13/03/19 03:52:24.78
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part103
スレリンク(tech板)
WPF(XAML, XBAP, .NET4.0)GUIプログラミング Part15
スレリンク(tech板)
【VB.NET】LINQ友の会【C#, C♯, C#】
スレリンク(tech板)
C#,C#の宿題片付けます。
スレリンク(tech板)
ASP.NET + Atlas or Ajax について
スレリンク(tech板)
Microsoft Silverlight その9
スレリンク(tech板)
Visual Studio 2010 Part20
スレリンク(tech板)
Visual Studio 2012 Part6
スレリンク(tech板)
こんなC#, C♯, C#ライブラリ無いですか?
スレリンク(tech板)
3:デフォルトの名無しさん
13/03/19 03:53:08.38
参考リンク
MSDNライブラリ
URLリンク(msdn.microsoft.com)
@IT Insider.NET
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
Insider.NET 会議室 ディレクトリ
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
MSDN フォーラム
URLリンク(social.msdn.microsoft.com)
pinvoke.net: the interop wiki!
URLリンク(pinvoke.net)
宇宙仮面の C# プログラミング / C# Programming
URLリンク(uchukamen.com)
WisdomSoft C#入門
URLリンク(wisdom.sakura.ne.jp)
WisdomSoft Microsoft .NET入門
URLリンク(wisdom.sakura.ne.jp)
どっとねっとふぁん
URLリンク(dotnetfan.org)
緑のバイク 初めてのC# ~ 覚え書き ~
URLリンク(homepage3.nifty.com)
どぼん!の .NET Tips (話題にすると荒れます)
URLリンク(dobon.net)
4:デフォルトの名無しさん
13/03/19 03:53:41.68
質問する前に"必ず"WikiやFAQ集を参照し、同じような質問がないか確認してください。
初歩的な質問はPC初心者板で・・・
URLリンク(pc11.2ch.net)
参考リンク(よく出てくる情報リンク)
Windows Vista Wiki
URLリンク(windowsvista.ms)
Windows VistaFAQ
URLリンク(vistafaq.stdo.net)
~インストールから設定・活用まで~ すべてが分かるWindows Vista大百科
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
Windows 7 Wiki
URLリンク(www15.atwiki.jp)
Windows 8 Wiki
URLリンク(www18.atwiki.jp)
Windows8 移行まとめwiki
URLリンク(windows8.wiki.fc2.com)
コードの量が多い場合は下記サイトを使うなどしたほうがいいかも。
コードを貼り付けてRun codeのチェックを外し、submitボタンを押すと専用のアドレスが発行されます。
URLリンク(ideone.com)
URLリンク(pastebin.com)
直接貼る場合はhtmlエンコードした方がインデントも残って見やすいです。
URLリンク(kawama.jp)
5:デフォルトの名無しさん
13/03/19 03:54:27.69
くっそ意外と面倒くさかった。
>>3と>>4はリンク先見てない
6:デフォルトの名無しさん
13/03/19 07:23:21.98
まあ乙
7:デフォルトの名無しさん
13/03/19 15:55:05.68
今さっき、
String.Split(params char[] separator);
に"params"がついていることを知ったorz
ずっと new[]{'='} みたいにいちいち配列にして渡してたよ orz orz orz
8:デフォルトの名無しさん
13/03/19 15:57:58.75
>>7
>String.Split
ムダに長いステートメントだなw
9:デフォルトの名無しさん
13/03/19 16:36:56.58
へ?
10:デフォルトの名無しさん
13/03/19 17:35:31.68
起動中にタスクバーで自身のアプリのアイコンを右クリックすると出てくるメニューに
新たな項目を追加するのはどうすればいいんですか?
例えばChromeでいうと「新しいウインドウ(N)」や「シークレットウインドウを開く(I)」です
11:デフォルトの名無しさん
13/03/19 17:38:33.46
上2行の言わんとする事がわからん
Form1 f = new Form1();
f.Show();
じゃないのか
12:デフォルトの名無しさん
13/03/19 17:40:19.84
馬鹿かと思ったw
13:デフォルトの名無しさん
13/03/19 18:02:29.23
>>10
Chromeで言われても分からんが、最大化とか移動とかがあるメニューでいいのか?
WinFormのライブラリではサポートされてないからWin32API使う必要がある
GetSystemMenuでメニューのハンドル取ってきてInsertMenuItemする
ちなみにウィンドウの左上のアイコン部分をクリックすると出るメニューと共有される
14:デフォルトの名無しさん
13/03/19 18:56:27.13
>>13 ありがとう
15:デフォルトの名無しさん
13/03/19 21:49:29.92
ゴミいらねw
16:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:15:04.34
2chの情報をありがたがってるようでは無能の域を抜け出せないよ
17:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:19:49.13
などと無能のしたり顔でお送りいたしました
18:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:29:03.23
煽ることはできても反論はできないんだw
19:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:36:09.67
以上が単芝の生涯である
20:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:38:37.64
馬鹿のやること
煽り、罵倒、レッテル貼り
21:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:39:29.72
Twitterに投稿してろ
22:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:40:55.67
チキンにはそれが出来ない
23:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:44:11.71
僕はそう考えていた、だが・・・
24:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:46:33.20
CやC++から見たらC#なんて赤ちゃん言語だよねw
25:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:50:55.73
以上が単芝の性生活である
26:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:55:36.41
プログラムが大規模になったらからプログラマが扱いやすいように簡単な言語が生まれたんじゃなくて
プログラマ人口が増えるにつれ馬鹿が増えたからってことだから
27:デフォルトの名無しさん
13/03/19 22:58:11.97
この書き込みは追い出し部屋からお送りしております
28:デフォルトの名無しさん
13/03/19 23:25:48.21
以上ドカタのストレス発散でした
29:デフォルトの名無しさん
13/03/20 03:59:10.91
>>13
ありがとうございます
その方法を試してみたところ、ウインドウ左上のメニューには追加されましたが、タスクバーの方のメニューには何も追加されていませんでした
それと、またChromeの例で恐縮ですが、Chromeではウインドウ左上とタスクバーのメニューでは別々の項目が入っており、どうも共有されていないように思います
30:デフォルトの名無しさん
13/03/20 04:59:33.51
ならChromeと同じ言語でやれば?
31:デフォルトの名無しさん
13/03/20 05:04:27.17
>>13
すみません、どうやら自分がタスクバーで見ていたのはいわゆるメニューではなくジャンプリストというWindows7からの新機能のようです
C#からはWindows API Code Packというライブラリを使って追加することができました
32:デフォルトの名無しさん
13/03/20 05:04:31.49
同じ言語で同じコード書けば同じになるんじゃね
33:デフォルトの名無しさん
13/03/20 05:13:46.89
Windows API Code Packなんてゴミそのまま使う奴なんているのかよ
バグだらけで放置されてるのに
あんなのソースを参考にする程度の代物だろ
34:デフォルトの名無しさん
13/03/20 05:35:56.81
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
35:デフォルトの名無しさん
13/03/20 06:40:11.81
そんなに悔しかったのか
36:デフォルトの名無しさん
13/03/20 07:44:28.43
>>10の質問でジャンプリストが最初に頭に浮かばないのは低能で即刻死んだほうがいい最悪に醜悪な産廃
37:デフォルトの名無しさん
13/03/20 07:46:52.70
ワソクマ掲示板に出現するハウリングという奴、見当違いの書き込みばかりでうざい。
スレ汚しも甚だしい。
もっとも、質問者の質問の内容もアレなんだが。
38:デフォルトの名無しさん
13/03/20 07:57:01.10
>>24
>CやC++から見たらC#なんて赤ちゃん言語だよねw
こいつは
CもC++もC#もどれ一つとしてまともに書けない
C#は,ほぼすべてのC機能を包含してますが何か。
39:デフォルトの名無しさん
13/03/20 08:29:37.32
うんこに触るやつもうんこ
40:デフォルトの名無しさん
13/03/20 08:52:44.15
↑うんこ
41:デフォルトの名無しさん
13/03/20 08:58:35.69
いまどきC#なんてやってる奴は何をやらせても駄目
42:デフォルトの名無しさん
13/03/20 09:02:26.94
VBやJavaとは違って、C#しかできないからC#やってるって人はそう多くないんじゃない?
複数使えて当然
43:デフォルトの名無しさん
13/03/20 09:48:21.79
いまどきC#できない奴は何をやらせても駄目
44:デフォルトの名無しさん
13/03/20 11:52:51.51
そんな自己否定しなくていいのよ
45:デフォルトの名無しさん
13/03/20 11:57:04.76
てかマジレスすると、なんでも出来て初めて半人前だしね。
46:デフォルトの名無しさん
13/03/20 16:00:37.53
単発が湧いてきたな
47:デフォルトの名無しさん
13/03/20 17:21:12.54
そのネタさっき見た
48:デフォルトの名無しさん
13/03/20 17:49:11.27
底辺ドカタが脳内エリートプログラマーになりきって自分を慰めるスレはここですか?
49:デフォルトの名無しさん
13/03/20 17:51:25.17
いいえ
ドカタではなく引きこもりですから
50:デフォルトの名無しさん
13/03/20 18:02:00.53
Java 土方
C++ 大工
C 設計士
C# 自称自営業
51:デフォルトの名無しさん
13/03/20 18:09:36.65
Java 設備屋
C# 自宅警備員
VB 土方
Objective-C 電気屋
52:デフォルトの名無しさん
13/03/20 19:30:56.26
最後だけちょっとよくわかんない
53:デフォルトの名無しさん
13/03/21 18:33:53.95
過疎
C#終わったな
54:デフォルトの名無しさん
13/03/21 18:35:40.01
まるで今まで始まっていたかのような口振りじゃないか
目が節穴のようだな
55:デフォルトの名無しさん
13/03/21 18:59:01.21
WPFとLINQがこけたのが痛い。
56:デフォルトの名無しさん
13/03/21 20:07:30.63
痛いのはお前。
終了。
57:デフォルトの名無しさん
13/03/21 20:11:10.96
Winform && Linq禁止プロジェクトばっかじゃん。
58:デフォルトの名無しさん
13/03/21 20:16:45.69
行末の句点も禁止だ
59:デフォルトの名無しさん
13/03/21 20:26:14.18
>>57
(´・∀・`)ヘー 土方の周囲ではそうなんだー
60:デフォルトの名無しさん
13/03/21 20:56:29.35
MFC同様、PG偏差値60以上じゃないとWPFの保守は無理だね。
61:デフォルトの名無しさん
13/03/21 22:49:26.36
もうwinformなんて使わせてくれないぞ
62:デフォルトの名無しさん
13/03/21 23:11:43.74
それは地獄だな。ご愁傷様。
63:デフォルトの名無しさん
13/03/22 06:25:47.23
>>57
Winform && ( Linq禁止)
なのか
(Winform && Linq)禁止
なのかはっきりしろ。それでもプログラマか?
64:デフォルトの名無しさん
13/03/22 06:44:26.07
>>63
という書き方だと演算子の優先順位は関係ないが
演算子の優先順位が関係ない記述方法(逆パスカル? こういうの→ 4 5 + 2 - 4 / = 8.5 )
でも無さそうだからやっぱり後者じゃね?
65:デフォルトの名無しさん
13/03/22 06:47:37.18
うわ、コピペミスった。
一般的に単項演算子のほうが2項演算子より優先順位が高いから後者じゃね?
演算子の優先順位が関係ない記述方法(逆パスカル? こういうの→ 4 5 + 2 - 4 / = 8.5 )
でも無さそうだからやっぱり後者じゃね?
66:デフォルトの名無しさん
13/03/22 06:50:39.68
OTL何もかもが間違ってる。支持したいのは前者の方だ。
Win8 de nazeka IME ga ugokanai orz orz orz
67:デフォルトの名無しさん
13/03/22 06:56:25.33
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
68:デフォルトの名無しさん
13/03/22 08:02:44.83
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○y-~~ < あんまり気にすんなよ
|\ \
_| ̄|○ ̄|
>>66
69:デフォルトの名無しさん
13/03/22 10:13:58.22
WinformってWindows Formsのこと?
これつかわずにC#でどやってWinアプリ作るのさ?
70:デフォルトの名無しさん
13/03/22 10:20:46.72
Winforms = Windows Forms = Win32API + コモンコントロール、GDI, GDI+ のラッパー。
WPFのこともたまには思い出してあげてくださいね
71:デフォルトの名無しさん
13/03/22 10:28:47.30
GDI==Gasoline Direct Injection
72:デフォルトの名無しさん
13/03/22 10:34:12.24
C#のFormsの生産性に感動してたC#初心者ですが
マジでFormsの使用禁止にしてる会社ってあるわけ?
C#でどーやってアプリつくんの?
FormsってのがまたまたMSの都合で廃止されるとか?
73:デフォルトの名無しさん
13/03/22 10:37:51.39
WinFormsは永久に不滅です
74:デフォルトの名無しさん
13/03/22 11:27:11.31
wpfに完全移行してる人居る?
75:デフォルトの名無しさん
13/03/22 11:28:45.64
業務ならASP.NETに移行してる人は山ほどいると思う
76:デフォルトの名無しさん
13/03/22 12:02:50.32
GTK#に移行している人は・・・・きっといないと思う。
77:デフォルトの名無しさん
13/03/22 13:36:38.77
>>75
ASP.NETサーバーコントロールかASP.NET MVCか悩むところ。
<% %> タグ全開でコード自家書きだったらチトへこむ。
78:デフォルトの名無しさん
13/03/22 13:48:00.72
今のMVCはRazorの@記法だろ
VSのテキストテンプレートもあれに置き換えればいいのに
79:デフォルトの名無しさん
13/03/22 14:28:19.74
いや拡張子をaspxからそのままaspに変えてもそのまま動きそうなのがごろごろ
メンテしたくねぇ~
80:デフォルトの名無しさん
13/03/23 00:36:55.76
データによって値型、参照型分けた
と同時に格納領域もスタックとヒープにそれぞれ分けた
もうこれだけでC#>>C++。あーすっきりした
ジェネリックの演算子の多重定義だけなんとかならんか?
81:デフォルトの名無しさん
13/03/23 01:22:02.77
それやると実行時のジェネリックの特殊化がC#の言語仕様に依存してしまうから無理。
どうしても必要ならdymamicが使える。dymamicは実行時に言語仕様に応じたコードを動的生成する仕組み。
82:デフォルトの名無しさん
13/03/23 01:24:31.28
BinaryFormatterってやたら遅くね?
内部でXMLに一度変換してんの?
83:デフォルトの名無しさん
13/03/23 01:50:09.21
自分でソース読め
84:デフォルトの名無しさん
13/03/23 06:37:12.51
>>82
XmlSerializerよりは速いと思うけど。。
85:デフォルトの名無しさん
13/03/23 08:43:05.82
>>81
教えてくれてTHX
そーかdynamicか。早速やってみたらとりあえず動いた。
C++のdynamicキャストみたいなもんと勝手に思い込んでたワ orz
86:デフォルトの名無しさん
13/03/23 14:21:22.03
.NET(C#)におけるシリアライザのパフォーマンス比較
URLリンク(neue.cc)
やっぱり極端に遅いみたいだから、爆速のProtocol Buffers使うわ。
87:デフォルトの名無しさん
13/03/23 14:28:29.63
Deserialize BinaryFormatter
00:00:59.1693980
Check => OK
Deserialize XmlSerializer
00:00:02.7073623
Check => NG
XmlSerializerのほうが全然速い。Deserialize失敗してるけどw
88:デフォルトの名無しさん
13/03/23 15:53:40.91
“【史上最悪の放送事故】” ウジテレビがまたやらかした!
21日放送の某番組で、無修正の“アレ”をモザイクかけずに放送!その時のキャプチャが話題に!”
URLリンク(twi.im) (※キャプチャ)
↑
(゚A゚;)ゴクリ
89:デフォルトの名無しさん
13/03/23 16:38:21.52
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
90:デフォルトの名無しさん
13/03/24 00:50:41.53
くそっ騙されたwww
91:デフォルトの名無しさん
13/03/25 09:19:15.15
dynamic は参照に対してはNGなんだな
マトリックスクラスつくって,Matrix<T>として,
T== double or Complexで配列の型を切り替えたいだけなのに。
92:デフォルトの名無しさん
13/03/25 09:31:22.85
いやT[]をdynamicで扱うのは別に問題ないはずだけど何がNGなんだ?
それより問題は処理速度で、その手の計算にdynamic使うのは重くなりすぎるからやめとけ
どうしてもコピペが嫌ならVSのテキストテンプレートでも使えばいい
93:デフォルトの名無しさん
13/03/25 09:46:37.07
>>91
2つだけならジェネリック型使うより、2つクラス作ったほうが良さげだな。
ってかComplex型で(real)doubleも代用させればいいんじゃね?
dynamic使っていいなら、虚数部分の無駄があっても十分ありな選択肢だと思うよ。
94:デフォルトの名無しさん
13/03/25 14:13:24.70
class Matrix{
dynamic data;
public Matrix( string type, int col, int row ) {
if( type == "double" ) {
data= new double[ col, row ];
} else if( type == "Complex" ) {
data = new Complex[ col, row ];
}
}
コンストラクタは
こんな感じ?
95:デフォルトの名無しさん
13/03/28 01:42:41.17
C++/CXが普及することはあり得ないので
代わりにネイティブコード吐くC#が出てきそうに思うんだが?
96:デフォルトの名無しさん
13/03/28 01:55:40.99
それなら新言語投入すんだろ
97:デフォルトの名無しさん
13/03/28 02:00:53.08
>>87
これって.net4.5でも直ってないの?
98:デフォルトの名無しさん
13/03/28 06:45:37.69
採用してる仕組みが違うから速さが違うだけで別にバグじゃないし、
BinaryFormatterは.NET Remotingの一部で今やレガシー扱い。WCFに置き換え。
99:デフォルトの名無しさん
13/03/28 09:48:18.08
Store辺りだとJavaScriptが既にVB超えて2番手に
来てたりするから心配になってくる
100:デフォルトの名無しさん
13/03/28 11:58:54.64
C#で中間コードかネイティブコードかは仕様に言及されてないだろ
つぎはぎC++よりよほどいいと思うが
101:デフォルトの名無しさん
13/03/28 13:00:49.48
>>98
.netはCoreでシリアル化サポートしないってことかよw
102:デフォルトの名無しさん
13/03/28 20:22:14.64
WCFにシリアル化の仕組みは当然付いてるしXmlSerializerもあるだろ?何が不満なんだ?
だいたいC#のBCLにシリアル化は無いぞ
103:デフォルトの名無しさん
13/03/28 20:55:48.92
objectクラスになんでSerializableAttributeがついてると思ってんだよ。
MFCから逆行してる。
104:デフォルトの名無しさん
13/03/28 20:58:16.69
XmlSerializerは糞遅い。しかもDeserializerできないものがある。
105:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:00:23.17
実際バイナリより速いのに何と比べて言ってるの?
106:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:04:21.82
XmlSerializerって起動時にコンパイルするから遅く感じるけど
プリコンパイルしたら爆速
107:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:11:48.38
sgen.exeが無かった頃の印象が強かったからなぁ
108:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:15:40.38
ストアアプリの方の新しい実装だとプリコンパイルなしで速いよ
WCFの方と同じく、csc使わないで直接IL吐くから
109:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:41:32.68
なにこのシリアル化の意味すら分かってないようなレスの嵐
釣りだよな
110:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:44:16.89
なにを喚こうがRemotingが公式にレガシー扱いされている事実は変えられないよ
111:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:44:25.52
確認しないと分からないのか
112:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:49:30.30
シリアル化したいときにアホみたいに効率の悪いXMLとかアホも大概にしろ。
ここに圧倒的な差が示されてるだろ。速度、サイズ比べ物になるか。
>.NET(C#)におけるシリアライザのパフォーマンス比較
>URLリンク(neue.cc)
113:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:51:55.24
特に比べる気もないので、帰っていいよ
114:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:52:40.25
私の記憶が正しければBinaryFormatterの話だったと思うのですが…
115:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:53:25.91
XmlSerializer意外に優秀だなぁ
BinaryFormatterのデシリアライズおせえなぁ
って感想しか出ないな
116:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:53:49.70
圧倒的な結果を見ることもせず馬鹿が現実逃避を始めました。
117:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:54:05.10
世間の常識とか、MSの認識とか、そんなもの興味ないす
118:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:55:31.28
シリアライザっていうのは基本的に通信用なので、
シリアル化の速度なんかよりサイズを抑えることの方が重要
XmlSerializerはXML文書を扱うことに主眼が置かれているのでいわゆるシリアライザとはちょっと違うが
119:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:55:43.55
そんなヘンテコな状況のパフォーマンスなんてどうでもいー、という人は、各シリアライザの基本的な使いかたの参考にでもしてください
120:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:56:31.82
XmlSerializerが速く見えるのは失敗してnewしてないから。勘違いしないように。
121:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:58:36.67
見てもいないから勘違いしようがない
122:デフォルトの名無しさん
13/03/28 21:59:10.43
そもそもXmlSerializerをBinaryFormatterやDataContractSerializerと比べるのが間違い。
XmlSerializerと比べるなら役割的にはXML DOMやLINQ to XMLだろ。
123:デフォルトの名無しさん
13/03/28 22:03:47.31
>>118
通信ってのはプロセス間通信も含まれるし、外部記憶装置に対しても読み書きする。
普通はバイナリのままでサイズは小さい。さらに圧縮するのはかなり特殊。
124:デフォルトの名無しさん
13/03/28 22:06:55.96
実装者が落とし穴に気をつけなきゃいけないようなものをセキュアだなんだと言って欲しくない
可能なら、頑張っても落とし穴に落ちることができない仕組みにすべきなんだから
125:デフォルトの名無しさん
13/03/28 22:07:17.11
誤爆した
126:デフォルトの名無しさん
13/03/28 22:10:02.31
で、WCFのシリアライザで何の問題が?
君の好きなバイナリにも対応してるし起動も遅くならないし動作も速いよ
127:デフォルトの名無しさん
13/03/28 22:10:51.24
何の問題もないことは使う積極的な理由にはならんのです
128:デフォルトの名無しさん
13/03/28 22:11:20.71
要件が2.0なのです。
129:デフォルトの名無しさん
13/03/28 22:13:20.94
引導が渡った所で寝ましょう
130:デフォルトの名無しさん
13/03/28 23:59:47.47
XML厨が作ったBinaryFormatterとXmlSerializerは欠陥品です。
改良されたのがDataContractSerializerなのでそちらを使ってください。
131:デフォルトの名無しさん
13/03/29 00:08:00.89
ファイルサイズドン!さらに倍!
132:デフォルトの名無しさん
13/03/29 17:01:08.34
>>37
この程度のものさ。
URLリンク(bbs.wankuma.com)
133:デフォルトの名無しさん
13/03/31 22:27:38.62
ECMA-335のCLI仕様書って.NET4相当?
最終更新がJune 2012ってなってるけど