Embarcadero RAD Studio/Delphi/C++Builder その2at TECH
Embarcadero RAD Studio/Delphi/C++Builder その2 - 暇つぶし2ch953:デフォルトの名無しさん
12/09/03 13:36:34.80
1:39 → 0:33 4コアCPU Visual C++
1:23 → 0:49 2コアCPU Apple LLVM

並列ビルドは結構効果ある

954:デフォルトの名無しさん
12/09/03 15:54:29.30
電凸して聞いてみたわ~。 XE3で並列コンパイル対応してるらしい。
明日公式サイトでXE3の機能紹介ページが公開されるのでそこに乗せるそうな。

んでx64対応は?と聞いたら アップデートで…との回答。。。しょんぼりだぜ。

955:デフォルトの名無しさん
12/09/03 16:22:15.34
昔BCB6使いだったが少しは進化した?

956:デフォルトの名無しさん
12/09/03 17:28:15.14
うるせー雑魚

957:デフォルトの名無しさん
12/09/03 17:51:02.39
>XE3で並列コンパイル対応してるらしい。
ははははははははは。

958:デフォルトの名無しさん
12/09/03 17:59:09.42
XE3の最大のアピールポイントは並列コンパイル
ということ?

959:デフォルトの名無しさん
12/09/03 18:07:39.82
MSのコンパイラは、少なくとも7年前には64bit開発も並列コンパイルも出来ていたというのに

960:デフォルトの名無しさん
12/09/03 18:49:26.24
XE3の最大のアピールポイントはMetroもどきだろ

961:デフォルトの名無しさん
12/09/03 20:23:00.83
並列コンパイルできるのならLLMV対応してるんかな
ちょっと 買いたくなってきた

962:デフォルトの名無しさん
12/09/03 21:27:39.19
C++は4Qにアップデートでimprove、それまではXE2とおなじ。iOS/Androidは2013の1Hにmobile studioを
RAD Studioの第3のパーソナリティとして別途リリース予定。それまではXE2+Xcode+FPCでiOS対応のみ。

963:デフォルトの名無しさん
12/09/03 22:31:59.94
ガセまじってる

964:デフォルトの名無しさん
12/09/03 22:48:52.53
XE3のDocWiki見れるようになってんな。やっぱ、しょぼかった・・

965:デフォルトの名無しさん
12/09/04 03:02:58.84
一応今日のアレで隠し玉の発表はあるよ
人によっては大した内容ではないけどね

966:デフォルトの名無しさん
12/09/04 05:39:19.66
もうXE3がダウンロードできるようになってるな
URLリンク(cc.embarcadero.com)

967:デフォルトの名無しさん
12/09/04 13:01:01.07
メタセコイア : VC + Qt に移行
Skype : 真の WinRT アプリに。
Twit ; 更新停止
Interbase : VC


968:デフォルトの名無しさん
12/09/04 13:06:49.43
VCLだけVCで使えるようにライブラリを整備して売ってくれたら喜んで使うよ。

969:デフォルトの名無しさん
12/09/04 16:37:40.58
実行時パッケージとランタイムだとDLLとかBPLがないと言われて実行できない

970:デフォルトの名無しさん
12/09/04 17:51:43.46
IPAの未踏ソフトウェアにDelphi製アプリが採択されて天才プログラマ認定も受けてたとは知らなかったな
しかもいつもアンチがDelphiでは無理と豪語していた科学計算系で
>>967はこういうのも紹介してくれよ

971:デフォルトの名無しさん
12/09/04 18:35:09.72
しかもあの年齢ですごい人もいたもんだな

972:デフォルトの名無しさん
12/09/04 18:43:11.51
まぁ、本音は「BASM が使えるから」だからねぇ。


973:デフォルトの名無しさん
12/09/05 00:55:04.50
C++BuilderXE3のインストール時に、
ノートン先生がインストール時のファイルを消すせいで、
インストールに失敗した。
インストールする人は、ノートン先生をoffにした方がいいかも。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch