13/03/22 01:11:52.43
馬鹿
39:デフォルトの名無しさん
13/03/22 01:24:20.90
>>37
出荷時にキージェネレータというソフトで生成する。もちろんキーには規則性はある。
突き詰めれば有効桁を0と1の羅列にして、このビット桁はこうでなければならないとルールを決めておく。
でたらめに入力して突破される確率を低く設定すること。
40:デフォルトの名無しさん
13/03/22 01:27:19.35
尻ある?
41:デフォルトの名無しさん
13/03/22 01:38:23.65
>>38>>40
プログラムに関係ない書き込みは止めて下さい!
42:デフォルトの名無しさん
13/03/22 01:44:30.11
ここまでほとんど自演
43:デフォルトの名無しさん
13/03/22 02:52:38.27
D言語にLINQを移植してみたい
44:デフォルトの名無しさん
13/03/25 22:11:50.03
◆じゃあのさん来た◆
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2013/03/25(月) 21:38:20.88 ID:Ve4zDpxT0
おうwwwおまいらwww
俺見参wwwwさあ、今日はなんの話題にすっかなあwww
タイムリーなアレにすっかwwww
--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
スレリンク(news4vip板)
45:デフォルトの名無しさん
13/03/27 23:51:27.66
VC++なら右クリックで宣言箇所をすぐ確認できる。VC++使えよ、色々はかどるぞ
46:デフォルトの名無しさん
13/03/28 01:09:45.33
VC++慣れした人間をオープン系のコンソールだけの環境に放り込んで
絶望させるのがオープン系。
未だにgdb等の最低限の環境でがんばらせてる所があるので効率悪すぎ。
何とかしろ。<=とただの馬鹿が愚痴ってみる。
47:デフォルトの名無しさん
13/03/28 01:12:35.79
ホワイトハッカーがシェルコードの勉強するスレ(Windows限定)
スレリンク(sec板)
48:デフォルトの名無しさん
13/03/28 01:16:37.66
最近のEmacsはソースデバッグ出来たっけ?
49:片山博文MZパンク ◆0lBZNi.Q7evd
13/03/28 11:44:37.47
WindowsでGCC使うなら、普通のMinGWよりもTDM-GCCの方がいいぞ。
50:デフォルトの名無しさん
13/03/29 22:55:29.54
アイコン作成するならInkscape。Adobe Illustratorを使ったことのある人ならすぐに使いこなせる。
256x256のPNG画像をInkscapeで作って、Irfanviewで64x64、48x48、32x32、16x16に縮小したPNG画像を作って、IconMakeに渡してアイコン作成。
51:デフォルトの名無しさん
13/03/29 23:41:42.32
ソフトのヘルプ・マニュアルは、WikiかHTMLがデファクトスタンダードになりつつあるな。みんなはマニュアルをどうやって作ってる?
.hlpは標準では見れなくなったし、.chmもVistaからブロックされるようになった。
52:デフォルトの名無しさん
13/03/29 23:58:01.71
XPのメモ帳に黒い四角がでて来るバグがあるのを発見した
53:デフォルトの名無しさん
13/03/30 01:41:13.81
テキストかHTMLで作るけど
参照頻度が高いのは.chmに変換することもある。
原因不明だけど.chmなら一瞬で開くけど
HTMLだともっさりと開く。
(Windows7だけどブロックはプロパティを開いて許可すると回避できる)
54:片山博文MZパンク ◆0lBZNi.Q7evd
13/03/30 19:15:24.12
.chmのブロックを自動で解除する方法がないんだよな。
ユーザーに面倒な作業をさせることになる。
17歳のアプリ 約30億円で買収
URLリンク(news.livedoor.com)
55:片山博文MZパンク ◆0lBZNi.Q7evd
13/03/30 19:24:04.04
.chmをダブルクリックで開いたら、「...ブロックを解除しますか」って
表示されて「はい」をクリックしたら、ブロックが解除されるといいのに。
UIの設計が悪い。
56:デフォルトの名無しさん
13/03/30 23:38:51.00
PDFじゃだめなん?
しおりつければchmと変わらない気がするけど。
57:デフォルトの名無しさん
13/03/30 23:43:21.58
起動がね、.chmだと一瞬で開く環境でも
PDFだとHTML以上にもさっと重い
58:デフォルトの名無しさん
13/03/31 01:55:54.26
方向が逆なんだよ
無駄な機能をつけた汎用()ツールに頼るから重くなる
ヘルプに特化した薄い薄いフォーマットとツールがあれば良い