ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part87at TECHふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part87 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト370:デフォルトの名無しさん 12/03/11 13:50:24.12 確認するたびにコード変わってる奴いたなあ 371:デフォルトの名無しさん 12/03/11 13:53:32.86 コードは綺麗な物より動くことが正義だからな バグさえなければ40年物のコボルのコードだって立派な物だぜ 372:デフォルトの名無しさん 12/03/11 13:54:57.22 コード書き換える=リファクタリング と思ってる奴はいるね 俺のコードを「リファクタリング」してくれるのはありがたいんだが ただのコード書き換えはやめてほしい 373:デフォルトの名無しさん 12/03/11 13:58:34.59 使い捨てのコードリファクタリングしてもしょうがないしねえ 374:デフォルトの名無しさん 12/03/11 21:37:47.95 処理が終わっても アプリ閉じるまで ReleaseMutex しないアプリがあるんだけど そのアプリのプロセスから ReleaseMutexさせる方法ないですか? 375:デフォルトの名無しさん 12/03/11 21:41:42.89 Mutexが名前付きでMutexの名前が分かっているのなら DLLインジェクションなどで進入してWin32APIで直接捨ててしまえばいいと思いますよ 逆に、上記の意味が分からないのなら無理です 3年精進してからおいで下さい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch