12/05/14 22:20:26.67 GCmlDtoR0
≪原型師の話題・・・≫
マイスは、一部商品しか担当原型師が判明していない
商品にも事前の予約情報でも一切記載無しで、雑誌の特集記事で時々漏れ聞こえる程度
あとは「イベント会場で社員に質問したら云々」とか
それ故に「○○は誰々の担当に違いない」 「○○は出来が悪いから違う」 「お前の目は節穴か」などなど、
根拠のない不毛な言い合いがこのスレでは何十回も繰り返されてきた
ミクシィやTwitterで情報収集したところで、誰も情報持ってないのは同じ
関係者のリークでもない限りは、ただの主観的推測しか得られない
-------------------------------------------------------------------------------------
顔の表情の事を言う人がいるが、スケールフィギュアの第一線をはしっている
原型師レベルの作品 (色々なアニメ作品) でさえ、全国には似ていないと騒ぐ人は沢山いる
(一流原型師はそっくりに造ったつもりでも、似ていないと思う人間は必ず存在する)
つまり、人それぞれアニメキャラの捉え方、感じ方が違うから万人に認められる表情なんて到底無理!
(1体2,30万のオーダーメイドなら騒ぐのも分からなくないが、所詮大量生産品)
自分にとっての完璧な表情を望むのであれば、顔パーツの複製なんてそんな難しい物でもないし、
自分のイメージで造り直さない限り、本当に納得する表情は2度と出ない
ここで良く見る 「南田さんに造らせろ!」 も、箱に原型師の名前が記載されているのであれば
まだ議論する余地もあるが、誰が造ったかも分からないのに憶測で決めつけて騒ぐのは無意味
マイス(EX含む)は、原型師の名前を載せないレベルのガシガシ遊ぶ大量生産の低価格の子供の玩具
(ドールやスケールフィギュアよりも、可動物は一ランク下に見てしまう!感じの意味)
なので、そもそも究極の顔を望む事自体・・・
明らかに微妙な作品が存在するのも事実だが、スレ住民は原型師の話題にはいい加減飽き飽きしている
『このスレでは無く直接バ○○イに言えよ!』 と思っている