12/04/02 18:14:27.17
前スレのこれテンプレに入れとけよ
ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part88
スレリンク(tech板:94-番)
質問者の心得
・回答者はあなたの席の隣に居る会社の同僚や先輩、学校の先生や同級生ではありません。
どういう作業を行ってるかわかりませんのでなるべく出せる情報は出しましょう。
・情報を出すと言っても、長々と日本語で解説するのも問題外です。なるべくソースコードを出しましょう。部分的ではなくなるべく全体
・「ご教授ください」とかそんな意味不明な日本語で媚び諂う必要はありません。回答者が怒ってるのは情報が少ないからです。
・場合によってはOSなどに依存することもあるのでその場合は周辺情報も出しましょう。
・ソースコードを出す場合は>>2のサイトを使いましょう。
・>>94のような場合はあなたが思ってるイメージを質問者は知ることができません。
脳内を覗き見るエスパーは居ませんので私はこういうイメージにしたいけど実際はこうですと
理想と現実を比較できる画像も提供しましょう
・あとメニューというカタカナではなくコントロール名で質問するほうが早いです
・C#は次の物が開発可能です。ターゲットを明記しましょう。WinForm WPF SilverLight ASP.NET ASP.NET MVC