Visual Studio 11 Part1at TECHVisual Studio 11 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト464:デフォルトの名無しさん 12/05/20 17:50:41.50 Expressがあるのに、という意味? まあExpressに無い機能で個人でも有用なものがあるんだよ。 465:デフォルトの名無しさん 12/05/20 17:55:32.61 Express版が出たのが2005年ごろだから、 それ以前に個人が作ったソフトを見ればいい 466:デフォルトの名無しさん 12/05/20 17:59:03.54 wotagaooine 467:デフォルトの名無しさん 12/05/20 17:59:35.46 今のExpressはかつてのStandardレベルの性能があるからね。 でも未だにC++ Expressはリソースファイルを手書きしなくちゃいけねぇんだよ CでWin32APIを直接叩いているクソプログラマには使いにくいんだぜ?あはん? 468:デフォルトの名無しさん 12/05/20 18:02:56.05 うふん 469:デフォルトの名無しさん 12/05/20 18:05:15.74 えへん 470:デフォルトの名無しさん 12/05/20 18:06:29.92 糞だけどやっぱMFC使いたいじゃん 471:デフォルトの名無しさん 12/05/20 18:08:50.32 >>467 つ ttp://www.wilsonc.demon.co.uk/d10resourceeditor.htm 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch