12/08/13 22:36:51.94 3QRp8wH4O
まあシルエット公開して音沙汰無いどこぞのエロゲロボよりはマシだな
帝釈天はフラグ建てただけですぐ出すとも作るとも言ってないし
そもそもんなこと言ったら即身仏だって打ち切りってことになるだろ
リボが微調整出来ないのはヤマグチさんも言ってることゆえ
っていうか胸と腰が可動するのってリボじゃ多くないし仏リボ良く動く方だわ
828:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/13 22:44:09.33 VBN3Th9e0
シルエットの通りに展開してないラノベロボはマイペースと言えるが
あれだけ公式でフラグ立てておいて打ち切ったリボ仏像はダメだな
即身仏なんてただ竹谷が呟いただけで帝釈天のような時間を割いた紹介もしていないし打ち切る前にシリーズがない
山口が言っているという証拠がない上に後出し
胸と腰なんぞ頭に出たスパイディだって動くし四天王の胸は回転程度で阿修羅なんぞピクリともしない
リボじゃまったく動かない部類だな
829:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/13 23:23:05.54 mFSxkr7n0
証拠()とか言うのであれば微調整可能であるという証拠出せやw
安定する角度のパターンが限られるのはリボの構造から自明だろ
帝釈天出なくても四天王は四天王で良いもんだし。
830:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/13 23:28:33.43 VBN3Th9e0
微調整出来ないという言いだしっぺが証拠を出すんだ
だが悪魔の証明的にリボでは出来ない微調整ポーズをリボ以外のアクションフィギュアでやるなり関節技入れたリボなりでやって証明すればいい
6ミリでの20クリック、8ミリ10ミリでの10クリック程度の位置を避けたポーズでな
それでリボを超えるポーズを表現出来たら微調整に価値が生まれる
四天王というかリボタケでいいのは 見た目 だけだ
リボルテックミタメダケヤ
特リボに怪我生えた程度の可動構造
阿修羅はせっかく襷を外して上半身裸の阿修羅なんてやっても腹の無駄ボールのための分割で見苦しい事になってる
無駄無駄無駄
831:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/13 23:43:01.50 VBN3Th9e0
まず服を脱ぎます
アッセンを取り出します
立たせて足首を広げていきます
最終的に前にばったり倒れます
次に服を着ます
足首を閉じていきます
最終的に子安とZAZELはシンクロします
最終的に後ろにばったり倒れます
リボはひとつのクリックと二つの微調整可動軸、二つの微調整可能引き出し軸で構成されてる
ひとつのクリック機構と四つの微調整機構
実はいくらでも微調整なんて出来る
アーカードやらエドやらロボ系やらで膝リボをやめ
ベクターキャノンにクリックなしリボ入れて脱クリックかなんて都合のいい解釈してるヒトがいたが
ウォクスもハンターもドリフも全部膝リボ復活だよ
ベクターキャノンはただのギミックアクション用関節だし
可動がどうたらで見せるメカじゃないからギミック入れてアクションさせるのは当然
膝は戦術機と同じく見た目優先、アルはでかすぎてリボ玉入れられなかったんだろう
アーカードとエドだけが膝リボじゃなかったのが間違いなんだよ
だから叩かれて戻したんじゃねーの最近のラインナップ
832:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 00:43:54.93 BZ22XcMP0
長い
もっと簡潔に
833:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 00:52:22.38 +XaUrV8D0
リボルバージョイント最高
834:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 07:50:44.38 BSd8qAdCO
>>828・シルエット公開はフラグってレベル超えてるのに打ち切り
・帝釈天は出すにしても最初のシリーズは四天王+阿修羅だけと決まっていたからどうしても遅くなるし、打ち切られたとも確定して無い
・ちなみに微調整の件はアーカード発売時辺りのヤマグチのツイッター見りゃ書いてある、探せ
・スパイディは8ミリWが腰に入ってるだけ買ってないの丸分かり
大体動きやすいデザインのアッセンやスパイディと比べられるというのが良く動く証拠
835:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 19:34:25.20 8IitC43P0
龍神って感じの、東洋風のドラゴンがほしいな~
青龍、白虎、朱雀、玄武の四神獣で出してくれてもいいかも。
836:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 20:20:12.15 WUhX9aHt0
・シルエット公開をしてない機体を十機も出し一人も発表しシルエットと違う一般仕様バラライカも出したようにいつもの事
・決まっていて原型も見せていたのに遅らされて鬼太郎を挟まれた風神
・ヤマグチのツイッターのソースを出せず、言い出しっぺが他人に証拠調査を要求する警察の冤罪の作り方と同じ
・スパイディは8ミリWが腰に入っていて胸も腰も動く、論破完了
・証拠以前になにがアッセンやスパイディと比べられるというのかすっぽ抜けてる残念な日本語
837:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 22:16:50.65 A/XaGF660
>>831
「二つの微調整可能引き出し軸」ってのはリボジョイントの棒のとこ?
その前の「二つの微調整可動軸」ってどの部位を指してるの?
>>835 人型仏像ある程度出してマンネリしてきたらアリかも。
838:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 22:21:58.95 WUhX9aHt0
棒の引き出しと、棒の回転
マンネリしたらそれこそ象さん帝釈天なのだぜデュフフ
839:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 22:52:34.93 A/XaGF660
>>838 それってクリックする角度に対しての調整には何も与しないよね
まぁ動画で紹介されてた仏像もいずれ来るだろ。
人型→動物もそうだし男性型→女性型のマンネリ解消も来るはず
840:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 23:26:17.43 zm1N+mua0
そもそも「クリックする角度の調整」にいまだに意味がない
なんのために微調整を求めているのか不明のまま
だからよく聞く「クリックがあると自立させにくい」という意見に対し「軸の微調整で与して自立させやすい」と回答してる
マンネリなんて気にしてんのはリボユーザーだけでしょ
SHフィギュアーツもfigmaも人型ばっかりなんだから
リボが汎用ジョイント過ぎて軍艦から美少女まで出せすぎなだけ
ケンエレリボはむしろ人型なら人型で全て関節構造をマンネリと言われるくらいにアーツfigmaのように統一させた方が遊びやすくなるよ
マブラヴのようにね
841:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/14 23:59:24.74 A/XaGF660
>>840
ジョイント云々の話は仏像の腹に仕込んであるボールジョイントの是非の流れを汲んでの事。
だからポージングの為の微調整。挿し直しせず前後左右に細かく調整出来るメリットは大きい。
適材適所じゃね
842:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/15 00:06:47.65 xPIunowy0
BASARAの腹を刺し直しせず前後左右に動かせ前後以外はクリックなしで調整出来る
で、仏像はBASARAほど動かないからBASARAのクリックほども調整が出来ない
ボールジョイントの適材がどこに存在するの……
BASARAと仏像は見た目が違う
だが俺は阿修羅の腹のボールをオミットし10ミリ一個で接続し可動範囲を広げた
見た目が違ってもリボ球の方が適所なんだとわかるよ
ポージングの為の微調整=狭いポージングのためのボールジョイント
肯定出来ない
843:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/15 00:20:04.68 xPIunowy0
・汎用性が高く、同じジョイントをあらゆるモチーフのフィギュアに転用できるなど、これまでの可動関節の欠点を解消し、新たな可能性を広げる革新的パーツ
・くりかえし動かすとすぐにへたる、可動関節最大の問題点を解消するラチェット構造
・あらゆる角度で曲げてその状態を保持
・可動部以外は抜き差し可能なシンプル構造
・違うフィギュアの四肢とも入れ換え可能
これが全てリボ球に出来てボールジョイントには出来ない
これらの利点を全て捨てた上で、わざわざ可動範囲を狭めその中だけで微調整をするために
クリックで調整出来る可動範囲の広ささえ投げ捨てるとか誰得っ
微調整て、オナニーやろ
アクションフィギュアに20ミリまで動かせる関節使わずに1ミリしか動かせない関節入れてどうすんだ
さすがに2chで個人に言うには言い過ぎでもうメーカーに言えって感じだけどさ
ひとつ気になったけど「挿し直しせず」って、まさかリボのポーズを変える時にリボジョイントをいちいち挿し直してるのかい
たまーにそういうひとがいるみたいだけど異常だろw
フィギュアを分解して、リボジョイントを曲げて、フィギュアに挿して組み立てる
ヒイイイイイイイイイイイイイ狂ってるwwww
誰かに教わったのかよその誤った遊び方w
844:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/15 01:37:19.74 92c9bJPp0
なげーオナニーだなお前w
845:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/15 01:49:10.19 xPIunowy0
思いついた文章を全部投下していたらキリがないということを忘れていた
これでは推敲して取捨選択も出来ない最近のエロゲライターみたいだ
・アクションに振った山口リボで棒立ちをさせようとしたらクリックだけでは難しく微調整がいる
↑軸で微調整出来るから棒立ち可能、解決済み
・リボ球使いまくりの山口リボは棒立ち以外のポージングが滅茶苦茶決まってる
↑リボのクリックに文句があるならヤマグチのポージングをボールジョイントの仏像で超えてみろ
アーカードから膝リボに戻した最近のヤマグチさえポーズ決まりまくり
ハンターとかかっこよすぎ
これでも長いだろうなぁ
ま、そういうわけだよ
846:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/15 02:08:52.17 p6jF88pV0
つまりチンポはおかずと言う事でで良いんだな
847:ぼくらはトイ名無しキッズ
12/08/15 12:08:09.23 pr47Ge8O0
就職したんだから、無駄の多い長文も改善されてると思ったが
そこはマダマダのようだな
それとも日報、日誌、報告書等書くような職じゃないのか