウインクホモ
360:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 19:48:32.74 ljsEB+xq0
戦隊5人並べるって設定上はともかく、色違いの似たようなもの並べるという意味では平成ライダーのフォームチェンジと大差ないからな
361:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 19:49:00.86 33+60wXf0
>>357
ちがくね
362:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 21:19:19.66 hw/lBwtc0
ジャスウメ同時は良いんだが
1体3780円はいくらなんでも高過ぎだろ!
ブルーグリーンの手首で値上げしてんじゃねーよ
いや、マジな話この価格設定だと5体以上揃えるのキツイよ?
363:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 22:18:59.81 34pZ+kEh0
>>357 いや全然違うな、戦隊は別人。1人より2人がいいさ、2人より7人がいい
シンケンレッド1人だと貧弱だけど、6人をズラりと並べて名乗りポーズさせると映える
>>362 アーツはプラデラや超合金とはまるで質感や可動が違うまさに本物
ネジ穴見えないし、限定だし、買い逃したら再販ないし、投売りももないし、この売り方で続けて欲しい
364:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 22:42:34.69 fGhCQD/4O
>>360
それ体型違いのキンジャーにも言えるのか?
女戦士と男戦士の身長差だってあるのに
365:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 22:44:36.02 ljsEB+xq0
>>364
俺の感覚だと、言えるな
とにかく同じ形のものが並んでると飾るスペースの無駄に感じる
366:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 22:53:58.09 fGhCQD/4O
必殺バズーカ持たせる時に5人いないと味気ないだろ
無駄に感じるということは差ほど興味ないのだろう買わなくていい
367:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 23:02:18.16 7TwlnqWA0
明日が痛車の発売日と覚えてる人間がどれだけいるだろう
368:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 23:02:55.00 +naEcJ/d0
いない
369:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 23:12:32.25 fGhCQD/4O
イタッシャーは流石にいらない
そんなの出すぐらいならマーフィーK9出してくれ
370:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 23:30:55.25 7TwlnqWA0
イタッシャークオリティ凄いみたいなんだけどなぁ。
珍しく価格の分の価値はあると思うんだが
せめて放送当時に出してれば少しは違っただろうに。
371:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 23:42:47.21 ap9QWXfw0
痛車一万切ったら買うわ
372:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 23:44:48.41 5LH+mH4QO
今更ってのもあるがやっぱ高すぎる
373:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 23:47:01.23 5LH+mH4QO
>>354 ゼニボム付いてて安心した
374:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/22 23:52:40.24 KLWFISrw0
板車、
1/10?か1/12サイズのプリウスと思えば安い…
それでもイラネ
375:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 00:40:51.08 q3FHGiF70
アキバのアーツ自体がかなり売れ残って値崩れしてるし痛車は生産数しぼられるかな
「高くてもいい物は売れる」前例ができてほしくはあるけど…さすがにきつい価格だ
376:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 01:00:26.91 0ng6rI9f0
痛車みたいなゴミだすぐらいなら他の出せ
377:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 03:56:08.83 omghSaj30
マシンウィンガーはドラゴン付属のウィンガーが微妙すぎて是非欲しいところ
マッシグラーは対してダイザーと値段変わんねーのを出したのが失敗だったが
今回はマジでいいと思う。
378:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 06:10:43.47 NHLdGWCdO
合体オミットしたドラゴンが欲しい
379:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 12:46:58.02 jvrbrHDQO
活躍のなさと超価格
マックスマグマかお前は
380:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 14:17:01.70 IlYni1gl0
ライドベンダーとウィンガー比べるとなんかひでえな
両方アーツで出してちょ
381:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 14:40:12.86 U9dFwuL40
ライドベンダーは自販機出したんだからバイク出さないとダメだよね
フォーゼのバイク投売りされているけど、フォーゼ全体が投売りであってバイクが不人気なわけではない
40代の年寄り相手に昭和のバイクなんてシリーズ化したら売れるよ
そしてキカイダー、キョーダイン、ゴレンジャー、ナショナルキッド・・
382:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 14:49:48.74 pmAgoamJO
(なんでナショナルキッドなんだろう…)
383:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 15:10:35.93 K44CJN+B0
根拠無い妄想なんだから何でも良いんじゃないか
384:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 15:31:47.82 6J6t0mwb0
一億歩譲ってナショナルキッドが出るにしても色どうすんだw
オルフェノクみたいなカラーリングにするの?
385:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 17:41:57.52 U9dFwuL40
総天然色のプロマイドとかあるんじゃねーの
月光仮面、ハリマオの洗礼を受けた世代は60代、そいつ等は年金生活者
ユーザーで40代は根暗でキモい奴が多い、20代のは玩具を買う敷居が低いのかイケメンが多い
60代でブリキ集めているのは変人ばかりだった、ジジイがフィギュアーツ買う姿みてーな
386:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 17:59:12.43 FQGyo6i/0
別に白黒テレビだっただけで、本当に白と黒だった訳じゃないから
資料や関係者から見聞きすれば色なんて分かる事でしょ。
まあ~分かってるですらいいかげんなのが磐梯なんだけど・・・
387:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 18:00:46.26 q+/JwuoU0
そのキモい世代が親になって趣味を子供に禁止しなくなったからだよ、敷居低くなったのは
自分たちが我慢させられたと思ってるから甘くなってんだ
388:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 20:05:47.19 CG5N5d8r0
イタッシャーロボ変形ムズイ!
もう車に戻せる自信ない。
ナイトサバイブ、メチャクチャカッケー!
イカリ肩、マント、剣と盾、仮面、青と金、ヒーローとしてパーフェクト過ぎる。
389:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 20:09:29.93 U9dFwuL40
文化の違いだよ、40代が30代が若い頃特撮が好きな奴はキモいのばかりだった
10年以上前クウガやギンガレッドが番組終了後に自分の主演した作品を卑下した事によって裏づけられる
クールジャパンとして認知された今、ギンガレッドが自分の作品に誇りを持った
オタク蔑視の時代は大人向けフィギュアがなかった、ジェットマン、スーパー1、ギャバンのアーツ化は大きな意味を持つ
390:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 21:04:31.72 Q/Mil8by0
>>388やはり買う奴がいたか痛車w
今日発売日で試遊できたけど間違いなくバンダイ最高の
一品だと思う。とりあえず買ったやつ画像うpしてくれw
391:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 22:56:02.60 pmAgoamJO
十代だろうが二十代だろうが普通の人からみたらキモいけどな
392:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/23 22:56:24.20 q3FHGiF70
あれだけの高額アイテムがいかにもオモチャっぽい原色の箱で並んでるのは妙に違和感あった
393:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 02:13:50.90 M/6fRM6C0
痛車ある意味すげーなW発売日に40引きりとかばっかW
本編の爆死まで完全再現か。
394:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 03:05:05.55 WfNZiM+L0
「W発売日に40引きり」って何ですか?
395:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 03:24:29.87 M/6fRM6C0
痛車ある意味すげーなw発売日に値段40%引きとかばっかW
本編の爆死まで完全再現か。
と書きたかった。
396:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 04:34:34.64 XU7I3H+SO
>>388 自分も買ったが トランスフォーマーのバイナルテックに近い感じがする。
397:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 09:44:44.49 deNVZqVD0
40%オフでも売れないけどな、2万あったらアーツとロボ魂と色々買える
玩具の爆死っぷりを見ると俺を筆頭にアキバレンジャーは売れないといっていた
2チャンネラーの判断は正しかった、マケーケティングやステマだけでは物は売れないって事
正直特撮ヲタはアニメ嫌な方が多いし、アニメの絵がベッタリついた車を飾るのは嫌、場所も無い
398:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 10:16:07.46 Qyjdrpba0
そんなの皆分かってた事で・・・。
ってか、ロボット魂なんかどうでもいい。
399:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 10:17:25.17 yGuzz/5m0
S.H.フィギュアーツ枠なんだなそれが
400:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 11:09:20.16 Qyjdrpba0
いや、それは知ってます・・・
401:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 11:24:22.71 deNVZqVD0
バンダイはアーツブランドなら出したもの全部売れるという妄信は止めた方がいいな
モジュールセットの失敗で何も学ばず、アキバも60%オフが当たり前、エフェクトセットも大失敗の予感
先行き見えない不況の中食を付しなう恐怖と戦いながら生きている
狭い日本の住宅事情の中で余計なものを買う余裕は無い、ヒーローとバイクだけ出せばいいんだよ
402:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 15:23:57.03 69IaC3xnO
なんかRCカー並のサイズなのな。
URLリンク(www.dotup.org)
403:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/24 20:26:45.95 wf5f6adr0
イタッシャーでかい
塗装もきれいだしめちゃ高かったけど満足感は高いわ
安くなったら2個目買ってロボ形態と車形態で飾ろう
404:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 08:34:00.39 UOzyb5Q7O
シャークドライバーなら買ってもいい
405:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 09:30:51.44 nfHJ9Knr0
>バンダイはアーツブランドなら出したもの全部売れるという妄信は止めた方がいいな
コレ自体が ID:deNVZqVD0の妄想というチンケなオチ
406:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 10:54:54.50 hNsYRyT7O
>>404 お前がほなだという事はマルッとお見通しだ
407:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 16:16:14.66 6r55mx+Z0
サムライトルーパーも5人そろったし、ジェットマン、ボウケンジャーもいつかはそろえてくれるでしょ
一流企業としての信頼は大切だよね
小さなガレージキッドメーカーは出しっぱなすけど、バンダイは立派
シリーズものは安心して購入できますよ、ホント
408:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 17:07:26.56 eBWh/qKmO
サムライトルーパーは長すぎってレベルじゃねぇな
409:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 20:23:03.64 6r55mx+Z0
何かかっても結果的にそろえたわけだから素晴らしい
新規造形で不人気だろうとなんだろうと出し切る姿勢は素晴らしい
ジェットマン5人、ボウケンジャー6人、デカレンジャー7人そろうのが楽しみだ
頭と色をちょちょいと替えるだけで完成できるスーパー戦隊なら楽勝だよね
410:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 20:39:25.40 hNsYRyT7O
>>409 スワンさんも入れたげて ゴーカイジャーの映画で活躍したしさ
411:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 20:58:14.03 Qi9in2ep0
ブライト、スワン・・欲しいけどそこまではあつかましすぎますからお願いできません
ジェットマン5人、ボウケンジャー6人、デカレンジャー7人までそろえば御の字
412:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 22:22:06.85 eE4TTr7d0
>>410
ババア専乙
413:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 22:31:50.78 i1iWR34BO
ゴ…ゴセイジャー……(震え声)
414:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 22:47:11.81 UOzyb5Q7O
ゴセイシルバーとゴセイグリーンなら出てる
415:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/25 23:42:48.77 hNsYRyT7O
ボウケンジャーはもう展示してた試作品くれよって感じだ。
416:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 01:07:00.14 ciAprnXZO
デカイエローとデカピンクし買わんつもりだったが若い方のギャバンも5月か
417:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 09:07:27.81 YcWiGis60
付け替え変形でいいからダークレイダーとドラグランザー早くほしいな。
ちゃんとモンスター形態で可動してバイクにもなる奴。
でも両立は難しいか。
418:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 16:40:08.61 BD1+kCIy0
はよショッカー戦闘員一般販売してくれッ
ネイションで展示してたので、もう手直しする所なんて無いだろうにッ
419:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 19:15:55.68 2MFmWsY00
平成オンリー層のためにサナギワーム、マスカレード、クズヤミー、ダスタード、グールなども頼みます
420:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 19:39:43.52 ANU4asFa0
>>418欲しいけど販売方法と価格が心配だよな
シャチークが限定で3,360円
NEXTショッカーライダーやゼクトルーパーを一般で2000円台で売ってた頃とは違うし
421:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 20:19:52.97 HHcVcdLBO
デカが初期メンバーコンプリートか。次もコンプリートに向けてくれるのかまたレッドだけ出すのか
422:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 20:24:58.14 ciAprnXZO
>>419 平成オンリーと言いつついくつか忘れてるにわか世代
423:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 20:25:16.65 /yIYdeQG0
シャチークは余計なエフェクトで1000円ぐらい上乗せしてるんじゃないかな?
戦闘員は一般販売が良いけど2500円くらいの定価で量販店で2100円だと買占めが起こりそうだな
ゴレンジャーや戦闘員はいつでも売れるから限定より一般しかないな
逆にオーズやダブルの旬の過ぎた一般売りの糞フォームは、今更誰も欲しがらないけどな
424:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 20:40:10.70 p3rwlXPM0
ネイションで展示されてた試作がフィギュア王に数カット載ってたけど
マスクから露出してる素顔もかなり良い出来で凄く楽しみなんだけどなぁ、戦闘員。
425:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 20:50:33.18 /yIYdeQG0
フィギャオーの表紙に出ているメンツだけでも来年中にそろうといいですね
そしてジェットマン5人、ボウケンジャー6人、ゴセイジャー7人、デカレンジャー7人もね
426:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 21:28:11.07 2MFmWsY00
>>422
忘れてるというか戦闘員扱いに含むのかわからんので無視した奴ならいるが
とにかくグールは今までになく戦闘員してるので是非欲しいね
427:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/26 22:41:27.61 X55cqVaK0
>>425
ジュウレンジャーも忘れないでね
428:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/27 20:45:23.05 x1+2Sqse0
>>427ゲキ発売決定したの?
429:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/27 22:04:37.84 EPZOfaHZ0
獣連者はゲキレンジャーじゃないぞ??などと混乱してしまった俺ハズカシス
430:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/27 22:29:30.95 8CbIN71ZO
俺も危うくそうレスして恥かくとこだった
431:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/27 22:50:48.91 aroXgxSP0
>>428
5月発送
12月下旬受注開始
432:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/27 23:36:37.58 MaEYnLvs0
どういうこと?
433:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/27 23:56:38.16 QD/zlnlw0
獣連者はある意味ゲキ連者だな
434:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 00:11:00.39 Dc0WXHPJ0
>>432
ジュウレンジャーのレッドはティラノレンジャー:ゲキ
435:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 01:36:16.23 H2xTsHZKO
>>428え?
レッドですら限定行きって事!?
436:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 04:43:02.83 CDBOiL1ZO
>>435 そのようだ
437:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 07:50:00.35 Sck8tqrC0
アメリカでも売るであろうティラノレンジャーのソース暮れ
438:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 13:35:34.86 Sck8tqrC0
ジェットマンの残り出るか早く発表してほしいもんだ
二人で終わるなら処分したいやん?
439:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 19:31:52.33 gPXYNEFX0
ティラノレンジャーは日本は日本の仕様で売って欲しいな
ティラノ、ドラゴン、トリケラ、タイガー、マンモスまでは頭と色替えで出来るからサクサク出して欲しい
ジェットマンは黄色の扱いに困るのだろうな、使いまわしの出来ないデブ素体
もーねー、イエローだけ5000円でもいいから出してよ
440:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 20:18:57.62 rvIiptiOO
ティラノレンジャーって言ってる時点で日本じゃねーか
441:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 20:29:51.19 zn9qVBEp0
ゴセイジャーの7人目って誰よ?
442:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 20:42:01.57 0sJfDuM60
データスじゃね
443:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 21:10:14.71 OTK3saEx0
URLリンク(bbs.ragfun.net)
フォーゼの頭を挿げ替えました
問題の角だけ何とかしました
444:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 21:49:54.19 zn9qVBEp0
なるほど
でもそれならボウケンもズバーン入れて7人なんじゃ
445:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 22:39:48.99 OTK3saEx0
巨大化しないと戦力にならないのだからデータスを数えるのはライナーボーイを6人目と数えるようなものでは
446:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 22:47:31.77 3lwKL0CY0
どれもハズレ、不人気で手間のかかるズバーンやデータスを新規で望んだりしないよ
リデコでかんたんにできるゴセイグリーンですよ、テレビにもうつらなかったゴセイグリーン
平成でタイムファイヤー以来の2人目の戦死ゴセイグリーン
ブルーとグリーンでかざるか、デカグリーンとゴセイグリーンを飾るかはキミ次第!
447:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 23:15:12.26 rvIiptiOO
なんだお前…
448:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/28 23:54:39.50 gWFfNKHu0
>>439
>ティラノ、ドラゴン、トリケラ、タイガー、マンモスまでは頭と色替えで出来るからサクサク出して欲しい
海外仕様のタイガーレンジャーはぷ寺レンジャーと同じにならないか?
俺は女タイガーレンジャーがほしい
って言ってもティラノドラゴン止まりだろうけど
シンケンゴーカイ以外の戦隊の現状見たら分かる
449:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 00:17:13.29 UgFWB0TX0
>>446
アバレキラー「………」
450:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 01:12:00.37 bpP74KX/0
磐梯の事だからビートやスタッグの試作は作らず、
悪ノリでピンクバスター作ってそうな気がするな・・・
451:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 05:02:58.01 emoxv1VjO
>>445 データスはバディロイドとかの立ち位置だな
452:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 06:55:50.99 jMOxD1YdO
>>448
マンモスは他の3人よりちょっとだけ可能性高そう
453:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 08:29:56.52 Z9yNEsYY0
>>450
それはない
ビートやスタッグ作るだろうし・・・この時点で無いから出ないだろうけど
454:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 11:44:07.19 emoxv1VjO
>>450 ピンクバスターて来週一回限りの女怪盗じゃないか
455:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 12:31:11.96 LQppj8Bo0
以前からアーツのスタッフは番組見てないだろ?って言われてたけど
ビートやスタッグ、何より樹液出さないとかってなるとマジ見てないって事なんだろうな・・・
456:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 12:45:21.45 gcDDIP610
>>454
ゴーカイクリスマスを商品化するぐらいだから分からないよ。
457:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 12:52:34.59 fR3IeArJ0
追加戦士組を出し渋っているのは
お前らが去年の銀色を買わなかったせいなんですけどね
ブルーバスター限定も去年の青緑を買わなかったせい。理由は単純だ
458:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 15:49:28.12 jMOxD1YdO
ゴールドモード出てから言えよ
459:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 19:29:34.01 VzSUvxUG0
4月の一般分、何出るかわかるのは来週のメルマガ?
460:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 19:34:13.35 tZMyY6WS0
今回は発売日確定メールさ
461:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 20:41:09.96 cUrmzIUz0
>>457
人のせいにするなや。
462:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 20:48:12.06 ZtCJqibH0
ウィザードが限定ばっかなのもフォーゼが盛大にこけたせいだしな
463:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 20:54:30.28 YEImhFCZ0
フォーゼがこけたというか、もうブームが限界なんだよ単純に
464:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 21:58:45.72 AhxSYkJp0
現在はフィギュアーツ以上に人気のあるブランドなんてないだろ?
に人気なヒーローは再販できる一般、各フォームは限定
ソフビシリーズだって昔のフォームは次の年には廃盤だしな、アーツを買うような奴は普通にネット通販で買う
それに最近は後で欲しくなる奴よりも、ノリで買って手放す奴の方が多いし
465:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/11/29 22:14:05.75 yC55gfGt0
フォーゼは出来が悪いから仕方ない
元のデザイン自体悪いし