【PHP,Python】スクリプト,バトルロワイヤル38【Perl,Ruby】at TECH【PHP,Python】スクリプト,バトルロワイヤル38【Perl,Ruby】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト7:デフォルトの名無しさん 13/09/08 22:03:57.72 >>5 お前が英語読めない奴ってのは分かった。 お前が議論寄りをも煽りを選ぶ頭の悪いDQNってことは分かった。 8:デフォルトの名無しさん 13/09/08 22:04:30.32 GHCはいいけれど、それでもnodeの目的を 達成するには言語エンジンレベルのハックが 必要だったってこと。 9:デフォルトの名無しさん 13/09/08 22:05:46.69 GoogleがV8エンジン(JavaScript実装)ではなく Haskell実装を作っていれば、 歴史は変わったかもしれない。 なぜJavaScriptを実装したのか? 10:デフォルトの名無しさん 13/09/08 22:08:48.50 Googleに居るのは、民間人にしては賢い連中ってだけで 研究者村からみれば凡人だからGHC作れる程賢く無い 11:デフォルトの名無しさん 13/09/08 22:09:25.40 >>9 HaskellがWebで使われる言語だったらそうなってたかもな 考えるのも恐ろしいが >>10 ワロタ 12:デフォルトの名無しさん 13/09/08 22:10:24.06 スレタイにも乗ってない言語共が争ってるんじゃねーよw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch