Visual Studio 11 Part1at TECHVisual Studio 11 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト222:デフォルトの名無しさん 12/04/15 09:34:40.05 Turion X2 ZM-80 のノートでも余裕 223:デフォルトの名無しさん 12/04/15 09:43:38.08 CPUより HDDからSSDにしたほうが快適度は高い 224:デフォルトの名無しさん 12/04/15 13:03:57.46 ありがとうございます 225:デフォルトの名無しさん 12/04/15 13:27:57.50 SSDは必須だろ。 その後でHDD使うとキレそうになるよ。 226:デフォルトの名無しさん 12/04/15 17:47:35.29 そうか ストレス溜まりそうだから SSDは当分見送ろう 227:デフォルトの名無しさん 12/04/15 18:32:34.22 お前人生損してるよ 228:デフォルトの名無しさん 12/04/15 19:34:04.40 SSD必須だよな 229:デフォルトの名無しさん 12/04/15 19:46:59.53 その評価、ちょっとプラシーボ効果が入ってない?w 起動の高速化の効果は明らかにあると思うけど、IDEの動作の高速化にそこまで 効果があるかっていうと....かなり疑問。 CPからいってもむしろメモリーに投資した方が効果が高いと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch