Visual Studio 11 Part1at TECHVisual Studio 11 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト317:デフォルトの名無しさん 12/04/26 03:30:04.39 ドットネットを10年前のVBと同じだと思ってるからC++とか言い出すんだ C++みたいなつぎはぎだらけの変態言語好んで使う方がおかしい 318:デフォルトの名無しさん 12/04/26 08:27:53.62 えっ? 319:デフォルトの名無しさん 12/04/26 10:54:58.72 C++/CLI最強説 VS11でインテリも復活だぜ 320:デフォルトの名無しさん 12/04/26 12:44:05.94 >>309 まだこんな事書く奴居るんだな C#はSQLや関数型言語、LLの良い所も取り入れてJavaとは全く違う言語になってる 321:デフォルトの名無しさん 12/04/26 13:05:12.19 いろいろ囓ってる身からいうと いいから全部覚えとけ 322:デフォルトの名無しさん 12/04/26 13:29:40.67 言語的な違いというより高級かどうかの違いだけだな 超高級言語に慣れてしまうといつの間にか読解力や自分で解決する能力は失われ、段々とアホになっていく 323:デフォルトの名無しさん 12/04/26 13:38:46.02 きみあほやろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch