★★Java質問・相談スレッド155★★at TECH★★Java質問・相談スレッド155★★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト3:デフォルトの名無しさん 12/06/29 23:25:31.23 おつ 4:デフォルトの名無しさん 12/06/30 09:09:38.26 google driverみたいなのを作りたいんですが、サーバにはjavaを使おうと考えています。 java + tomcatとかで作れば簡単にできるんですかね? それとも1からぜーんぶjavaで書いたほうがいいんですか 5:デフォルトの名無しさん 12/06/30 09:14:35.73 Google Driveの難しさはプログラミングでなく 設計にあると思うのだが。 Tomcatありなしで悩む奴には難しいだろう。 6:4 12/06/30 09:35:25.46 >>5 クライントにあるやつをサーバへアップするプログラムを作って遊びたいだけだよ それを説明するために、google dirveといっただけで 普段は.netで業務アプリを作っているので、javaなんて使ってないないわけで >Tomcatありなしで悩む奴には難しいだろう。 そんなこといわれてもなー 7:デフォルトの名無しさん 12/06/30 09:38:29.84 >>6 TCPサーバーを自作しようとしてた? とりあえずTomcat入れてHTTPオンリーで考えとけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch