C言語なら俺に聞け(入門編)Part 115at TECHC言語なら俺に聞け(入門編)Part 115 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト18:デフォルトの名無しさん 13/05/13 23:03:41.97 構造体あればポインタいらないじゃん ポインタでリスト作ってる奴何なの? 19:デフォルトの名無しさん 13/05/13 23:06:44.52 このコードのやりたい事はさっぱり分からんな アドレス10番地ってDOS時代じゃないと扱えんぞ 20:デフォルトの名無しさん 13/05/13 23:08:40.74 >>11 難しいと言われる数独には 理詰めで解けない所はどうしてもあるから リトライというか仮定法は必要 でも普通の問題は理詰めだけで大体解けるし 難しいと言われるものでも上限とか儲けるほど分岐が多くなることは無い 上限とか噴飯もの 21:デフォルトの名無しさん 13/05/13 23:11:49.68 本当にゴミクズだな無能ゲーム専門は 22:14 13/05/13 23:12:45.13 >>15 理解しました ゲーム作ってるんですが メニュー表示ってどうやるかわかりますか? 23:デフォルトの名無しさん 13/05/13 23:17:02.54 RPGツクールというフレームワークをつかうと 簡単にメニュー表示できます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch