ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part87at TECHふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part87 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト167:デフォルトの名無しさん 12/03/07 22:48:48.53 >>160 恥ずかしながら初めて聞きました ちょっと調べてみます Oracleバージョンが統一されていない時って 一般的にはどうやってプログラム作ってるんだろ System.Data.OracleClientが使えれば良かったんだけどなぁ… 168:デフォルトの名無しさん 12/03/07 22:49:26.74 >>164 取り出すときにキャスト無しで書いた時点でちっとも統一的じゃないことに気づこうよ 169:153 12/03/07 22:51:57.54 >>166 仕様書にそう書いてあるから とにかくほぼ何でも突っ込めてタイプセーフな保存と取り出しがしたい 何かいいアイデアはないでしょうか 170:デフォルトの名無しさん 12/03/07 22:53:29.81 型名とデータのペアをObjectに突っ込むとか 171:デフォルトの名無しさん 12/03/07 22:54:45.92 それじゃ見直しは効かないな そして回答も 「ない」 で御仕舞いだ 172:デフォルトの名無しさん 12/03/07 22:59:12.12 別にis+キャストでもasでもタイプセーフは破られて無い気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch