Eclipse統合M33【Java/C++/Ruby/Python/Scala】at TECH
Eclipse統合M33【Java/C++/Ruby/Python/Scala】 - 暇つぶし2ch336:デフォルトの名無しさん
12/09/25 10:19:58.13
>>308
話が通じていないようなので大事なことを言うと

●英語版しかないので英語固有名詞→日本語固有名詞への翻訳と対訳表が欲しい
●英語版と日本語訳がすでにある。しかし日本語固有名詞の訳語が誤訳・悪訳・珍訳・訳語不統一が混じって
 信用出来ない。日本語固有名詞から原語名がひと目で判別しにくい。だから日本語固有名詞から英語固有名詞への逆引き対訳表が欲しい

とではまったくニーズが異なるんだが、そこはわかっているよね
俺は後者を求めている。あんたや>>307は前者しかないと思っているんだろ。それで早合点して
「英語もできない【ゆとり思考】や【読解力のない】馬鹿はプログラミングなんかする資格はないからやめとけ」
といっているんだろ? 全然違うからな。いい加減先入観できめつけんのやめろよ。あんたらみたい人の話をろくに聞かない
のが早とちりが面接官になるとぶん殴りたくなるんだよ。

俺は何か英文を翻訳するときは、固有名詞を英語の翻訳しないでおく方式に賛同している。そのほうが、訳語不統一に悩まされなくて済むからだ。
論文でも下手に固有名詞をカタカナ化しないよう配慮しているだろ

昔のJava本ではシリアライズを直列化と書いているもんがあっても俺も最初は意味がわからなかった
だからこそ、対訳表が必要なんだと言っているんだよ

Eclipsedeチートシートがカンニングペーパーになったり虎の巻になったりわけのわからない訳語不統一があったろう
ああいうのって、翻訳担当者からすると親切なつもりでもこっちからすると迷惑なんだよな
そのために元の訳が何だったかをいちいち確認しなきゃならないことがあるからな
ああいうのは対訳表どころかさらに翻訳組織毎の対訳表も必要になるだろうな
wikitableで書くとこんなになるわな

| 原語 | Babel訳 | Pleiades訳 | NTT訳 | その他の対訳候補 |h
| Cheet Sheet | 虎の巻 | カンニングペーパー | ?? | チートシート
                :
                :


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch