Visual Studio 2012 Part6at TECH
Visual Studio 2012 Part6 - 暇つぶし2ch27:デフォルトの名無しさん
13/03/06 00:04:00.98
276 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 23:57:54.35
>>275
最後の式を使えばいいからvもTも後からでいい、というかaとtが決まれば決まる
必要なのはaとt

aが決まればtが決まる
もしくはtが決まればaが決まる

aは加速度、tは最高速度に達するまでの時間
それは相互に影響するからどっちか自分の好きな値を決めないと、自然には決定しない
とりあえず13秒で走るって言ってるから、0 > t > 13 でしょうね
たぶんtから決めるほうが楽かと

それからさっさと高校生用の物理の参考書買ってこい
コードに直せないのはセンスがないから諦めろ
努力する気があるなら中学生からの数学の問題を片っ端からコードに直せ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch