C言語なら俺に聞け(入門編)Part 111at TECH
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 111 - 暇つぶし2ch377:桃白白
12/12/24 14:38:46.85
>>374
桃白白も話題に混ぜてほしい。

Aさんが教示するといったとき教示するという動作の主体はAさん。
Aさんが教授するといったとき教授するという動作の主体はAさん。
動作の主体は教示するといったときも教授するといったときも同じAさん
なわけだから、教示すると教授するに違いはない。

頂くが教授に付いている。頂くは前の動詞を自分が~してもらうという意味にする補助動詞。
AさんがBさんに「ご逝去頂きたい」といったとき、AさんはBさんが逝去することを
Bさんにお願いしているわけ。

だから教授でも教示でもどっちだもいんじゃねってのが桃白白の結論。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch