12/04/30 00:26:32.44
解決しました。
エラー表示されないで動作がおかしくなる点と、
DownloadDataCompletedがダウンロード完了時に
一度だけ呼ばれると思い込んでいたのが間違い
だったようです。
お騒がせしました。
22:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:36:07.57
WindowsFormの使い方で纏まってるサイトおしえてください
GWの時間使って勉強してみようかなと思います
23:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:41:30.99
また随分と漠然とした質問だが・・・
今までのプログラミング歴はいかほどか教えてもらってもいいだろうか。
とりあえず、いずれ通る(既に通った?)道のMSDNは貼っておくよ。
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.80).aspx
24:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:42:06.91
今更、winformの使い方を覚えてなにになる?
次VSで切り捨てられてるのにw
25:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:42:33.87
>>24
そう思うなら、そういうサイト教えてあげたらいんじゃない?
26:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:45:51.54
あとは入門チュートリアル的なのを一つ。
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.80).aspx
27:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:46:59.54
@ITの記事でも見ておくのが良いんじゃない?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
あとは、マルチスレッドとか非同期が絡むならここらへん
URLリンク(blogs.msdn.com)
28:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:48:59.35
昔ながらの猫プロも貼っておくか。
URLリンク(www.kumei.ne.jp)
29:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:50:01.37
ListViewにTreeView機能を追加したい
ウォッチウィンドウみたいな奴
どやって作るの?
30:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:52:37.35
あそこまで行くと自作コントロールなんじゃないのかな。
あるいはTreeViewを継承してカスタムコントロール作って、ある程度似たところまで持っていくか。
31:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:55:09.69
あれを作れる奴はそうそういないと思うぞ
32:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:55:30.54
PropertyGridである程度のことはできるんじゃない?
33:デフォルトの名無しさん
12/04/30 00:55:43.20
TreeListViewとかで検索すると色々
34:デフォルトの名無しさん
12/04/30 01:05:15.46
カスタムするなら、DataGridViewの方がやりやすそうだな
35:デフォルトの名無しさん
12/04/30 01:22:35.87
これから勉強するならWPFでしょうか?
36:デフォルトの名無しさん
12/04/30 01:32:43.99
C/C++で間違いない
C#なんていつ見限られてもおかしくない
C/C++にかわる言語は、少なくとも我々が生きている間にはでてこないよ
37:デフォルトの名無しさん
12/04/30 01:38:02.27
仕事で使うわけじゃないので
速度より楽な方がいい
WPFかWinFormかどちらがいいですか?
38:デフォルトの名無しさん
12/04/30 01:40:24.17
>>36
いい加減にしろよ?
おまえが使わなければ良いだけの話だ。
39:デフォルトの名無しさん
12/04/30 05:10:15.73
韓国人男性 8割が包茎
URLリンク(www.news-postseven.com)
韓国人男性器の長さ 長さ報告サイトで9.66cmで世界最下位
つい気になってしまうのが他人のイチモツ。先ごろ株式会社TENGAは
日本人男性のペニスの平均サイズが「長さ13.56センチ」、「亀頭の直径3.53センチ」「竿部分の直径3.19センチ」
という衝撃の数値を発表した。
日本男子のサイズが、世界的に見てどの水準にあるのかも気になるところだ。
スペインのアンドロメディカル社が各国の性機能学会などに問い合わせて集計し発表したデータによると
日本人の勃起時の全長は13センチ。TENGAデータより若干短いものの、納得の数字ではある。
同社はペニス増大器具「アンドロペニス」をはじめ、勃起不全治療用のポンプや勃起の強さを測ることのできる
ヘルスメーターなどを販売する欧州最大級の医療機メーカーだ。広報部スタッフはいう。
続きはソースで
URLリンク(www.news-postseven.com)
40:デフォルトの名無しさん
12/04/30 07:08:41.34
foreach (string hage in Directory.GetHages(hoge))
{
if (hage.Hair == null)
{
hageList.Add(hage);
break;
}
}
これを並列処理にするとどのようなコードになりますか?
41:デフォルトの名無しさん
12/04/30 07:13:19.25
string である hage に Hair なんてプロパティはねえよ、って突っ込めばいいんかな。