12/10/24 01:35:52.74 zYbfcECb0
>>934
早売りHJによると、
ドーベン、シルヴァ、マークⅤは魂ネイションでのアンケートで
この中から一体、人気があったもののみが商品化されるとのこと
クスィーは商品化決定
936:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 13:54:45.68 HA26uYpV0
Xi来たんかああああああああああああああああああああああああああああああああ
URLリンク(sep.2chan.net)
937:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 14:48:26.33 OoPAfu3b0
クロッシィとか紛らわしいわ
938:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 20:54:31.96 YEIHYEMh0
なんで小説のデザインから改悪されたんだクスィーは?
胸のアンテナ無くなったり、色がグリーンか三色に変えられたりとか。
939:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 21:34:51.61 OoPAfu3b0
>>938
とりあえず、森木がリファインした画像見てから出直せクズ
940:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 21:46:53.47 IvJ40G+R0
魂ネイション楽しみだなぁ~(行けないけどw)
3つとも出すってことにならんかなと楽観してるけど…
941:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 21:51:57.37 Mxpy+7BZ0
ケチケチすんなよって感じはするよね
942:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 22:05:29.50 8PElkjx90
系列的には近い機体なんだしバリエとして出してくれたらなあ
ちょっと難しいかね
943:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 22:32:41.50 c/6U0iWI0
ドーベンとシルヴァ・バレトはデザイン画みる限りかなり共通部分多いね。
Mk-Vは特に上半身とか流用可能なところ全く無いよな…
944:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 22:46:22.09 2r7i8Bby0
>>938
当時の事情を俺達が知るすべは無いけど、メーカーからリデザインのオファーなど大人の事情とか
あるいはデザイナーに限らず過去の作品を否定したくなるのは誰にでもある事だし(カトキも然り)
何でリデザインされたかは想像しかできないよなぁ
小説版に換装できるパーツ付けてくれたら面白いのにね
勢いでペーネロペーも新旧再現できる仕様で
小説版 森木靖泰
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
SDガンダムGGENERATION-F用リファイン版 森木靖泰
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
GFF用リファイン版 カトキハジメ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
945:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 22:57:03.13 jSSB5xM/0
当時はやっぱずんぐりむっくり系が流行ってたからだろうか
946:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 22:58:26.16 QEm6E3IX0
つうか、最初から期待もしてなかったMk-Vを思わせ振りに引っ張り出してきて、
「原型はここまで出来てるんですよ」と見せびらかした挙句に落選とかになったら
ここの連中全員憤死ものだろ。
947:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 23:01:17.98 JX5ssX7H0
グスタフカール希望
948:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 23:07:08.77 2r7i8Bby0
mk-Ⅴをシルエットにする時点で
大本命(カトキ側としても)と思われても仕方の無い演出だよね
949:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 23:12:33.91 Mxpy+7BZ0
ドーベンウルフなら5個注文してしまうかもしれんが
マークⅤなら1個だけだ
シルヴァなんとかは知らん
950:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 23:17:40.95 L9nnSE8a0
>>944
普通に森木リファイン版の方がいいな
小説版はAGEに出てきそうだ
951:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/24 23:57:12.99 OoPAfu3b0
Mk-Ⅴが出てくれたら嬉しいけど、1/144サイズでGFF Ex-Sと並べられず、カシグEx-S発売前にシリーズ終了とかになったら目も当てられない
952:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 07:14:50.60 87F5T3ZY0
>>951
GFFとジオノで出てる奴は出さなくていいよ
磐梯お得意の仕切りなおしで再度同じようなのばかり出して本格展開前にシリーズ打ち切りとかされても困るし
つうかSガンダムはアレ超えられないだろ
953:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 18:02:25.89 A6aVS9YJ0
URLリンク(pbs.twimg.com)
954:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 18:31:49.01 nCqj6ZC+0
URLリンク(sep.2chan.net)
ドーベンが一番かっこいいかも。
955:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 18:47:50.88 9ut8oIAE0
三つともほしいな・・
956:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 18:54:57.88 5jpxP1In0
ドーベンかマーク5…決められへん…(ノД`)
957:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 18:57:02.09 HnzUjUKv0
>>954
MK-Vが欲しいが自分が会場に居たならこれだとドーベンに入れるw
958:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 21:21:36.38 x3hTXROZ0
ドーベンウルフはまだプラモ化の可能性があるからなぁ
でもEVOLVEカラーとかも欲しくなってくる
悩ましい
959:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 21:32:26.87 y1S3UkbE0
>>954
ドーベンとマークⅤ両方出せ~
960:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 22:09:04.22 FWXM53EZ0
MKⅤは他二つよりエッジも甘く見えるしデカールも適当な感じ。
テストショットがかなり初期段階な気がする。
商品化すれば良くなりそうだしMKⅤはチャンスが少ないから投票するわー。
ドーベンと白いのはHGUCで出るでしょ。
961:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 22:32:45.44 nCqj6ZC+0
URLリンク(www2.moeyo.com)
URLリンク(www2.moeyo.com)
URLリンク(www2.moeyo.com)
962:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 23:09:43.88 fvJX/dR10
ちょっと早いけど明日に備えて次スレ建ててきます。
963:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 23:14:47.97 fvJX/dR10
次スレです。
{カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.2
スレリンク(toy板)
964:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 23:48:09.43 Sf2RV7N80
>>963
乙MSV
965:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/25 23:54:44.85 5jpxP1In0
>>963 乙です。
>>961
なんか違和感あると思ったら、ドーベンもMk-Ⅴも足が長過ぎるよね。
もっと太ももを短くしないと人っぽくてキモい。
胸も腰も足もアーマーが小さいからメカっぽくないし。
966:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/26 00:26:05.94 nRFDakgl0
URLリンク(news.dengeki.com)
URLリンク(news.dengeki.com)
URLリンク(news.dengeki.com)
URLリンク(news.dengeki.com)
URLリンク(news.dengeki.com)
967:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/26 14:11:40.88 MYrgM8sG0
>>966
この写真だとMK-Vもいい感じだね。紺色系はカメラによって結構印象変わるもんなー
968:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/26 19:03:49.86 p/KLZFTf0
残酷だねえ
こんなもん見せておいて「三つのうち一つだけです」なんてさ
969:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/27 18:54:08.40 FEDCo7ep0
>>966
他のも見たくて元サイト行ったんだけど、そこにあるクスィーとマーク5が見当たらない
どこにあるんだろう・・・
URLリンク(news.dengeki.com)
970:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/27 19:12:14.31 FEDCo7ep0
こんなのも見つけた
マスターファイルブログ
URLリンク(masterfileblog.jp)
見れば見るほどドーベンかっこいい
マーク5来て喜んでたのに迷う事になるとは
てかシルバレもかっこいいじゃないか、なんだこれ全部出してよコンチクショウ
971:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/27 20:29:55.34 Mc1bql/IO
ドーベンは正面のモノアイスリット透かしてほしいなぁ。
明貴画稿のイメージだとモノアイはギャプラン的に正面の四角から見えてないと。
972:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/27 21:58:49.70 FEDCo7ep0
>>953
試作原型に気をとられて真ん中のプレートが見えてなかったけど
”商品化希望アンケートは10月29日(月)16時~魂ウェブにて開始!”
魂ネイション行けない人もちゃんと投票権が用意されてるんだね
973:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/27 22:13:24.44 ifETvHRH0
あら、イベント開始後はあんがい書き込み少ないね。
商品化希望アンケートは10/29から11/8頃まで期間のアンケート?だったような
通常ロボ魂UCのコーナーにクシャトリアのシルエットがあったね
974:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/28 02:00:12.44 j62SReA/0
どのMk-Ⅴが好き?
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
975:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/28 03:16:20.45 Iq5w1hUSO
精度はともかく、ミサイルポッドの箱感や細かいパーツのフォルム、裾やフロントスカートの曲面、マーキングのバランスから言ったらMG作例一択かな
976:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/28 15:42:00.80 JQN4sjpxO
HJ最新号に載ってるクスイーガンダム試作品に違和感感じて小説上巻の口絵イラストと見比べてみたけど小説のイラストと違いすぎだと思う
977:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/28 15:50:30.57 eDv3rn4u0
あのデザインのΞが商品化することはないと思う
てかkasigですし
978:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/28 16:23:17.09 7X5inVOq0
>>975
やあ、俺
言いたい事がほぼ同じで震撼した
あと胸の左右幅もMG版がトータルなプロポーションバランス的に
一番しっくりしてると思うんだ
設定画的には左右に広いのが正解なんだろうけど一体のロボットとして見ると
MG版ぐらいの狭さの方がまとまりが良く見える
>>976-977
俺も小説版で商品化される事はないと思う・・
森木氏自身がGジェネでリファインしちゃってるし
Hi-νの時みたいに小説版は無かった事n・・・
979:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/28 20:39:34.88 BpM6QW7t0
hiニューはリファイン依頼した磐梯も驚いたんじゃないの?先生これは…
渕「ん?何?」、磐梯「いえ、なんでも…」
980:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/28 21:57:45.29 H50tmN560
胚乳はバンダイの利害とブチの劣化具合の融合でしょ
981:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/10/28 21:59:34.76 jF1E7wfX0
いや絵描きにそんな強権ないから……
偉い順
バンダイ>>>>>>>>>日野イズム>>>サンライズ>>>ブチ、ガワ>>>えび>>